Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

メガホンレーザー5.1ch

1770 コメント
views

メガホンレーザー5.1chページの欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2021/09/24 (金) 14:12:53
最終更新: 2023/12/06 (水) 00:11:23
通報 ...
  • 最新
  •  
1684
名無しのイカ 2024/10/16 (水) 00:10:39 501a4@8daae

竹視点コレ以上ないくらい最高に快適で強いスペシャル
4でも続投してほしい

1685
名無しのイカ 2024/10/19 (土) 14:24:13

これ使ってる時音とエフェクトでロボムがマジでステルス化する

1686
名無しのイカ 2024/10/21 (月) 15:52:30 501a4@8daae

ジェット、デュアル、バケツ系に付いてたらかなりヤバかった

1687
名無しのイカ 2024/11/03 (日) 13:44:51 9a893@f5e06 >> 1686

なんならボトルはメガホンでも嫌われてたと思う

1694
名無しのイカ 2024/12/11 (水) 16:04:25 9a893@ab978 >> 1687

もしかして:攻撃力アップ メイン性能アップ

1688
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 00:52:10 1a39e@69034

誰が何と言おうとも、敵を意識外から即殺できる性能無いし、塗り能力ないし、
索敵なんて一瞬過ぎて頼りにならないから、このスペシャルは凡性能だよ。

1689
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 09:44:52 eefaa@5fab8 >> 1688

パフォーマンスの最低値が低いだけで性能自体は「凡」だけで片付けられるもんではないんじゃないかな?

1690
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 00:56:36 1a39e@69034 >> 1689

ありがとうございます。

実質的に味方へのバフや敵へのデバフというようにとらえればイケてると思う
ここについては完全に同意ですね、上手く機能すればちゃんと足しになってくれるので。

個人的には横やり性能や抑え・打開を踏まえると、ステージのつくりもあってどうしてもウルショにお株を奪われている気がしてならないんですよね。
壁を貫通する利点が活かせないステージが多いといいますか…。

1691
名無しのイカ 2024/11/26 (火) 09:05:58 eefaa@5fab8 >> 1689

確かに最強組と比べてしまうと即時性でも安定性でも勝ることはないので相対評価では凡ですね・・・突っかかる感じになってしまって申し訳ない

1692
名無しのイカ 2024/11/28 (木) 07:02:18 82410@6a31b

これ避けるのにイカロールしまくる味方来たときはヒヤヒヤするぜ

1693
名無しのイカ 2024/11/28 (木) 08:02:10 0ba31@07101 >> 1692

横軸に歩き続ければ平気なのに
敵と大して近く無いのにイカロールしまくって味方に被弾させる人結構いるよね

1695
名無しのイカ 2024/12/12 (木) 20:07:47 ff43f@a8d33

照射時間そのままで開幕の硬直もっと減らしてくれ。至近距離で使おうにも扱いにくい

1696
名無しのイカ 2025/01/11 (土) 17:30:31 a850d@304ab

短射程時代のせい暗黒期に入りかけてる

1697
名無しのイカ 2025/01/11 (土) 21:41:54 ff43f@a8d33 >> 1696

射程最短の2組に付いてて暗黒期ってそれは短射程の時代ではないのでは?

1698
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 06:37:12 16fe7@918c6

狙われるたびにデスする
避けられないスペシャル撃つなカス
どう動いてもやられるわ
削除しろ

1699
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 06:39:53 50ee1@7bcfe

歩くだけで避けられるのに

1700
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 06:44:44 16fe7@918c6 >> 1699

どうやって
インク潜ってダッシュしても死ぬんだけど

1701
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 07:04:30 11a27@ef1a3 >> 1700

カニ歩きしつつ切り返してジャンプ、で何とかならんかしら。

1702
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 09:56:09 2fabf@d007a >> 1699

それたぶんタゲは自分じゃなくて後ろの味方に付いてて同じ方向に逃げちゃって巻き込まれてるだけ
このページにも書いてあるけどハイドラのチャージ中の歩行でも避けられるよ

