パブロのコメント欄です。
実際無印とパヒュー並みに完成度の高い構成ってなんかあるんかね クイボカニorウルショとかならそりゃつええけどそんな暴力的な構成なら大体強いし
クイボスミナガとか?無印ヒューが完成してる分三種目は実験的な地雷構成に来て欲しいなぁ。
トピデコイとか? 高速移動しながらトピ投げてデコイ撒いてみたいななんというか全部嫌!!みたいな
これ
トピの枠はスプリンクラーでもいいかも いやトピのほうが絶対に強いけど初代無印を懐かしみたい
まくならトルネかなあ あれため直し早いし
炭酸ナイス玉のコントローラーぶっ壊し編成をまだ夢見てる
遂に唯一無二の構成を奪われ泣きっ面に蜂である
パブロはアプデの先駆けと殿を務めるからまだまだ追加アプデがあるということや(暴論)
ほう、パブロはトリの方ですか...
無印もヒューもスプリンクラートルネード(初代無印のサブスペ)避けてるから3種目あるかなと思ったけど無かったなあ… ブキチセレクションの可能性がない訳じゃないし現行の2種とも完成されてるからまったり遊んでいくしかないか
これでリンクラグレバリなんて出したら今度からキチガイ研としか呼べなくなる
スプリンちゃん、ありがとう…。初代から健気に塗り続けて、スペシャル発動を支えてくれた君との想い出は、一生忘れないよ。また会える日を信じて、今はゆっくり おやすみなさい。
実際スプリンクラー付くとしたら何が相性いいんだろう シンプルジェッパテイオウとかなんだろうか
変身系じゃなくて出し切り系のが合うっちゃ合うんだけど かといってデコイとか付けられても困る 前作のアーマーが完璧すぎた
彩モデが前評判覆して好評なところを見るにスミナガとかも存外合うのかな…?
スプリンクラーならシナジー高いデコイ以外はやめてほしいな
普通に3種目にデコイチラシが着いたらナワバリ勢の俺が発狂する。 自陣の最奥にデコイチラシばら撒かれるの普通にショクワンラクトのちょい下くらい害悪すぎる。
3種目が出るとしたらサブはラインマーカーかトピがいいな(クイボはつかないだろうし) 3種目くらいは今までのパブロにないサブにしてほしいってのもある(クイボはつかないだろうけど)
ビーコンウルショ
ビーコンチャクチ
マジでこれやりたいけどそもそもビーコンはホヒがいるから望み薄そうなんだよな……
ホコで攻められてるときに自陣にいないパブロは利敵ですか?それともそういう戦術があるんですか?
フデが進むと周りが見えなくなる
⭐︎パブロ ◯味方 ⚫︎敵 🤡ローラーとして
中央 ⭐︎ 🖕
↖︎ 🤡 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自陣 ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ◯ ◯ ◯ o0(🤡どこだ...?)
というパターンもある
これでキューインキとかついたらクソ笑う エナスタだけは勘弁してください...
個人的にはデコチとか付いたら敵からの不快度めっちゃ高いパブロになりそう
サブがスプリンクラーとして めっちゃ嬉しい:トリネ まぁ嬉しい:テイオウ バリア ふつー:チャクチ だな個人的に。ヤグラ用SPが多いのは嬉しいな、パブロって割とヤグラキツいし。この内他のフデに無いのはトリネ・バリア・チャクチのどれかだから慣例に従うならこの辺だろうか まさかのキューバンorロボボ・エナスタなんて付いたら面白そうだけど絶対無さそう
最近使い始めたんだけど楽しい ただ、ガチエリアだけ如実に勝率悪い
諸先輩方、パブロ握ってガチエリア行くときの心構えおなしゃす
最前線武器だからってキルにかまけてエリア塗り塗りを忘れるな
私のイメージは逆。 パブロは塗り力は高いが塗るために体を晒す必要がある。 まずはキル、それから塗る。
相手のカウント進んじゃってる時に焦って塗りに行って、 カウントストップまで強引に行っても確保まではいかずキルされ、敵にペナを付けることが出来ずに再確保されることが度々ないかな?
