Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ジェットパック

2319 コメント
views

ジェットパックのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/13 (土) 16:10:35
最終更新: 2023/12/20 (水) 01:11:56
通報 ...
1790
名無しのイカ 2023/07/09 (日) 08:33:45 7ea60@4898f

本当にこのスペシャル2からあったのんだよな…

1791
名無しのイカ 2023/07/09 (日) 14:52:08 修正 2dee9@de39d

初期からいつかジェッパはやらかしてこうなるじゃないかっていう予感はしてたけど、
まさか発売1年以内にやらかすとは思わんかった。即失敗しとるやん。

1792
名無しのイカ 2023/07/09 (日) 18:08:38 b44ce@068b2 >> 1791

どこも人手不足なのかしら

1795
名無しのイカ 2023/07/09 (日) 21:34:33 3065a@9cf5c >> 1792

むしろ2より人員多いよ3の開発陣は

1796
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 00:08:33 2dee9@de39d >> 1792

人手不足ならまずジェッパを実装してオーバーワークにすんなよっつー話なんだよね。
で案の定失敗してるっていう。

1798
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 00:22:02 18b27@20297 >> 1791

普段どうぶつの森作ってるような奴野上が連れてきて好き放題やらせてるんだろ

1808
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 00:03:39 fc936@f1139 >> 1798

マメツブブキチとか出てきてるし、完全に野上が私物化してるんだろうな

1793
名無しのイカ 2023/07/09 (日) 18:55:15 279e0@783e3

強化前に戻せ

1799
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 18:22:20 ffb3b@a11bc

強化前は確かに弱かったけどなすすべもなく撃ち落とされるのが問題だったのであって
火力をあげろって声はそんなになかったはずなんだよな
何を参考にして調整をしたんだかまるで理解できないのが怖いわ
パブロにはたき落されるのはさすがにおかしかったから機動力強化だけでよかった

1800
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 18:31:37 8eb8c@fc6a0

(ぐがっ……!な……なんだこの……圧倒的範囲はっ……!)
(あれがver.3.0.0で……ver.3.1.0がこれ……?)
(バカッ……!刻むだろっ! 普通もっと……! 段階をっ……! )

1801
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 18:35:46 bea08@61f0e

そもそも2でマニュジェッパのガンダムオンラインをやらかしておいて、何で3で全く同じことをやってるのかがわからない
1の懲役食らい続けてるスプリンクラーやポイズンを見習ってずっと棺桶してろ

1807
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 22:56:01 2dee9@de39d >> 1801

まず前作で強い方面にも弱い方面にもやらかした前例があったのに、
続投してまた同じ失敗してるのがホンマに。
1回の失敗はまだ仕方ないと割り切れるけど2回は擁護のしようがないわ。
前作から反省せずに続投した結果が初期と今なんだから反省してジェッパをさっさと消すべき。

1802
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 18:43:54 d700e@e1a4f

遠爆と近爆両方30に揃えて弾速上げて直撃前提にするのは…下位層と上位層でより差がつきそうだからダメか
絶対短〜中射程を倒すコンセプトの時点でアウトか?

1803
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 19:03:02 18b27@5ac91 >> 1802

そんなめんどっちい事しなくても近爆の範囲狭めるか爆減の補填ってことで45にするかすれば空飛ぶ棺桶呼ばわりされないし理不尽キルも減る

1804
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 19:36:28 4985d@f5db0 >> 1802

今の範囲だったらもういっそ直撃も近爆も遠爆も全部45にしちゃえばいいと思う

1806
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 21:22:45 18b27@5ac91 >> 1802

直撃でキル狙えないのは弱すぎるし使ってる方もモチベが出ないから無し というか直撃当てられて死ぬのはもう避けられないのが悪いだろ 相手画面依存だし

1809
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 00:12:20 75fb1@eb88b >> 1806

爆風は受け手側判定だけど直撃はジェットパック側判定だよ。だから自分は避けたと思っても使い手側次第では直撃になる

1805
名無しのイカ 2023/07/10 (月) 21:00:05 45f34@779a2

狭いステージばかりで新規ステージもどーせ狭そうなスプラトゥーン3の環境なんだから全て45で3確でもええんちゃう

2なら広いステージ多かったしダメージで圧かけても避ければいいかなって思えるけどさぁ

1810
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 15:53:48 15f77@19081

・新ギアパワー「スペシャル影響軽減」を作りました
スペシャルウェポンによって受けるダメージやマーキング時間を軽減します

って感じのが来るぞ多分(これ以上ギア枠圧迫するのやめてくれ)

