ポケモンユナイト Wiki

インテレオン

1107 コメント
views
0 フォロー

インテレオンのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/インテレオン

名前なし
作成: 2023/07/04 (火) 16:05:55
通報 ...
  • 最新
  •  
1041
名前なし 2025/07/17 (木) 13:11:45 e6f41@10595

序盤性能が死んでる、lv5まで1スタックって何?序盤クソ雑魚やん
とどめばりのナーフがどれほど重いかによるけど、ここまで序盤削がれたらもう無理だろ

1042
名前なし 2025/07/17 (木) 13:16:33 4766f@15428 >> 1041

序盤に無闇に攻撃できなくなったけど、ラスヒ性能は変わらなそうだしクソ雑魚ってほど変わるの?
インテあんま使わないからわからないんだけど。

1043
名前なし 2025/07/17 (木) 13:22:09 e6f41@10595 >> 1042

基本メッソンってlv2で9:45に向かうからスタック1だと相方が削るのを待ってからラスヒじゃないと弱い
だから、9:45のイエッサン無視してメッソンに絡みに行く動きがメッソン視点で地獄すぎる
防衛にスタック使うとラスヒは相方頼みになるし、逃げたら逃げたでラスヒ絡めない
この状況がlv5まで続くの地獄だと思う
今までもこの動きが刺さってたと思うんだけど、今までのメッソンならスタックを冷静に貯めてからAAで圧力出せば追い返せたのよ、火力高すぎて、
その動きが厳しくなるということは序盤が終わる

1044
名前なし 2025/07/17 (木) 13:26:58 4766f@15428 >> 1042

野生の取り合いならまだしも、ファイト展開に持ち込まれたらキツイってことか。なるほど

1045
名前なし 2025/07/17 (木) 13:29:45 修正 e6f41@10595 >> 1042

ファイト展開になるとナーフ前でも適正低めだったからドリオ(みたいに殴り合いが強い奴ら)+強いタンクとか来られるときつかったのが、今回のナーフで加速すると思われる
とどめばり含めて、インテの強みの50%は最低でも消し飛んだ気がする

1055
名前なし 2025/07/17 (木) 18:40:50 e7807@d2c40 >> 1042

プリメで横のタンクと意思疎通できるならまだしも、ソロランは序盤死んだかもしれん。

1048
名前なし 2025/07/17 (木) 13:37:05 35ecf@f5b61 >> 1041

今までの序盤性能が異常だったんやで
ようこそ"まとも"なメイジの世界へ

1046
名前なし 2025/07/17 (木) 13:32:20 5d5f1@5aca6

運営ってインテレオン使ったことないのか?アクロバットの問題点は回転が遅いことなのにダメージ伸ばしてどうするんだよ

1047
名前なし 2025/07/17 (木) 13:35:42 35ecf@f5b61 >> 1046

回転率とスタックの針・短縮のアクロなんやろ
下手にCD短くすると両技ガン回しが成立して手が付けられなくなるから苦渋の選択で攻撃伸ばしたんや

1051
名前なし 2025/07/17 (木) 15:13:30 5d467@963e6 >> 1047

そもそもとどめとアクロは使い分ける技ちゃうやろ

1049
名前なし 2025/07/17 (木) 13:46:40 e6f41@10595

地味に気づいたこと
ポン押しナーフ無いのかよ

1050
名前なし 2025/07/17 (木) 15:11:57 5d467@963e6

もうずっと運営にはアーリーキャリーだと認識されてると思ってたわ
ガッツリ序盤性能落としてきて驚いた

1052
名前なし 2025/07/17 (木) 16:07:37 defe0@32d32

まあ序盤が強く、中盤で最大風速になる代償として後半は加速するからね

そこは失速しろよって言ってたらホントにメス入れてきたか……

1053
名前なし 2025/07/17 (木) 16:28:38 78c7a@9cf2c

こんな適当に使って強くて生き残れるのが微ナーフで済むとか、競技化無理やろ。

1061
名前なし 2025/07/18 (金) 03:10:20 4be8b@48a96 >> 1053

微ナーフ…?特大ナーフだけど

1054
名前なし 2025/07/17 (木) 18:25:56 207e0@52bd2

どうでもいいが、「急カウンター」表記なのな

所さん!いないですよ!

