ザワッター -zawatter-

10,000 件以上ヒットしました。961 - 1,000 件目を表示しています。
102
シャンてぇあ 2025/01/02 (木) 18:43:55 >> 101

ここで自分用に書き連ねてるのがちょうどいい。Twitterで書くのも嫌だ、ポケモンやってた頃からだけど人の意見は受け付けられても自分のプレイングと噛み合わんから生かせなくて相手に申し訳なくなる。
その点ここなら意見されてもそもそも相手への信頼があるので、余計な感情を挟まなくていいから楽。

101
シャンてぇあ 2025/01/02 (木) 18:41:12

Discordとかでサーバーに所属するのがいいんだろうけどな、やらかしまくったことで俺は何かに所属するのが向いてないことが分かったので出来ない、人に迷惑かけたくない。

100
シャンてぇあ 2025/01/02 (木) 18:38:03 >> 97

解説、この首なしカスが居なければパチンコが完成していたのでキレてる(場と手札)

99
シャンてぇあ 2025/01/02 (木) 18:25:00

流石にカス、なんやねんこの首なし逆ろくろ首、やる気ありすぎるのも困るんやぞ

98
シャンてぇあ 2025/01/02 (木) 18:24:06

じゃあなサワムラー、俺はパチンコするから……

97
シャンてぇあ 2025/01/02 (木) 18:23:38

ゴローニャデッキ、ナツメいれる枠ないからサワムラー入れたくなかったんだけど、まあでも実際書いてあることは強いしコイキング狩れるのも事実だしな……パチンコ要員(ガラガラ)と交換したらこれでキレた

画像1

96
シャンてぇあ 2025/01/02 (木) 07:25:01 >> 95

まあ俺もそのつもりで採用してるけど、ぶっちゃけガードプレスが一枚しかないので………
使用感的にはマジで使わんからガードプレスとサカキあれば事足りる

95
名も無い猫の肉球 2025/01/02 (木) 00:24:37 9dee2@64a06

ゴローニャ両方採用してるのか
150打点がほぼ葬れるのとサワムラーでの30+150=180打点を環境で受けきれるのがバナぐらいしかいないのが強みであってる?

10345
シャンてぇあ 2025/01/01 (水) 19:01:26

あけおめ

94
シャンてぇあ 2025/01/01 (水) 17:54:57 >> 93

これなにが楽しいって、そもそも引き運には文句つけても仕方ないのと、ここまで引き運終わっててもまだ闘えてるあたり俺の構築力は間違ってないってことなんだよな。

93
シャンてぇあ 2025/01/01 (水) 17:53:56

ガラガラexとゴローニャ二枚両方が山札の底に沈んでた時点でだいぶやべえのにカードプレスの方を博士で引けたらまだ勝てたのに引けんかった。流石に笑ってデッキ変えて次の対戦に言ったら、デッキの底にリザードとリザードンとファイヤーの六枚全部落ちて、それでもギャロップで表さえ出れば勝てるところまで持ってったけど裏。
今年はそういう年らしい、楽しくなってきたね。

10344
瑠璃色リオル 2025/01/01 (水) 00:34:47

あけおめ

92
シャンてぇあ 2024/12/31 (火) 23:17:24 >> 91

スターミーは弱いので評価つけてません

91
シャンてぇあ 2024/12/31 (火) 23:17:02

現時点の評価ポイント、MAX5.0 ランダムマッチ

・ミュウツー 5.0、悪やギャラドスには弱いけどそれでも頭一つ抜けてる、大会環境ならともかくランダムマッチなら間違いなく最強

・闘(ゴローニャ) 4.8、アグロ要員オコリザル起用のが好み、クリムガンマーシャドーは中盤以降に強いけどクリムガンを引けなければ速攻に弱い & ギャラドス相手が結構厳しい(カスミによるエネ加速があるので)。序盤に対応したゴローニャはマジで強い。相手次第でゴローニャをどっちにするか選べるのも優秀。

・ギャラドス 4.5、ギャラドスそのものはカスだと今でも思う(タイプ有利なのにリザードンに勝てないカスだと思ってる)、シンプルにゲッコウガとカスミがイカれてる。非exギャラドス入りがそのうち出てくると思ってる、色々事故ったときにクリムガンギャラドスゲッコウガで三点分使えるのが結果的に強い、という評価をされる日が来そう、デッキ枠が厳しいのはある。

・ピカチュウ 4.5、ギャラドスと同率。デッキ特性については語ることなし、アグロのケアしてないデッキが増えたので環境との相性がいい、アグロケアが増えれば数減らす、以上。