1703
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 10:39:54 16fe7@918c6 >> 1702

自分じゃなくて味方を狙ってるレーザーに当たってるってこと?試合中に他の人のことまで意識できないからよくわからん
でも歩くだけで避けれるんだったら自分の逃げ方が悪いんだな

1704
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 12:38:09 25f21@2aa67 >> 1702

試合中見れなければメモリープレイヤーで後から確認してみると良い。
前か後ろに同じ方向に避けてる味方がいる筈。
あと流石に無いとは思うが前後にはいくら速く動いても避けられない。

1705
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 19:14:02 11a27@ef1a3 >> 1699

足元を殺されないから比較的よけやすい部類のSPだと思う。

それはそれとして、前と横から撃たれたときはバイオハザード(映画)のレーザートラップに入れられた気分だった。

1706
名無しのイカ 2025/01/21 (火) 21:09:25 648a7@60c21

ゴンズイ、マテガイ、マサバあたりのステージだとやたら強く感じる

1707
名無しのイカ 2025/01/26 (日) 19:57:25 修正 ff43f@a8d33

バイガイ亭でたまに真下から撃つけど驚かす程度の効果しかないかな、縦軸だと避けられやすそうだし。

1708
名無しのイカ 2025/01/26 (日) 20:48:54 463aa@24224 >> 1707

水平撃ちと違って直線の動きで避け続けるのが難しいから慣れないと事故りそう

1709
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 08:25:43 50d56@e9edd

リッターに即座に手を出せる時点で強SP、じゃなかったのか?おい

1710
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 10:04:02 ad74e@a4557 >> 1709

そりゃリッターにどうこうできるだけじゃあなあ

1711
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 10:11:55 6d02a@20f72 >> 1709

即座に手を出せる(キル出来なければ引かせられる訳でもない)
後衛ブキ持ってるとやたら狙われるけど、正直前線に撃った方がラッキーキルも狙えて絶対強くない?

1712
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 11:10:11 1605f@69951 >> 1711

今作の後衛は、人数不利耐えたあとに切り替えしてライン押し上げられるsp(e.g.アーマー、ゲージロック無しミサイル、プレッサー、ボムピ)を持っているのがほとんどいない。むしろ、味方に生存お願いするsp(e.g.キューインキ、ソナー、テイオウジェッパもどちらかというとこっち)持ってる方が多い。だから人数不利耐えるのと、そのあとにライン上げるのは個人技でキル取る必要が多いのよね。どちらかというと長い中衛みたいなブキが多い。

だから、後衛を潰す=相手の打開の起点を潰せて、カウント稼げる価値が高かった傾向にある前作と違って、後衛を潰すことは、単に人数有利を作るためか、狙いやすいから潰すという性質が強いのよね。

なので、後衛にメガホン狙わんでもいいし、前衛狙ったほうが楽だというならそのとおりだと思う。もちろんそこに後衛いるからライン上げれんと思うなら退かすのに使ってもいいけど。

1714
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 19:13:25 修正 ff43f@a8d33 >> 1711

三つ分けられるんだから両方照射すれば良いんじゃね?
後衛の横槍防止と前衛の牽制になるんだし

1716
名無しのイカ 2025/03/24 (月) 19:17:13 89570@9d5a2 >> 1711

後衛の妨害目的だと思ったより追尾とか諸々の性能がよろしくないから自分で手を出せる相手狙ったほうが基本的には強い気がする
ただ狙った相手をすぐ倒しちゃうと色々と照射時間とかもったいない気もするジレンマ

1715
名無しのイカ 2025/03/24 (月) 16:48:21 8740e@482d0

ジェッスイクイボメガホン

1717
名無しのイカ 2025/03/25 (火) 15:42:00 修正 ff43f@a8d33 >> 1715

最大6連投できちまうクイボメガホンはスプボサメやスプボチャクチに並ぶどのメインにも付けちゃいけない禁忌の存在なのよ。
まだ、クイボを始めとするボムウルショのが許されるレベルで。

