4,062 件中 3,681 から 3,720 までを表示しています。
48
編集者S 2023/04/01 (土) 01:22:15 6eddb@f2da5

流れる可能性があるため、こちらでも再掲。

「夏音のスキル育成優先度について」
【スキル育成優先度】の項目を編集したLiliumさんに話を伺いました。結論から言うと、「夏音を使うなら必殺技以外は9にした方が良い」とのことです。

最も質問者様の言われる通り、大陸版の現状では1>4>3>2派と、3>4>2>1派という2つが存在するようです。ただし、夏音が実用的に運用できるのが「灰の潮」ぐらいしか無いため、スキル優先度を気にするよりも、できるだけ育成してあげた方が良いのだとか。

47
編集者S 2023/04/01 (土) 01:15:15 修正 6eddb@f2da5 >> 33

「スキル育成優先度」を編集した方に話を伺いました。結論から言うと、「夏音を使うなら必殺技以外は9にした方が良い」とのことです。質問者様の言われる通り、現状では2つの派閥が存在するそうですが……夏音が実用的に運用できるのが「灰の潮」ぐらいしか無いため、スキル優先度を気にするよりも、できるだけ極めた方が良いのだとか。

46
編集者S 2023/03/31 (金) 20:23:33 8e8db@f2da5 >> 45

個人的には下の方がわかりやすいかなーと思います!

28
LILIUM 2023/03/31 (金) 19:09:02 3d1e9@32ddd

試しにT1以下のキャラの詳細に、どこでどう使う想定なのかを簡単に差し込みました

19
局長 2023/03/31 (金) 03:46:19 d0263@c69b1

ラビリンスがレイドボスの体力に対して割合ダメージ与えるから無凸NOXよりもダメージ出してて笑っちゃう

45
なおり 2023/03/30 (木) 23:28:09 bbfbc@7b2d1

逮捕のページを作ったのですが、ナチャ・エンフェル・コフィンの欄の画像悩んでます……
上が公式サイトから取ってきた画像で下が公式twitterから取ってきた画像ですがどっちの方がいいですかね?ご意見あれば教えてください!
大陸版情報はこれから入れます。

44
なおり 2023/03/30 (木) 23:20:39 bbfbc@7b2d1 >> 43

記載しておくと親切だと思います!割と気を使って編集してくださってる方が多いみたいなので……
また、反映どうしようかな……となった場合は#accordion(改定案,close){{}}あたりで畳んでおいておくと分かりやすいかもしれません。

251
編集者S 2023/03/30 (木) 00:11:27 8e8db@f2da5

一部のコンビクトしか追加していませんが、顔アイコンの画像倉庫を用意しました。

43
局長 2023/03/29 (水) 21:10:05 04277@45edf

ちょっと話は変わっちゃうんですが、自分で「ゲームについて」等の何らかの情報を書いてみたけど削除でも編集でも好きにしていいよって場合はその旨をコメントで残しておいたほうがいいんですかね?編集をためらう人が想像以上に多そうに見えたので……

42
局長 2023/03/29 (水) 12:21:52 d5087@b09d6

「ゲームについて」の記述ですね。変更したテキストを作成して、いざページに反映しようとしても、変更量があまりにも多いと「これ荒れるかな…」となって結局反映するのをやめてしまったりしますね。難しい…。

41

>> 37です。
もちろん、元のページを作ってくれた方への敬意はなくしたくありませんね。修正する場合も気をつけます。
>> 39の言われることも分かりますし、ただネットスラングが過多(あくまでも”過多”。多少はあっても問題ないと思います)だと、今度は読者が離れる可能性もあるので、バランスが難しいですが。

40
編集者S 2023/03/29 (水) 00:33:31 8e8db@f2da5 >> 34

「情報量」を重視するか、「見やすさ」を重視するか。どちらもwikiにとって重要な要素であり、悩ましいですね。

現状のwikiでは「コンビクトの解説」を書ける編集者が非常に限られており(労力が高い)、「文章の修正」や「指摘」に関しては誰でも行える(労力が低い)と考えております。

そのため、修正の際にコメントという労力を求めることで、一定の抑止とし、編集された方への配慮をしつつwikiの見やすさを確保するのが良いのかなと考えております。

39

何もないとこからページ作っていくモチベのためにネットミーム入れて書いた人が、がっつり修正されて萎えて離脱みたいなリスクもあるんですよね。結局たくさん手を動かせるほうが偉いみたいなところはある気がします(過去に他の同規模のwikiで編集やって疲れてここでは静観気味の人)

18
局長 2023/03/29 (水) 00:11:20 8a393@f6538

うっかり秘宝地の報酬をもらう前に灰の使徒1階層を撃破したんですが、無事報酬もらえました。「灰の潮を撃退」とは最終階層の撃破のことをいうのかもしれません。

38

wikiはみんなで少しずつ良くしていくものだと思うので、読みにくい文章なら特に気にせず勝手に直していいと思いますよ。ただ、元の文から大幅に変えるのであればコメントを残したほうがより親切かもしれません。そうすれば後からでもコメントの投稿時間とバックアップ一覧を見比べることで比較や復元等がしやすいですし。
ちなみにケルビンちゃんのページは好きに編集してもらって大丈夫です!

