バトルメモリー機能が廃止されればあるかもね
普通のプログラムなら、SP必要ポイントや塗り半径やダメージみたいな数値の変更だけであれば 前verの数値テーブル残しておけば互換性保てるはず定期
そんな過去のデータ残していちいち呼び出す仕組み作ったらその度にロードが発生するし、データの肥大化にも繋がるからやらんでしょ
数値の差分データ取っとくだけだったらエモート一つ作ったりナワバトラーカード一枚追加するより遥かにデータ容量小さいし、まともなプログラム組んでたら読み込みに体感するレベルの遅延が入るとかありえないから。あ、イカ研がまともなプログラム組めるわけがないという前提の意見?そりゃごもっとも
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
普通のプログラムなら、SP必要ポイントや塗り半径やダメージみたいな数値の変更だけであれば
前verの数値テーブル残しておけば互換性保てるはず定期
そんな過去のデータ残していちいち呼び出す仕組み作ったらその度にロードが発生するし、データの肥大化にも繋がるからやらんでしょ
数値の差分データ取っとくだけだったらエモート一つ作ったりナワバトラーカード一枚追加するより遥かにデータ容量小さいし、まともなプログラム組んでたら読み込みに体感するレベルの遅延が入るとかありえないから。あ、イカ研がまともなプログラム組めるわけがないという前提の意見?そりゃごもっとも