Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板 / 51269

100000 コメント
views
51269
名無しのイカ 2023/03/22 (水) 20:53:56 b8b63@8a939

最近ちょっとスプラやっててメンタル的に良くない感じだしやめたい気もする
テイオウイカで負けた時とかなんの時間だったんだろうって思うし、連敗したら体に良くない感じの動悸するし

通報 ...
  • 51271
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 20:55:03 7da1d@608e5 >> 51269

    それ相当まずいのでは?

  • 51272
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 20:56:31 94d98@54bca >> 51269

    対戦ゲームだからストレスあるのは当然なんだけど
    動悸までいくとゲーム以外でため込んだストレスや身体的ダメージのほうが重そう
    脳神経内科とか心療内科があるクリニックにいけよ

    51274
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:00:05 b8b63@8a939 >> 51272

    おう…ちょっと大袈裟に言いすぎたところがあるやもしれない
    ありがとう、スプラ控えます…

    51275
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:00:07 7da1d@608e5 >> 51272

    リフレッシュのためにやってるんだから多少ストレスあってもそれを上回る楽しさとかあればいいんだろうけどいろんな人が今のスプラは楽しいより疲れたとかストレスとかの方が上って言ってるもんな…

  • 51273
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 20:59:47 2c5ef@d95d4 >> 51269

    動悸はやばいのでマジで離れるまでいかずとも休憩入れつつやった方がいいんじゃないかな
    連敗で動悸がするなら1回負けたら今日はもう終わり(n時間休憩)!負けても時間置いたからこれは連敗じゃないただの1敗ノーカン!みたいな心持ちでやれたら理想なんだけど

  • 51277
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:00:48 0dc19@929e9 >> 51269

    「何が楽しいんだ」「もう止めたい」という話が多すぎる。
    どんだけ世界観ポップにしようが結局相手は悪意たっぷりな人間同士ですから。
    ようやくみんな目が覚めてきた感じがする。
    「じゃあやめた方がいい。」とか言えないし「でも勝つ快感が恋しくて禁断症状が・・・」
    っていうんならそれはそれでやばいな。酒みたいなもんやわ。人にはお勧めできない。

    51281
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:02:46 7da1d@608e5 >> 51277

    ぶっちゃけ対戦面がまともだったら全人類に散布する価値あると思うんだよな3って

    51283
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:04:28 2c5ef@d95d4 >> 51277

    人と戦う要素無い(意図的に排除出来る)ゲームでも上手くいかなかったら「何が楽しいんだ」「もう引退したい」って思うこと多々あるからゲーム全般がそうじゃないかなと思う
    ハマってるものってゲームだろうが何だろうが全部一歩間違えば依存よね

    51287
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:07:01 7da1d@608e5 >> 51277

    それを思わない精神性の持ち主こそ実は我々の目指すべき形だったりしてね…
    ゴーグルくんみたいな

    51313
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:43:10 d1c6d@b72ef >> 51277

    どんな悪意とも戦う必要が無いゲームって言うと、箱庭ゲームとかかな?
    個人的にはこのゲームをすること自体が楽しいから、そんなヤバいモノ扱いは悲しいものがあるね
    少し距離と時間を置いた方が良いんじゃない?

    51314
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:43:37 633a4@f2e5e >> 51277

    もう少し楽しんでから辞めようというのは間違い

    51318
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:50:35 2c5ef@d95d4 >> 51277

    >> 51313
    音ゲーだね
    ライバル機能(他人とスコアを比較する機能)さえ使わなければ本当に己(と譜面制作者)との戦いなので、スコア出なかったりミスが減らなかったりしたら「こんなに成長しないのに何が楽しいんだ」「これだけやっても上手くならないなら引退した方がいい」って思うことが多々ある
    全部考え方や心の持ちようなんだろうなとは思うんだけど、どうしても理想を突き詰めようとすると楽しさ忘れちゃう瞬間があるんだよねぇ

  • 51279
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:01:53 67e45@4488b >> 51269

    いったん離れて別のゲームやる方がいいよ
    カービィディスカバリーおもしろいよ

  • 51321
    名無しのイカ 2023/03/22 (水) 21:52:50 4181b@a6f96 >> 51269

    ポケモンしようぜ〜 RPGはいいぞぉ
    最新作は未プレイなのでよくわからんけど