メガホンクイボのためだけに今より塗りも威力も三分の一にされたいのなら良いけど

1718
名無しのイカ 2025/04/03 (木) 19:42:00 8ab35@56daf >> 1717

言うて別スペシャルでボコられるだけではって感じはする。
というかジェットにメガホン自体酷いことになりそう

1719
名無しのイカ 2025/04/03 (木) 21:16:51 c9893@54c05 >> 1717

スプラ2の環境と全然違って前でゴリ押す力無いと勝てないから、ジェットにクイボミサイル付いてても環境取らないと思うよ。(付けなくていいけど)

1720
名無しのイカ 2025/05/21 (水) 23:30:49 7b7b6@55f7c

存在自体が不快なスペシャル

1722
名無しのイカ 2025/05/28 (水) 15:21:44 修正 532e6@a8d33 >> 1720

確かにウルショとか他スペは不快と思う前にやられるからあいつらは愉快だよな

1721
名無しのイカ 2025/05/28 (水) 08:01:28 6ad15@a7c63

避けるの楽だし塗られないんだけど甘えか?

1723
名無しのイカ 2025/06/07 (土) 02:40:00 6cdb6@9d5a2 >> 1721

インク回復するだけで十分立ち回れるガロンやラピエリに付いてるから強化されなそうだけど甘えでもなんでもなくその通りのスペシャルだと思う

1724
名無しのイカ 2025/06/07 (土) 05:11:49 23240@8b102 >> 1721

少なくとも今の性能で十分竹とはクッソ相性良い、と竹使いは思う。インク回復も索敵にもダメージも竹目線はとても助かってる。
スペシュは1確を剥奪されたけど塗りやアシストに貢献できる竹って感じで使えるからまだ相性は良い方だと感じる。
パブロも相性良い。弓はメインの練度次第。ガエンはわからん。
唯一ボルネオは相性めっちゃ悪いだろうなと。メガホン中に距離詰めるなりの追い討ちが他のメガホン付きブキに比べてキャラコン難易度がすごい高いし、メガホンでのアシスト貢献率も低いでしょ。
木主の意図が不満を伝えたいのなら、結局使い方次第活かし方次第なんじゃないのとは思った。

1725
名無しのイカ 2025/06/07 (土) 08:34:41 9c9f5@ff551 >> 1724

ボルネオ普通に相性いいけどなぁ。
追撃の困難とかあるけど、正面から撃つより角度付けたほうが事故りやすいからメガホンの事故キル入りやすいし、抜けたあとに敵陣をビーコン設置と塗りをメガホンに変換できるから抜けてもやることあるのでやれること多い。

1726
名無しのイカ 2025/06/07 (土) 11:25:11 23240@8b102 >> 1724

リザルトにちゃんと数字を出せるなら良い。
ボルネオ使わないから味方目線での印象で言ってしまった。すまない。
あとビーコン植えはマジで助かってる。今後もガンガン植えてくれ。
ただあまりに裏とか行き過ぎて味方とラインが離れすぎずに味方と挟み撃ちして撹乱しつつなるべく味方の近くで共闘して欲しい。頼んだ。

1727
名無しのイカ 2025/06/07 (土) 12:30:25 11a27@ef1a3 >> 1724

スペースシューター使ってるけどメガホン重宝してるよー。
射程無限、壁越しに撃てる、発動中も操作感が変わらない、ってのが最高に良い。
キル狙いよりも、退かす・拘束する目的で撃ってる(特にナワバリにまで出張ってくるリッター系)。

