レシピ無しで作れるようになってきた
>> 10318 そんなことは俺が許さん
うまい
反射する光の強度的に、勝手に鏡面反射のほうが他の物体に与える反射光の影響は大きいと思っていたけど、拡散反射の方がその性質に優れていた。 考えてみれば、鏡面反射は受け取った光をそのまま直線で返すから性質としてはピンスポに近く、逆に拡散反射は受け取った光を乱反射するからより広くまわりの物体に影響を与えることができる。 光源を受ける側と与える側とで印象が変わるのは面白い。
Twitterの俺とほぼ同じ名前のAI絵師いるのマジでしんどいな。俺シャドウバンされてるからググるとそいつが一番上に出てくるし。改名したほうがいいんだろうけどIxy先生に認知されてる名前だからマジで変えたくねえ。認知つっても3年前とかだし向こうは覚えてないだろうけど。俺の心の問題として
ダメだな、イラスト自体の出来としては納得いく物だけどこれだとchannelのような健全なエロが描けない あと単純に時間かかるのもよくねえ、陰影のデフォルメが一番ムズいわ。ガチでChannelとかいうの化け物だろ…
9/13 最近、就寝時刻が遅い。けどなんか活動できる。健康とは何か、考えさせられる。自身の健康には興味がないけど、他人が俺と同じ生活を送っていたら間違いなく止めるな……と思った。
書き込むことが稀になる、とか書いたけど、折角ここがあるのに活用しないのも勿体無いな。気が向いた時に日記でも書くか、不定期で。
ザワッターは毎日開いてる。 シータのとこは最初の一週間くらいは軌道乗るまで流石に様子見るかと思って見てたけど、大丈夫そうになってからは(=連中の移住が済んでからは)ガチで見てない、元気なんかな。まあ元気にしてなかったら連中が帰ってくるだろうし元気だろうな。
書きたいことはないしなんなら作る気もなかった 多分作って放置 なにか書きたいこと思い付いた時に「殴り書き捨てることが出来る場がある」と自分の中で思えることが大事なのでは?と思ったので作った。Twitter もガチでクソ暇な時しか見てないから多分書き込むことが稀になる。
最近ようやく気付いたが、俺は人とのコミュニケーションが苦手らしい!やっぱこの一生マッチョなミッキーとか言ってる奴しかいないクソみたいな掲示板が一番落ち着くわ。頼むから消えないでくれよ…!お前もzawazawaも
なんでこっちに書き込んでんの?
モスキート音事件のニュース報道規制かかったのこえー
光が当たっている面とそうでない面を常に頭の中で考えながら塗ることが出来ればとりあえず着彩で躓くことはそうそう無いな、俺自身がヒョロ男なせいで女性のお腹周りの立体が未だに上手く把握できずに苦しんでいるが、描き続けるしかない
https://www.youtube.com/watch?v=WVCsoaPejEQ 質感によるメリハリをつけることで起きる効果を分かりやすく説明していて、タッチの入れ方まで解説してくれる優良動画 限定的なライティング下でひたすら試行錯誤の過程をノウハウと宣ってネット上にあげるなんちゃって解説者とは大違いだな あいつらマジで学習における最大の敵だからもっといっぱい発信して情弱殺しまくってくれ
かなりChannelに影響を受けてるけどいい感じだわ。こういう絵をひたすら描いていきたい
もっと絵を描く体力がある時に見たかったわ、朝から最悪な気分やでほんま
苦悩の末にたどり着いた表現方法って感じがするけど結局こういう奴は楽しみながら描けるんだろうな。俺がこの域に辿りつくまでの道なんか想像しただけで気分悪くなんのに 人に受ける画作りを理解してそれをアニメーションでもイラストでも落とし込める技術が羨ましすぎる。現実の面白い描写を取り入れるのが上手すぎる 資料選びでパクリ疑われるんじゃないかとかビクビクしながら描いてたら知見狭まって置いてかれるわ、もっと周りをよく見ろ
https://x.com/x_cast_x/status/1828573585818165423/photo/1 channnel、デフォルメの仕方が上手すぎるな。美味しい所だけ全部取り入れた描き方しててすげえわ。 下手に写実的に描くよりある程度記号化したほうがイラストとして映えるか。クソが 谷間に出来た寄り皺とかなに食ってたら思いつくんだよ、俺が絶対に引けない線何個も引きやがって こういう絵見てるとガチで呼吸苦しくなるわ、いい加減にしろや
塗りはボチボチ、顔完全に忘れた、パースも分からんくなった、線引く気力もあんまない、ゆっくり思い出すか
気が向いたら行くわ
はやく民主ザワッターに移転しろ
自暴自棄になっていたが、お題箱に俺の存在を覚えていてくれている人がいて希望を持てた ボチボチ復帰する予定だが、諸々の描き方を全て忘れてしまっているので絶対にクロッキーかスケッチは毎日やっておいたほうがいいな、少なくとも1つの画面に4キャラ収めるみたいなことはもう二度とできそうにない まあいい、変な手癖が抜けたと考えよう。マジで直近のイラスト全部夢に出てくるくらい酷かったしな。これで良かった
これを言う奴の論理、「プロだからといってすべてが正しい訳では無い」らしい なんでそれをぽっと出の素人が指摘できるって考えられるのか、おこがましいにもほどがあるだろ… お前らゴミの生産性皆無のクズの煮凝りの出来損ないのカスが指摘できることなんてとうの昔に一度切り捨てた考えでしかないのに、カスが他人の人生に関与できるなんて思ってんじゃねえよ笑😁マジで早く死んだほうがいいぜ!
