ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

育成相談板

14766 コメント
views
3 フォロー

育成相談板
ポケモンの個体に関する相談や質問専用の投稿フォームです。育成だけでなく、厳選やチーム編成の相談もここでどうぞ。

ご相談の前に【育成方針 / 厳選 / つよいポケモン / チーム編成(初心者向け) / チーム編成(中・上級者向け)】のページに目を通していただけると、質問がよりクリアになり良い回答が期待できると思います。
また、各ポケモンのページも併せてご参照されることをおすすめします。具体的にはイーブイ/ ゼニガメなどです。
課金状況、平均睡眠時間といったプレイスタイルについても記載しておくとよいでしょう。特に記載がなければ理想個体を基準とした回答になるでしょう。

必要に応じて、PCやスマートフォンの機能である「ページ内検索」を利用して、そのポケモンに関する過去の回答を参照することもおすすめします。

雑談は雑談板、情報提供は情報提供板をご利用ください。

Spect
作成: 2023/12/07 (木) 09:04:40
履歴通報 ...
14617
名前なし 2025/08/13 (水) 10:29:54 13898@0fb4e

おはようございます、プレパス勢です
チコがlv50きのSしかおらず、草のエナジー要員を育成したいです
性格おだやかですが十分でしょうか
銀種は使います

画像1

14618
名前なし 2025/08/13 (水) 10:36:32 8db11@3a686

無課金、ゴル旧開放済です。ゆめのかけら要員の相談です。

ゴクリン
やんちゃ/スキレベM/おてスピM/スキ確M/(おてスピS/スキ確S)

せいかく以外はかなり理想的なサブスキルの子が来たのですが、せいかくがネックかなと悩んでいます。
ミント2つ所持のため、ミントを使ってこの子を育成しようか、貴重なミントを使って育成に踏み切って良いか悩んでいます。
反応だけでもいただけると嬉しいです。

ミント使用、育成OK→👍
厳選続行→💤

14629
名前なし 2025/08/13 (水) 20:38:53 8db11@faae0 >> 14618

反応いただけた方、ありがとうございます!
育成に踏み切ろうと思います!!

14619
名前なし 2025/08/13 (水) 12:33:16 b7443@029d1

ミミッキュについて相談です。
以下の個体は育成するべきですか?それともきのみSが付くまで厳選継続でしょうか?
まじめ/ABA/所持Lスキル確率SM
以上、よろしくお願いします。

14620
名前なし 2025/08/13 (水) 12:48:14 c9d57@fec5c

ジュカインの相談です
無課金 レベル64
優秀な個体を2体ゲット出来たのですが、2体分の育成リソースがないのでひとまずどちらかを育て始めようと思います
金種は使用してもいいかな、銀種(1体目のスキ確S⇒M)も…ありか? くらいの温度感で見ています

1体目:スキ確良+きのみS
2体目:おてボ+きのみS、LV50だとスキ確補助がスキ確Sしかない

育成方針も込みで意見もらえると嬉しいです
1体目👍
1体目+銀種😊
2体目🌱

画像1
画像2

14650
名前なし 2025/08/14 (木) 20:44:14 c9d57@fec5c >> 14620

票が割れててちょっと悩みましたが種節約できる分の差で2体目の子から育成していこうと思います
リアクションありがとうございました

14621
名前なし 2025/08/13 (水) 12:53:15 b8c7a@6f0e5

画像1
お世話になっております。無課金です。
こちらのアゴジムシは採用OKでしょうか?
ご意見伺いたいです。

14622
名前なし 2025/08/13 (水) 13:15:12 ae47a@356ca

【リザードンレベル60を目指すべきか】
プレパス、リサーチランク65です。
デザート週のショウガ集めにやや苦戦しています。
かなり強いリザードン(スペックは下記)が居てレベルが35。
今週と再来週のアメブーストを使い、バッグの万能アメもすべて使い果たせばリザードンをレベル60まで育てられそうです。

ヨーギラス厳選は30体ほど捕まえているものの沼っており、また大豆の収集にバンギラスを採用育成したため、良いヨーギラスが来たとしてもアメが全く足りず、即戦力にはならない状況です。

イマイチ不足気味なショウガのために保有する育成リソースをオールインする価値はあるでしょうか?
それとも、ショウガは多少不満でもアメブーストは各種きのみポケモンに回したほうがいいでしょうか?