1729
名無しのイカ 2025/06/08 (日) 20:29:13 修正 8ab35@56daf >> 1721

疑似メ性+疑似スパセン定期
竹エリデコだけ頭一つ抜けておかしい

1728
名無しのイカ 2025/06/08 (日) 19:58:14 ee748@cb0f2

switch2来てからラグいやつが実質2確武器SPにしてる

1730
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 09:43:41 835d1@82e30

メガホン識者に伺いたいんですが相手が4人正面にいると仮定してロックするときってどういう順番でしてます?左右から順番が良いのか左端・右端・中央とかオススメがあれば

1731
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 11:26:48 7179e@f58e1 >> 1730

そもそもメガホンだけでキルは難しいから一番手前で味方と交戦している敵から当ててるなあ。あとはチャージャー、スピナーみたいな動きの遅い相手を優先的に巻き込んでいる。

1732
名無しのイカ 2025/06/18 (水) 09:25:50 09e15@55bb9

ワイスパガ民、数秒拘束できる、傘のチクチクと相性が良い、運良ければキルできる、自分が死なない、味方の迷惑にならない
神SPかよ

1733
名無しのイカ 2025/06/19 (木) 00:37:02 057f3@a65b6 >> 1732

同じくスパガ民、発動中に倒されたらゲージがっつり残るの中々ずるいと思った
割と気軽に使えるし、毎度リザルトが凄いことに……

1734
名無しのイカ 2025/07/14 (月) 01:42:12 4188c@6c191

Switch2に変えてから相手のメガホンのダメージ増えてる?というか受ける間隔が早まってる感じする
5fごとにダメージだから、これまでちょっと処理落ちしてた分がなくなって早く感じるんだろうか

1735
名無しのイカ 2025/07/23 (水) 09:48:07 f4490@464e6

非力とか慣れたら簡単に避けられる空気のようなスペシャルってネガられる事が多いけど、サメからこれに変えたら、はっきり言ってめちゃくちゃ強い。相手が受ける位置によっては簡単に避けられるけど、吐いた後メインで追い打ち出来るし、溜まったら即吐けるのが強力。

1736
名無しのイカ 2025/07/23 (水) 10:33:11 33b66@14f0f >> 1735

簡単に使えてノーリスクで索敵できて火力補助妨害と実際便利だと思うよ。
ネガの大半は昔の評判を引きずってるか強スペと比較するせいじゃないかな。

1737
名無しのイカ 2025/07/23 (水) 13:05:38 11a27@ef1a3 >> 1735

歩くだけで避けられるけど、逆に言えば歩き続けることを強要するスペシャル。
これが位置取りとチャージングの妨害になるので、リッター相手にはけっこう刺さる。

キル狙いで撃つのではなく、捕縛して拘束して機能不全にさせる、レーザーというより実際ロープ。

1741
名無しのイカ 2025/09/16 (火) 23:51:30 16578@9d5a2 >> 1737

ジャンプで飛び越えたりやジャンプで釣り出してキープしてイカで潜ったりもできるからそこまでリッターに刺さんない件

1738
名無しのイカ 2025/07/26 (土) 12:35:12 6cf17@42f2e

個人的にノーチラスについてほしいSPランキング1位
1.索敵
今までポイセンで行っていたことをメガホンが引き継いでくれるため、わざわざSPの3分の1を索敵のために使うのはもったいないとは言え索敵の強い銀から使用感の変化が少なく〇
2.擬似確+ダメージ補助
ノーチラスのメインは一発32ダメージ、メガホンが2段ヒットすることで確定数が減りハイドラと同火力に
銀のアメフラシよりも確実にダメージが入るためメガホンのほうが優秀
チャージが切れた時のダメージ補助にも使えてスピナー特有の「あと一発」を減らせる
3.拘束時間の短さ
全SP中1,2を争うメインサブ使用不能時間の短さで、発動後すぐに対面に必要なチャージを開始できる
4.今まで苦手だった長射程への牽制
ノーチラスの決定的な弱点である長射程の動きを牽制できる、かつメインを邪魔しない
雨は長射程を動かせても動かし続けることはできなかったのでやはり相性最高

