Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ジェットパック

2319 コメント
views

ジェットパックのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/13 (土) 16:10:35
最終更新: 2023/12/20 (水) 01:11:56
通報 ...
1668
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 15:25:00 139ef@874de

やられておもんないけど、やる側はめっちゃ楽しい
まあクーゲルと、スペシュ君は230族でいいよ

1670
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 20:50:00 eb7a3@f4df6 >> 1668

カニタンクと同じだな

1677
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 22:26:31 42b3f@874de >> 1670

シャプマ君なぜ君は200なんだい?

1671
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 20:57:56 252ea@1794d
1672
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 21:00:34 8e209@1398b >> 1671

同一人物か知らんがその場合これで3回目のコメントだな、強化される前からジェッパ嫌いだったのか?

1673
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 21:09:43 d9dbf@25a67 >> 1672

前のコメントはspだからこれぐらいでいいって主張だったと思うから違うような気がする
まあID見てないから分かんないけど

1676
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 21:48:36 0759b@25a67 >> 1672

見てきたけどよく見たら同じような内容だったわ
すまない

1675
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 21:19:53 bfce9@fedfb >> 1671

アンチ(ボコられ)による信者(使われ)紹介もういいよ

1674
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 21:10:14 b4e1f@ca60d

もう自分含めてジェッパにイナゴしてた連中もX上がりきれたろう
S抜けて用済みになたしもうジェッパ弱体化していいよ

1678
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 22:54:36 18b27@20297

爆風範囲減らせばいいのに訳分からんナーフで次のシーズンも環境に居座る、ようやく危機感抱いて次のシーズンで産廃レベルにする これと見たね

1680
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 14:13:31 4ae4b@06cd2

使っていると自分が上手くなっているのが目に見えてわかって楽しいんだよね
イカ研には是非丁度いい調整をして欲しい(多分無理)

1681
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 15:45:51 ffb3b@a11bc

一度やった強化部分をかえることはしないんじゃねプライドがあるし
ハンコカニみたいに短くして終わりだよ

1682
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 16:37:33 7dd18@80cf0 >> 1681

前作でバレルダメージを28→32→30とした過去があるからいけるよ

1683
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 18:13:15 2d5fa@bafd1 >> 1681

ヒッセンもダメージ62→52→62にした過去あるからなくはない

1684
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 18:30:28 e4ee5@5fb45

でも過去の調整班と今の調整班って明らかに違うよね
でなきゃジェッパトゥーンの再来になってないよ

1687
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 22:40:21 45f34@1c2e7 >> 1684

ステージデザインとかもそうだけど、バトル調整のスタッフ全員まるっと入れ替わったのかな?って感じ
1→2で改善したところを3で1に戻したり、2で批判食らって調整入れたのに結局3で調整前に戻したり

その…2のノウハウ、エビデンスが抜け落ちたというか2のバランス調整の歴史を全く知らないんじゃないかって

1688
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 22:47:54 修正 8d5cf@a9447 >> 1687

ほんとこれ
ジェッパに限らず前作の下位互換でしかないような出来。コスト削減しながらボロ儲できて喜んでるだろうけど

1685
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 19:45:29 2ee7a@51361

ヘイト買いまくりの現状ですら2初期の性能に遠く及ばないって聞いて戦慄する
当時のジェッパどんだけやばかったんだ…

1686
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 19:59:53 d9dbf@dd12e >> 1685

当たり判定が今より小さいです
爆風が近爆風は強化前だけど遠爆風、塗り爆風が今より広く塗れます
挙句の果てにジェットのダメージも高くジェットでもキルできます
頭おかしいですね、たぶん全spの中の全盛期でもトップクラスですね、無敵or遠距離型ではないspならぶっちぎりかと

1689
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 08:10:45 2554a@cf1fb

どうせ爆風は変わらないんだろうけど時間を減らすくらいなら、時間は変えなくて良いしむしろ延ばしても良いから発射感覚を伸ばしてくれ
爆風で足元塗られたら終わりとかだと撃ち落としに出られないんだが

