1枷/突き抜ける本能を開放している場合、必殺技【掠空災影】を味方2人を含み発動した際には、「貫胴の刃」は8回増える。あまりの増加量にそんな筈ないだろうと問い合わせしたところ回答いただきました(即日対応に感謝!早すぎ)…マンティスはテトラに謝って
はぁ~手抜きたい…が、手抜きすると完走できない!模擬戦でしかネタパ使えないのツラい…
今期のエイプリル・フールもサイッコーに訳わかんない(褒め言葉)ですね。シンジケートマフィアでバンド組んだら音響兵器になるのか…。
寿命に関してはシャロームがコクリコに「私の命を一時的に分けてあげたから大切に使うんだよ」(取り調べ1)といわれてたりします。
やっぱそうですよね!実装されたのが繁花直後だったり、狂瞳であんまり長く生きられなさそうな描写されてる割に結構な期間健在で局長守ってたり、取り調べの対面のときにどちらもお守りをしていた時の事を触れなかったり(局長ならありがとうぐらい言いそう)でう~んってなってましたが。やっぱりコクリコも局長を英雄様呼ばわりしてたり、夢から覚めたら忘れた云々言ってたしそう見たほうがよさそうですね。お互いなんかよそよそしいし13章の出来事に触れなすぎるからいまいち確証持てなかったんですが、ありがとうございます!
恐らく13章の出来事が終わったしばらく後かと。
局長が意識を取り戻して業務に復職している。 殺雨/繁花時点で局長は昏睡状態でシャロームとコクリコが相対し、騒動後に西区の防衛戦線が8月26日に築かれた。(BR-002が鎮圧されたのは同年の12月1日) 繁花ラストでクリスティナが最後にアザミにあった時に自分はMBCCというところに行くと話していて13章ラストで顔を見せている。 シャロームに昏睡状態の時の護衛を依頼(命令)された時に取り調べ後だとすると自分の愛する華庭園の花たちを任せた相手に反応を見せていない。
理由としては薄いかもですがこんな感じです
この人の取り調べって時系列的にはどこの話なんでしょう?コクリコと局長がこんな話をする時間って繁花と12,13章のあいだに存在します?
有難うございます!交換用アイテムは持ち越し可能なんですね。おそらく古銭の端数が出るだろうからディスコインやエッセンスで使い切ろ〜と気楽に考えていたので危なかったです。コツコツ貯めて罪の刻印から交換していきます!
有難うございます!魔法アタッカーならヘカテーやナチャ、レチクルもEMPを育成しているのでアドバイスに習って少し待ってみたうえで罪の刻印と意識コアを優先して交換しようと思います。交換所の期限を忘れないように気を付けます!
器用貧乏…愛すべきキャラではある。そんなとこも彼らしいといえるのかもしれない
灰は微妙かと思ったけどP1で意外と活躍してくれるね
YouTubeで解説動画やプレイ動画を見ると分かりやすいと思います。 背水の陣でレヴィだけ攻撃を受けるように配置すると良いです。
必殺タイミングは基本的にコアブレイク中に使いたいですね。 ペッパーは溜まり次第でもOK。 デレーヤも溜まり次第使って、最後はコアブレイク時に使えるよう調整。 レヴィは心象を付けているなら溜まり次第でOK、ないならコアブレイク直前。 あと彼は殴られたら消え去るバフが付くので、最後はデレーヤ専属で補います。 消え去るバフが4つスタックされているときにデレーヤの専属を使用(コピー)しておく。最後の30秒ダウン中にスタックが減ったら使用(ペースト)することで、ベストを尽くせます。 ついでに菫の前に誰か立たせておくと彼女のダメージ量がアップします。
上の方の補足になりますが、交換用アイテム(灰の核、古銭)は「持ち越し可能」です。端数は使い切らずに残しておくことをオススメします。 罪の刻印は2期先で交換可能になりますが、古銭を使うことになるので今回入手するほうが良いです。 「アカウント購入制限」と付いている一部のアイテムは、灰の潮期間中+終了後3日以内のみ交換可能です。
