Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スプラシューター

3291 コメント
views

スプラシューターのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2021/02/18 (木) 19:32:22
最終更新: 2023/11/30 (木) 07:06:38
通報 ...
  • 最新
  •  
3191
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 18:12:16 82d6a@1623b

スシのクイボはどっちももう1個の方が強すぎて霞んでたよね そういえば

3192
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 18:19:00 修正 6d02a@ab525

なんでもできる無印にはまあ勝てないだろうしコラボとの使い分けになりそう
テイオウって過大評価されがちよね

3193
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 18:19:36 51f16@f6a8e

前線シューターにテイオウ付くの初だから面白そう
明日が楽しみだ

3194
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 18:43:07 5612e@f841a

敵インクの中でも暴れられる武器にテイオウは初かな?
発動したらジャンプ チャージせずに敵リスまでいくしかないっしょ

3195
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 19:33:09 5eacb@e7f7a

メインが扱いやすいスシについたっていうのはそこそこ大きい気がする
割と幅広いパワー帯でテイオウ増えそう

3196
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 20:20:15 f653e@b64eb

スシにテイオウつくとは思わなんだ

3197
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 20:51:32 55a73@417f7

頑なに弱サブスペは付けないスタイル
主人公補正か…

3198
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 21:04:55 dd558@0f858

クイボつきはシャープマーカーの安定感があるからテイオウめちゃくちゃ使いたいルールで切り替えるのがいいかな
ホコとかアサリか?

3199
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 21:09:42 8a269@ff551 >> 3198

ホコだけだと思う。
アサリはガチアサリ落とすし、飛べないし。防衛はまぁ強いけど。ヤグラはトルネのほうが安定するからコラボでいい

3200
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 21:46:47 51a80@b5011

ごり押しで突っ込んでテイオウで少し荒らしたら帰るって感じになるのか
アク強欲しい気がするな

3201
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 21:57:55 8f705@9d5a2

全部強いの恵まれてるな

3202
名無しのイカ 2025/06/13 (金) 15:26:09 82d6a@1623b

新武器に隠れて逃げようとしても相変わらず最上位のままだな この武器
安定した武器性能のウルショのお陰で

3203
名無しのイカ 2025/06/13 (金) 15:57:20 82d6a@1623b >> 3202

コイツへの一番のお仕置きは
スペシャルをウルショから別の物に変えました(スミナガかアメフラシ辺りが妥当かもしくはサメ)って気がする

3204
名無しのイカ 2025/06/14 (土) 20:28:08 c9b90@290be

最強ペア決定戦でウルショ使うと完封できるwww

3205
名無しのイカ 2025/07/01 (火) 10:56:50 36403@891c5

一発34ダメージにナーフしないか?

3207
名無しのイカ 2025/08/18 (月) 21:12:34 e8843@724e3

この前相手のスシが吸い付くように全弾ヒットさせてきてボコボコにされた。アクション強化付けてないのにジャンプ撃ちでも全て当ててくるし、高台からも斜め下に全弾当ててきた。その割にウルショは全然当てられないし。メインが強すぎるわ。