37

自分もところどころ気になる文章を直していた。(>> 27みたいな)
極力、元の意味合いを変えないようにしていたが。
コメントは残していなかったので、次からはそうしようかな。

36
編集者S 2023/03/28 (火) 13:46:57 8e8db@f2da5 >> 34

もし他の人が記載した文章を修正したい場合は、編集後にハンドルネームと共にコメントを残すのが良いかと思われます。(ページの信頼性向上・wikiの利便性向上につながるため)

35
編集者S 2023/03/28 (火) 13:40:44 8e8db@f2da5 >> 34

【ゲームにおいて】は
「デーモン重盾法」
「トトのマックイーン運用」
「相性の良いコンビクト欄(画像あり)」

アン、ナインティナイン、ペッパー、コージ、アイン、ゲツライコウ、菫(ストーリー評価以外)などは私が編集したため、修正・加筆・訂正などありましたらご自由にお願いします

34
局長 2023/03/28 (火) 12:58:49 dcde2@70329

最近ゲームについての項目を書いてくれる人が増えたのは良いけど、正直文章のクセが強すぎるというか、面白おかしく書くことに意識が向きすぎてる、悪し様に言えばくどくて馴れ馴れしい文体の人が何人かいるのが気になるけど勝手に直していいのだろうか…自分が書いた訳でもないのに失礼かな

33
局長 2023/03/28 (火) 09:47:26 a1d2b@edfa6

書く場所がわからなかったのでここに。夏音のスキル育成優先度についてですが、浮遊砲の威力が通常攻撃依存なので通常攻撃の優先度はもっと高いのではないかと思いました。tier表でも通常攻撃が最優先のものと一番後回しのものと二パターンあって意見が割れてるみたいなので断言はできないのですが... このサイトいつも参考にさせてもらってます!

27
局長 2023/03/26 (日) 05:55:23 f1759@c26be

このゲーム、育成がきつい、敵が強いわ、普通はT0ランクしか育てる余裕ないのでT0までは意見割れないと思うが、T1~T2の評価は難しいね。戦力にはならなくても運用やバフだけでも変わるし

9
局長 2023/03/26 (日) 02:24:19 71d98@1499b

監督端末にある内容を持ってきています。報酬画像の表示位置が不揃いとなる理由は不明です…

32
LILIUM 2023/03/26 (日) 02:04:17 3d1e9@32ddd

通常PUガチャの順番じゃなかったでしたっけ
ラングリー→ハクイツ→ハーメル→…
な気がします

31
編集者S 2023/03/26 (日) 01:38:57 6eddb@f2da5

機密逮捕許可のローテーション……言われてみれば知りませんね。どこかに情報があれば良いのですが

30

大丈夫です。日を跨げば挑戦権復活するのでいけます。ただ、灰の潮ボスを一度でも倒した場合、受け取りがどうなるかわからないので、タップからの受け取りをお忘れなく。

29
局長 2023/03/26 (日) 00:39:39 0692b@ec928

どこかに機密逮捕許可のs級交換ローテーションの情報ありませんかハーメルが交換対象になるか知りたいです

16
なおり 2023/03/24 (金) 00:52:00 bbfbc@7b2d1 >> 14

ちょっといじってみました!リンクはもともとあったので位置を変更しました。

15

加速について具体的な数字とともに説明されているので、とてもわかりやすいです。
ありがとうございます。
一覧表の下にある「基本的には体力に変換したほうが効率が良い」も太字にすると良いかもしれません。
あと、他のページのように最初に目次(リンク)があると見やすいと思います。

17
局長 2023/03/23 (木) 11:13:55 c88bf@3cfa8

今回の幻影ドリー、強そうですね。
強化されるとランク3のLv70、枷5、専属1、スキルレベルALL7、刻印Lv7(高塔、狂欲、先行者)

16

ありがとうございます!チャレンジしてみます

15

とりあえず私は昨日と今日で同じ秘宝地をクリアして濃度を2減らせたので、おそらく少人数での周回でも大丈夫だと思います。

14

未検証ですが、1度攻略済みの場合は再度入場出来るのでしたっけ?

28
局長 2023/03/22 (水) 18:11:45 e92aa@0c25b

灰の潮第二期で登場した秘宝地について教えていただきたいのですが、15人クリアが必要な場合、プレイヤー5人が3回づつクリアでも報酬獲得可能ですか?

13
局長 2023/03/22 (水) 18:02:45 e92aa@0c25b

秘宝地の10人/15人クリアって、プレイヤー5人が3回づつクリアでも報酬獲得可能ですか?

26

Sとラビ澈に頼らない変な編成で10章前半まで・暗域ギリいけない程度まで進めたので不人気のAランク衆の詳細ページ更新してみました。そっちにも書いてますが伯爵は下げてもいいと思いますよ。ずっと併用してましたがペガシと同ランクではないと思います(鉄壁装備・専属解放ってかなり時間かかる+使えるステージが限られる)。

14
なおり 2023/03/19 (日) 19:30:37 fb8e9@87412 >> 13

遅くなりましたが加速欄作ってみました!赤字だとちょっと圧が凄かったので太字にしておきました。表現おかしいところとかあればコメントいただければ直しておきます。

25
局長 2023/03/19 (日) 14:11:29 d6bd5@a3a24

手持ちの都合でたまたまT0とされているキャラ(+ウェンディ)でやってましたが、10章最後までクリア出来たことからそこまで問題のある表とは感じませんでした。
減速系は未育成でも十分対応可。

ただ他の方も指摘されていたとおり、T1以下が層厚めで初心者には判断し難いところは改善の余地がありそうです。
「明確な役割があり」なので、その役割で仕切るとか。
T1(ストーリー/粉砕/灰の潮)など。

24
LILIUM 2023/03/19 (日) 04:07:38 修正 805ca@32ddd

ストーリー攻略/粉砕で優先度表をこちらで独自に分けるのも考えましたが、全キャラのデータを取って比較するほど人口が居ない&編集者が不足しているため、今後も本国で流行しているTier表を基準に作成・編集を進めて行こうと考えております。

万が一 今後本国版と日本版でコンビクトの仕様の相違が生まれた場合は改めてこちらで優先度を検討させていただきます