1739
どこぞのタコ 2025/07/26 (土) 15:01:51 >> 1738

憶測だが、まだアプデが控えている可能性もあり ブキチセレクションで 銅ノーチラスが来る可能性が高いと予想 そしたらそれにメガホン付くといいね

1740
名無しのイカ 2025/07/27 (日) 01:23:35 501a4@80ed1 >> 1738

ノーチラス✫5だけど動かせるアメフラシって結構偉いな
ぜひほしい サブは炭酸で

1742
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 10:41:44 e7c60@660c9

政治か知らんけどまるで最下層スペシャルかのようにめちゃくちゃネガられてないか
多分これ半数のスペシャルより強いぞ

1743
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 11:05:35 9a2b3@f1dc8 >> 1742

ここ2ヶ月近くコメントされてないんだが何処でネガられてんの?

1744
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 11:12:26 e7c60@660c9 >> 1743

52ガロン板

1745
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 11:31:09 9a2b3@f1dc8 >> 1743

じゃあそこで呟けよ…
まあ見た所「メガホンが弱い…絶望しました強化しろ!」って感じより。
「メガホンって環境クラスのスペと比べると全然だよね」って感じがするが。

1747
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 11:57:04 e7c60@660c9 >> 1743

過剰なネガに苦言を言いたかったのもあるけど本質はこいつ強くね?だからあっちではスレチかなと
別にあっちでも良かったかもしれないけど
で、こいつ強くね?

1752
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 14:38:19 修正 b5183@cdb91 >> 1743

メガホンは下で書いた準環境スペにも及ばないし、ローリターンスペの中だとマシってだけでしょ。半分のスペより強いってのは無い
メインが強いのが大前提でそれを補助するものに過ぎないから、スパッタリーとかの弱メインに付いてもほとんど活きない
向こうでメガホンのこと議論するのはアレだから場所移す

Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 03:02:39 修正 b5183@cdb91 >> 2802

索敵できるだけのインクタンクがカニやウルショに敵うはずが無い
メガホン付いてるほうが強いブキセットなんて、シールドが強くて亜種のスミナガが更にカスな52と、ライコンが強くて他2つのスペが味方依存すぎるエリデコだけ
他のすべてのメガホンブキは付いてない側のが強い。スパッタリー3種の王冠数を見るにサメのが強いくらい

1754
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 15:10:07 ac4a9@9017c >> 1743

デスリスクが高すぎるショクワン、キューイン、サメ、チャクチと比べたらマシだけど、大して強くないでしょ
52自体メガホンと特段シナジーがあるわけでもないし

1746
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 11:43:52 9a2b3@f1dc8

ついでにアンケート、メガホンを環境スペと比較した時に当てはまるのは?
😊最強スペやぞ、消し炭にしてやる
👍相手にとって不足なし!尋常に勝負!
勝てない相手ではない!
🎉やるだけやりますかぁ…期待はしないで
🐾足掻くだけ足掻いてみせます…
🦑環境相手とかムリムリ!
🎆どうして規格外と比較する必要があるのですか?(絶望)

1748
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 12:57:46 b765c@ef1a3 >> 1746

環境スペってのをよく知らないんだけど。
ショクワンダー、ウルトラハンコ、サメライド、ウルトラチャクチあたりには効果ないよね。
長時間の拘束が強みなんで、スピードや発動の速い相手にはカウンターにすらならなかったりする。

逆にナイスダマ、ジェットパック、カニタンクなんかは撃墜や無力化できた経験がある。
ウルトラショットも対処しやすい部類かな。

1755
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 15:27:15 7fe26@1fa60 >> 1748

対サメは完封というほどの効果はないけどサメの発動前・爆発後にそれぞれ0.5秒弱の硬直がある関係でそれなりに削りダメは入るから、サメ発動前の相手をロックして発動を躊躇させたり発動中の相手をロックして後隙を確実に狩ったりと使い道はあるよ

1756
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 16:01:09 0111e@cc141 >> 1748

マ、マルミサが準環境wwwwww

1757
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 16:04:31 b5183@cdb91 >> 1748