【リザードンスペック】
リザードンABB れいせい(食材↑EXP↓)お手伝いボーナス、食材M、(50にお手スピM)

14623
名前なし 2025/08/13 (水) 13:37:49 e9cdf@67ddf >> 14622

デザート週(=現状の需要最大時)の使用で、ジンジャーは60個/日あれば足りることになります。

リザードンは非常に優秀な子で、Lv60にすれば大いに活躍できますし、Lv50のおてスピ解放だけでもかなりの収集量向上が見込めると思います。

以上をふまえて、ほかに育成したいポケモンがいるかにもよりますが、個人的にはオールインせずともLv50で安定感を高められるので、ほどほどにアメブを利用しつつまずはそこまで育成するのがおすすめかなと考えました。

14625
名前なし 2025/08/13 (水) 14:18:37 bdb64@356ca >> 14623

ありがとうございます!
ひとまず50を目指すという選択肢が頭にありませんでしたが、確かにそれもありですね

14628
名前なし 2025/08/13 (水) 19:21:41 修正 ac009@1a638

時々プレパス購入する微課金です。
キモリについて相談です。
きのみSが必須級なのは重々承知していますが、ここまで補正がある子を諦めるのはもったいない気がしています。
リアクションだけでもいただけると助かります。

画像貼り忘れていました…、この子です。
画像1

育成して良し👍?
育成OK、銀種も使おう🌱
きのみSが最低ライン💤

14637
名前なし 2025/08/14 (木) 12:06:23 ac009@22c9e >> 14628

リアクションありがとうございます。
この子に頑張ってもらうことにします。

14630
名前なし 2025/08/13 (水) 23:50:05 1d98c@8f99d

プレパス、ランク64、発電所FB75、主に金種課金です

ガーディの厳選基準について質問です
今まではきのS前提で厳選してきていたのですが、スキル特化型が来たので調べてみると、ガーディのページにはきのSのことは特に書かれていないことに気が付きました
厳選を続けるか、今いる個体で満足するかも含めて迷っています
きのSありで行くべきかどうかだけでも教えてくださると幸いです

👍しんちょう スキル発動特化型(銀種込み)
🎉まじめ きのSスキM
🌱いじっぱり 低コスト速度型1補正
💤きのSなしも含め厳選続行
きのSありで厳選続行
🤝キモリのようなきのS速度型で厳選続行

14677
名前なし 2025/08/16 (土) 00:09:05 1d98c@8f99d >> 14630

もう少し投票が集まってからにしようかと思っていましたが、ここで締め切りまじめを育成することにしました
ありがとうございました

14631
名前なし 2025/08/14 (木) 06:29:21 1ef39@aca8b

キモリについてご相談です。
画像1

こちらの今朝捕まえた子ですが、きのみSが付いていれば、という惜しい固体でした。
ただ、スキルレベルMが付いており、無課金で金種を使いづらいことを考えたらこの子でも良いかもと思っています。
やっぱりきのみSは必須なのか、ご意見いただけると助かります!

14632
名前なし 2025/08/14 (木) 07:52:38 843f4@9c80c

卵要員についての相談です。

以上を踏まえて今後の方針についてアドバイス頂きたいです。

宜しくお願いします。

14634

もし今いる子を採用する場合、長期的なエッグの期待値が一番高いAAAデリバードは食M幽閉ですが、食S+おてスピM=1.37倍となり、ほぼ食M(=1.36倍)と同等になります
ただ、ずぶとい性格が足を引っ張るので、実際には1.28倍に下がります
この1.28倍を受け入れるか、ミントを使って1.37倍にして採用とするか、は木主の厳選基準次第かと思います

今後のフィールドですが、ワカクサEXはいかがでしょうか
出現するポケモンはワカクサなのでランダム性は高いのですが、木主が厳選したいチルット、ワニノコ、イワーク、アロコン、さらにピンプクとデリバードまで全部出ますよ
EXではゆめのかけらも大量に稼げるし、今のうちからフィールドボーナスを積んでおくと12月のホリデーのゆめのかけら2倍で美味しい思いができると思います

あと、私もピンプクとチルット厳選中なので、互いの幸運を祈ります

14636
名前なし 2025/08/14 (木) 10:58:02 843f4@9c80c >> 14634

ありがとうございます。ピンプクで食M以上を探していたので、幽閉デリバードもそこそこの働きをすると分かり良かったです。
キープしながらワカクサEXに居続けて厳選を続け、育成チャンスであるホリデーまでには決着つけられたらいいなと思います。
MMさんも厳選中なのですね!お互いがんばりましょう…!