交換アイテムの優先度 「灰の核」罪の刻印>意識コア>S級魂の印 「古銭」罪の刻印(狂欲の城、逆位の裁断、覆りし高塔)>異色魂の印>S級罪の刻印BOX ※回廊響音、造物、復楽園、パンドラの檻など、有用なものを未所持ならBOXの優先度が高まる
今回の罪の刻印はおそらく「修羅」がアーケインやシャロームといった魔法アタッカー、「風立つ」がレチクル(特にパール夫人)向けです。 罪の刻印は一度逃すと再入手の機会が遠いため基本的に優先度が高く、その次に意識コアとS級魂の印になると思います。 A級・B級魂の印は手持ちが足りないので今すぐ欲しい!というような状況でないならあまりおすすめしません。
また、期間終了後にも秘盟ごとのクリア階層や個人の戦闘ポイントに基づいて灰の核が手に入るので、今すぐ交換せずに少し待ってもいいと思います(交換所の期限を忘れないようにしましょう)
第6期灰の潮が初参加の者です。灰の核は現在1840あります。交換は意識コアと罪の刻印を優先すべきでしょうか?まだ専属刻印を開放してないコンビクトが沢山居るのと、今回の罪の刻印が誰に付けると良いのか、そのコンビクトが私の手持ちに居るのかどうか分からないので、魂の印が魅力的に見えてしまいます。諸先輩方にアドバイス頂けると助かります。
右列3人方式ですがやはり足りませんね 2回目を1:40前後コア割で竜巻回避して、移動回数余らせたものの一度切れちゃいます ラスト虫湧き放置で2回目の侵食いけるので仕方なしピック待ちます〜
ありがとうございます。秘盟バフすら有効化されてない状態なので日和見主義っぽくて気が引けるのですが新しい秘盟を探そうと思います。アクティブかつ枠が空いてる秘盟に所属している方がいらっしゃいましたらコメントいただけると幸いです。
育成したけど解らん!必殺技使うタイミングがさっぱり解らん!お陰で230万くらいが精一杯や。レヴィやペッパーは溜まり次第使って、デレーヤは最後の30秒くらいにダメ押しで使えばいいって事???
なるほど、やはり3枷ないと維持と火力の両立が難しいですね 竜巻は初期配置で一番上に火力メンバーを一直線に並べて、カメリアンは右の安全地帯に置いておくと移動回数を抑えられると思います そして速度低下の虫は倒さず局長に流して、デバフ範囲に入らないように注意すればなんとかなりませんかね……
私のコクリコは一瞬で600万ダメージ叩き出してます! 合計800万ダメージぐらいですかね?🤔
フルスペ師匠は灰ラストでどれほどのダメだしてんの?妥協マチルダで500出てんのに夏音&師匠すり抜けきませり
開催中に抜けても特デメリットはありません。 (しいて言えば秘盟に入った当日は戦闘できませんが、アクティブなところに移動するメリットのほうが大きい) 後ろめたく感じるかもしれませんが、報酬的には移籍したほうがいいと思います
灰の潮開催中に秘盟抜けたら何かペナルティが科されたりしますかね?うちの秘盟、今期アクティブ局長が異様に少なくて勲章取れそうにないから結構焦ってます…
そうすると今度はエネとダメージという問題が… 開始30秒くらい〜2分前後維持、竜巻大移動で移動回数喰われる&速度低下が痛い
パンドラの檻で維持できる時間がかなり伸びるので、一度試してみてはどうでしょうか
3枷欲しい〜灰6期カメリアン(専属3)3スタック(マンティス→デイリン→夫人)しても裁断じゃ維持出来ねぇ…開始2分くらいでシラフ→虫召喚後、専属でも溜まらぬ…ぐぬぬ
ラビリンスはもちろんだけど、ゲツライコウもいいね。必殺でコア破壊→ダメージ叩き込んで必殺2回目に乗る総ダメージ10%加算の専属効果が相乗効果がある。
助かります!ありがとうございます!