敵のキル圧が弱まってから塗らないと基本捨て身になるから、まずはエリアを見ている敵をキルすること、裏取り行きそうな圧をかけること。 優位をとってからのエリア塗りは一瞬でできる性能はあるので、ちゃんと段階を踏むことが大事だと思っている。
敵4人生きてるのにパブロがエリア塗りに突っ込まなきゃいかん時は大体負けパターン。
メモリープレイヤーあるんだからそれ投げてからあーだこーだ言ったほうが建設的では?
木主です みなさんあざっした 具体的な立ち回り指導が欲しいというより、根っこの方針としてどう動いているのか先輩方の意見を伺いたかった次第です とりあえず撤退判断早めにしたらそこそこ勝率改善できました
ウルトラチャクチってなんか対策あります?
追い込んだ!と思ったらチャクチ、というパターンで悲しみを覚える
スペシャル溜まり具合を見てフェイントとイカロール
木主です 遅まきながらありがとう 対応できたらかなり上級者な感じですね… せめてSP溜まり具合は意識するようにします
フデ走りで逃げてたら味方に行き先阻まれて死ぬこと無い? 4では透けるか味方弾き飛ばせるようにしてほしい
危ない!!って仲間突き飛ばして身代わりになるアレ出来るやん
パブロ同士でぶつかり合ってベイブレードみたいになりそう
阻まれるくらい狭いとこが3のステージにあったっけ? 2のハコフグかホッケふ頭しか思いつかん
3は主戦場が狭くて遮蔽裏が詰まりがちだから多分それじゃない?
ハコフグホッケみたいな露骨な通路は少ないけど、3のステージが大事なポイントは通路で出来てること多いからか、帰ろうと思ったらゴッツンコしやすいステージ構造になってるように感じる 123全部やってるけど3が一番ゴッツンコする 特にスピナー
味方より壁に引っかかるほうが多い
これはブキチセレクションとして登場する「パーマネント・パブロ」。 塗り性能の高いメインとサブウェポンの「スプリンクラー」を組み合わせて、ステージというキャンバスを塗りまくれ! フデ移動で敵陣に切り込み、相手の懐でスペシャルウェポンの「ウルトラチャクチ」をお見舞いしよう。
パブロにキル性能高い近距離スペシャルとか与えちゃダメだと思う
ハンコはキル性能高い近距離スペシャルでしょ。上位はハンコスタンプでミラー殴り殺してアド稼いで買ってるし。
スプリンクラー確定として、前作オマージュするなら2のパーマネント意識でグレバリ、ヒューにハンコ付いたようにホクサイ持ちのスペシャルが渡されると見てジェッパ、1無印意識でトルネードとかかね。 まぁ突拍子のないサブスぺになる可能性も大いにある
フデ移動で詰めてチャクチ吐けるのはめっちゃ強そう。トルネも上で行ってたし初代でも付いてたからアリ。サブは異存無し。
頼むからデコイにしてくれ
スプリンクラーもチャクチも大好きだけど、組み合わせが美しくねぇんだよな ハイドラ圧みたいなきれいなのをだれか考えてくれ
元々は立ち回りで勝てるブキを持ちたいと思ってパブロを選んでもう2年以上パブロと一緒にいるけど、試合に勝つため(味方が安定しない、特にXマッチで)にはキル力が必要だと日々思い知らされていて心が折れそう
お前を手放すなんて無理だよ…
ルルに関わらずキルを取るために考えていることがあったら、ここにいるパブラーのみなさまに教えてほしい
ナワバリしかしてないけど… ・インク効率とゾンビ中心のギアパワー ・接敵1秒連打で相手を倒せなかったら即離脱 ・長射程には離脱が危ないから相手の周りをくるくる回ってエイムを乱す ・負け続けたらゲームを一休みする ってのを心掛けてます
とりあえずボムだ!ボムはいいぞ!詳しくはスプラッシュボムを見て欲しい。
基本は堅実に塗り広げて味方の足場確保&敵の潜伏場所潰しをしながら、先制を取れる状況でGO!て感じかな。 敵陣に切り込むのは対面やルール関与してくれる味方がいる状況でのヘイト取りとしてならするけどとりあえずでの裏取りはあまりしてない(ボールドでやるより弱い)。 先述の通りボールド(&ネオ)本業、2番手にパブロな身の見解です。
答えてくれた諸先輩方ありがとう!