14635
名前なし 2025/08/14 (木) 10:18:08 13898@c3cf7

こんにちは イーブイについての相談です
ランク55、ゴル旧解放済みのプレパス勢です
現状ヒーラーがプクリン、鍋拡張がジバコイルなのですが、このレベルのイーブイに銀種(50%で2個...)を使って何かにする(進化先も決めてないです)価値ありますかね...
なんとなく飴がずっとダブついてるのが気になって仕方ないです。スキルウィークもそれなりに開催されるのに...

よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

14638

シャワーズ:あり。ただ、食材ゲットSは料理偏重になる上にランダム性が高い
サンダース:きのみSが欲しいためナシ
ブースター:ジバコイルが優秀なのでナシ
エーフィ:あり。きのみSなしでも十分にやれます
ブラッキー:きのみSが欲しいためナシ
リーフィア:そもそもげんきエールが微妙なのでナシ
グレイシア:ジバコイルが優秀なのでナシ
ニンフィア:既存のヒーラーよりも優秀なのであり

以上より、おすすめエーフィかニンフィアです。エスパーエースがいないならエーフィ or ニンフィアがおすすめで、既にいるのであればニンフィアが良いと思います

14640
名前なし 2025/08/14 (木) 12:38:33 13898@169e3 >> 14638

ありがとうございます。
ムシャーナちゃんがエスパーエースのつもりですが、エースとして十分ですかね
であればニンフィアにしたいと思います。
画像1

14642

ムシャーナはおてきの級の強い個体でこれ以上は望めないぐらい素晴らしいのですが、実はエーフィが強すぎて結構な差があります
おてボってめちゃ強いんですよ
しかもレベル75におてスピMまであって将来性まで最高という超優良個体です
もちろん、ニンフィアにしても強いです

ニンフィアでもエーフィでも、ものすごく強い個体なので、このどちらかであれば後悔はしないと思います
木主さんの好みで決めちゃって下さい

14644
名前なし 2025/08/14 (木) 15:04:48 13898@169e3 >> 14638

プクリンを50lv過ぎるまで愛してやろうという気持ちがあったので、まだ踏んでないラピスでラルトスをまったり厳選しようと思います
なのでエーフィにします
ご丁寧にありがとうございました!

14639
名前なし 2025/08/14 (木) 12:36:30 1ef39@7629f

こちらのアローラキュウコンについてご相談です。

画像1

性格でおてつだいスピードが下がっているのもあり、ある程度レベルも高くなったのでミントを使うのもありかと思っています。
おてボきのみSなので編成頻度も高い反面、今後の伝説などを考慮するとやめておくべきなのか、悩んでいます。
ご意見いただけると助かります。

14643
名前なし 2025/08/14 (木) 14:08:54 8a778@356ca >> 14639

めっちゃ強い子ですね
お手スピマイナスは確かに弱点ですが、先日のアプデで多少マシになったのと、レベル上げでカバーできることを考えると私ならミントは使わないですねぇ

14649
名前なし 2025/08/14 (木) 19:06:49 1ef39@540f9 >> 14643

ありがとうございます!
奇跡的に数体目で来てくれて、大事に育ててきました。
ひとまずミントは使わないでおこうと思います!

14641
名前なし 2025/08/14 (木) 13:05:11 7280f@e07d9

画像1
画像2
無課金/ランク63/ゴル旧マスター11くらい(FB75%)、ワカクサEX開放済み
ミズゴロウについての相談です。
実装週で仲間にした2体がそこそこ悪くなさそうで、採用かどうするかを悩んでいます。
用途としてはトープでの使用、およびワカクサEX攻略目的です。
(※じめんのきのみ族は一応ガラガラのきのみSがいます)

Aは低レベルにきのみS、睡ボなどがあって使いやすそうですが、おてスピダウンが悩ましいです(ミントは残1ですが他に優先したい子がいるので使用は消極的)
Bは優秀なメインスキルを加味してのスキル構成はよさそうなのですが、きのみSが50と少々遠く感じます。

