World of Warships Blitz wiki 雑談所

7,476 件中 4,001 から 4,040 までを表示しています。
3229
名無しの艦長 2021/12/07 (火) 17:43:15 331d2@38cc8 >> 3226

特に敵味方双方パーティはティア揃える仕様にしてくれんかな。こっち8二人pで向こう9の3パーとかさ。アホかよ。

3228
名無しの艦長 2021/12/07 (火) 17:39:01 331d2@38cc8 >> 3225

全員とは言わないがその手の奴は献身的立ち回り皆無で味方犠牲にしておいしいとこ持ってくあからさまな輩多いね。だからそういうゴミとは組まない。

3227
名無しの艦長 2021/12/07 (火) 16:37:27 349b6@9a852

心の声です。イベントにつられて集まるエンジョイ勢よ、来るな!! マジでTier5-7とその周辺がカオス。もうダメ。

3226
名無しの艦長 2021/12/07 (火) 15:58:36 b6ef5@24e37

いつもティア数(?)足らんチームに入れられるんだけど。
ひどい時は相手が全員ティア10で味方にティア9が4人ぐらいゴッソリくる。
勝ちすぎたかな。笑
ソロでずっとやってる私よりもっと勝率削るべきゴミ分隊いっぱいいると思うんだけどな。
とりあえず早くアカウント買ってくれ。

3225
名無しの艦長 2021/12/07 (火) 15:32:22 1b390@13b87

一万戦越えの勝率80%の人と分隊組んだんだけど、その人の場合、常に味方の後方の射程内にいるね。俺が射程範囲内ギリのところで砲撃していたら、俺を盾にして敵を攻撃してたわ笑 味方が沈んでいく中、フルヘルスのOP艦で疲弊した敵を沈めていってた。勝率も高くダメも高い なるほどですわ。勝率高い人は純粋に強い人とクズがいるんだろうね。

3224
名無しの艦長 2021/12/06 (月) 12:57:48 e9598@ed194 >> 3223

わかる、すごく分かる(T_T)
自分が敵艦沈めて勝ち確かなと思ってたらしゃしゃり出てきたアホがなぜか分からないが即沈されて試合をひっかき回されたりとかホント辞めて欲しい、最初から戦闘に関わってないなら最後まで引きこもってて欲しい、自陣監視くらいはアホでも出来るやろ

337
名無しの艦長 2021/12/04 (土) 21:37:00 4dac8@43fb8 >> 335

これは表示枠が足りなくなる奴や。想定された枠数を超えた場合優先順位に従って重要な奴だけ表示しなければならないのにオーバーしてしまっている。再現させるのは難しいのでできれば貴兄より運営にチケット送って欲しいですね。

3223
名無しの艦長 2021/12/04 (土) 12:45:49 da708@d5bbc

敵が減って明らか優勢にならないと前出ない味方多すぎて嫌になる……敵のヘイトかってる味方がいたらダメ稼ぐチャンスなのに島に隠れっぱなしとか射程外でいもってる奴はなんなんだろ。その味方やられたら次やられんのは自分なのにね

3222
名無しの艦長 2021/12/03 (金) 18:30:15 349b6@e9997

Tier9,10がchaos。マジ酷ぇ。これでよくこのTierまで来たなという連中ばかり。金曜の夕方だし、既にエンジョイ勢が来てるってことか。もう今日はやめ。勝率下がる一方だわ。

3221
名無しの艦長 2021/12/03 (金) 12:23:52 e9598@94849 >> 3217

DPS自体は良好なのに何がしたいんですかねその島風君は?()
余計なときに割り込んでキルパクするゴミがいるかと思えばそんな事するKASUもいる、それもtier10でとか、どないなってんねん(´д`)

3220
名無しの艦長 2021/12/03 (金) 12:01:22 df5c2@93835 >> 3218

それでティア10までこれたのはすごいわ

3219
名無しの艦長 2021/12/03 (金) 11:56:56 df5c2@93835 >> 3160

ローマも伝説迷彩付き15000で50隻限定配布だしね。まあ年に一度のセールだから、多めに見るしかない。それに自分もブラフラで買い漁ったから文句言えん

3218
名無しの艦長 2021/12/03 (金) 09:34:13 2a49f@46b27

というか、何故に一発でも当たれば良いはずの雷撃を、15本も、おそらく絞りで似たような射線に打ち込んだんだ。センス?無さすぎ内科。

3217
名無しの艦長 2021/12/03 (金) 09:31:11 2a49f@46b27

日本雷駆でむやみな砲戦ご法度なのは正しいが、流石に体力ミリ残りの北風には撃とうぜ、そこの島風はん……。おたくは近距離雷撃を華麗に避けられたあと、なすすべなく半分くらいあった体力を削り殺されていたけど、2、3斉射打つだけで君が勝っとったよ。

3216
名無しの艦長 2021/12/03 (金) 09:27:06 7d63a@91ac1

勝率上げると
艦隊の情報にも名前載るよ
勝率色分けされてるから
1番最初に見ちゃうよね

3215
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 20:51:28 dcaf8@9bc63 >> 3213

垢捨ててやり直すと結構勝率上がる。
勝ち過ぎない限り一ヶ月間は楽々マッチング。
ティア6以上乗ると若葉マーク取れるかも知れんが試してないからこれはわからない。

3214
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 17:35:08 349b6@9a852 >> 3206

ゴミをあてがわれたのですよね。そういう時って連続するので、愚痴りたくなりますよね。私はゲームの中ですら”ゴミ”な連中は、リアルでも”ゴミ”と思い、やる過ごすようになりました。皆さんはどうしてますか?