1812
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 17:46:05 47973@d3c91 >> 1810

なんかサブ減辺りと合体して出しそうだねそれ
サブスペ影響軽減とかで

1813
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 17:51:40 635c1@1398b >> 1812

それもうほとんど爆風軽減・改なのよ

1815
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 17:55:13 76bc4@bb6c2 >> 1812

合体して出すなら死んでる逆境あたりにつけて欲しい
スペシャルウエポンが貯まってない(発動中も不可)時に受けるスペシャルウエポンを軽減する効果で

1811
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 17:15:52 dd86d@9ea9c

>> 1791
2でジェッパトゥーン経験してたのに学ばない運営

1814
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 17:53:14 69300@b5d62

6年前と同じことするのやめてほしいわ

1816
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 18:07:58 修正 a4f14@b99bb

3確にしてもいいし5発撃ったら強制終了にしてもいいけどその代わり弾速とインクに潜る速度を上げてくれ。そもそも倒せなかったらただ当たり判定でかいだけの的なんだからそれくらいはしてくれないと困る。持ってるメイン武器がまともなやつ少ないんだし

1819
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 05:45:53 b4f37@a3ee9 >> 1816

空飛ぶ棺桶になれ

1817
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 18:20:10 0bb63@99158

「短射程にすら簡単に落とされるんだから、せめて近寄られるのを躊躇させるくらいの攻撃性能をくれ!」
「発動したところで別にすごい攻撃性能が高いわけでもないんだから、せめて短射程に落とされないくらいの防御性能をくれ!」

イカ研「なんか攻撃性能と防御性能に文句出てるから両方強化しとこw」←こいつ

1818
名無しのイカ 2023/07/12 (水) 18:36:52 d85c3@046ee >> 1817

攻撃性能現状の畜生っぷりのままで防御面を短射程にすら落とされる空飛ぶ棺桶に戻すくらいでちょうどいいんじゃねえかと思ってるんだよね

1820
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 07:57:52 2554a@cf1fb

掲示板リッター「ジェッパはリッターのおやつ、うまあじ!」
現実リッター「」

1822
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 09:48:54 d85c3@046ee >> 1820

互いに遮蔽物が無くなった瞬間をどう殺すかの刹那の見切りだから露骨に腕の差が出る
理論値同士だと一応リッターが有利

1821
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 08:52:27 c0956@4d8d0

2で一生ジェッパ使ってたけど「キル狙うなら直撃しかないし爆風当てても引かせるか味方のカバーできる程度だよなぁ」とか思ってたけど今作爆減無いから50の範囲でかくなる調整がアホ強いのか。普通に前の範囲に戻してもらっていいんだけど。45にするとかより。
代わりに35の範囲と塗り広げて壁裏でもカバーしやすくなったり雷神とかしてくる相手にダメージ入れやすくなるとか防御面を上げる方向にしてもらいたい。
どうせ直取ればキル取れるし、50ダメが機能するようになったし、キル性能は強化前の状態で十分だった気がする。シンプルに付いてる武器が使いずらい+カニ環境で使用率低かっただけだと思う。

元々好きでジェッパ使ってた身からすると雑に使われてる今のジェッパはなんか違う。あとスペシュも今作1番好きで持ってるのに「ジェッパ回すためだけにスペコラ持ってくんなよ」ってなってる現状が本当にキモい。スペコラバッチ取ってから無印しか持ってない。早くジェッパ弱体化されて欲しい。

長文ですみません。

1823
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 09:51:04 7d890@323a3

強化前にも使ってたけどスペシャル性能乗せれば元々50ダメージの部分がだいぶ強かったぞ…
今は乗せなくても強いし乗せると結構適当にやっててもキル取れるから楽しいけど強すぎるとかそういう声は確かにそうだねとはなる
それとサメライド武器使うからよく思うけどジャンプが高くなったからサメでも他の短射程でもキルしにくくなってるというのも強いと思う

1824
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 11:03:28 dc220@0e078

まあ強化前から使ってたけど強化前は流石に弱すぎたので
強化後と強化前の中間くらいで様子を見よう 

1825
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 13:03:02 a41ab@e2e1e >> 1824

ここらへんのパラメータ調整って月1くらいでできねえもんなのかな

1826
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 14:44:49 0bb63@d7c48 >> 1825

そりゃまあ出来るだろうけど慎重にやるってことじゃない?
弱かったスペだからといって必要以上に強化してサイッキョにしたら不満も出るだろうし

…あれ?