1690
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 09:20:17 ffb3b@a11bc

スペコラとかいうゴミメインの武器がランキングに大量にいるの本当にくだらな

1691
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 12:34:01 5b341@44833

強化前から(と言うか2時代から)ラピデコでジェッパ使ってた身としては
元々スペシャルなのにチャー系(主にリッター)にカモられてたんだから
強化自体は必要だったと思う、なんなら(何故かしら)2時代より気持ちキルが取りにくくなってたし

それはそれとして、遠爆風強化し過ぎと言う意見には同意する
遠爆風は強化前と今の中間くらいまでナーフしても良いと思うけど
ナーフするならラピデコのSPP元に戻した上で、リッター(とついでにスプチャ)のメインもナーフしてくれと思う

1692
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 15:57:10 d9dbf@25a67 >> 1691

今の遠爆風削ったら近爆風しか残らない気が…

1723
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 18:42:07 6a221@87013 >> 1691

細かいけれど、強化されたのは近爆風の範囲

1693
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 15:59:48 60af7@fb8d1

爆減削除されたせいで近爆50が地獄すぎる

1694
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 20:05:00 2554a@76736

次の調整アプデで弱体化されなかったらリッターやシャプマのメイン並の聖域も有り得るな
塗りの先端を10%短くしました(範囲・射程が変わったとは言っていない)みたいな調整でお茶を濁しそう

1696
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 01:11:36 8d5cf@a9447

結局リッターには残像撃ち抜かれるし長射程贔屓環境の一因

1697
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 12:11:24 修正 2dee9@de39d

強さ以前にまずコンセプト自体がおかしいんだよね。
こんなコンセプトで想定通りの強さになるわけねえだろ。
自分たちで強さを制御できないもの実装すんなや前作で何を学んだんださっさと消せ。

1698
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 16:30:05 d9dbf@25a67 >> 1697

今まで君の考えてがあまりよく分かってなかったけどつまり前作から制御できずに続投してまた環境壊すぐらいなら消せってことか
たしかにその通りだね、その理論で行けば続投したspアメ以外(ナイスダマはコンセプトはいいと思うけど)ダメだな、何やってんだろイカ研

1706
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 22:58:41 2dee9@de39d >> 1698

補足しとくと想定より強くなりやすいだけでなく
想定より弱くなりやすいっていうのもあるんだよね
しかもどちらも前作で前例があるっていう

1699
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 16:38:18 18b27@5ac91 >> 1697

大概しつけえよ消えるわけねえだろボケ

1700
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 16:59:13 4af19@ea351

使われて絶対死ぬって思ったらイカロールと足元塗り繰り返しで遅延行為してる
意外と生き残れたりもする

1701
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 17:12:27 635c1@831fe

>> 1361
自分のしているジェッパの対策、前もコメントしたけど反応薄かったからもう一回しとく

1702
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 17:26:39 c4b1b@04a40 >> 1701

反応薄かったのは対策ってほどの内容でもないからでは

1703
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 17:35:08 635c1@1398b >> 1702

ごもっとも。
でも何も知らないで死ぬよりはマシだと思って

1704
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 17:50:37 f4a3c@dc89a >> 1701

リスジャンと味方飛びが書いてないのが気になりまーす

1705
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 20:52:21 3b09f@baf14

強化直後に「撃ち落とせない方が悪い」とか言ってた人元気にしてるかなー。

1707
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 17:29:50 45f34@779a2 >> 1705

割と短射程武器や上方向に攻撃が難しい武器、シェルターでどうやってうち落とせと言うんだって感じ

自分自身はワイパー使ってるから手を出せるけども

1714
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 22:14:41 0aaf0@0e679 >> 1705

撃ち落とせないブキを選択して文句言ってるのが悪い

1719
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 10:53:10 3b09f@baf14 >> 1714

機動力と爆風強化後のジェッパに対して一方的に不利なブキSPが大多数なのに、撃ち落とせないブキ使いの自己責任とするのは的外れよ。
現状はリターンとリスクがまるで見合ってないし、ヘイト集め過ぎた所為で過剰なナーフされそうでマジで怖い。

1720
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 15:27:22 修正 b89b9@d3567 >> 1714

随分都合が良いね
喰らい判定は相変わらずクソデカで移動速度もイカ移動よりも圧倒的に遅いんだけどね
愚痴る前に腕を上げよう

1722
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 18:28:05 3b09f@baf14 >> 1714