3208
名無しのイカ 2025/08/25 (月) 19:09:59 85d42@aeda3

射程さすがにもうちょっと欲しいわ
試し打ちライン0.5~1本分ぐらいでもいいから長くしてほしい

3209
名無しのイカ 2025/08/25 (月) 19:12:14 d7850@c8503 >> 3208

素直にプライムかボトルか96あたり持ちなよ…

3210
名無しのイカ 2025/08/25 (月) 19:39:36 b5183@cdb91 >> 3208

射程がライン1本分伸びたら96超えるんよ。0.5本でもスペシュ並みになるし

3211
名無しのイカ 2025/08/25 (月) 20:36:00 05262@54c05 >> 3208

絶対スシしか使えない人間だ
スシ使っててそんな発想にならんもん

3215
名無しのイカ 2025/09/06 (土) 14:58:07 87589@51361 >> 3208

試し撃ちライン0.5〜1本分は「ちょっと」の範疇には収まらんのよ
スプチャやスプスコの射程がリッターと同じになるってことよそれ

3212
名無しのイカ 2025/09/03 (水) 22:49:19 8d096@50bde

おめでとう、次のアプデで強化確定演出来たぞ

3213
名無しのイカ 2025/09/04 (木) 01:00:55 c5dee@41e4e >> 3212

今でも王冠数3位なのにまた強化される可能性あるとかいい加減にして欲しいわ。

3214
名無しのイカ 2025/09/04 (木) 08:20:42 0825c@7d8bd

持ち武器に強化来たからあとはスシのナーフだけを心待ちにしてる

3216
名無しのイカ 2025/09/06 (土) 15:50:29 dec9b@23e5e

正直「うーん、52シャプマの使用率が上がりすぎたな…よし!スシ強化してバランスをとろう!」となりそうで怖い まだまだ強化される可能性があるのが怖い

3217
名無しのイカ 2025/09/09 (火) 17:58:30 85d42@aeda3

4種目はジェッパが欲しいなあ

3218
名無しのイカ 2025/09/25 (木) 12:23:48 e3f4e@8f50a

そしたら必要SPポイント220とかになりそう

3219
名無しのイカ 2025/09/30 (火) 15:28:04 e3f4e@8f50a

個人的にカムバイカ速ステジャンが一番にあう武器

3220
名無しのイカ 2025/10/02 (木) 00:02:28 23aef@4a221

やっぱこれでいいわ
使いたいものあるけどハンデあげてるに等しいしそれ以外は別に使いたいものマジでない

3221
名無しのイカ 2025/10/06 (月) 00:25:03 8003b@d8ad9

短射程シューターの宿命ではあるが、ホクサイ、フィンセント、クラッシュブラスター、ダイナモ
こういうガバエイム御用達武器に弱いのがイライラする。

キルされると「俺より弱いクセに」と思ってしまう。

まあマッチしている時点で任天堂からは似たような実力とみなされてるんだろうけどさ

3222
名無しのイカ 2025/10/06 (月) 00:38:23 0825c@3bc39 >> 3221

ダイナモの1確射程よりスシの方が射程長いんだから引き撃ちすれば負けないし(ダイナモに2振りを許すくらいエイム悪いなら知らん)、おフィンも4確射程と同じ射程なんだから前隙込みで撃ち負ける理由がない、クラブラは直撃射程より遥かに長いんだからキル速押し付けて勝ち、ホクサイは言わずもがな

スシが有利側の武器なのに撃ち負けてるんだからシンプルに実力で劣ってんちゃう?
潜伏に持ってかれてんならクリアリングが甘いわ
射程端でちゃんと洗えてたら上記4つは引き撃ちで完封出来るはずだし

3280
名無しのイカ 2025/10/08 (水) 22:48:06 修正 0825c@92dd5 >> 3222

3278に言うとするなら挑発的で中身のないコンテンツって言うか自分を不快にした相手への譲歩かな?
特に親しくもない相手が文章をきちんと読むこともなく何度も何度も何度も何度も同じ説明を繰り返させてきて不快に思わないならよほどの聖人やね
私はよほどの聖人じゃない側の人間だから不快に思ったけれど相手も引くに引けなくなってる可能性を考えて譲歩して差し上げた優しさかな
ただし不快な相手だから穏当な伝え方をする工夫はしてないけど
ところでそんなことを論じることに何か意味はあるの?

3281
名無しのイカ 2025/10/08 (水) 23:10:59 修正 a3ca8@ec246 >> 3222

あなたの書き込みには愛おしい無邪気さを感じるね
ヒトの読解力を心配する優しさと自らの見解に対する絶大な自信、愛おしいねぇ

あと、挑発的で中身の無いコンテンツ、ではない
挑発的かつ中身が無いかつコンテンツとの関連性が薄いかつ読んで不愉快になるかつ無価値であるラベル、という意味
コンテンツについては何も論じていない

3283

基本ダイナモって常にバシャバシャやってるブキだから潜伏はあまりしない
するとしてもスシが近づいてきたら先んじて振り始めるから、「スシがクリアリングしながら近づいて、塗り先端でダイナモを炙り出せたところから対面スタート」って状況はあまりに限定的すぎて実用性に乏しいのでこのアドバイスは要らない
どころか誤解を与えかねないので消すべきというのが私の主張

3284
名無しのイカ 2025/10/09 (木) 01:33:17 0825c@79c81 >> 3222

取り敢えずa3ca8@ec246はなんかずっとちょっとずつ日本語がおかしいからもうちょっときちんと成立する文章を書いてくれないと結論が見えてこなくて、つまり何が言いたいの?って感じなんだけど貴方と論ずることには意味も価値のないのね?そういうことでいい?