私が無印とヒューどちらも使うからサブスペによって動きが変わるのは前提として、ゾンビに甘えてうまみのないデスが多いことにも気づけたし、とにかく裏取り連打、みたいなのも自分としては違和感があったから味方の動きにもっと注目してみるよ。
チャージャーが狙いを定めて発射する瞬間に方向転換して避けるの楽しすぎる でもローラーだけは勘弁な!
おっとブラスターとスロッシャーも忘れちゃいけねぇぜ! デンタルワイパーもな!
アプデの度に、実質の弱体化され続けていくのがどうにも…
元から地獄だから大して変わらんよ。 射程最短、火力も最低クラスなのを忘れてはいけない。
機動力と塗りと可愛さはトップクラスだからセーフセーフ
弱いなら弱いとちゃんと声を上げる必要がある。声が上がらないと運営はいまの性能が丁度いいと勘違いして一切触らなくなるぞ。最悪存在すら忘れられるかもしれん 52は全一が弱いと言い続けたからいまに繋がった。パブロ使いも声を上げないとどんどん置いてかれるぞ
でも声が上げ続けられてるリッターとかガロンとか一向にナーフされないじゃん。 というかここで声上げ続けても見てる人のストレスにしかならないよ?
52は全一のネガキャンがその他大勢のナーフ要求に勝ったから。リッターにナーフが無いのは声が足らないからか運営の贔屓だからか、謎すぎる。 声を上げるべきはYouTubeやTwitterの表舞台。匿名掲示板で声を上げようと大した影響は無い。影響出るとしたらまとめサイトの切り抜きがバズったときくらい
ちょっと弱めかも知れないけれど、最高に面白いからセーフ
最短射程・威力低い、なのに後隙はスプラローラーと同じなんだぜ? せめて振りの後隙ぐらい、他の短射程シューターと同じ(2F)にしてほしい
メイン別集計で筆で一番王冠多いし、大会で見る筆ほぼパヒューでハンコもちで一番王冠全ルール合計で多いのもパヒューだからネガキャンするほど弱くはないと思うけどなぁ。 そもそも2の時に塗り2回、筆移動敵インク無視、減衰緩和とほぼ欲しいところに強化入っているし。
それでも機動力が悪いから改善されてないのよ。 塗り進みまでの移行が遅いし、振り中の移動速度はチャージ中のハイドラくらいしかない。
それ改善したらほぼ単独トップ武器になりそうだね イカ研なんか目じゃないぐらいの調整の天才だ
機動力が良くなった程度でローラーブラスロワイパーやシューター全般に勝てるような楽なブキじゃないだろパブロは。
フデ移動速度上げてもらったのにネガキャンしてるの?
普通に三確にするだけでも良さそホクサイとは射程横範囲で差別化できるし
それやったら一生相手にスプロラとヒッセンとカーボンが来る呪い掛けるからな。
ホクサイの三確射程、パブロの四確と試しうちライン0.1の差すらないし、パブロ4確とホクサイ三確のキルタイムはほぼ同じなんだからパブロ三確になったら完全にホクサイの立ち位置消えるよ…
フツーに強い武器でしょ 何故ここまでネガキャン多くなるんだ
ハンコが強化されるまでぜんぜん使われてなかったし、環境ブキと比べたらやっぱ一段か二段劣るでしょ
またガチキング開催されても採用されるビジョンが見えないんだが... ワイの認識がおかしいのか?
