裏取りってそんなに見栄えよくないのかな、少なくとも成功したらかなり盛り上がりそうなもんだけど
どんな視聴者を意識するか、じゃない? スプラ既プレイの俺らからしたら、裏取り決めて形勢逆転したらかっこいいけど、 スプラプレイした事ない人への宣伝を兼ねるなら、ずっと正面で撃ち合いしてる方が、インクで撃ち合いするゲームっていうのは伝わりやすい…かもしれない? 大会ってそのゲームのプレイヤーが楽しむためのものな気がするけど
スプラで求めてるのは塗り合いのゲームやねんな
撃ち合いが見たけりゃAPEXやらで良いねんな
公式大会なんてナワバリなんだから抜けて塗りで勝った方が塗るゲームなんだなってなるだろ 正面から打ち合いしてたら打ち合うゲームとしか思わなくね?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
どんな視聴者を意識するか、じゃない?
スプラ既プレイの俺らからしたら、裏取り決めて形勢逆転したらかっこいいけど、
スプラプレイした事ない人への宣伝を兼ねるなら、ずっと正面で撃ち合いしてる方が、インクで撃ち合いするゲームっていうのは伝わりやすい…かもしれない?
大会ってそのゲームのプレイヤーが楽しむためのものな気がするけど
スプラで求めてるのは塗り合いのゲームやねんな
撃ち合いが見たけりゃAPEXやらで良いねんな
公式大会なんてナワバリなんだから抜けて塗りで勝った方が塗るゲームなんだなってなるだろ
正面から打ち合いしてたら打ち合うゲームとしか思わなくね?