3285
名無しのイカ 2025/10/09 (木) 01:59:22 修正 0825c@79c81 >> 3222

基本ダイナモって常にバシャバシャやってるブキだから潜伏はあまりしない
↑そんな訳分かんない前提条件があったのか、そら話が合わんわな
ダイナモって横は確殺射程短いし縦は隙だらけ過ぎるしでキル狙う時は潜伏もわりと使うんだよ
継続的に塗る時以外はね
あんだけ鈍重で隙だらけの武器が常にバシャバシャして位置晒し続けて戦えるわけないじゃん、ダイナモ側も1秒近い前隙を補う為に色々やるのよ
インク効率も最悪レベルの武器がそんなに常にバシャバシャしてるわけもなく
だから「スシがクリアリングしながら近づいて、塗り先端でダイナモを炙り出せたところから対面スタート」って状況はあまりに限定的すぎて実用性に乏しいのでこのアドバイスは要らない、どころか誤解を与えかねないので消すべきなんて言われてもそりゃあなんで?ってなるわ
どうしてそんなにダイナモが潜伏を全くしないと信じてるの?ここまで視点が違うのに意見が噛み合うわけがない
ちなみにダイナモローラーはちょっとくらいは使った上で話してるから机上の空論で逃れるのはやめてね
画像1

3286
名無しのイカ 2025/10/09 (木) 02:18:12 0825c@79c81 >> 3222

ここまで書いた上でだけどこれ以上続けるとスシのページでダイナモの運用について話することになって良くないかな?

3287
名無しのイカ 2025/10/09 (木) 20:39:45 b5183@cdb91 >> 3222

双方に言えることだけど、自身の最初の主張を相手は間違ってると断じてるのだから、その「間違った主張」をいくら細かく説明して深掘りしようと、相手が納得することは絶対に無い
相手に納得させたいのなら、もっと別の視点から、もっと決定的な根拠・証拠を出すべき。いまの主張をいくら掘り下げた所で、議論(にもなってない口論にしか見えんが)は平行線を辿るだけだぞ
それと三者とも相手を煽るな

3288

マジか...せめてスシ側視点であって欲しかったわ...
つまりクリアリングしながらノコノコ近づいてくるスシに引き撃ちで完封されるダイナモがずっと文句言ってたってことでしょ?情けなさすぎない?
なんか全部アホらしくなったわ

3289
名無しのイカ 2025/10/09 (木) 22:13:38 修正 3e023@99c01 >> 3222

他の板の話するのもアレだけどこの人0825c@79c81
ホクサイヒューでも一人で盛り上がってたから寿司使いではなさそうと思ってたよ

3290
名無しのイカ 2025/10/10 (金) 14:38:11 105bc@acbb7 >> 3222

数字だけが根拠の持論展開したり、熟練度バッジでマウント取ってきたり、いかにもパワーの低い考察勢って感じで香ばしいな
その熟練度バッジのラインナップもホクサイ、風呂、若葉、、でちょっとオモロい

3230
名無しのイカ 2025/10/06 (月) 14:34:50 b5183@a25fb >> 3221

ダイナモ相手は基本的には五分で、どっちが射程管理上手いかの勝負という気がする。てかダイナモは同射程に勝てないんだから、短射程相手は圧勝できる性能してないとダメな気がするけど
それにエイムがあればミラーにいる範囲攻撃ブキすべてに有利取れるのは相当強い

3232
名無しのイカ 2025/10/06 (月) 20:53:58 56cdf@cfa94 >> 3230

>ダイナモ相手は基本的には五分

スシは強すぎる。
精一杯譲歩しても実質射程はダイナモと五分

>てかダイナモは同射程に勝てないんだから、短射程相手は圧勝できる性能してないとダメな気がするけど

同射程に勝てない短射程は味方負担のゴミだから使うな

>エイムがあればミラーにいる範囲攻撃ブキすべてに有利取れるのは相当強い

一確持ちでも範囲攻撃ブキすべては上位勢並のエイムを持ったスシには勝てないから全員それぐらい上手くなれよ。ダイナモ強化しろ。

ローラー使いはこれだから…

3234
名無しのイカ 2025/10/06 (月) 22:03:02 105bc@e789e >> 3230

有効射程だけ見比べて引き撃ちできるとかスシ有利とか浅すぎない?スシ持ったことあるのかな、どのパワー帯でプレイしているのかな

3237
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 01:51:56 修正 b5183@cdb91 >> 3230

>> 3232すまん、たぶん主語が足らなかった
1段目には同意。2段目はダイナモの話だから、同射程ってのはミラーで当たる中射程ブキのこと。ダイナモが有利取れる中射程ブキなんているのか?あとこれは性能の話で、私が使っているわけでは無い
3段目はスシの話で、ミラーで当たる短射程ブキ。主に木主が挙げたホクサイ・フィンセント・クラブラ、あとホット・ローラーあたりを想定してた。前の3つはスシでエイムあれば一方的に倒せるレベルだし、後の2つもエイムと射程管理を徹底すれば有利取れる。ダイナモの強化が必須なのは同意

3236
名無しのイカ 2025/10/06 (月) 23:42:41 23aef@4a221

キルに特化した武器とか塗に特化した他の武器持っておっ!となっても結局全部自分でやらないとダメなことに気付いてこいつじゃないとダメなんだってなりました…
味方なんか当てにしちゃダメ

3241
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 12:08:44 0825c@6e95c >> 3236

自己防衛?