1056
名前なし 2025/07/17 (木) 21:37:19 f7245@618a8

レーニング強すぎ罪やっと咎められたのめでたい
今までみたいに序盤の相方なんでも良かったのと最速9:45は見直す必要性出てくるかな

1057
名前なし 2025/07/17 (木) 22:04:19 9e1f1@137bb >> 1056

レーニング強すぎ罪咎められすぎて、序盤無理無理ポケモンになっちゃった
他のメイジに比べても元から自陣侵入には弱い方だったからさらに加速してきついよ
レーン強い装置選んでも肝心のメッソンが弱すぎてマジで使い物にならないと思うよ

1058
名前なし 2025/07/17 (木) 22:05:54 9e1f1@137bb

さっきインテ使ってきたけど、爆パンカイリキーやマンムーなどの入り込みながらCC当たる奴らが来たの確認してからとどめばりうったら、どんなにボタンでうまいこと射程伸ばしても逃げられるの最高や
…えっ!もうこの逃げ手段使えないの!?
キツすぎるが???

1059
名前なし 2025/07/17 (木) 22:18:15 13ead@17c4a

「強い妨害効果」とかいう新たな概念
いや分かるんだけどさ、そういうとこユーザーに委ねて済ませるなよ

1060
名前なし 2025/07/17 (木) 23:05:52 修正 62264@ac89b >> 1059

ここの住人ならハードCCと置き換えて読めるだろうけどさあ……
注釈添えるとかそういう手心は……あの運営には無いわなあ
そもそも人の心すら無いしなあ

1065
名前なし 2025/07/18 (金) 12:08:01 18a49@425e8 >> 1060

ここの住人ならとはいうが発生保証つぶしやすいCCも存在するし

1062
名前なし 2025/07/18 (金) 10:48:27 4be8b@b6e56

こいつは狙い撃ちなんかじゃなくとどめばりの発生保証で食ってたポケモンだから終わり
強い妨害ってスタンとかのことだろうし

1063
名前なし 2025/07/18 (金) 10:54:46 aaa2a@28bc2

実質スパイクが7になるように調整されたってことか
特にメッソン時代は迂闊にAAも振れなくなるからどうしたもんかね
まあ水鉄砲は据え置きなんでやることは以前と変わらない気がするが
最序盤の二匹とイエッサン処理が少し遅くなるくらいか

1064
名前なし 2025/07/18 (金) 11:06:29 4be8b@b6e56 >> 1063

今でもこっち殴りに来られたら辛いのにスタック1になったらレーン完全に終わりだよ

1066
名前なし 2025/07/18 (金) 12:13:53 18a49@425e8 >> 1064

殴りにこられたらそもそも悠長にスタック溜められないから言うほど致命的な変換かは疑問あるな
45秒で2スタック+なみだめで3スタックで取り切ってたのが1スタック減ってその後はなみだめ水鉄砲で頑張るのは変わらないんじゃないかな
結局とどめばりがどんくらい消えるか次第な気がする

1069
名前なし 2025/07/18 (金) 12:45:14 ddc37@6e632 >> 1064

細かいことだけどアプデ前はレベル2で涙目使わずに3スタック+壁で1の4スタック使ってたよ
アプデ後もホルビー2匹取って1スタック+壁で溜まる1スタック+涙目で3スタック使えると思うから相方と殴れば45秒はなんとかなるんじゃないかな 到達遅くなりそうなのと、モブ体力の細かい調整は結構難しそうだけど

対面強者だと9分15秒のイエッサンが取り切り遅くなっててきつそう

1071
名前なし 2025/07/18 (金) 12:59:08 18a49@425e8 >> 1064

すまん適当に書いてたわ
まあ5になれば2スタックで十分強いだろうし

1072
名前なし 2025/07/18 (金) 13:03:14 ddc37@9927d >> 1064

とどめばり覚えたら半無限みたいなものだもんね
とどめばりとアクロバットでスタックの回転率違いすぎるんだよなあ

1067
名前なし 2025/07/18 (金) 12:27:24 ac310@128e1

こいつの終盤性能からして序盤最弱レベルで妥当だろ
何嘆いてんだよやりすぎだとでも?