トリプルウィークにトープ行くのでそこで厳選粘れそうですが、トープはアチャモ・イワーク狙いなので優先度は少し低めです。
アメブもあるので育成に踏み切るべきなのか、もう少し厳選した方がいいかどうか悩んでおります。
よろしくお願いします。

14645
名前なし 2025/08/14 (木) 16:11:19 147f9@61614 >> 14641

Bの個体にアメブを全ツッパしてLV50にすることを強くおすすめします。
Aの個体と比較して計算機などを回す必要がないくらいの圧倒的な差があります。
金土日と再来週のアメブ合わせて10日間注ぎ込めばLv50に届きますので今すぐ育てましょう。
断言しますが、「もう少し厳選」した程度ではこのレベルの超強力な個体は出現しませんので、貴重なサブレは他のポケモンの厳選に回すべきです。

14646
名前なし 2025/08/14 (木) 16:47:45 7280f@e07d9 >> 14645

詳しくありがとうございます。
どうしたものか‥‥と目移りしていましたがそんなに差があったんですね(経験値が稼ぎにくいゲームなので睡ボの誘惑がすごくて笑)
相談してよかったです、アドバイスとても助かりました!
かけらとアメ捻出してBにつぎ込みます!!💪

14647
名前なし 2025/08/14 (木) 18:16:19 43e06@93dfa

ランク63です。
このゴースをずっと保留にしていたのですが、睡眠EXPボーナスとEXP上昇の組み合わせに魅力を感じ、銀種を入れてキノコ要員として育ててみたいと感じました。
画像1
現在キノコを集めているのはこのABAゲンガーです。
画像1
キノコ要員にゲンガーを採用するなら食確Mだけだと補正が物足りないという懸念があります。厳選を続けた方がいいでしょうか?

14648
名前なし 2025/08/14 (木) 18:55:24 1ef39@540f9

キモリについてご相談です。
画像1

こちらの今朝捕まえた子ですが、きのみSが付いていれば、という惜しい固体でした。
ただ、スキルレベルMが付いており、無課金で金種を使いづらいことを考えたらこの子でも良いかもと思っています。
やっぱりきのみSは必須なのか、ご意見いただけると助かります!

14657
名前なし 2025/08/15 (金) 12:34:40 1ef39@82cec >> 14648

リアクションくださった方、ありがとうございます!
皆さんのリアクション的にもやめといた方が良い、というコメントもないので育ててみようかと思います!
またアドバイスなどあれば、よろしくお願いします!

14651
名前なし 2025/08/14 (木) 23:15:02 16996@87580

ランク64、無課金です。
画像1
画像2
ボックスを確認したら良さげなメリープがいたのですが、採用するか悩んでいます。
きのみおてぼピカチュウはいますが、ライコウパを組めるほど電気が充実しているわけではありません。
金種は使用も視野ですが、無課金なので銀種は…
ご意見うかがえると幸いです。

14652
名前なし 2025/08/15 (金) 07:08:05 dda46@40866 >> 14651

育成すれば活躍できる子たちだとは思います。

育成候補の決定は、どちらもそれぞれ別のつよみがあるので、優劣を決めるのはなかなか難しいです。
個人的には無課金の方ということで、Lv25までレベリングだけすればとりあえず運用できる手軽さから、どちらかといえばおとなしい子をおすすめしたいです。

もし育成する場合、サブスキルのたねについては、Lv60までどちらもいつでもスキルやおてスピを狙って使えるので、必須ではないですし急がなくても大丈夫とも思います。

ただ、もう少し上を目指すこともできるので、育成候補としつつ待機して厳選続行もありかなとも感じます。

14675
名前なし 2025/08/15 (金) 23:42:03 16996@87580 >> 14652

貴重なご意見ありがとうございます。もうちょっと粘ってみようかな…

14653
名前なし 2025/08/15 (金) 08:26:07 f55c8@7c4a1
14654
名前なし 2025/08/15 (金) 09:37:22 282a4@d6c29

パモ、どちらを育てるか悩んでます。
金・銀の種はあります。プレパス微課金ランク65です。ゴプラでほぼ毎日8.5時間睡眠しています。

おてぼの方は性格無補正で、おとなしい子と比べるとスキル1回分の差がありそうです。
ニンフィア・サーナイトは育成済みで、3犬は全然…復活イベントに期待してます。ダークライガチャも外れです。
強いデデンネがいるのできのみより料理の方が稼げます。メンバー入れ替え割と多めです。

今後も見据えてアドバイスよろしくお願いします!

