「仮」ページに代案を記載しました。 目次/キャラ名はそのままに、監督端末をタイトルで畳んで情報量を少なくしました。
また「報酬」に関しては横に書くのではなく、一番上の行に1つだけ置いてすっきりしたかと
同じ選択肢でも複数の報酬があることを確認しました。 「or」で分けてあります。
▼ラビリンス ・ラビリンスは早くから執務室で待機しているようだ A「まずはクリーニングを行い、完了後にホームモードに入ろう。」 →逮捕令x1 B「かわいいユニットに直接切り替えられないか?」
▼ビクトリア ・あなたは警報を受けるとすぐにビクトリアの部屋に駆けつけた A「能力を使えば出血が。」 B「動くな、薬を用意しよう。」 →氷の原鉱x5
▼ドリー ・ドリーが暗い表情で野球のバットを見ている A「それなら、鉄パイプで間に合わせろ。」 B「今度のバットは強化材質製だ。少しだけ我慢してくれ。」 →逮捕令x1 or ディスコインx3000
・ドリーが野球観戦をしている A「あと5分だけ待つ。時間になったらすぐに行くぞ。」 →逮捕令x1 B「任務が優先だ。録画で見ればいいだろう。」
ハクイツ「三人鍋」
・緊急度 → !!! ・場所 → エネルギー溶炉 ・説明文 警告、密室に火災のリスクがあります。
・選択肢 「一緒に食べる」→イレギュラーキューブx20・中ランク素材補給箱x3 「ルールを守る」→イレギュラーキューブx20・スキルモジュール2x5
ありがとうございます。 ではその方向でよろしくお願いします。 あと細かいことですが、選択肢と報酬を左右に並べるのであれば「A:」「B:」は書かなくても良いかなと思いました。
ありがとうございます、情報提供助かります!
https://t.bilibili.com/728720903650672657?spm_id_from=333.999.0.0 大陸の言葉で書かれてるけど刻印のおすすめ一覧みたいなのひろった。刻印がまだ編集されてないキャラのページ埋める時参考にならないかな
ジョーンが物理でお勧めになってます
キャラの紹介部分の魔法・物理表記を消して分かりやすくしました
見てくれる人が増えて更新者が増えて情報が充実して新規が入りやすくなって無期迷途流行らせてくださいお願いします。
デバフで魔法ジョーンと枷が必要だけど物理クズリおすすめ。
魔法コンビクト使うならジョーンがいたほうが絶対いい デバフできるキャラは全般的に強い相手の耐性が高ければ高いほど
情報ありがとうございます
👍
そんな仕組みが...ありがとうございます
白記のクソ広告ページを入り口に訪問者が結構増えましたね
共通報酬はそういう方法で良いかもですね変えていきます。タイトルは見やすさ取ると今のままでも良いかもです
助かります
試してみましたが、アプデで利便性が向上したというのはありそうですね。施設の配置によっては自動設定では難しい例もあるので、補足として手動設定の方法も載せておいて良いと思います(折りたたむのはありかも)。 また、高効率になるのは管理中枢のレベルが高いからだと思われます。レベルが上がりきっていない場合、5マス内の制限などが発生しますが、LV12の場合は30マス以上離れていても高効率になります。
なんかそもそもめっっっっちゃ適当に繋いでも高効率なりますよね....アプデで変わった?
この画像パイプ分岐してますね。自動設定では分岐してくれなかった記憶があるのですが、私の勘違いかどこかで改善されました?それであれば、わざわざ手動で設定する方法載せなくてもいい気がしますね。
K.K.の最大ステータスを追記しました。当wikiで表示している最大ステータスは、ガチャ画面に表示される最大ステータスです。そのため、無枷状態でLv.90まで育成したステータス(信頼度ボーナスもなし)を載せています。
因みにこちらです https://i.imgur.com/MpAxATx.png 何を加速すべきか(大体はAPかイレギュラーキューブ)の話さえあればもう建築は今のところは完ぺきに近いかと -- 2023-02-13 (月) 11:08:34
マジすか。施設の配置によるんですかね?間違いであれば消してもらってOKです。 -- 2023-02-12 (日) 22:35:02
GJ 文中の説明で自動設定では全部最適化できないとあったのだけどうちはパーフェクトデザイン自動設定で取れてますね -- 2023-02-12 (日) 22:31:04
少し見やすくしてみました どうでしょう -- LILIUM? 2023-02-12 (日) 22:04:38
元画像もページに添付しておくので、きれいにできる人居たらお願いします。 -- 2023-02-12 (日) 21:17:35
形や色合いでわかるかなって……冗談はさておき、画像編集ソフトとか無いので汚くなっちゃうのでやってなかったんですよね。汚いですが画像差し替えました。 -- 2023-02-12 (日) 21:03:50
配置例までありがとうございます。ただどれがなんの施設か見分けがつかないので、良ければどの場所になんの施設が置いてあるかも書いていただけると嬉しいです。 -- 2023-02-12 (日) 20:20:29
デーモンはレベルが低くてもかなり役に立ってくれます。レベル41スキルはすべて1の状態でも第2形態は余裕で突破できました。第3形態でも耐えてくれてます。
フローラ(命の枷)専用刻印3解放+スキルレベル全7で幸せになれる。素材が少々重いけど、それでもB級なので、余ってるって人はやってみるといいよ!