コンビクトの取調べすると背景画が歪むエフェクトがずーっと掛かってるんだけどこれって不具合なのかな? それとも局長の臨死体験の後遺症だったり…? (ちなみに13章以前に実装された取り調べでも同様の現象が発生中)
専属間に合わなかったけど(1開放)で第2形態1000万↑、まだ伸び代あるのヤバば…パーティ手持ちLV80、コク(1凸専3)パール(1凸専1、風回廊)プリ(5凸専属1、塔裁断)マチ(3凸専1、早世)そしてカワカワ(5凸専1、亀裂狭間)にアシストLV90デイリン!(3凸)…カメさん枠ないんだけど
本当に期間限定のイベントでも妥協しないな・・・。今回に関しては今までと比べ物にならないくらい力入れてて今後のイベントのハードル上がるけど大丈夫かと心配になってしまうけどそれがまた楽しみでもある。復刻の可能性があるとはいえ、ソシャゲの期間限定イベントでこのクオリティが定期的にくるならお布施しなきゃと思えてしまう。
第6期模擬戦報告、ラストのコア割(戦闘開始2分近く)は使徒のバフマス持ち雑魚召喚を待ってから割ったが良さげ、3体は確認出来ました
はい、乗ります。 罪の刻印一覧→幻月のページに有志が頑張って検証したスキルダメージ一覧表があるのでそちらもどうぞ。エブンまで反映されてます。
逆殺にスキルダメージアップって乗るんでしょうか?
だめだ~12-6クリアできる気がしねぇ~。単純に求められる火力が高すぎて工夫じゃどうにもならん感じが辛すぎる。いや実際はどうにかなるんだろうけども……
監察を買ってないなら心の早世を優先かな…とは思いますね
決して弱くはないんだけど、監察買ってない人は回避推奨かなぁ…。
同職・レアリティのラミアが強いというかお手軽すぎるのホンマ アイカのパッシブの上がり幅抑えすぎ&専属・枷と育成ハードルが高すぎるから後回し ジョーンのお株を掻っ攫うのはギルティ
居るだけで被ダメ18%はかなりやってると思う(1枷or3枷くらいの効果量)なので、P1は優先度高いと思う。服従度ボーナス+隕星or城でlv80前後くらいで5400確保出来るハズ、詳細なレベルは育成途中の局長に任せた
一度だけしか報酬貰えないからすぐ終わってやる価値がもうない 運営何考えてるのか分からない
1枷/突き抜ける本能を開放している場合、必殺技【掠空災影】を味方2人を含み発動した際には、「貫胴の刃」は8回増える。あまりの増加量にそんな筈ないだろうと問い合わせしたところ回答いただきました(即日対応に感謝!早すぎ)…マンティスはテトラに謝って
はぁ~手抜きたい…が、手抜きすると完走できない!模擬戦でしかネタパ使えないのツラい…
今期のエイプリル・フールもサイッコーに訳わかんない(褒め言葉)ですね。シンジケートマフィアでバンド組んだら音響兵器になるのか…。
寿命に関してはシャロームがコクリコに「私の命を一時的に分けてあげたから大切に使うんだよ」(取り調べ1)といわれてたりします。
やっぱそうですよね!実装されたのが繁花直後だったり、狂瞳であんまり長く生きられなさそうな描写されてる割に結構な期間健在で局長守ってたり、取り調べの対面のときにどちらもお守りをしていた時の事を触れなかったり(局長ならありがとうぐらい言いそう)でう~んってなってましたが。やっぱりコクリコも局長を英雄様呼ばわりしてたり、夢から覚めたら忘れた云々言ってたしそう見たほうがよさそうですね。お互いなんかよそよそしいし13章の出来事に触れなすぎるからいまいち確証持てなかったんですが、ありがとうございます!
恐らく13章の出来事が終わったしばらく後かと。
局長が意識を取り戻して業務に復職している。
殺雨/繁花時点で局長は昏睡状態でシャロームとコクリコが相対し、騒動後に西区の防衛戦線が8月26日に築かれた。(BR-002が鎮圧されたのは同年の12月1日)
繁花ラストでクリスティナが最後にアザミにあった時に自分はMBCCというところに行くと話していて13章ラストで顔を見せている。
シャロームに昏睡状態の時の護衛を依頼(命令)された時に取り調べ後だとすると自分の愛する華庭園の花たちを任せた相手に反応を見せていない。
理由としては薄いかもですがこんな感じです
この人の取り調べって時系列的にはどこの話なんでしょう?コクリコと局長がこんな話をする時間って繁花と12,13章のあいだに存在します?