3213
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 17:27:00 7d63a@02e7c

勝率上げたい

3212
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 16:50:58 349b6@9a852 >> 3145

今更だが、、、勝率信奉者か。ハッキリ言って「キモ!」

3211
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 16:46:52 349b6@9a852 >> 3210

+初狩
 低Tierでブーストしてる人も多い

3210
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 13:29:46 dcaf8@8717e >> 3206

+技量
下手が分隊組んでも足の引っ張り合いだし。

3209
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 13:01:06 da708@6f476 >> 3197

まだマシな方だよ。この前こっちトップ無しのオールボトム、相手トップ5にボトム2だった
おまけに相手に駆逐ありでこっち無し、トドメに味方全員外周。bot無しでこれ、やる気失せるレベル超えてたね

3208
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 12:51:32 6cd6c@1fa88 >> 3207

+OP艦

3207
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 10:55:30 c7038@24e37 >> 3206

ふつーに分隊だよ。
こいついっつも分隊組んでるな〜ってやつ。

3206
名無しの艦長 2021/12/02 (木) 08:54:46 1b390@9d204

このゲームは本当にマッチング次第なのな。自分がどれだけ努力しても頑張ってもマッチングが悪ければ負けるのな。勝負を操作される出来レース感がすごいわ。1万戦超えて勝率70%80%ある人はどうやってんだろ?

3205
名無しの艦長 2021/12/01 (水) 18:42:40 fee7c@bdcd2

黒虎(Black Tiger)のスパムコメント消して欲しい

336
名無しの艦長 2021/11/28 (日) 19:57:01 13d2c@93835 >> 335

画像1

335
名無しの艦長 2021/11/28 (日) 19:56:39 13d2c@93835

勲章をとりすぎるとバグるらしい

3204
名無しの艦長 2021/11/28 (日) 10:24:24 1b390@9d204

艦隊で分隊組んだとき挨拶しても返さない奴 先に沈んで一言だけ残して去る奴 ま、これは一言残すだけましか。戦闘後艦チャで挨拶しても返さない奴 そっけない挨拶しかできない奴 どちらか艦隊から去らない限り交わりはあるのだけどお分かりではない感じ? 他の艦隊の人と組んでもそうしてるの? そのときは艦隊の顔になるわけ。恥ずかしい。艦隊からはじきたいけど過疎ってるからね。リアルでもそうだったりして。人それぞれだね。

3203
名無しの艦長 2021/11/28 (日) 00:27:08 56e1b@9a41d >> 3198

指示出すなら自分も動けよなっていつも思う

3202
名無しの艦長 2021/11/27 (土) 20:51:47 47958@ee6ca >> 3198

カジュアルな認識は合ってますが、経験値やシルバー稼ぎに来てる人も多いので、勝ちを狙った方が良いです。
それはそうとして指示厨は私も理解できないですね。特に試合後にチャットで文句言ってくるやつはお断りです。

3201
名無しの艦長 2021/11/27 (土) 19:21:39 438e1@19f66 >> 3199

あるあるで草生える

3200
名無しの艦長 2021/11/27 (土) 19:13:02 7572c@0f071

土日はランカーが対面に来てばかりで、自分のところの戦闘が一段落すると2対5とか3対6になる。

3199
名無しの艦長 2021/11/27 (土) 18:44:13 16862@2ec22

フレンドの国籍が分かるようにして欲しい、一人一人全部覚えきれないし最初にHiって言われると日本人同士でも外人と勘違いしちゃう。んで三人目とかきた時にあれ日本人やったんだってなる

3198
名無しの艦長 2021/11/27 (土) 16:21:15 6cd6c@25731

リスポン戦はお祭りじゃないんか?指示厨が味方にいてクソ萎えた。戦績に反映されないんだから勝っても負けても変わらんのに。ギャーギャー言う奴の気がしれないわ

3197
名無しの艦長 2021/11/27 (土) 09:24:20 1b390@f2dca

ティア5空母で出たら味方4艦ティア6、2艦ティア7、敵がティア56の格差分隊、他4艦ティア7だった。リーグはほぼ同等。この状況で勝つには?と索敵に徹した。結果、ダメショボで負けた。負けを仕組まれたマッチング。マッチングひでーよ。マッチングどうにかしろよ。マッチングバランスわりーよ。マッチング改善しろよ。マッチング調整しろよ。マッチングまともにしろよ。運営なに考えてんだよ。運営やる気あんのかよ。運営ユーザーがなに考えて感じるか想像しろよ。運営もっと頭使えよ。

3196
名無しの艦長 2021/11/26 (金) 18:20:13 0506b@8b40c

クソ味方とばっかでやらさせる。足引っ張んな。

3195
名無しの艦長 2021/11/26 (金) 09:49:56 847a2@2ec22

botが下手なプレイヤーより頼りになって笑う 駆逐の前で腹を見せないしちゃんと芋らないで前で戦ってくれるし 味方低ランクだったら全部botでいい

3194
名無しの艦長 2021/11/25 (木) 14:27:25 2e0b7@3d858

味方に日本艦(大和と空母除く)が2隻いたら苦戦必至、3隻いたら負け確実。
特に日巡と日駆は足手まとい過ぎる。
あいつら即沈か外周しかしねぇ。

3193
名無しの艦長 2021/11/25 (木) 09:22:34 e8105@93835 >> 3189

ほんそれ。ぶっちゃけ普通のチャット欲しい。まあどうせ聞いてくれないんだろうけど