Fate/Apocrypha20話まで見てようやくジークが主人公ってことに気づいた。なんでこんなキモいのが主人公やねん😅 おっちゃんと赤セイバーの話だけ見たかったわ😅ボケ
あぎゃ〜〜〜〜〜〜
その道の事をよく知りもしないくせに瞬間の思いつきをさも知識人かのように語る無責任なカスは不快だから死んだ方がいいぜ!
ポケットモンスターY楽しかった!
Fate/SN UBWを見た。アーチャーが最初に落とし物つって遠坂に渡したペンダント、実際に落とした方は拾わず顕現した時からずっと持ってた方を渡す行為がよく分からなくて、それなら顕現した時に渡すか実際に落としたほうを渡してくれないと、士郎に対する執着も相まって俺のアーチャーに対する印象が極度のかまってちゃんになってしまうだろ。 あと元はエロゲだから仕方ないのかもしれないが、遠坂が士郎に関わった瞬間士郎大好きウーマンに変貌するのが見てて不気味だった。なんか言葉の節々に卑しさみたいなものが、実際のキャラクターはそう思っていないのかもしれないが、とにかくその場面とそこにおける言動が頭の中で噛み合わなくて、ひたすら媚びてるように映ってしまった。 上記の感じからして多分遠坂ルート?だろうから仕方ないかもしれないが、俺の中でFateシリーズの顔だと思ってるセイバーが、zeroから通して全く活躍していないのが悲しかった。無印ならちゃんと活躍してんのかな、昔見た気がするけどもう全然覚えてないな。 活躍しないにしてもせめてキャスターアサシンくらいは余裕で倒して欲しかったわ、あと若干の間の悪さも結構残念だった。ランサーとかずっとカッコよかったんだけどな。あれだと聖杯を壊すためだけの道具だよ。 ただ主人公が絶対的な強者を完膚なきまでに叩き潰すのは見てて痛快(倒し方も熱い)だったし、人生に絶望したアーチャーが現代の士郎と対峙したことで心を取り戻し、最後は二人を助けて笑顔で去るっていう展開は王道故に気持ちよかった。これはジョジョ3部みたいな楽しみ方をするのが正解らしい。
Fate/zeroを見た、目的達成を目前にそれを切り捨てる言峰の行動を理解できず恐ろしいと言った切嗣が、最終的に聖杯に対して同じ行動を取っていたり、その行動を見た言峰が理解できないと吐き捨てたりするシーン(切嗣に対して自己投影していたにも関わらず)に人間が無意識で抱える矛盾を映像で体現していて見ごたえがあった。その導線として切嗣の、感情と切り離した功利主義なところが刺さっていて話をスッと理解できた。
切嗣の聖杯への願いが結果的に言峰が潜在的に持つ猟奇的な思想を確固たるものにさせ、切嗣の願いとはまた逆の方向に向かっていくのもかなりカタルシスを感じた。
結局切嗣が救った人間で思い浮かべてたの士郎しかいなかったな、それまで公益的な判断を下した上で銃の引き金を引く事が自分にとっての救いで、実際に救った人間の数なんてどうでもよかったんだろうな。子どもの頃から世界救うには人間全員ぶっ殺すしかないって思想片隅に持ってるくらいだし。 最後の最後で聖杯を壊すっていう誤った判断をしたことで功利主義とは真逆の結果を引き起こしてしまった訳だけど、それ以降切嗣が穏やかに過ごしているように見えたのは、一人生きてる子供を見つけて心が救われちゃった事で自分が抱える思想の矛盾だったり無意味さに気づいてしまったからなのか。
己としては利他的に動いているつもりが端から見れば自分が可愛くて仕方がない奴っていう、人間的な心理描写をうまく描いたアニメだった。
かがやきさま出て欲しい
最近はYを始めた!Xをクリアしてから11年くらい?ストーリーをやってなかったから新鮮で楽しい!レジェンズ楽しみ!