画像1

14659

きまぐれ:おてボ持ちの正統派ヒーラー
おとなしい:こちらも正統派ヒーラーだが75にきのみS持ち。元気↓はあるものの、75のサブスキルが強いので、レベル60以降も育成のために夜に寝かせるのは問題ないでしょう

サーナイトとニンフィアを育成済み、ランクも65ということで、今後の主戦場はEXモードになっていくと考えます
そうなると、ヒーラーはタイプや食材で使い分けることになると思います

レベル60以下だけで評価するのであれば、強すぎるおてボ効果があるのできまぐれ推奨ですが、75まで見据えるときのみS持ちは電気タイプ特化で明らかに強いので、おとなしいの方に軍配が上がります

個人的には、おとなしい方を推します
理由は、既にニンフィアとサーナイトを育成済なので正統派ヒーラーとしては役割がかぶるので電気特化型にした方が活躍できそうな点、75まで育成していくなら睡眠経験値を入れやすく、ヒーラーであまりうれしくない元気↓があまりマイナスにならない点、今後もEXモードで活躍できる新しいヒーラーが実装されるだろうから、タイプに特化したヒーラーを持つメリットが高まると思われる点などですね

もちろん最終判断は木主なので、一意見として参考になれば幸いです

14678
名前なし 2025/08/16 (土) 00:35:58 282a4@0c86c >> 14659

ありがとうございます!
Xではおてぼ派が多かったので迷っていましたが、おとなしい子を75まで育て上げたいと思います!

14655
名前なし 2025/08/15 (金) 10:45:47 修正 61c27@a8b3c

デデンネの育成・厳選についてご相談です。
ほぼプレパスのみ課金+パックをたまに買う(年1~2万くらい)の課金額です。

再来週のトリプルタイプウィークのマップ選びをするに当たって、
➀Aの子で満足をして、全く良い子が来てくれていないミズゴロウアチャモの為にトープに行く
②デデンネのためにラピスに行く
かを迷っています。

個人的には十分強い個体かなと思いつつ、個体値計算ではそこまでの評価でなかったので育成に踏み切れていません。
皆様はAの子をどう評価されますか?
※その他にはB,C,Dの子たちがいます。

ご意見やスタンプでの反応お待ちしています。
今いる子で厳選を止める→A、B😊、C🎉、D
まだまだ厳選続けよう→💤

画像1
画像2

14656
名前なし 2025/08/15 (金) 12:12:45 2b451@b9140 >> 14655

50以降もlevel上げを続けるのであれば将来的におてぼ解放出来るせっかち(ハートの子)、50止めで銀種を使用するなら若干補正が高くなるてれやの子かな?と思います(個人的な意見としてはハートの子に入れました)

※因みに木主さんが指定されているリアクションはハート以外選択できないので、他の物に変えたほうが皆さんリアクションしやすいかと思います

14658
名前なし 2025/08/15 (金) 13:05:22 修正 61c27@a8b3c >> 14656

早速のアドバイスありがとうございます!
なるほど、レベル上限が65の今では、スキル得意の子は50止めという考え方もあるのですね。
そこを踏まえてハートの子かてれやの子かより迷ってきてしまいましたので、他の方のご意見もお聞きしてみたいなと思いました。

選択できるリアクションに制限があるのを知りませんでした!
こちらもありがとうございます!!変更いたしました!

14671
名前なし 2025/08/15 (金) 20:28:49 8b0ed@6edb2 >> 14656

複数の意見が欲しいとのことだったので私も回答させてください。

正直14656さんと意見はそう変わらないのですが、個人的にはスキルとくいの50止め、とはいっても今回の対象が料理パで沢山活躍するであろうデデンネであることから、おそらく少しずつレベルは上がっていくのではないかと思います。

そのため、50銀種込みで若干補正が高くなるてれやの子も勿論いいですが、やはり75におテボがあり将来的にも無駄なサブスキルのないせっかちなハートの子に入れさせてもらいました。(50まででもスキ確と所持数で十分活躍してくれると思います。)

てれやの子はキープしておいて将来デデンネ艦隊を組んでもいいですしね。
素敵なデデンネ、大切に育ててあげて下さいね。

14676
名前なし 2025/08/15 (金) 23:45:41 61c27@a8b3c >> 14656

コメントありがとうございます!嬉しいです!
おっしゃる通り編成する機会も多そうですので、将来性込みでハートの子をメインで育てて行こうと思います!