直截は控えますが有志が調べてくれた何秒で割るとか背水前提とかそういうのを知っているか知らないかで効率が大きく変わりますよね
都市伝説をまとめてみるとか?
・報酬は右表記に賛成です。 さらに共通報酬も、各選択肢の報酬欄にそれぞれ書いたほうがスペースの節約になります。 あとタイトルも表に入れてしまうほうが、他の記録ときっちり分かれて見やすいと思います。 例) タイトル │ 緊急度 !! 説明文 選択肢 │ 報酬 A │ 共通報酬x1 報酬Ax4 B │ 共通報酬x1 報酬Bx2
・折りたたみに関しては、五十音で飛んだあとさらにコンビクト名から飛べるので、このままでも良いと思いました。
ページの作成ありがとうございます。 五十音で各コンビクトに飛んでもらうのは良い考えだと思います。
・現在の形式で各コンビクトごとに折りたたみ(初期Close)であれば、かなりスッキリするように思います。 ・報酬部分ですが、×2などは右表記でよいと感じます。
気になったのは上記2点です。 自分で仮ページ2を作成できれば良いのですが、取り急ぎ意見だけお伝えします。申し訳ない。
監督端末移行用(編集完了次第削除)ページに仮で作ってみました。 確認していただいて問題なければこれで進めていきます
その前に全ステージのページ作ります
だいぶ面倒ですけどUI消す方法わかったんで、メインステージのマップ画像差し替えます
それだけ確認されたのがすごいですね。 では「感情観測」同様に、名前順のリンクを作って各コンビクトごとにまとめるのはどうでしょうか。 それならば表タイプのように一行に収めなくて良いので、情報量を削ることなく載せられると思います。
確かにわざわざ検索ジャンプさせるのも非合理ですね。 新たに作っていただいた「五十音+ABC」リンク、良いと思います。作業ありがとうございます。
なんだって...
「仮」ページに代案を記載しました。
目次/キャラ名はそのままに、監督端末をタイトルで畳んで情報量を少なくしました。
また「報酬」に関しては横に書くのではなく、一番上の行に1つだけ置いてすっきりしたかと
同じ選択肢でも複数の報酬があることを確認しました。
「or」で分けてあります。
▼ラビリンス
・ラビリンスは早くから執務室で待機しているようだ
A「まずはクリーニングを行い、完了後にホームモードに入ろう。」
→逮捕令x1
B「かわいいユニットに直接切り替えられないか?」
▼ビクトリア
・あなたは警報を受けるとすぐにビクトリアの部屋に駆けつけた
A「能力を使えば出血が。」
B「動くな、薬を用意しよう。」
→氷の原鉱x5
▼ドリー
・ドリーが暗い表情で野球のバットを見ている
A「それなら、鉄パイプで間に合わせろ。」
B「今度のバットは強化材質製だ。少しだけ我慢してくれ。」
→逮捕令x1 or ディスコインx3000
・ドリーが野球観戦をしている
A「あと5分だけ待つ。時間になったらすぐに行くぞ。」
→逮捕令x1
B「任務が優先だ。録画で見ればいいだろう。」
ハクイツ「三人鍋」
・緊急度 → !!!
・場所 → エネルギー溶炉
・説明文
警告、密室に火災のリスクがあります。
・選択肢
「一緒に食べる」→イレギュラーキューブx20・中ランク素材補給箱x3
「ルールを守る」→イレギュラーキューブx20・スキルモジュール2x5
ありがとうございます。
ではその方向でよろしくお願いします。
あと細かいことですが、選択肢と報酬を左右に並べるのであれば「A:」「B:」は書かなくても良いかなと思いました。
ありがとうございます、情報提供助かります!
