タラポートショッピングパークのコメント欄です。
開発内でクソステグランプリ開催してて その参加作品
ちょうどホコのカンモンあたりが狭すぎる設計のせいでカンモン1つで十分なのホンマ草
アサリのこれ触ったんだけど、今までの縦長なんて比較にならないレベルでリッター強そうだな
いや、でもかなり狭いし割とトントンくらいか?
想像していたのよりは悪くはない
タラポート完全に射程ゲーで終わり過ぎて草 これリッターいる方が勝つゲームじゃん
ショッピングモールモチーフなんだからエスカレーターってことにして、ショッツルのベルコンでも配置すれば良かったのに
これホントにそう思う 同期的にギミックを置く余裕がないのか…?
ゲームエンジンが変わったから入れられないギミックがあるなんてことはないと思うけど、 現状スポンジとインクレールくらいしかギミックないの疑問
1のシオノメの上下に動く足場とか2のミステリーゾーンのギミックとか 引っ張ろうと思えば引っ張ってこれそうなもんなんだけど 細長いステージに障害物が何個か置いてあるだけの単調なステージが多すぎる
「縦に長いステージです」
タテナーガショッピングパーク
まあナンプラーよりマシなんで全然良い もう感覚が麻痺してるのかもしれない
縦長ステージは偶然みたいなことほざいて似たような縦長ステージ追加するの、もはや嫌がらせだろ
いつもの似たようなクソステだったね
意味があるのか分からないインクレールが置いてあるだけっていう予想まで当たってるの草
タラポートに寿司屋キターと思ってよく見てみたらウドン ラーメン 丼のどれかだった…
スピナー強すぎひん?
えっと ほとんど戦場にならないエリアと添えてあるだけで打開時に使えない裏どりルート、ナンプラーじゃねえか
結果発表の画面見てみ 横向きになってるでしょ? つまり横長ステージよ😊
このマップ超楽しい!!!!! 裏取りからのヘイト稼ぎができるから大好き!!!!
このステージに文句言ってる人はどこが不満なの? 単純に知りたい
ここに書いてある通りの不満を抱えているよ その上で理解できないなら単純に感覚の違いだから 分かり合いは厳しい、ただそれだけ
思ったよりは悪くないし中央の小さな段差やお立ち台を交えた撃ち合いはとても楽しい ただホコの第一カンモンまで押されると打開はやや厳しめ それでも他の3特有ステージよりかはマシかな 新ブキ出まくってリッターがそこまで見かけないからかもしれんが
このステージ好きな奴、スロッシャーとかブラスター使いだろw 私もその一人です…
フィンセント動きやすいなーと思ってました 相手にスピナー一人来たら何も出来ませんでした
テトリス
チャージャーはそうでもない スピナーがやばい
中央が狭すぎてエナジースタンドを避けられない…
何がおもろいんこのSミノステージ
タラポートショッピングパークの総面積は2273p前後でザトウとほぼ同じ広さと判明しました。暫定13/18位動線の殆どが塗り可能なので意外と狭い印象です。#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #塗り100 pic.twitter.com/U9Z9Mrov4S— 塗り100 (@nuri100spl) June 1, 2023
タラポートショッピングパークの総面積は2273p前後でザトウとほぼ同じ広さと判明しました。暫定13/18位動線の殆どが塗り可能なので意外と狭い印象です。#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #塗り100 pic.twitter.com/U9Z9Mrov4S
ここのヤグラいちいち高い位置に居座るから思ったより曲者じゃないか?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
開発内でクソステグランプリ開催してて
その参加作品
ちょうどホコのカンモンあたりが狭すぎる設計のせいでカンモン1つで十分なのホンマ草
アサリのこれ触ったんだけど、今までの縦長なんて比較にならないレベルでリッター強そうだな
いや、でもかなり狭いし割とトントンくらいか?
想像していたのよりは悪くはない
タラポート完全に射程ゲーで終わり過ぎて草
これリッターいる方が勝つゲームじゃん
ショッピングモールモチーフなんだからエスカレーターってことにして、ショッツルのベルコンでも配置すれば良かったのに
これホントにそう思う
同期的にギミックを置く余裕がないのか…?
ゲームエンジンが変わったから入れられないギミックがあるなんてことはないと思うけど、
現状スポンジとインクレールくらいしかギミックないの疑問
1のシオノメの上下に動く足場とか2のミステリーゾーンのギミックとか
引っ張ろうと思えば引っ張ってこれそうなもんなんだけど
細長いステージに障害物が何個か置いてあるだけの単調なステージが多すぎる
「縦に長いステージです」
タテナーガショッピングパーク
まあナンプラーよりマシなんで全然良い
もう感覚が麻痺してるのかもしれない
縦長ステージは偶然みたいなことほざいて似たような縦長ステージ追加するの、もはや嫌がらせだろ
いつもの似たようなクソステだったね
意味があるのか分からないインクレールが置いてあるだけっていう予想まで当たってるの草
タラポートに寿司屋キターと思ってよく見てみたらウドン ラーメン 丼のどれかだった…
スピナー強すぎひん?
えっと
ほとんど戦場にならないエリアと添えてあるだけで打開時に使えない裏どりルート、ナンプラーじゃねえか
結果発表の画面見てみ
横向きになってるでしょ?
つまり横長ステージよ😊
このマップ超楽しい!!!!!
裏取りからのヘイト稼ぎができるから大好き!!!!
このステージに文句言ってる人はどこが不満なの?
単純に知りたい
ここに書いてある通りの不満を抱えているよ
その上で理解できないなら単純に感覚の違いだから
分かり合いは厳しい、ただそれだけ
思ったよりは悪くないし中央の小さな段差やお立ち台を交えた撃ち合いはとても楽しい
ただホコの第一カンモンまで押されると打開はやや厳しめ それでも他の3特有ステージよりかはマシかな
新ブキ出まくってリッターがそこまで見かけないからかもしれんが
このステージ好きな奴、スロッシャーとかブラスター使いだろw 私もその一人です…
フィンセント動きやすいなーと思ってました
相手にスピナー一人来たら何も出来ませんでした
テトリス
チャージャーはそうでもない
スピナーがやばい
中央が狭すぎてエナジースタンドを避けられない…
何がおもろいんこのSミノステージ
ここのヤグラいちいち高い位置に居座るから思ったより曲者じゃないか?