14660
さとう 2025/08/15 (金) 17:50:25

スキル『プラス・マイナス』の厳選をどこまでするかの相談です。
ストリンダー(ハイ)とマイナンがかなり運良く強い子が来てくれました。
画像1 画像2

コーヒー・回復・鍋拡張要員が揃ってることもあって、ローとプラスルの厳選をどこまで頑張るかがわからなくなってしまいました。運用方法を考えても頭がいっぱいいっぱいです。
アドバイスいただけると幸いです。

14664
名前なし 2025/08/15 (金) 19:22:49 01ff8@40866 >> 14660

ストリンダー(ハイ)とマイナンの組み合わせでもボーナスを受けられますし、とりあえずの±要員は揃ったといえます。

ですので、あとはEX等でのタイプ統一をめざしてのんびり相方の厳選でよいと思います。

とくにプラスは、追加効果はあっても基本的に「ランダム獲得の食材ゲット」で、プラス同士を並べてもボーナスを得られて、とりわけEXでのワイルドカードとして活躍が期待しやすいと感じます。

まとめると

  • 「ストリンダー(ハイ) & プラスル」や「Wストリンダー(ハイ)、Wプラスル」といった編成も有効なこと
  • とくにエレズンはロー・ハイの両方の厳選をできること
  • 「でんきタイプのコーヒー担当」「どくタイプのヒーラー」は育成・入手が困難なこと

をふまえて、慌てずともよいので、余裕があるときに厳選を続けてみるのがよいのではないかなと感じました。

現状だと、相対的にどくタイプのほうが絶対的な種族数が少ないため編成機会が多く、かつキャンチケ時も腐りづらいプラスのハイ個体を仲間にできていると思います。
このことから、さらにつよみを伸ばせるロー・ハイの両方の厳選を兼ねて、まずはエレズン優先でゆるりと探してみるのがおすすめかなと考えます。

14680

早速の回答ありがとうございます。
新ポケモンだから早く厳選しなきゃ!なんて思ってましたけど、ゆっくり焦らないで厳選してみます。
アンバー実装前に仲間にできたらいいなぁくらいの心持ちでゴル旧に籠ってローとプラスルの見合った相棒を厳選します。
重ねてになりますがありがとうございました!

14661
名前なし 2025/08/15 (金) 18:10:38 3e9b0@6e7de

こんばんわ。
今日はキモリの相談で投稿しました。
2匹ほどかなりの良個体を
ゲットしたのですが
どちらを育成しようか
はたまた厳選続行か
迷っております。

ぜひ皆様のご意見を
お聞かせ願えると幸いです。
画像1
画像1

1匹目はスキル特化
2匹目はきのみS+スピード特化
です。(2匹目は、銀種使う予定)

ワガママを言うなら2匹目に
スキル補正が入ったらそっちを
有無を言わずに採用したのですが、、、

難しいご相談ですが
よろしくお願いします

14689
名前なし 2025/08/17 (日) 03:36:53 0b934@6e7de >> 14661

だれか~~~~~😖
少しでもいいのでご意見お願いします😭

14694

レベル60基準だと、銀種ありの2匹目の方が強いですが、大きな差ではないです

レベル75以降は1匹目の方が強くなります

どちらも採用して後悔しない程度には強いと思いますよ

14696
名前なし 2025/08/17 (日) 15:23:56 0b934@6e7de >> 14689

貴重なご意見本当に有難うございます。
そうなんですね、大きな差はないんですね。
それは初耳です😮

承知しました。自分の場合は、タップする時間がそれほど多くはないので
所持数の多い個体を育成してスキル特化型もサブとして残しておこうと思います。

14662
名前なし 2025/08/15 (金) 18:34:53 549b8@b8a6a

プレパスのみ課金、ラピス未解放(寝顔200)の初心者です。
トリプルタイプウィークで初トープに行くためにミズゴロウを育てようと思っていますが、以下の2個体のどちらが良いでしょうか
👍おとなしい個体
画像1