3243
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 16:16:58 de3fe@185d1 >> 3241

攻める姿勢重点なので「自己完結」かもしれない。実際強い武器は汎用性も高いし。

3244
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 17:18:33 0825c@aba19 >> 3241

ごめん言葉足らずだった
自己防衛おじさんかなって

3245
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 17:43:26 dae4e@56691 >> 3241

自己防衛おじさん自体わからないね、固有名詞とか有名人なのかな?
文脈的に揶揄してるようにも見えるけどそうでは無さそう

3248
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 19:49:46 0825c@aba19 >> 3241
3253
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 22:33:15 ac6e9@4a221 >> 3241

自己防衛おじさんの文脈で使いました

3267
名無しのイカ 2025/10/08 (水) 11:29:21 b765c@ef1a3 >> 3241

自己責任と自助努力の果てにくるのは自力救済の未来なんだよねえ。
ゲームでも現実でも。

3291

自己〜〜の流れで少し捻っての回答だった。自己責任と自力救済、キル特化だと自己防衛が苦手なので、それもこなす汎用性で「結局は自分でやるしかない」自己完結かなと。
元ネタ、時々アーデンおじさんにすり替わったり、何ならスクエニ公式でネタにされたこともあったな。あっちは元・自己犠牲おじさん。

3246
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 19:07:39 e5507@9befa

思想注意!!!
運営「オレたちが注目するべき武器はスプラシューターや52.ガロン、その他諸々の新武器や次に強くなりそうな武器たちだな(96やプライム、和傘など)。よし!!こいつらを強化して周りに追いつけるようにしよう!!)
環境・準環境・準々環境以下の武器たち「は?」「インクタンク返せ」「イカちゃんが一瞬で溶けるだろ」「ステージの改修で弱い武器を輝かせろ」
「デンタルエスブラあたりを弱体化しろ」「スシって全然戦えるよね?」

3247
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 19:14:34 e1d01@01b71 >> 3246

書いてる本人が一番思想強いのは面白い

3249
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 19:57:55 b5183@cdb91 >> 3246

スシを強化したのは、それ以下のブキをすべて強化するというイカ研の決意表明だと信じてる。スペシュとかの弱ブキもちょっとづつ強化されてきてるし
それにイカが一瞬で溶けて一瞬で復活するのがスプラの魅力でしょ。撃ち合っても全然死なずに膠着状態が続き、永遠とマルミサ回すのが最適解になるゲームなんかやりたくないぞ
あとデンタルは既に弱体化された

3250
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 20:36:26 e5507@9befa >> 3249

デンタルはこれでもまだめちゃくちゃ強いからもっと弱体化して欲しいという気持ちもある

3255
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 22:58:43 de3fe@185d1 >> 3249

一瞬で復活してるかと言われると、4on4で10秒以上退場しているというのはなかなかの重みに思えるけどなぁ…5秒くらいで分隊湧きくらいじゃないとデスは重いかと。意外とキルデスゲーだと明確に宣言してるモードってないよね。

3260
名無しのイカ 2025/10/07 (火) 23:57:12 3eb75@d5c32 >> 3249

イカ研の決意表明だと信じてる。

スプラの調整において任天堂を信じるに至ったきっかけは例えばどれなんだろう
過去の言動一致の積み重ねとか、或いは願望なのか

3263
名無しのイカ 2025/10/08 (水) 00:38:00 修正 b5183@cdb91 >> 3249

スプラ3は別に調整方針は間違ってないと思うんだよな。問題点は調整が遅くて量が足りないことくらい
それも先手打った先回りナーフやっても、暴れてもないのにナーフされて使い手は納得できないだろうし。一度に大量の強化したら、どっかが崩れて第二のSブラが生まれかねない
アプデ頻度はもうちょい増やしてほしいと思うけど、アプデが続く限りは期待していい

復活時間の10秒は短いようで長いけど、短縮する方法はスパジャン・復短・エナスタといくつかある。他のシューターだと一度死んだらそこで終わりってのも多いし、それらと比べるとかなり早いほうだと感じる

追記:デンタルは元々バリアを高頻度で回せて、バリア周りで強いからミントが流行ったはず。だからそのための塗りをナーフされたのは結構痛い
エリア杯で暴れてる話は聞くけど、王冠の使用数はスシより20人以上少ない。大会を考慮するならともかく、Xマッチだけ見りゃナーフは不要だと思う