そらそうだろ、パブロで鬼のような戦闘民族相手に勝てたら苦労しないわ スペック不足じゃなくてコンセプトの限界 コメ主はスペックは十分と言っている
フデ移動からの裏取りが強い武器なのに3は構造的に裏取りが難しいステージが多いからスペックに対して活躍できるステージが少ないイメージ
>2608 その「パブロで」勝てたらって言うのが気に入らないんだわ 3から始めた新参者だから昔を知らないが、みんなが言う強いってのはスプラ2でならじゃないか? 存在しないルールやステージで考えられてもどうすりゃいいんだ 周りの弾速が速くなっていくならパブロも相応に速くなってほしいし、大会で無双とまではいかなくても顔見せぐらいしてくれても...
2の頃にはエクキャンチャーパブロって構成があってな、古のイカタコはその亡霊に囚われておるのじゃ……
とまあ冗談はさておきパブロが強かったのは2の頃の話って言うのはまあ半分はせやろな 今でも2のステージと魔改造されてない1のステージではやれると思うけど3の棒ステでは強みの半分は死んでると思う やれるステージが全くないわけじゃないから完全に過去の栄光とまではいかないと思うけど 機動力でフィールドのあちこち駆けずり回って四方八方からあの手この手で茶々入れるのが楽しかったのにフィールドにそのあちこちがないのが3だからね 2のパーマネントパブラーだったからパーマネント目線での意見だけど
周りの弾速が速くなっていくならパブロも相応に速くなってほしいし、大会で無双とまではいかなくても顔見せぐらいしてくれても
普通にきのちゃんねるさんや、はたのさんが大会で活躍したり無双したりしてるでしょ。きのちゃんねるさんはエリア杯準優勝したり、エリア杯の上位入賞した人を集めた招待制大会に出て活躍してたりするぞ。
>2611 2のステージは広すぎ高低差ありすぎで嫌われていたと聞いたことはあるんですが見てる分には面白そう エクスキャンプと相性いいのも聞きました。どちらも3になって息しずらそうでパブロ的にも良くない一因ですかね >2612 すみません確かに誇張でした。ガチキングと甲子園で考えてましたが甲子園でも全く採用されなかったわけじゃありませんしね。(エリアのルールがそこまで好みじゃなくエリア杯での活躍を追ってませんでした)上位勢の方も把握してますし参考にさせていただいてます。
真正面から敵を倒せる力なんてパブロには求めてないよ。
欲しいのは火力や射程じゃなくて機動力。 何回も言ってるが塗り進みに移行する遅さに、攻撃中の移動できなさが不満点なんだよ。
機動力ブキとか言われてるのにシューターたちが当然にやってる『攻撃+移動』がパブロにはできてない。
パブロ良く使うけどこれ以上の強化はやめてほしい 機動力強化なんて真面目武器に対して強くなるだけで、環境に蔓延るバカ火力武器には全然刺さらない パブロですら避けられないほどの即死や範囲攻撃に溢れた火力インフレ環境なんだから、上げすぎた火力を落ち着かせることが先決でしょ そんな訳でローラーSブラを弱体化してください
そもそも本作でインフレしてるのはスシプライムとかのシューター系ブキと、フデ・カーボン・ノヴァとかの超短射程ブキが中心 Sブラは例外的に超強化されたものの、スプロラとかそれ以外のブキにインフレは起きてない。むしろ全体的にみりゃ1年前のナーフアプデによってデフレしてる Sブラはナーフされるとして、インフレを抑えたいと思うならスシプライムを挙げるべき
そのバケツの理屈でいくとプライムはボトルの後釜だしスシはシャープマーカーの後釜だが
だからそもそもインフレは起きてないんだよ
インフレを抑えたいと思うならスシプライムを挙げるべき
舌の根もう乾いたの?