序盤強い味方に来てもらってどうぞ

1068
名前なし 2025/07/18 (金) 12:43:10 30073@30213

今回の調整だとアクブレの方がきついよね
狙い撃ちは7から強いけどアクブレは13まであんま強くないからレベル上げるのが本当に難しくなった
調整自体は理解できるが、ならアクブレの方もう少し強化欲しかった印象

1070
名前なし 2025/07/18 (金) 12:57:54 18a49@425e8 >> 1068

狙い撃ちはそもそも5から強いからな

1073
名前なし 2025/07/18 (金) 15:45:25 aaa2a@28bc2 >> 1070

狙い撃ち覚えるの7からなんだが

1076
名前なし 2025/07/18 (金) 16:14:19 18a49@8bd29 >> 1070

狙い撃ち(型)はね
アクブレととどめばりは合わせられないし強いCCで止まるようになったとしても5の戦闘力の差は歴然だろうし

1077
名前なし 2025/07/18 (金) 16:23:58 5d467@963e6 >> 1070

とどめとアクブレ合わせるアホ結構いるけどな

1080
名前なし 2025/07/18 (金) 19:05:55 18a49@698c3 >> 1070

5,6でねらいうち軸に並ぶだけで7から弱いんだから合わせられないで間違ってないよ

1074
名前なし 2025/07/18 (金) 15:57:55 2e214@56592

狙い撃ち"軸"はレベル5でとどめばり覚えるから、5から強いって話じゃねーの

1075
名前なし 2025/07/18 (金) 16:03:51 97773@50854

まあ当分大人しくしといてくれ

1078
名前なし 2025/07/18 (金) 17:58:13 fd8af@1d14b

ジメレオンとどめばりスタックたまらないけどバグ?俺は別に仕様でも構わんが。今までが強すぎた

1079
名前なし 2025/07/18 (金) 18:00:53 cf8a9@81879

2進化メイジなんだから序盤はサナマフォ見習って大人しく介護されててくれ

1081
名前なし 2025/07/21 (月) 06:47:55 c528b@ca4e3

ジメレオンのとどめばりのスタック貯まらないのはゴミ

1082
名前なし 2025/07/21 (月) 06:48:26 c528b@ca4e3 >> 1081

一応敵か野生に当てるとたまるらしい

1084
名前なし 2025/07/21 (月) 18:12:22 5d467@34001 >> 1082

じゃあバグか、致命的だから修正待つしかないか

1085
名前なし 2025/07/22 (火) 09:53:27 fd33e@06f63 >> 1082

正直レイト強いポークが5からローム最強なのゴミ過ぎるから今のままでいいまである。

1083
名前なし 2025/07/21 (月) 18:00:49 3ab59@fb010

アプデ後のレーン相方の序盤のレーン戦で動き教えてください。

今まで1取って、2触って、中立だったけど、
スタック貯まらなくなってるなら、
他のキャラと同様にレべル上げを
先行するために12取って、中立が良いのですか?

1086
名前なし 2025/07/22 (火) 12:45:58 ddc37@32341 >> 1083

自分は今のところ対面ウッウ以外は2体目まで狩って涙目覚えた方がいいんじゃないかなと思ってる
相方ならとりあえず1発殴っておいて、後はメッソンの動きに合わせればいいんじゃない?