1827
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 15:04:41 dc220@0e078 >> 1825

だいたい 調整班→プログラマー(実装)班→デバッグ班の流れなきがするからこれだけなら時間はかからなそうだけど、まあ他の調整とか別ソフトの開発とかでひとの取り合いとかありそうだからなんとも

1828
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 15:09:06 76bc4@c169b >> 1825

まともな開発ならプログラマー班を介さずにある程度は調整できるようになってるよ。
調整頻度をわざと落としてるんだと思う。

1829
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 15:34:12 dc220@0e078 >> 1825

まともな開発ってなんですか?
そもそもスプラ3はレベルプランナーは業界不問で募集してましたがどうなんでしょう?
調整頻度を落としてるのはまあそう工数引いたからでしょう

1830
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 15:40:35 328cb@66d9c >> 1825

初期ハンコの大量の不具合(笑)を直すのに1ヶ月かけてるレベルだし…

1831
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 16:18:53 6d0f2@6d352 >> 1824

数時間しか開かない特殊ルールのスクリプトに凄い工数充ててるようにみえる。ヒマなデザイナーにはAIが生成したステージの背景作らせて
何かの後期開発に活かすつもりなのかね

1832
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 18:41:38 279e0@a97d8

2から何も学んでない無能調整班の象徴

1833
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 18:58:47 400d5@7588b

個人的にはこの調整は歓迎しているんだが、それには他のスペシャルのアプデもこれくらいの落差でかつ頻繁に行うことという条件が付くんだよな
アプデから3週間くらいは前までほとんど見なかったジェッパがたくさんいたし自分で使ってみて楽しかったから良かったんだが他のスペシャルの環境が動かんからコイツにヘイトが集中している
やる気あるならデコイやキューインキやショクワンを環境入りさせてみろってんだ

1834
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 04:31:00 77337@150a2

こいつの調整もなかなかひどいけどこういう調整にさせてしまったステージの構造が悪いと思ってる

1835
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 05:53:16 eb7a3@a128d >> 1834

2でジェッパトゥーンしてたから関係ないでしょ

1836
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 05:56:57 69300@b5d62 >> 1835

それ
ステージ云々じゃなくてこのspが壊れすぎ
6年前もそうだったし

1837
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 08:12:22 7c167@323a3

ジェッパは段差無視する時点でだいぶ強いと思う
バンカラマッチの押し込むときに道に従わなくても段差乗り越えて攻撃すればその時点で結構な足止めになるし

1838
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 08:14:06 c577f@be5fe

このスペシャル見てると、「お前の持ち武器とかクソしょーもない、環境武器持たないと勝てないよ?」って言われてる気がして辛くなる。

1840
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 13:23:38 8e209@1398b >> 1838

そんなあなたにメイン星5バッチ

1839
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 11:48:04 修正 2dee9@de39d

やっぱりジェッパ自体を廃止するのがジェッパの最善の調整でしょ。
前作と同じ失敗をしたということはコンセプトに根本的な問題があると見るべき、
最低でもコンセプトは見直すべきだろ。

1841
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 13:42:08 3e8fa@2acc8 >> 1839

何回同じこと言うのやら

1845
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 23:56:46 d5a7d@21c17 >> 1841

運営は何回同じこと繰り返すんですか?wwww

1842
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 20:56:30 e46fb@a287f

生身だからリスクあるんだけど相手に長いのが来なかったら一気に弱点克服して最強になるのタチ悪い 3確にしよ?

1848
名無しのイカ 2023/07/15 (土) 11:43:19 3b09f@baf14 >> 1842

生身のリスクは他SPの大多数も同様だし、高度強化と長射程1確の所為でリッター以外にはひたすら有利なのがヤバい所。

1843
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 22:24:57 de7a6@7563e

今までカニと搭載武器の少なさに隠れてただけでアプデ強化なくても爆減ないからスペ性詰めばだいぶ強かったぞ ナーフで例えばアプデ前に戻ったとしてもギア枠がスペ性に取られるだけで環境に残り続けるだろうな
環境から減らすには50ダメの範囲戻すなりスペ性乗りづらくしたりしないといけないけどこのナーフするとすいませんジェッパの強さ見誤ってましたエアプでしたって自白するようなもんだからイカ研も大変そう

1844
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 22:35:49 9d708@32864 >> 1843

自白でいいよ
爆風強化はちょっと違う、直撃の射程伸ばしてくれたらそれでよかった