私が言いたいのは、まず全体としてはインフレが起きて無い。局所的には起きていると言えなくもないが、その原因はスシプライム。 スプロラはインフレとはなんの関係も無いのだから、スプロラナーフの口実にインフレを使うのは止めるべき
そちらの理屈ならスシプライムが対象に入るんならバケツも入るしS-BLASTもインフレ要員だしで環境に飽和してる武器達がインフレ要員ならそれは環境がインフレしてることの証左だと思うが何か違う? インフレを抑えたいなら→抑えるって言葉は何か存在、発生しているものを抑制するってことだから、だからそもそもインフレは起きてないんだよって発言は破綻してる 論理が破綻してる人の発言は信頼性が著しく低い。論理的じゃない人がべきなんて断定的な言葉を使うのはやめたほうが良いね、信用度が低いから。 感情的にやめてほしいって言った方がまだ考慮の余地があるよ
そもそもインフレとは複数のブキが連鎖的に強化されて環境の平均が押し上がること。分かりやすいのが前作後期のZAPスシ52。 そして私が全体と局所で分けて書いたのは、射程帯によってインフレ・デフレの傾向が明らかに違うから。
短射程はスシを中心にシャプマ以外すべてのシューターが強化されたし、インフレ傾向にはある。それも以前ナーフされたシャプマが再び台頭するあたり、大したインフレじゃないけど。 一方の中射程では2から性能が変わってないスクスロ・ボトルがナーフされたことを見ても、明らかにデフレしている。バケツやプライムも後釜とは言ったが、全盛期の彼らには遠く及ばない。現在は新規ブキだからか調整ミスったSブラが暴れてるけど、その強化でそれに対抗しうるブキか出るといったインフレの兆候はみられない。 長射程はリッター1強がペンリッターの2強に変化したものの、インフレ・デフレ共に起きていない
短射程ではインフレ傾向で、中射程はデフレ傾向。現在は中射程環境のため、全体的に見ればデフレに近い あとスプロラに火力が上がるような強化はされて無い。これは私の発言に関わらず明白な事実。
とりあえず畳みなよ
インフレ(インフレーション)とは、モノやサービスの価格が継続的に上昇する状態を指す言葉だから連鎖的とか関係ないんだよな アッパー調整が継続的に行われることをインフレと呼ぶんだから 短射程ではインフレ傾向ってんならローラーもその仲間入りだよ アッパー調整って火力強化だけを指す言葉じゃねーからローラーの火力が触られてないことってなんの関係もないんよな 火力だけを指すんなら3確のスシプライムより1確のローラーなんて真っ先にアウトだし パブロですら避けられないほどの即死や範囲攻撃に溢れた火力インフレ環境なんだからってのは確定数の少ない武器が環境に飽和して相対火力が上がってるから確定数が少ない武器を減らしたいってことでしょうに
あんまりこういうことは言いたくないんだけど、b5183@cdb91は他の記事でも環境に纏わるレイジベイト的な書き込みが多く見られるidで、このままb5183@cdb91に構ってるとここも荒れちゃうと思うからここらでこの話題はやめた方が良いんじゃないかな?
は〜い これ以上やめときます
基準となる武器として公式に挙げられてるスシプライムに本気でナーフが入ると思って挙げろって言ってるならちゃんちゃらおかしいしジョークじゃないの?