さみしがり個体
画像2

14667
名前なし 2025/08/15 (金) 20:15:55 8b0ed@6edb2 >> 14662

さみしがり個体のおてスピアップも勿論魅力的ですが、ミズゴロウ系統は料理チャンスとスキルが強いきのみとくいなのでスキ確Mと性格補正の2補正があるおとなしい子の方がおすすめかなと思います。(スキレベも偉い!)
好みもあるかとは思いますが、強くて頼りになる子だと思いますのでぜひ大切に育ててあげて下さいね。
初トープ、勝手ながら応援してます!

14668
名前なし 2025/08/15 (金) 20:16:27 0b934@6e7de >> 14662

こんばんわ、夜分失礼します。
>> 14662さんの使う用途によって採用基準は異なるとは思うのですが
個人的に言わせて頂くと、きのみタイプは僕は基本「スピード重視」
をベースとしていますのでさみしがり個体を推しますね。
ただ、スキル特化型として鍋拡張要因として使うのであれば
おとなしい個体もありです。
きのみタイプは、基本僕はきのみを拾ってきてエナジーを
稼いでくれてなんぼだと思っているのでいつ育もありますし
スピードをまずは僕は考えます。

ご参考までに。

14663
名前なし 2025/08/15 (金) 18:52:56 修正 03a74@6edb2

雑談板から引っ越しの再投稿失礼いたします。
(リアクションくださった方々にはご迷惑おかけします、先ほどはありがとうございました)

雑談板で何度かきのみSイーブイのブラッキー議論を見て、うちの子もどうしようか悩んでるのでちょっと相談させてください。ちなみにRR64のプレパス勢+ブイズ推しです。

ブラッキーにするなら…
😊 きのみS/食M/所持S/スピS/スキ確S さみしがり ABB
👍 おてボ/食S/スキ確M/きのみS/所持S がんばりやAAB
おてボ/きのS/スキレベS/スキ確S/スピS うっかりやABA
💤 どうせイーブイ無限回収するんだから厳選続行
一個ずつ押しておきます!

最推しはエーフィなので対になるブラッキーも優先的に育てたいと思ってます。
ちなみにエーフィは男の子でおてきのの子だけ女の子です。
(本当どうしてうっかりしちゃったんだろう…)
一応悪タイプにはきのみの数+スピS(スピM封印)のデルビルくん、キープ中で未育成もいます。

リアクション・コメントありましたらよろしくお願いします!

14679
木主です 2025/08/16 (土) 03:34:51 修正 ec525@6edb2 >> 14663

おてきの採用と厳選続行の間でリアクションが割れておりますので、もう少し踏み込んだ詳細なコメント・アドバイスをいただければありがたいなと思っております。
(雑談板の広告?を見てきてくださった方もありがとうございます)

例えば、厳選続行も票を集めておりますが、厳選を続ける場合補足内に書きましたブースター理想個体探しとの兼ね合いはどうしたらよいでしょうか?

おそらくブラッキーはおてきのがいいけどもう一歩かなーということかと思うのですが、その場合金スキル2つオンで厳選が必要で同時進行は難しいと思います。

🎉ブースターは今いる子で十分、ブラッキー候補を探そう」なのか「🤝ブースター候補を探してから、改めてブラッキー候補を探そう(🌱もしくは2匹の順番は逆)」なのかどちらでしょうか?
(+そもそもワカクサEX実装で厳選ラインなど目安が変わっていたりするなどその他の意見)

追加のリアクションも新設してみました。
コメント・アドバイスもどんなものでも構いません、どうぞよろしくお願いいたします。

14683
名前なし 2025/08/16 (土) 18:31:30 b86f2@56a61 >> 14663
14686
名前なし 2025/08/16 (土) 21:44:49 修正 219e7@6edb2 >> 14683
14697
木主です 2025/08/17 (日) 16:19:17 修正 b921a@6edb2 >> 14663

結局うっかりやおてきのと厳選続行で綺麗に半々に割れましたね…

ですが厳選続行の中身はブースターではなくおてきのブラッキーの方を優先、というのは個人的には意外な結果となりました。
とりあえず皆様のご意見参考に金スキルをonにして厳選再開しようかなと思います。

うっかりやの子もサブスキルの並びは悪くないので、とりあえず次のおてきのがくるまで様子見するつもりです。
採用に入れてくださった方も多いので、ワカクサEXのウイのみ週がキツかったら妥協して育成に入ることも視野に入れておきます。

みなさまリアクション・ご意見ありがとうございました!