しないって書いたけど、去年の11月からファイアレッドでちょこちょこヒトカゲの色違い厳選してた!これはゆっくりする予定!って書いたけどやっぱりしない!あきらめました!3世代の図鑑を埋めたくなって辞めました。あとつらい
アゲハチョウとかタガメも出るし、全部買ってたら間違いなくキツイ。
バンダイさんのいきもの大図鑑シリーズ、ミンミンゼミが出るのか。
1個は買っておきたいとこだ。
恋愛したこともないしされたこともない。 彼氏も欲しいと思わない。 でも周りの人間(社内)皆結婚してるし彼氏いる。 本当に同じ世界に生きてるのか??
😭Twitterのおすすめ消せんのかよ😭もっと早く気付けばよかった😭ガチで気狂うわあれ😭
Twitter上での俺はひたすら絵を上げ続けるっていう絵描きとしての姿を全うしているが、現状自己主張激しめの奴らが平気な顔で評価得てるのが本当に腹立つ。お前ら消費者が求めてた絵描き像は俺じゃないのか? そいつらは忌むべき存在だろ、出る杭は叩けよ。これ以上絵描きを調子に乗らせるなよ。 それともオススメに流れてくるような奴らが終わってるだけか?とにかく今までニコニコだのざわざわだのディスコードだの過疎地でゆるくネットをやってた俺にとってTwitterは毒が強すぎる。ガチで全員キモくて無理や。ニコニコ早く来てくれ!
みんポケ!トップページ https://zawazawa.jp/xyz/
zawatterトップページ http://zawazawa.jp/pokerinblog/
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」 株式会社ポケモンの提供するスマホアプリゲーム「Pokémon Sleep」の攻略・検証Wikiです。 編集者・検証参加者いつでも募集中!
Splatoon3- スプラトゥーン3 攻略&検証 Wikiの附属掲示板です。
レシピ無しで作れるようになってきた
>> 10318
そんなことは俺が許さん
うまい
反射する光の強度的に、勝手に鏡面反射のほうが他の物体に与える反射光の影響は大きいと思っていたけど、拡散反射の方がその性質に優れていた。
考えてみれば、鏡面反射は受け取った光をそのまま直線で返すから性質としてはピンスポに近く、逆に拡散反射は受け取った光を乱反射するからより広くまわりの物体に影響を与えることができる。
光源を受ける側と与える側とで印象が変わるのは面白い。
Twitterの俺とほぼ同じ名前のAI絵師いるのマジでしんどいな。俺シャドウバンされてるからググるとそいつが一番上に出てくるし。改名したほうがいいんだろうけどIxy先生に認知されてる名前だからマジで変えたくねえ。認知つっても3年前とかだし向こうは覚えてないだろうけど。俺の心の問題として
ダメだな、イラスト自体の出来としては納得いく物だけどこれだとchannelのような健全なエロが描けない
あと単純に時間かかるのもよくねえ、陰影のデフォルメが一番ムズいわ。ガチでChannelとかいうの化け物だろ…
9/13
最近、就寝時刻が遅い。けどなんか活動できる。健康とは何か、考えさせられる。自身の健康には興味がないけど、他人が俺と同じ生活を送っていたら間違いなく止めるな……と思った。
書き込むことが稀になる、とか書いたけど、折角ここがあるのに活用しないのも勿体無いな。気が向いた時に日記でも書くか、不定期で。
ザワッターは毎日開いてる。
シータのとこは最初の一週間くらいは軌道乗るまで流石に様子見るかと思って見てたけど、大丈夫そうになってからは(=連中の移住が済んでからは)ガチで見てない、元気なんかな。まあ元気にしてなかったら連中が帰ってくるだろうし元気だろうな。
書きたいことはないしなんなら作る気もなかった
多分作って放置
なにか書きたいこと思い付いた時に「殴り書き捨てることが出来る場がある」と自分の中で思えることが大事なのでは?と思ったので作った。Twitter もガチでクソ暇な時しか見てないから多分書き込むことが稀になる。
最近ようやく気付いたが、俺は人とのコミュニケーションが苦手らしい!やっぱこの一生マッチョなミッキーとか言ってる奴しかいないクソみたいな掲示板が一番落ち着くわ。頼むから消えないでくれよ…!お前もzawazawaも
なんでこっちに書き込んでんの?