1087
名前なし 2025/07/22 (火) 14:03:50 修正 5d467@2bd7e

バグ込みとはいえ序盤性能カスにされるだけでこんな落ちぶれるんだな
後半はねらいうち5%のナーフしか入ってないのに

1088
名前なし 2025/07/23 (水) 11:01:25 4be8b@711b0 >> 1087

前にバグでとどめばりの発生保証消えてたときもカス勝率になってたのにそれ+序盤弱くされたら当然

1089
名前なし 2025/07/23 (水) 15:09:35 5d467@1000f >> 1088

そっか発生保証も消えたんだったな
それでもここまで落ちる気配はしなかったが

1092
名前なし 2025/07/26 (土) 12:37:05 4be8b@4018c >> 1088

インテは発生保証あるとどめばりが1番強いとこだったからね

1093
名前なし 2025/07/26 (土) 12:57:53 07a01@ac89b >> 1088

生存に直結する部分だからなあ……メイジには二重の意味で致命的よ

1090
名前なし 2025/07/23 (水) 17:46:49 29708@38405 >> 1087

バグも普通にでかいから実質クソデカナーフ×2食らったようなもんだし、まともな人は誰も使ってないんだろうなーって思う

1091
名前なし 2025/07/24 (木) 10:56:44 efbed@8b0a3 >> 1087

序盤のナーフはまだ置いといても思ったより発生保証弱くなってたのが痛いかな そしてジメレオンのバグが終わってる

1094
名前なし 2025/07/30 (水) 16:30:13 40b9c@a7e6c

ランクマは流石にだろうけど大会では果たして..

1095
インテの原罪 2025/08/03 (日) 08:56:14 db76b@e12aa

当てろ当てろ当てろ
とにかく当てろ

ポークして、ユナイト中はADCとしてちゃんとAA振りましょう。ユナイト中しかDPS出ません。
外せば前衛は苦しい思いをするだけです。あなた分のフォーカスまで前衛はもらっています。感謝して当てましょう。外せば赤字、ダメトレ不利だと自覚しましょう

レックウザ戦前、狙い撃ちによる中央の青バフ窃盗をやめましょう。それは中央のものです。共有財産ではありません。バフ窃盗は利敵行為です。どうしても欲しい場合は許可申請するといいかもしれません。

1096
名前なし 2025/08/03 (日) 16:30:37 7df78@4333f >> 1095

AA振れはマジでそれ
インテに進化すると同時にAA封印する奴が多すぎる
通常当てれば2、3発で倒せたアブに狙い撃ち外しまくってやられるのとかもはやギャグ

1097
名前なし 2025/08/04 (月) 00:41:27 c1add@bec27 >> 1096

なんなら下手な狙い撃ちするなら力連打を持ったapcの方が貢献できそう

1099
名前なし 2025/08/14 (木) 19:17:07 5d467@34001 >> 1096

力連打はユナイトでも供給が間に合わないからいらないって結論が出てるだろ

1098
名前なし 2025/08/14 (木) 11:12:06 4be8b@724de

ランクマより発生保証大事な大会で活躍するわけないよ

1100
名前なし 2025/08/15 (金) 05:56:46 b1a4c@8b0a3 >> 1098

どうだろうね?
ドリオはともかくリフやスト、一応アブ辺りには関係ない部分だし

1101
名前なし 2025/08/15 (金) 19:01:22 ddc37@0046d >> 1100

スイクンの渦潮ですらとどめばり消えたり、細かいところで結構だるくなってるよ

1102
名前なし 2025/08/16 (土) 03:23:33 18f5d@8b0a3 >> 1100

確かに強いけどインテが抑えてたスイクンに対しての相性悪化してるのは厳しい部分だな

1106
名前なし 2025/08/17 (日) 13:34:21 f77c6@9415b >> 1100

普通に出て活躍してなかったか?
少なくともday1の時点で10回出て7回勝ってたらしいぞ。

1107
名前なし 2025/08/17 (日) 14:08:03 d46c3@55ae4 >> 1100

流石に活躍しないわけはないか

1103
名前なし 2025/08/17 (日) 00:52:46 0aad5@26623

インテレオンは長射程だから苦手な相手がいないとか言ってるプロ?いたんだけど狙い撃ちだとアサシン相手に何も出来ないじゃんて思った

1104
名前なし 2025/08/17 (日) 02:19:38 5d467@34001 >> 1103

そりゃプロのインテは味方にアサシンをケアしてもらえるからな

1105
名前なし 2025/08/17 (日) 09:19:16 7df78@4333f >> 1103

理論上は近づかれる前に始末すればいいから長射程が最強なんやで