https://t.bilibili.com/728720903650672657?spm_id_from=333.999.0.0
大陸の言葉で書かれてるけど刻印のおすすめ一覧みたいなのひろった。刻印がまだ編集されてないキャラのページ埋める時参考にならないかな
ジョーンが物理でお勧めになってます
キャラの紹介部分の魔法・物理表記を消して分かりやすくしました
見てくれる人が増えて更新者が増えて情報が充実して新規が入りやすくなって無期迷途流行らせてくださいお願いします。
デバフで魔法ジョーンと枷が必要だけど物理クズリおすすめ。
魔法コンビクト使うならジョーンがいたほうが絶対いい デバフできるキャラは全般的に強い相手の耐性が高ければ高いほど
情報ありがとうございます
👍
そんな仕組みが...ありがとうございます
白記のクソ広告ページを入り口に訪問者が結構増えましたね
共通報酬はそういう方法で良いかもですね変えていきます。タイトルは見やすさ取ると今のままでも良いかもです
助かります
試してみましたが、アプデで利便性が向上したというのはありそうですね。施設の配置によっては自動設定では難しい例もあるので、補足として手動設定の方法も載せておいて良いと思います(折りたたむのはありかも)。
また、高効率になるのは管理中枢のレベルが高いからだと思われます。レベルが上がりきっていない場合、5マス内の制限などが発生しますが、LV12の場合は30マス以上離れていても高効率になります。
なんかそもそもめっっっっちゃ適当に繋いでも高効率なりますよね....アプデで変わった?
この画像パイプ分岐してますね。自動設定では分岐してくれなかった記憶があるのですが、私の勘違いかどこかで改善されました?それであれば、わざわざ手動で設定する方法載せなくてもいい気がしますね。
K.K.の最大ステータスを追記しました。当wikiで表示している最大ステータスは、ガチャ画面に表示される最大ステータスです。そのため、無枷状態でLv.90まで育成したステータス(信頼度ボーナスもなし)を載せています。
因みにこちらです https://i.imgur.com/MpAxATx.png 何を加速すべきか(大体はAPかイレギュラーキューブ)の話さえあればもう建築は今のところは完ぺきに近いかと -- 2023-02-13 (月) 11:08:34
マジすか。施設の配置によるんですかね?間違いであれば消してもらってOKです。 -- 2023-02-12 (日) 22:35:02
GJ 文中の説明で自動設定では全部最適化できないとあったのだけどうちはパーフェクトデザイン自動設定で取れてますね -- 2023-02-12 (日) 22:31:04
少し見やすくしてみました どうでしょう -- LILIUM? 2023-02-12 (日) 22:04:38
元画像もページに添付しておくので、きれいにできる人居たらお願いします。 -- 2023-02-12 (日) 21:17:35
形や色合いでわかるかなって……冗談はさておき、画像編集ソフトとか無いので汚くなっちゃうのでやってなかったんですよね。汚いですが画像差し替えました。 -- 2023-02-12 (日) 21:03:50
配置例までありがとうございます。ただどれがなんの施設か見分けがつかないので、良ければどの場所になんの施設が置いてあるかも書いていただけると嬉しいです。 -- 2023-02-12 (日) 20:20:29
デーモンはレベルが低くてもかなり役に立ってくれます。レベル41スキルはすべて1の状態でも第2形態は余裕で突破できました。第3形態でも耐えてくれてます。
フローラ(命の枷)専用刻印3解放+スキルレベル全7で幸せになれる。素材が少々重いけど、それでもB級なので、余ってるって人はやってみるといいよ!
直截は控えますが有志が調べてくれた何秒で割るとか背水前提とかそういうのを知っているか知らないかで効率が大きく変わりますよね
都市伝説をまとめてみるとか?
・報酬は右表記に賛成です。
さらに共通報酬も、各選択肢の報酬欄にそれぞれ書いたほうがスペースの節約になります。
あとタイトルも表に入れてしまうほうが、他の記録ときっちり分かれて見やすいと思います。
例)
タイトル │ 緊急度 !!
説明文
選択肢 │ 報酬
A │ 共通報酬x1 報酬Ax4
B │ 共通報酬x1 報酬Bx2
・折りたたみに関しては、五十音で飛んだあとさらにコンビクト名から飛べるので、このままでも良いと思いました。
ページの作成ありがとうございます。
五十音で各コンビクトに飛んでもらうのは良い考えだと思います。
・現在の形式で各コンビクトごとに折りたたみ(初期Close)であれば、かなりスッキリするように思います。
・報酬部分ですが、×2などは右表記でよいと感じます。
気になったのは上記2点です。
自分で仮ページ2を作成できれば良いのですが、取り急ぎ意見だけお伝えします。申し訳ない。
監督端末移行用(編集完了次第削除)ページに仮で作ってみました。 確認していただいて問題なければこれで進めていきます
その前に全ステージのページ作ります
だいぶ面倒ですけどUI消す方法わかったんで、メインステージのマップ画像差し替えます
それだけ確認されたのがすごいですね。
では「感情観測」同様に、名前順のリンクを作って各コンビクトごとにまとめるのはどうでしょうか。
それならば表タイプのように一行に収めなくて良いので、情報量を削ることなく載せられると思います。
確かにわざわざ検索ジャンプさせるのも非合理ですね。
新たに作っていただいた「五十音+ABC」リンク、良いと思います。作業ありがとうございます。
なんだって...