有難うございます!交換用アイテムは持ち越し可能なんですね。おそらく古銭の端数が出るだろうからディスコインやエッセンスで使い切ろ〜と気楽に考えていたので危なかったです。コツコツ貯めて罪の刻印から交換していきます!
有難うございます!魔法アタッカーならヘカテーやナチャ、レチクルもEMPを育成しているのでアドバイスに習って少し待ってみたうえで罪の刻印と意識コアを優先して交換しようと思います。交換所の期限を忘れないように気を付けます!
器用貧乏…愛すべきキャラではある。そんなとこも彼らしいといえるのかもしれない
灰は微妙かと思ったけどP1で意外と活躍してくれるね
YouTubeで解説動画やプレイ動画を見ると分かりやすいと思います。
背水の陣でレヴィだけ攻撃を受けるように配置すると良いです。
必殺タイミングは基本的にコアブレイク中に使いたいですね。
ペッパーは溜まり次第でもOK。
デレーヤも溜まり次第使って、最後はコアブレイク時に使えるよう調整。
レヴィは心象を付けているなら溜まり次第でOK、ないならコアブレイク直前。
あと彼は殴られたら消え去るバフが付くので、最後はデレーヤ専属で補います。
消え去るバフが4つスタックされているときにデレーヤの専属を使用(コピー)しておく。最後の30秒ダウン中にスタックが減ったら使用(ペースト)することで、ベストを尽くせます。
ついでに菫の前に誰か立たせておくと彼女のダメージ量がアップします。
上の方の補足になりますが、交換用アイテム(灰の核、古銭)は「持ち越し可能」です。端数は使い切らずに残しておくことをオススメします。
罪の刻印は2期先で交換可能になりますが、古銭を使うことになるので今回入手するほうが良いです。
「アカウント購入制限」と付いている一部のアイテムは、灰の潮期間中+終了後3日以内のみ交換可能です。
交換アイテムの優先度
「灰の核」罪の刻印>意識コア>S級魂の印
「古銭」罪の刻印(狂欲の城、逆位の裁断、覆りし高塔)>異色魂の印>S級罪の刻印BOX
※回廊響音、造物、復楽園、パンドラの檻など、有用なものを未所持ならBOXの優先度が高まる
今回の罪の刻印はおそらく「修羅」がアーケインやシャロームといった魔法アタッカー、「風立つ」がレチクル(特にパール夫人)向けです。
罪の刻印は一度逃すと再入手の機会が遠いため基本的に優先度が高く、その次に意識コアとS級魂の印になると思います。
A級・B級魂の印は手持ちが足りないので今すぐ欲しい!というような状況でないならあまりおすすめしません。
また、期間終了後にも秘盟ごとのクリア階層や個人の戦闘ポイントに基づいて灰の核が手に入るので、今すぐ交換せずに少し待ってもいいと思います(交換所の期限を忘れないようにしましょう)
第6期灰の潮が初参加の者です。灰の核は現在1840あります。交換は意識コアと罪の刻印を優先すべきでしょうか?まだ専属刻印を開放してないコンビクトが沢山居るのと、今回の罪の刻印が誰に付けると良いのか、そのコンビクトが私の手持ちに居るのかどうか分からないので、魂の印が魅力的に見えてしまいます。諸先輩方にアドバイス頂けると助かります。
右列3人方式ですがやはり足りませんね
2回目を1:40前後コア割で竜巻回避して、移動回数余らせたものの一度切れちゃいます
ラスト虫湧き放置で2回目の侵食いけるので仕方なしピック待ちます〜
ありがとうございます。秘盟バフすら有効化されてない状態なので日和見主義っぽくて気が引けるのですが新しい秘盟を探そうと思います。アクティブかつ枠が空いてる秘盟に所属している方がいらっしゃいましたらコメントいただけると幸いです。
育成したけど解らん!必殺技使うタイミングがさっぱり解らん!お陰で230万くらいが精一杯や。レヴィやペッパーは溜まり次第使って、デレーヤは最後の30秒くらいにダメ押しで使えばいいって事???