>喰らい判定は相変わらずクソデカ
言うほどか?クソデカってのはスプラ2のver1.3~2.0くらいじゃね。B噴射強化のおかげもあって、もうX帯でもそうそう落されないけどな。
>移動速度もイカ移動よりも圧倒的に遅い
なんで高度もない攻撃も出来ないイカ移動と比べるのw
比べるならせめてヒト移動でしょ。都合が良いのは普通に君の方では。
>腕を上げよう
ジェッパ側も腕上げてるわけで、スプチャ以上の長射程で確1爆風50連打できるんだからそらバランス悪くなってくよ。使ってると楽しいから複雑だけどさ。

1724
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 21:04:24 b89b9@d3c63 >> 1714

すまんな俺は普通に撃ち落とせるから苦労してないわ
まあ頑張ってくれ

1725
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 23:29:09 2dee9@de39d >> 1714

まあそもそもの話そんなこといってると
ブキの選択肢がなくなって極論全員リッター使いになるんで・・・

1735
名無しのイカ 2023/06/28 (水) 13:19:41 24037@dea45 >> 1714

別人だけど2600後半くらいだが普通に落とせるし落としてるのを見かけるな

1716
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 00:43:24 修正 45f34@779a2 >> 1705

4人チームなんだから余程編成事故が起こらない限りジェッパに対抗出来そうな射程の武器がチームにいて、ソイツが迎撃してくれたら問題ないんだけどなぁ

そんなキレイな流れを試合中に期待するのは…
難しい…(  ・᷄ὢ・᷅  )

1708
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 17:52:22 c4a23@42d3f

敬遠してたけど試しに使ってみたらそれなりに使えるなこれ
サモランで使ってたからってのもあるだろうがここまで爆風範囲広ければ雑に狙ってりゃ当たる
上昇のクールタイム管理だけまだ未熟だけど使う分には楽しい。使う分には。
今のうちに使っておきますかね

1709
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 18:11:50 69949@519d5

こいつは爆風軽減のギア復活させたらちょうどいいと思うわ
カニタンクもソナーも皆まとめて弱体化できるのになんでやらないんだろ

1710
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 19:58:54 d9dbf@25a67 >> 1709

ソナーは爆風ではないから爆減じゃ減らないよ、やるとすればサブスペ影響軽減かと
あとサブスペ影響軽減がない理由はハンコが直撃1発じゃなくなっちゃうってのもあるんじゃないかな対象外にしろよ

1711
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 21:08:06 修正 c816e@7d82f >> 1710

ソナーはダメージじゃなくてセンサーの話してるんじゃないか?

1712
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 21:48:28 91d72@d5a7d >> 1709

代わりにイカロールが追加されたおかげで前作だと耐えられなかった状況で生き残れたりするんだからトントンでしょ
あと爆減は影響受けるSPと受けないSPで不公平感が酷かったから無くしたのは英断

1713
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 22:08:20 45f34@779a2 >> 1712

イカロールそんなに信頼おけるか?

爆減はそもそもギア枠削ってまで採用するかってところあるし

1717
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 04:05:54 18b27@20297 >> 1712

爆風でダメージ稼げるスペシャルってその時点で他のスペシャルより優遇されてる傾向ない???

1718
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 09:25:20 d9dbf@25a67 >> 1712

ハンコ「…」

1721
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 16:22:03 18b27@5ac91 >> 1712

そういえばあれ爆風だわ

1715
名無しのイカ 2023/06/24 (土) 23:26:44 修正 b667d@49ed2 >> 1709

>> 1713
直撃ぶつけられたら仕方ないけど、爆風ダメージならこっち画面のみに依存だからだいぶ弾けるぞ。ロール読みずらしとかされなければヘイト稼ぎながら結構生存時間稼げる