14665
名前なし 2025/08/15 (金) 20:08:20 bb25b@62cfb

ラピス解放直前のプレパス以外にも課金してる課金プレイヤーです!
画像のキモリかチコリータ、どちらを先に育成しようか迷ってます!

どちらも1匹目の育成で1匹ならすぐに50レベにできます。
キモリはミントと金タネを使い、75でおてボもありますが、やっぱり性格も厳選したほうがいいかなぁと悩んでおり、チコリータはスキレベMがあるのでスキレベMAXまで育てればこのキモリと変わらないくらいエナジーを稼げるので金タネ使ってもいいかなぁと思ってます。(金タネも割と余裕があります。)

どちらがおすすめかご意見いただけると嬉しいです!
(スタンプでも大丈夫です!)

キモリ
チコリータ💚

画像1画像2

14669
名前なし 2025/08/15 (金) 20:19:55 cbc23@62cfb >> 14665

キモリ
チコリータ🌱

14672
名前なし 2025/08/15 (金) 20:44:17 0b934@6e7de >> 14669

こんばんわ。これはまたぜいたくな悩みですね~(笑)
両方ともそれなりに良個体ですしね・・・・
チコリータは睡ボが地味に嬉しい
ちょっと食材構成が見えないのが残念ではありますが(´;ω;`)

キモリは、他の草タイプのポケモンの能力次第で
使い勝手が凄く変わるポケモンなので
僕なら・・・難しいけどまずはチコリータをLv50にしますかね。
スピード補正もあるしきのみSもあるので及第点はあるかなと。

キモリはご指摘の通り
ミントを使えばかなりの良個体になると思われます。

ただ僕は僅差で・・・・チコリータ!
ご参考までに。

14673
名前なし 2025/08/15 (金) 20:57:14 cbc23@62cfb >> 14669

コメントありがとうございます!

睡ボ完全に見落としてました。笑
食材はAAAで今の手持ちだとミツの方がほしいので微妙なんですよね~

確かにきのみバースト、他ポケモンも関係してくるので、先チコリータの方がキモリが活躍できそうですね!😆

14666
名前なし 2025/08/15 (金) 20:09:24 314ba@fccf5

こんばんは。
ミズゴロウの育成で悩んでおります。
みなさんなら育成を行うかご意見をお願いします。

画像1

きのみsまで遠く、将来性はあるのですが…
即戦力を厳選するべきでしょうか?

14670
名前なし 2025/08/15 (金) 20:20:22 0b934@6e7de >> 14666

夜分に失礼します。
自分の場合は、>> 14662さんの所でも書かせて頂いたのですが
きのみタイプは基本「きのみS+スピード重視」と考えます。
理由は、上記でも述べさせていただいてますが
きのみタイプはきのみを拾ってきてなんぼなので
いくのまにか育成もあるのを考慮すると
スキルよりもスピードやきのみS持ちを重要視します。

ですので、個人的には厳選続行をお勧めします。

14674
名前なし 2025/08/15 (金) 21:41:28 bcc85@40866 >> 14666

きのみ要員としては、上の方の仰るきのみとくい厳選のセオリーどおり、Lv50までにきのみSがある子を厳選できるとよいかなと考えます。

きのみ要員として厳選続行する場合は、じめんタイプはまだ希少なので、EXで選ばれた等でお急ぎでしたら、最初はきのみS無補正の子からでも大丈夫かと思います。

またミズゴロウにかんしては、発動率の高い料理チャンスを持っており、スキル特化の個体も充分採用の余地があると考えられます。
発動頻度としては、ウッウよりわずかに下程度で、お持ちの子であればじめんの料理チャンス担当として、きのみS解放前でも非常に活躍が見込めそうです。

以上をふまえ、再来週のトリプルウィークもあわせてきのみSの子を探す傍ら、余裕があれば上の子もEXに備えてLv25〜30まで育成しておくと、今後の攻略の選択肢が増えて大変おすすめかなと思いますよ!