・リザードン(+α) 4.0、そもそもファイヤーがピカチュウに弱すぎるので………。時間稼ぎをどう組み込んでるか、が鍵になる。ぼくはギャロップ入りからきずぐすり二枚ととポニータ一枚抜いてグリーン(ギャラドス対策)、カツラ(ミュウ対策)、リーフ(三枚目のスピーダー枠、事故ケア)に迷走した。

・セレビィ 4.0、対策がしやすすぎるミュウ対策のついでに狩られる、ということで数を減らした。まあ、そりゃそうだよね、としか……。とはいえやはり対策怠ったり相手が事故ると簡単にねじ伏せるパワーはある。闘が強くなってきてるから一時期よりは多少盛り返してる。ナッシー起用がめちゃくちゃ増えた、まあナッシー強すぎるから当然。

・ドガスペンドラー 3.8、非exなのでとにかく柔軟に回しやすい。闘が多いこととリザードンやギャラドスのような大器晩成になす術がないこと、引き運が悪くなかったピカチュウに負けることが多々あるので評価を落としてる、ポテンシャルはある。

・カツラ 3.8、強いんだけど環境との相性が悪い。ゲッコウガがキツすぎる。マジでゲッコウガに勝てない。そしてゲッコウガがどのデッキにもいる。

・スターミー 全く見なくなった。カスミパチンコしたいときにはあり。

・その他 有象無象使うくらいなら水悪複合でマタドガスゲッコウガ使ってた方が強い(カイリュー含む)。好きで使うのは勿論ありだけど、上記デッキに全然勝てない覚悟はしないといけない。勝てたらラッキー(自分は回って相手が回らなかった、と思わないといけない)。

90
シャンてぇあ 2024/12/31 (火) 22:48:31

>> 84
ここから更に進んだ 12/31 現在
ピカチュウの評価増により環境に返り咲く → 大会で結果残したことで闘(ゴローニャ)が増える → ミュウツー、セレビィが増える → 悪(ドガスペンドラー)増える、となり群雄割拠してる
有利不利はあるし、 Tier も全然つけれるけど、「安定一強」とはなってない、その日の流行りや構築力が求められるので割と好きな環境ではある(メタ張りのが得意なので、得意な環境ではない)

89
シャンてぇあ 2024/12/31 (火) 22:44:13 >> 87

アカウント変えても無駄だからゲストでip変えたら抜けれるやろwみたいな思考すらも打ち砕いた完全勝利や
俺からは見なければいいだけ、実際最初以外はマジで見てない、またどうせゴキブリのごとく生きてるだろう

88
シャンてぇあ 2024/12/31 (火) 22:42:27

サブ垢(諸事情あってスマホ三台持ってる)でマタドガスペンドラー組めてワロた
マタドガスペンドラー以外のデッキ組めるほどのカードは全くないのにそこだけ揃ってる(キョウだけ一枚足りなかったので交換した)

87
シャンてぇあ 2024/12/31 (火) 22:40:56

平和な年末

86
シャンてぇあ 2024/12/31 (火) 18:32:47

マタドガス当たりすぎて怒りのミュウツーパック10連した
ガラガラで全て壊してやる

85
シャンてぇあ 2024/12/29 (日) 21:22:47

単純に強いか弱いかで言うとくそ強い。環境の影響を受けるという点でもカツラと同じくらいの評価に落ち着きそう。

84
シャンてぇあ 2024/12/29 (日) 21:20:16

環境的なこと言うと現時点では、
セレビィが評価落とす & トップメタのミュウツーにかなり強いギャラドス評価路線 → ピカチュウの評価増 → ピカチュウに強いゴローニャの評価増、って感じ。

理想盤面整えても、当然だけど相手も崩すために準備する時間が長くなる=相手も理想盤面の可能性が高いから、序盤にクリムガンでただ耐えてるだけだと(ギャラドス対策のクリムガン処理ルートがそのまま通用するから)絶対勝てないと思う。非exなことを生かしたり等の工夫は必須やね。

83
シャンてぇあ 2024/12/29 (日) 21:15:05 >> 82

使われた側の感想になるけど、正直単体のパワーで見るとギャラドスより高い。
ただし、エネ加速手段がタケシしかない=ゴローニャ素引き&エネ加速しきるまで耐えないといけない=引き運は必要、総合評価としてデッキ単位ではカスミとゲッコウガのサポートを受けられるギャラドスに軍配が上がる。

82
名も無い猫の肉球 2024/12/29 (日) 18:04:36 9dee2@711f0

ゴローニャってどうなん?