1726
名無しのイカ 2023/06/27 (火) 07:15:31 fada5@4010d

爆風軽減削除+50ダメ範囲増加に上昇力も上がってる今のジェッパを、それも現状の性能をいまいち把握しきれてない人にそうそう撃ち落とせるとは思えないけど

1727
名無しのイカ 2023/06/27 (火) 08:04:25 d9dbf@25a67 >> 1726

それ以上にジェッパの爆風を上手く当てれない自分みたいなジェッパが多いから撃ち落とせるんだと思うよ

1728
名無しのイカ 2023/06/27 (火) 09:36:25 a67a6@2a924 >> 1727

直撃ならまだしも、今の爆風を当てられないって、相当センスないよ

1729
名無しのイカ 2023/06/27 (火) 10:36:08 90a1a@2ca91 >> 1727

現実問題、あなた基準で「相当センスのない人」がスプラのプレイヤーの大半だと思うよ
Xマッチプレイしてる人が全体の10%らしいし

前にハンコ弱体化された時に「上位帯では弱スペだけど初心者帯では暴れてたんじゃ」とか言われていたけど、ジェッパは逆に「上位帯では強スペだけど初心者帯では使いこなせてる人ほぼ居なくて弱スペ」になってるのかもしれない

1741
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 19:45:07 d85c3@046ee >> 1727

最大スペックはやっぱりおかしいんだけどワンミスでの下振れしやすさも相当なんで理論値をどのくらい出せる層かで完全に意見が変わる武器
下の方だともうみんな凡ミスしまくりなので「これが壊れ?嘘おっしゃい」ってくらい

1731
名無しのイカ 2023/06/27 (火) 15:41:57 5e6dd@9fb9a

可能なら「着弾点が近いほど爆風が小さく、遠いほど大きくなる」みたいな仕様にして、対近接↓対遠距離↑にするとかかなぁ
あるい本体性能はそのままに、発動時のスペシャル減少の仕様をマルチミサイルみたいな「使ったら全消費」の仕様にして強引なジェッパにリスク付けるとかかな

1732
名無しのイカ 2023/06/27 (火) 17:53:41 45f34@f2639 >> 1731

そしたら射程範囲内ギリギリの距離からひたすら撃ってくる芋ジェッパが増えるだけなんよな…

何しようにも結局短射程が真っ先に損をするのは変わらん

1733
名無しのイカ 2023/06/27 (火) 18:21:41 d486d@a7d3b >> 1731

一発目を発射するまでの時間を短くして
チャーポジへの奇襲性を上げつつ連射力を落として弾数減とか?

1738
名無しのイカ 2023/06/29 (木) 12:40:27 eb7a3@6b761 >> 1733

一発目の発射早くすると近距離対面はいっジェッパァーになるから短射程がもっとキツくなるぞ

1734
名無しのイカ 2023/06/28 (水) 12:52:51 2554a@e4c50

1発目を早くってただのカウンター性能アップ強化じゃん
このスペシャルにイナゴしている連中は終盤仕方ないケース以外で危険を犯してまで長射程にちょっかいなんか出さないでしょ

1736
名無しのイカ 2023/06/29 (木) 10:54:13 9afa2@cd929

ウルショだとリッターに高確率で起動音聞かれて逃げられるからジェッパの強化は普通に嬉しかったんだけど、高く飛んで近接武器もメタれるのが強すぎるって言うのはわかる。けど、高度は高台の敵に触れる強みだし、発動時間や移動速度の弱体化だけで許して欲しいな...。

1737
名無しのイカ 2023/06/29 (木) 11:24:28 98527@160c4 >> 1736

なんで中途半端に操作感変わる提案をするのか
爆風を強化前の中間程度にするだけでいい

1744
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 20:41:24 2136c@eb148 >> 1737

発動時間や高度下げても可哀想なことになりそうだしそれが妥当だよね
それが無理ならせめてヤガラ中央のジェッパスポットみたいに一方的にアドが取れるのだけでも修正欲しいなぁ

1739
名無しのイカ 2023/06/29 (木) 12:59:31 e4ee5@d2cb0

スペ強で発動時間に加えて爆風まで広がるのずるくね?

1740
名無しのイカ 2023/06/29 (木) 13:11:45 f7fb0@24586 >> 1739

実はスぺ強による爆風範囲拡大は2のジェッパナーフ後に追加されたんだよね。その時に発動時間を延長する効果は半減された。
仮にスぺ強の効果を2のジェッパナーフ前に戻しても、強化から時間が経った今だと習熟したプレイヤーも多いだろうし、難しいところではある。