4,033 件中 2,801 から 2,840 までを表示しています。
452
編集者K 2024/02/13 (火) 00:07:40 b3299@51225

よくある質問のQ.2章からボイスが消えたけど仕様?についてですが、現在では仕様が変更されダウンロードアイコンの位置も変更されたとの情報が入っています。これについての確認が取れたら変更したいと思いますので情報をご提供いただければと思います。

451

有難うございます。

450

早速の返信ありがとうございます。ではページ名は従来通りの13-4Aなどにして掲示板の方はSd-130Xで設定しようと思います。

449
LILIUM 2024/02/12 (月) 23:44:50 修正 3d1e9@10ffb >> 448

メインストーリーのページ名が13-4A等にしているのは、Navi構文でページの順送りをするために設定しただけなので
掲示板(コメント)の名称は本来の名称でいいと思います

448
局長 2024/02/12 (月) 23:36:56 531f0@2344a

現在メインストーリーの13章のページを作成中です。メインストーリーのページ更新は始めてで、アップする前に以下について確認させていただきたいです。
Sd-130Xについてですが、従来だと以下のようなページタイトルになるかと思います。

例:Sd-1301 ⇒ 13-4A

こちらですが、ZawaZawaの掲示板の名称を「13-4A」などにすると、ぱっと見何処のステージを指しているのか分かり辛いのではと考えています。ページタイトルと掲示板をどちらも従来通り(13-X) or Sd-130Xにすべきか、掲示板(タイトル/内容の一方または両方)だけSd-130Xに変えた方が良いか、などご意見いただければありがたいです。

447

ありがとうございます!「./」なしで作ってしまってました。おかげ様で11期分はちゃんと作れました。バナーすら見つけられず、衣装と動画のみを載せただけになってしまいましたが😓

207
局長 2024/02/12 (月) 22:24:20 d6665@2d533

クリスティナのtierを4に変更したのは誰ですか?tierはどうしても個人の主観によって変わってくるので、少しでも客観性をもったtier表を作るために、必ず変更前に本ページで議論をお願いします。
とりあえずもとのtier2に戻しておきますね。
また、クリスティナのtierについては>> 171>> 172>> 174で議論がなされているので、そちらも参照してください。

446
LILIUM 2024/02/12 (月) 21:54:11 修正 3d1e9@32ddd >> 445

編集有難うございます。
下層にページを作る場合は「親ページ」で新規作成ボタンをクリック
⇒ページ名入力の箇所に「./〇〇〇〇」で作成できます。(画像をご参考ください)
画像1

12期をこちらに作成いたしましたので、11期間を作成していただく際はご参考にお願いします。

445
局長 2024/02/12 (月) 18:09:29 ffb2f@0a3f1

今期の密令のページ作ってみたんですが、層間違えちゃったみたいです。すみません。下層にページ作るときってどうすればいいのでしょうか?分かったら後で11期のページも作ってみようと思うので。(空欄多いと思いますが)
あと一番下の過去分の編集の仕方がわからないので触れてないです。

6
局長 2024/02/12 (月) 13:43:09 357b9@7f216

NPCからプレイアブルに昇格って言うならクリスティナの方が先では…?

40
局長 2024/02/12 (月) 01:17:31 d58a0@c40d7

恒常化されたわりにやること全然無いの何なの?

18
局長 2024/02/11 (日) 23:04:39 1d2ce@5a028

3枷の能力名の忠言逆耳は四字熟語で本気の忠告は耳に痛いけど必ず聞いた人の為になるという意味らしい。

444

ありがとうございます。#Naviで連番になるように無理やりページ名作成しておりました。

443

編集お疲れ様です。「わ行」の中身がABCで「わ2行」がわ行なのは紛らわしいと思ったのでそこだけ手を加えさせていただきました

442
LILIUM 2024/02/11 (日) 03:45:49 修正 3d1e9@32ddd >> 437

ページ分けても結局表示する場所は変わらないので、全部分けて編集しました。(includeの仕様知らなくてめっちゃ無駄な編集してました。。。) 
各コンビクトの監督に直で飛べるショートカットも試しましたが、ちょっとゴチャ付きそうなので一旦見送りました

12

テスト環境1に代用コンビクトの例を載せるひな形を作成したので、確認お願い致します。問題なければこのページに反映していきます

11
局長 2024/02/10 (土) 21:21:31 c41ce@778e6

編集してる身ではないからわからないけど、あくまで初心者向けに参考程度の編成はこういう組み方が定石みたいなイメージで書いてるんじゃないかなとも思いましたけど。
メインアタッカーがいてコア割り要因がいてヒーラーがいてみたいな感じで。
ずっとこの通りに組めという訳ではなく最初は編成って役割をはっきりさせるんだなと理解して初心者を抜ける頃には無課金でも何体か有用なコンビクトは無枷で持ってそうなので自分で考えられるようになるみたいな感じではないんですかね。
その上で自分はもう手に入らないデイリンとシャロームはちょっと違うのではと突っ込んだだけです(すぐに反映して頂いてお仕事早いなと思いびっくりしました)