マルミサとジェッパは付いてるブキが悪過ぎる。スシみたいに近接も強くて塗りもあってスペシャル回せてボムで牽制もできるブキがあれば、確実にもっと多かった
テイオウは準環境ならこの数も妥当でしょ、70人はいる訳だし。完全無敵でヤグラもホコも強引に取れて、上手く動けばリスクも少ないのだから、その下の弱スペと比べりゃはるかに強い
エリデコが多いだけのを準環境とは言わないでしょ。それはメガホンが強いんじゃなくてライコンできるエリデコが強い。上の環境・準環境スペと比べたらどうやっても見劣りする。発動隙以外はマルミサの劣化

1758
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 16:41:04 0825c@a7d99 >> 1748

スシみたいに近接も強くて塗りもあってスペシャル回せてボムで牽制もできるブキ

↑求め過ぎだろ
そんな万能武器がどれだけあると思ってんだ

1759
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 16:45:09 修正 b5183@cdb91 >> 1748

短射程シューター4種です
特にスシコラはシマネとトルネを被らせるくらいなら、マルミサ付けたほうが絶対に良かった

1760
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 16:45:51 修正 b2257@ed005 >> 1748

スシみたいに近接も強くて塗りもあってスペシャル回せてボムで牽制もできるブキ

にまさに当てはまるスシコラとスシ煌とシマネが王冠人数10いないんだからトルネとテイオウそんなに強いのかは疑ってるよ。

1761
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 17:03:46 b765c@ef1a3 >> 1748

>> 1751
これを見るに、単体でキルを狙いにいけるSPが環境ってことかな。それとトップメタへの対抗としてのバリアとエナスタ。
だからただ設置するだけでは恩恵がなく、その状況を活かさなければ効果のないメガホン・アメ・ソナー・デコイ・スミナガへの世評は低いみたいな。

>> 1760
実際、リッターカスタムのテイオウってイカ研の温情というか、ハンデに思えるんだよねえ。発動中は無敵とはいえ1確長射程を8秒程度は封印されるわけだから。
敵で出てくるリッカスがテイオウだから耐えられた。メガホンだったら耐えられなかった。

1762
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 17:11:12 b2257@ed005 >> 1748

別のブキ例に出すと、ロングもメイン強いと評価されてるからメイン撃てなくなるカスタムよりもナーフ前直前はソナーの無印のほうが王冠多くなりつつあったし、ガチキング制したときもろぶすたーさん無印ロングだったよね。

1763
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 17:17:22 40f78@313d7 >> 1748
1764
名無しのイカ 2025/09/20 (土) 21:27:03 16578@9d5a2 >> 1748

ハンコはスタンプを諦めて投擲を超強化した結果、スタンプにも価値が生まれ
強い投擲は一回しかできないけど好きなタイミングで自由にやめてメインにもどれスペシャルゲージも瞬時に0になると評価される

1766
名無しのイカ 2025/09/25 (木) 13:43:19 修正 c148a@a8d33

単純に発動硬直の削除と発動から照射までを早くしてくれ。
他のスペの比較とかいいから敵が至近距離にいても発動しやすくしてくれ。
今でもシンプルに使いにくいんだよ。

1768
名無しのイカ 2025/10/02 (木) 19:28:11 9a2b3@f1dc8 >> 1766

そういう至近距離で使うようなスペではないのでは?と思ったが短射程武器なら接近戦で使いたい時もあるか。

1769
名無しのイカ 2025/10/04 (土) 20:12:06 b765c@ef1a3 >> 1766

繚で近接戦やってて、あー傘開きながらレーザー撃ちたいなあ、もう!って思う瞬間が頻発。

1770
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 21:10:30 35acf@7659d

スパイガジェットサメ使ってたところ、スパイガジェットメガホンを使ってみたらスペシャルを撃つことの楽しさを思い出しました。ありがとうメガホン。強くて楽しいスペシャル。