好きな武器の強弱に感情的になるのはわからんでもないけど具体的にどの位置まで強くしたいの? 前シーズンの結果見ると王冠人数としてはホクサイの方が少し多いけどパブロのメインなんか弄ったら今でも環境武器に片足突っ込んでるパヒューが暴れてそれこそインフレ要因になりそうに見えるけど
シーズン終わりなので王冠人数(最終のやつ)を集計しました ブキ、メイン、サブ、スペ、ブキ種 の順です
私はどちらかというとパブロに強化どうこうよりステージをなんとかして欲しい派だな まあそれはもう有り得ないけど
7月末のデータも見たんですけどウルトラハンコの数がかなり上下していて正しく評価できるかワイにはわからん。ハンコ武器って個性的なのしかいませんしパヒューが強いのに異論はないんですけど、パブロと同じサブスぺのスパッタリーOWLが少しずつ台頭してきているのでパブロのメインが弱いという評価で合ってます?もちろんパブロより日の目を浴びない武器が多すぎますが、スペシャル格差が是正されていくとパブロも悠長なことは言ってられないんじゃないかと感じます。 (ことパブロにおいてはメインとサブスぺの相性が他武器より特殊だとは思いますが) ステージを弄ってほしいのはそう
薄々気づいてるとは思うが、スパowlの比較話は「メガホンボムはスパのほうが相性いいかも」にしかならなくて、武器の強さ評価は他の色々も見なきゃいけない。 で、スペ格差問題は、メガホンもハンコも調整で触られやすい効果範囲や火力の影響は少ない方(むしろハンコは対メインの方で考えるべき)なので、是正がパブロ自体の強さの評価に影響し辛い感がある。 もちろん環境の「流行」とのかみ合わせ=相対評価は状況で、武器の絶対評価とは別軸の議論にしないと訳わからんことになる。
まあ流石にowlとの比較だけで考えるのはアレでしたね。パブロを評価、調整するにしても3種目来てからかな
強いて言うなら敵にぶつかった時のノックバックを無くして欲しい
思うのだが、バイトに関してはもちっと火力くれって言ってもバチは当たらないよな?40はコジャケ火力の都合があるかもしれないが、減衰を減らして33.4ダメージ以上になりやすくすれば範囲攻撃性能とか高低差攻撃が良くなるかも。
バイトに関してはまずドスコイ・テッキュウ・コウモリ本体にパブロで処理しようと思うな、というか処理は低体力雑魚だけにして納品しろと言いたい。
中・コジャケを一掃する能力は高いし、無理な戦闘から逃げる能力もあるのにそれらを無視してオオモノ殴ってて弱い弱い言ってるの見てると、役割の分かってなさ延々と感じてる。
チャーで延々とコジャケ処理してたりダイナモを振りにしか使ってなくてこいつ弱いとか言ってるみたいな感じ。
横から悪いけどその動きがベストならそのブキは弱いであってるんじゃないかなと 伝説700辺りで露骨にパワー不足を感じる部類に思える
中・コジャケに強いって言っても 燃費も悪いし指疲れるし それを踏まえてもダメなんすよこれ
大量に湧くドスコイの群れで機動力もわりと簡単に止まるように思うんだ。ローラーみたいに中シャケを轢けるわけでもないし。フデ移動って強みをあんまり感じないというか。
そして範囲攻撃と言うには色々と非力だとも思う。
2ホクサイみたいな露骨にコイツどうしようもねえ…ってほどじゃないけど 連打に対して得られる結果が微妙、悪くはないけどそこに持って行く労力が大変。 そもそも物量長期戦のサモランで7f連打自体がクソよりと言われたら、そうだと思う。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
実際無印とパヒュー並みに完成度の高い構成ってなんかあるんかね
クイボカニorウルショとかならそりゃつええけどそんな暴力的な構成なら大体強いし
クイボスミナガとか?無印ヒューが完成してる分三種目は実験的な
地雷構成に来て欲しいなぁ。トピデコイとか?
高速移動しながらトピ投げてデコイ撒いてみたいななんというか全部嫌!!みたいな
これ
トピの枠はスプリンクラーでもいいかも
いやトピのほうが絶対に強いけど初代無印を懐かしみたい
まくならトルネかなあ
あれため直し早いし
炭酸ナイス玉のコントローラーぶっ壊し編成をまだ夢見てる
遂に唯一無二の構成を奪われ泣きっ面に蜂である
パブロはアプデの先駆けと殿を務めるからまだまだ追加アプデがあるということや(暴論)
ほう、パブロはトリの方ですか...