81
シャンてぇあ 2024/12/28 (土) 21:51:39

ギャラドスクリムガン、フリーザーやシャワーズばっか見るけどゲッコウガと組ませた方が強くね?と思ってたら案の定ゲッコウガ入りにボコられた
ゲッコウガが強すぎる

80
シャンてぇあ 2024/12/28 (土) 19:34:42

リザードンは強すぎるけど取り巻きが微妙すぎる。ウインディはミュウツー相手にカスなので使いたくない。

79
シャンてぇあ 2024/12/27 (金) 22:01:25

カードゲームはメタゲームなので仕方ないけど、愛用してたリザードンギャロップデッキがカスになったのが悲しい。セレビィ相手に無類の強さ誇ってた上にミュウツーにビハインド、各種水デッキにカスミ無考慮なら有利で気に入ってた。

78
シャンてぇあ 2024/12/27 (金) 22:00:12

引き運同じなら安定150打点 & エネ1ミュウベンチでリザードンまで牽制できるミュウツーの方が遥かに強い(n回目)。
もっと言うと石板あるからミュウツーの方が回る。

77
シャンてぇあ 2024/12/27 (金) 21:56:38

リザギャロップ解体しました、理由は環境から玉ねぎが消えたからです
散々言ってるけどセレビィジャローダより遥かにミュウツーの方が強い

1805
ふぎゃ郎 2024/12/27 (金) 03:20:35 修正

いきもの大図鑑くわがた09、メインのオオクワガタ独壇場かと思いきやブルマイスターツヤクワガタもかなり出来が良さそう。

狙いはモセリオウゴンオニクワガタであとは流れでぼちぼち手に入れられたらな感じだ。

76
シャンてぇあ 2024/12/25 (水) 19:23:12

ギャラドスのことを本気で弱いと思ってたし実際今でもクリムガンギャラドスもシャワーズギャラドス(&フリーザー)も弱いと思ってるんだけど、シンプルにカスミが強すぎる。パチンコすぎる。

75
シャンてぇあ 2024/12/25 (水) 07:48:14 >> 72

今気付いたけどこれひとりでのミッション解消のために変えてたわ
グリーン→ミュウ

74
シャンてぇあ 2024/12/25 (水) 07:22:53 >> 64

画像1

化石は壁(ナツメ対策込み)兼デッキ圧縮
スターミー引けるか否かで全てが決まる、個人的にはフリーザー二枚にしたくない(そもそも持ってないけど持ってても入れたくない)けどこの辺は好みの問題な気がする。

73
シャンてぇあ 2024/12/25 (水) 07:21:12 >> 63

画像1

ラス一押し込み枠兼壁枠としてライチュウ入れてるけど、サンダーにした方が回る気もする、非exピカチュウもかなり偉いのでピン採用しても強い。
デデンネパチンコ。

72
シャンてぇあ 2024/12/25 (水) 07:19:27 >> 62

画像1

タマタマナッシー外したいけど事故が怖いのも事実

71
シャンてぇあ 2024/12/25 (水) 07:17:06 >> 61

画像1

環境の変化に全ての影響を受けるので今後クッソ弱体化するとしか思えん

70
シャンてぇあ 2024/12/25 (水) 07:16:23 >> 60

画像1

最近のお気に入り
初手ヒトカゲ一枚の事故ケア(オーキド→スピーダー、の動き)のためにリーフではなくスピーダー二積み
ギャロップはほのおのたてがみも採用してたけど使わなさすぎたのでつきあげるを二枚にした
レアヒトカゲもう一枚欲しいです

69
シャンてぇあ 2024/12/25 (水) 07:13:28 >> 59

画像1

グリーンはミラー対策
サカキは二枚積むべきか迷ってる、枠がないのも事実
きずぐすり一枚にして石板二枚にした方がいい(持ってない)

665
エルレイド公爵 2024/12/24 (火) 23:55:35

鳥の丸焼き貰った!ハッピー!

1801
ふぎゃ郎 2024/12/24 (火) 21:04:41

ダイソーのクリスマスグッズかわいい

野郎だけどかわいい系(動物、メルヘンとか)も結構好きだわ。

68
シャンてぇあ 2024/12/24 (火) 04:03:57

リーフ、優秀だけど初手事故をモンボオーキドでカバーしても逃げれない(オーキドと同時に使えない)のが痛いな。ファイヤーが逃げる=エネ0になってもいい、ってことだしスピーダー二枚で良さそう。