5

あぁそんな子達いたね・・・感電で組ませるなら現状ルヴィアくらいなのかなぁギリギリ運用できそうなの(育ててないからわからない)単体でいい気がしてきた。

23

取り損なったと思いもやもやしてました。教えていただきありがとうございます。

10

消え去る命は完成キャラを4体ポンと渡されるなら間違いなく強いけれど、一人一人育成してPT完成までを考えると初心者はまず別のPT(Nox中心の組みやすい物理や魔法等)を作ってからの方が良いと思うのは同意ですね

441

修正いたしました。>>ドナルド

440
局長 2024/02/10 (土) 01:07:46 ffb2f@0a3f1

ドナルドのページのコメント欄が表示されなくなっているのですが、おま環でしょうか?ソースの構造がわからず下手にいじれないので、分かる方いらっしゃったら編集お願いします。

4
局長 2024/02/10 (土) 00:00:37 26355@28bcb

癖があるから最初に暗域辺りで使うと強さが分かりにくいかも知れん。13章や深罠で使ってコツを掴むとS級上位の評価が分かる。

9

初心者向けというならそもそもデイリン居なくないって疑問が湧くのは置いといて()、S級何体か必要とするパーティよりよっぽど実用的かつ、資金・素材も少なく強さが実感しやすい…現状のコンテンツほぼほぼ制覇可能なのでイベントボス、防衛戦等での報酬回収にも関わってくる。上のストーリー攻略組(漬物&EMP要る?)+で育成するなら最優先じゃない?あと減速が遅くするだけならペガシは何処?コア割れるよ…因みにリンのクリティカル何秒よ!?必殺の消費エネと棒立ち考えて!クリティカル&感電&行動不能するならガオ+マンティスは?ジョーンのラウド、テトラ、砂海の使徒etc感電Ptのがよっぽどコンセプト固まってんじゃなかろうか?(ルヴィアはまだしもアイン&カスロ育ててるプレイヤーがどれほど居るか…カスロに至っては運だより…まぁほぼほぼシンジケート出身だし烏合の衆が活きそう

1
局長 2024/02/09 (金) 19:59:55 1d2ce@d6585

コクリコ砲の要員としてパンドラの檻を装備させたら良さそう

10
局長 2024/02/09 (金) 19:00:21 04bdd@f39e7

重要ステがHP、ATKのみで攻撃速度、クリは必要無し。必殺も軽い上に本人が動く必要がない事から隕星3セットを装備しています。造物+強欲+αなどもいいですがアタッカーに使いたいですよね…血の誘惑も割と噛み合ってると思います。

9
局長 2024/02/09 (金) 17:38:25 3079c@515e5

イヴの刻印って皆さん何使われてますか?何がいいのか分からなくて

8
LILIUM 2024/02/09 (金) 16:15:17 修正 >> 6

大前提として、本ページは作成したばかりで編集中となっております。
私も少しお手伝いしましたが、最近は加筆/修正に来れていないので、
その点は本当に申し訳ございません。

消え去るが他育ててって?デレーヤ持ってんなら最優先なんじゃ罠なの?
>> 注意書きにもありますが、初心者の方向けのアドバイスです。
消え去る命のパーティが真価を発揮するのは、4人の育成が十分になってからだと思っておりますので、
メインストーリーを進めて行く段階でこの4人を最優先で育成するのは難しいと思っております。

…そもそも専属3は過剰w、
>> 確かに専属1さえ解放してしまえば、パッシブが強化されて十分戦えるので、こちらに関しては修正してもいいと思ってます。

必要なS級デレーヤ+バッファーのみで交換可、消去パランク3に育ててデレーヤ専属1解放+カベルネorエンフェル+コア割(ラビリンス可)で防衛・暗域(上下)適正Lv以下で24万突破可能…実装後、各コンテンツでの実績振り返って(灰、深罠、イベントボス…etc、まぁ特訓はキツイか?性能・効率面だからビジュアル/愛着云々は知らん
>> デレーヤ以外は交換ですべて揃うのもこのパーティの魅力ですが、そもそも本当に初心者の方は交換するのも難易度が高いんではないかと考えております。
3人の交換が視野に入ってきた局長は、最優先で獲得&育成するのは大賛成です。
暗域に到達できるレベルの局長はそもそも初心者に当てはまるかどうか怪しいので、こちらの注意書きに関しては無視していただいていいと思います。
(初心者の定義は曖昧となっている点は申し訳ございません。)