モスキート音事件のニュース報道規制かかったのこえー
光が当たっている面とそうでない面を常に頭の中で考えながら塗ることが出来ればとりあえず着彩で躓くことはそうそう無いな、俺自身がヒョロ男なせいで女性のお腹周りの立体が未だに上手く把握できずに苦しんでいるが、描き続けるしかない
https://www.youtube.com/watch?v=WVCsoaPejEQ
質感によるメリハリをつけることで起きる効果を分かりやすく説明していて、タッチの入れ方まで解説してくれる優良動画
限定的なライティング下でひたすら試行錯誤の過程をノウハウと宣ってネット上にあげるなんちゃって解説者とは大違いだな
あいつらマジで学習における最大の敵だからもっといっぱい発信して情弱殺しまくってくれ
かなりChannelに影響を受けてるけどいい感じだわ。こういう絵をひたすら描いていきたい
もっと絵を描く体力がある時に見たかったわ、朝から最悪な気分やでほんま
苦悩の末にたどり着いた表現方法って感じがするけど結局こういう奴は楽しみながら描けるんだろうな。俺がこの域に辿りつくまでの道なんか想像しただけで気分悪くなんのに
人に受ける画作りを理解してそれをアニメーションでもイラストでも落とし込める技術が羨ましすぎる。現実の面白い描写を取り入れるのが上手すぎる
資料選びでパクリ疑われるんじゃないかとかビクビクしながら描いてたら知見狭まって置いてかれるわ、もっと周りをよく見ろ
https://x.com/x_cast_x/status/1828573585818165423/photo/1
channnel、デフォルメの仕方が上手すぎるな。美味しい所だけ全部取り入れた描き方しててすげえわ。
下手に写実的に描くよりある程度記号化したほうがイラストとして映えるか。クソが
谷間に出来た寄り皺とかなに食ってたら思いつくんだよ、俺が絶対に引けない線何個も引きやがって
こういう絵見てるとガチで呼吸苦しくなるわ、いい加減にしろや
塗りはボチボチ、顔完全に忘れた、パースも分からんくなった、線引く気力もあんまない、ゆっくり思い出すか
気が向いたら行くわ
はやく民主ザワッターに移転しろ
自暴自棄になっていたが、お題箱に俺の存在を覚えていてくれている人がいて希望を持てた
ボチボチ復帰する予定だが、諸々の描き方を全て忘れてしまっているので絶対にクロッキーかスケッチは毎日やっておいたほうがいいな、少なくとも1つの画面に4キャラ収めるみたいなことはもう二度とできそうにない
まあいい、変な手癖が抜けたと考えよう。マジで直近のイラスト全部夢に出てくるくらい酷かったしな。これで良かった
これを言う奴の論理、「プロだからといってすべてが正しい訳では無い」らしい
なんでそれをぽっと出の素人が指摘できるって考えられるのか、おこがましいにもほどがあるだろ…
お前らゴミの生産性皆無のクズの煮凝りの出来損ないのカスが指摘できることなんてとうの昔に一度切り捨てた考えでしかないのに、カスが他人の人生に関与できるなんて思ってんじゃねえよ笑😁マジで早く死んだほうがいいぜ!
Fate/Apocrypha20話まで見てようやくジークが主人公ってことに気づいた。なんでこんなキモいのが主人公やねん😅
おっちゃんと赤セイバーの話だけ見たかったわ😅ボケ
あぎゃ〜〜〜〜〜〜
その道の事をよく知りもしないくせに瞬間の思いつきをさも知識人かのように語る無責任なカスは不快だから死んだ方がいいぜ!
ポケットモンスターY楽しかった!