なるほど、やはり3枷ないと維持と火力の両立が難しいですね
竜巻は初期配置で一番上に火力メンバーを一直線に並べて、カメリアンは右の安全地帯に置いておくと移動回数を抑えられると思います
そして速度低下の虫は倒さず局長に流して、デバフ範囲に入らないように注意すればなんとかなりませんかね……
私のコクリコは一瞬で600万ダメージ叩き出してます!
合計800万ダメージぐらいですかね?🤔
フルスペ師匠は灰ラストでどれほどのダメだしてんの?妥協マチルダで500出てんのに夏音&師匠すり抜けきませり
開催中に抜けても特デメリットはありません。
(しいて言えば秘盟に入った当日は戦闘できませんが、アクティブなところに移動するメリットのほうが大きい)
後ろめたく感じるかもしれませんが、報酬的には移籍したほうがいいと思います
灰の潮開催中に秘盟抜けたら何かペナルティが科されたりしますかね?うちの秘盟、今期アクティブ局長が異様に少なくて勲章取れそうにないから結構焦ってます…
そうすると今度はエネとダメージという問題が…
開始30秒くらい〜2分前後維持、竜巻大移動で移動回数喰われる&速度低下が痛い
パンドラの檻で維持できる時間がかなり伸びるので、一度試してみてはどうでしょうか
3枷欲しい〜灰6期カメリアン(専属3)3スタック(マンティス→デイリン→夫人)しても裁断じゃ維持出来ねぇ…開始2分くらいでシラフ→虫召喚後、専属でも溜まらぬ…ぐぬぬ
ラビリンスはもちろんだけど、ゲツライコウもいいね。必殺でコア破壊→ダメージ叩き込んで必殺2回目に乗る総ダメージ10%加算の専属効果が相乗効果がある。
助かります!ありがとうございます!
コンビクトの取調べすると背景画が歪むエフェクトがずーっと掛かってるんだけどこれって不具合なのかな?
それとも局長の臨死体験の後遺症だったり…?
(ちなみに13章以前に実装された取り調べでも同様の現象が発生中)
専属間に合わなかったけど(1開放)で第2形態1000万↑、まだ伸び代あるのヤバば…パーティ手持ちLV80、コク(1凸専3)パール(1凸専1、風回廊)プリ(5凸専属1、塔裁断)マチ(3凸専1、早世)そしてカワカワ(5凸専1、亀裂狭間)にアシストLV90デイリン!(3凸)…カメさん枠ないんだけど
本当に期間限定のイベントでも妥協しないな・・・。今回に関しては今までと比べ物にならないくらい力入れてて今後のイベントのハードル上がるけど大丈夫かと心配になってしまうけどそれがまた楽しみでもある。復刻の可能性があるとはいえ、ソシャゲの期間限定イベントでこのクオリティが定期的にくるならお布施しなきゃと思えてしまう。
第6期模擬戦報告、ラストのコア割(戦闘開始2分近く)は使徒のバフマス持ち雑魚召喚を待ってから割ったが良さげ、3体は確認出来ました
はい、乗ります。
罪の刻印一覧→幻月のページに有志が頑張って検証したスキルダメージ一覧表があるのでそちらもどうぞ。エブンまで反映されてます。
逆殺にスキルダメージアップって乗るんでしょうか?
だめだ~12-6クリアできる気がしねぇ~。単純に求められる火力が高すぎて工夫じゃどうにもならん感じが辛すぎる。いや実際はどうにかなるんだろうけども……
監察を買ってないなら心の早世を優先かな…とは思いますね
決して弱くはないんだけど、監察買ってない人は回避推奨かなぁ…。
同職・レアリティのラミアが強いというかお手軽すぎるのホンマ
アイカのパッシブの上がり幅抑えすぎ&専属・枷と育成ハードルが高すぎるから後回し
ジョーンのお株を掻っ攫うのはギルティ
居るだけで被ダメ18%はかなりやってると思う(1枷or3枷くらいの効果量)なので、P1は優先度高いと思う。服従度ボーナス+隕星or城でlv80前後くらいで5400確保出来るハズ、詳細なレベルは育成途中の局長に任せた
一度だけしか報酬貰えないからすぐ終わってやる価値がもうない
運営何考えてるのか分からない