あと減速パが意味不明!何処で使うの想定してるの?深罠?…だとしてもコア割(復楽園?)、殲滅力、火力が足りない+むっちゃ無駄に印要求してくるのは罠なの?…ラミア居るしなんならジョーン、ルヴィアあたり入れたが良さそうだし『意味不明!!』
>> こちらに関しては減速パという括りまっているので、減速のデバフ持ちのコンビクトで固めたのかな?と捉えましたが、ラミアの神経毒素を活用するパーティなら、ルヴィアやリンと組み合わせた方が爆発力は高いので、ここに関しても他編集者様と相談しつつ、より良くしていけたらなと思っています。

貴重なご意見、アドバイスをお寄せ頂きありがとうございます。
wiki全体において至らない部分があるかもしれませんが、どうか見守っていただければと思います。

6
局長 2024/02/09 (金) 13:38:41 dc512@e5609

消え去るが他育ててって?デレーヤ持ってんなら最優先なんじゃ罠なの?…そも専属3は過剰w、必要なS級デレーヤ+バッファーのみで交換可、消去パランク3に育ててデレーヤ専属1解放+カベルネorエンフェル+コア割(ラビリンス可)で防衛・暗域(上下)適正Lv以下で24万突破可能…実装後、各コンテンツでの実績振り返って(灰、深罠、イベントボス…etc、まぁ特訓はキツイか?性能・効率面だからビジュアル/愛着云々は知らん あと減速パが意味不明!何処で使うの想定してるの?深罠?…だとしてもコア割(復楽園?)、殲滅力、火力が足りない+むっちゃ無駄に印要求してくるのは罠なの?…ラミア居るしなんならジョーン、ルヴィアあたり入れたが良さそうだし『意味不明!!』

3

アイン先生、移動も節約出来るカスロ!更にルヴィアもいるよ
間違いなく育てて無い!(かくいう私もw

感電パ組むより単体運用で充分な性能では?(必殺、p1、専属

22

今回は称号と勲章のみですね〜。ディスカーや煙霧街など、アイコン枠がないイベントもちょくちょくありますよ〜。

21
局長 2024/02/09 (金) 07:22:30 0d298@f7d24

今更なのですがこのイベントってアイコンフレーム報酬無しでしたっけ?いつもあるような気がしてたのですが…

175
局長 2024/02/08 (木) 21:42:02 12b8d@5fc1b

新章すっっっっっごく良かった。特にヘカテーの成長(声優さんマジGJ)と、不器用ながらも己の信念を貫き通したユウレンとドナルドの有り様には本当に感動した。サブキャラ(名無しのモブ難民にすら)含め一人一人に見せ場があって、しかも前章からのキャラもカムバック果たしててメッチャ燃える展開だった。ストーリーモードもあることだし、是非とも多くの人にプレイして欲しい。

8
局長 2024/02/08 (木) 17:30:07 b84a0@5fc1b

ホント些細なことなんだけど記録室の原罪から見れるキャラ一覧のページでイヴだけ扱いがA・B級コンビクトと同列なのが若干気になる。他のS級は位置とかサイズとかで差別化されてるのに… 気にし過ぎかな、気にし過ぎだね。

5

ごめんなさい。編集者が少なく、まだ執筆中なのでご容赦ください🙇‍♀️こちらのご意見、近日中には反映するように頑張ります!

4
局長 2024/02/08 (木) 10:18:05 c41ce@778e6

ちょっと気になったのが確かに物理パにデイリン、魔法パにシャロームは当然なんだけどここ見に来る人がその二体持ってるかと言われたらもっていない気がしてしまう。代用コンビクトとしてマンティスとかエイレーネー(あくまで個人的な代用例として挙げてるだけ)とか書いた方がいいような。

2
局長 2024/02/08 (木) 10:10:51 c41ce@778e6

ストーリーで魅了されて3枷したはいいけど今後、感電コンビクトが出て来てからが本番みたいな性能だね。単品だとめちゃくちゃ微妙な性能。感電が消え去る命と同系統なんだろうけど未だに感電持ちがいないからわかんないね。

1
局長 2024/02/08 (木) 09:13:10 8a393@f6538

9-11でのやられっぷりですっかりモブだと騙されました……コンビクト紹介動画に出てきてすごく驚いたもの……。継続ダメージモーションで必殺が連発しづらいのがクセがあるなぁと思う。

439

改めて見るとあ行とか行の人数が多いし、今後の追加に備えるなら全部分ける方が後々面倒が少ないかもしれませんね…できれば他の方の意見も伺いたいところですが

438

なんと...そこまで増えたいたのですね...いっそ あか/さた/なは/まや/らわ/英 ですかね?既存の監督も増えて行く感じみたいですし