Fate/SN UBWを見た。アーチャーが最初に落とし物つって遠坂に渡したペンダント、実際に落とした方は拾わず顕現した時からずっと持ってた方を渡す行為がよく分からなくて、それなら顕現した時に渡すか実際に落としたほうを渡してくれないと、士郎に対する執着も相まって俺のアーチャーに対する印象が極度のかまってちゃんになってしまうだろ。
あと元はエロゲだから仕方ないのかもしれないが、遠坂が士郎に関わった瞬間士郎大好きウーマンに変貌するのが見てて不気味だった。なんか言葉の節々に卑しさみたいなものが、実際のキャラクターはそう思っていないのかもしれないが、とにかくその場面とそこにおける言動が頭の中で噛み合わなくて、ひたすら媚びてるように映ってしまった。
上記の感じからして多分遠坂ルート?だろうから仕方ないかもしれないが、俺の中でFateシリーズの顔だと思ってるセイバーが、zeroから通して全く活躍していないのが悲しかった。無印ならちゃんと活躍してんのかな、昔見た気がするけどもう全然覚えてないな。
活躍しないにしてもせめてキャスターアサシンくらいは余裕で倒して欲しかったわ、あと若干の間の悪さも結構残念だった。ランサーとかずっとカッコよかったんだけどな。あれだと聖杯を壊すためだけの道具だよ。
ただ主人公が絶対的な強者を完膚なきまでに叩き潰すのは見てて痛快(倒し方も熱い)だったし、人生に絶望したアーチャーが現代の士郎と対峙したことで心を取り戻し、最後は二人を助けて笑顔で去るっていう展開は王道故に気持ちよかった。これはジョジョ3部みたいな楽しみ方をするのが正解らしい。
Fate/zeroを見た、目的達成を目前にそれを切り捨てる言峰の行動を理解できず恐ろしいと言った切嗣が、最終的に聖杯に対して同じ行動を取っていたり、その行動を見た言峰が理解できないと吐き捨てたりするシーン(切嗣に対して自己投影していたにも関わらず)に人間が無意識で抱える矛盾を映像で体現していて見ごたえがあった。その導線として切嗣の、感情と切り離した功利主義なところが刺さっていて話をスッと理解できた。
切嗣の聖杯への願いが結果的に言峰が潜在的に持つ猟奇的な思想を確固たるものにさせ、切嗣の願いとはまた逆の方向に向かっていくのもかなりカタルシスを感じた。
結局切嗣が救った人間で思い浮かべてたの士郎しかいなかったな、それまで公益的な判断を下した上で銃の引き金を引く事が自分にとっての救いで、実際に救った人間の数なんてどうでもよかったんだろうな。子どもの頃から世界救うには人間全員ぶっ殺すしかないって思想片隅に持ってるくらいだし。
最後の最後で聖杯を壊すっていう誤った判断をしたことで功利主義とは真逆の結果を引き起こしてしまった訳だけど、それ以降切嗣が穏やかに過ごしているように見えたのは、一人生きてる子供を見つけて心が救われちゃった事で自分が抱える思想の矛盾だったり無意味さに気づいてしまったからなのか。
己としては利他的に動いているつもりが端から見れば自分が可愛くて仕方がない奴っていう、人間的な心理描写をうまく描いたアニメだった。
かがやきさま出て欲しい
最近はYを始めた!Xをクリアしてから11年くらい?ストーリーをやってなかったから新鮮で楽しい!レジェンズ楽しみ!
しないって書いたけど、去年の11月からファイアレッドでちょこちょこヒトカゲの色違い厳選してた!これはゆっくりする予定!って書いたけどやっぱりしない!あきらめました!3世代の図鑑を埋めたくなって辞めました。あとつらい
アゲハチョウとかタガメも出るし、全部買ってたら間違いなくキツイ。
バンダイさんのいきもの大図鑑シリーズ、ミンミンゼミが出るのか。
1個は買っておきたいとこだ。
恋愛したこともないしされたこともない。
彼氏も欲しいと思わない。
でも周りの人間(社内)皆結婚してるし彼氏いる。
本当に同じ世界に生きてるのか??
😭Twitterのおすすめ消せんのかよ😭もっと早く気付けばよかった😭ガチで気狂うわあれ😭
Twitter上での俺はひたすら絵を上げ続けるっていう絵描きとしての姿を全うしているが、現状自己主張激しめの奴らが平気な顔で評価得てるのが本当に腹立つ。お前ら消費者が求めてた絵描き像は俺じゃないのか?
そいつらは忌むべき存在だろ、出る杭は叩けよ。これ以上絵描きを調子に乗らせるなよ。
それともオススメに流れてくるような奴らが終わってるだけか?とにかく今までニコニコだのざわざわだのディスコードだの過疎地でゆるくネットをやってた俺にとってTwitterは毒が強すぎる。ガチで全員キモくて無理や。ニコニコ早く来てくれ!