無印もヒューもスプリンクラートルネード(初代無印のサブスペ)避けてるから3種目あるかなと思ったけど無かったなあ…
ブキチセレクションの可能性がない訳じゃないし現行の2種とも完成されてるからまったり遊んでいくしかないか
これでリンクラグレバリなんて出したら今度からキチガイ研としか呼べなくなる
スプリンちゃん、ありがとう…。初代から健気に塗り続けて、スペシャル発動を支えてくれた君との想い出は、一生忘れないよ。また会える日を信じて、今はゆっくり おやすみなさい。
実際スプリンクラー付くとしたら何が相性いいんだろう
シンプルジェッパテイオウとかなんだろうか
変身系じゃなくて出し切り系のが合うっちゃ合うんだけど
かといってデコイとか付けられても困る
前作のアーマーが完璧すぎた
彩モデが前評判覆して好評なところを見るにスミナガとかも存外合うのかな…?
スプリンクラーならシナジー高いデコイ以外はやめてほしいな
普通に3種目にデコイチラシが着いたらナワバリ勢の俺が発狂する。
自陣の最奥にデコイチラシばら撒かれるの普通にショクワンラクトのちょい下くらい害悪すぎる。
3種目が出るとしたらサブはラインマーカーかトピがいいな(クイボはつかないだろうし)
3種目くらいは今までのパブロにないサブにしてほしいってのもある(クイボはつかないだろうけど)
ビーコンウルショ
ビーコンチャクチ
マジでこれやりたいけどそもそもビーコンはホヒがいるから望み薄そうなんだよな……
ホコで攻められてるときに自陣にいないパブロは利敵ですか?それともそういう戦術があるんですか?
フデが進むと周りが見えなくなる
⭐︎パブロ ◯味方 ⚫︎敵 🤡ローラーとして
中央
⭐︎
🖕
↖︎
🤡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自陣 ⚫︎ ⚫︎ ⚫︎
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
◯ ◯ ◯ o0(🤡どこだ...?)
というパターンもある
これでキューインキとかついたらクソ笑う
エナスタだけは勘弁してください...
個人的にはデコチとか付いたら敵からの不快度めっちゃ高いパブロになりそう
サブがスプリンクラーとして
めっちゃ嬉しい:トリネ
まぁ嬉しい:テイオウ バリア
ふつー:チャクチ
だな個人的に。ヤグラ用SPが多いのは嬉しいな、パブロって割とヤグラキツいし。この内他のフデに無いのはトリネ・バリア・チャクチのどれかだから慣例に従うならこの辺だろうか
まさかのキューバンorロボボ・エナスタなんて付いたら面白そうだけど絶対無さそう
最近使い始めたんだけど楽しい
ただ、ガチエリアだけ如実に勝率悪い
諸先輩方、パブロ握ってガチエリア行くときの心構えおなしゃす
最前線武器だからってキルにかまけてエリア塗り塗りを忘れるな
私のイメージは逆。
パブロは塗り力は高いが塗るために体を晒す必要がある。
まずはキル、それから塗る。
相手のカウント進んじゃってる時に焦って塗りに行って、
カウントストップまで強引に行っても確保まではいかずキルされ、敵にペナを付けることが出来ずに再確保されることが度々ないかな?
敵のキル圧が弱まってから塗らないと基本捨て身になるから、まずはエリアを見ている敵をキルすること、裏取り行きそうな圧をかけること。
優位をとってからのエリア塗りは一瞬でできる性能はあるので、ちゃんと段階を踏むことが大事だと思っている。
敵4人生きてるのにパブロがエリア塗りに突っ込まなきゃいかん時は大体負けパターン。
メモリープレイヤーあるんだからそれ投げてからあーだこーだ言ったほうが建設的では?
木主です
みなさんあざっした
具体的な立ち回り指導が欲しいというより、根っこの方針としてどう動いているのか先輩方の意見を伺いたかった次第です
とりあえず撤退判断早めにしたらそこそこ勝率改善できました
ウルトラチャクチってなんか対策あります?
追い込んだ!と思ったらチャクチ、というパターンで悲しみを覚える
スペシャル溜まり具合を見てフェイントとイカロール
木主です
遅まきながらありがとう
対応できたらかなり上級者な感じですね…
せめてSP溜まり具合は意識するようにします
フデ走りで逃げてたら味方に行き先阻まれて死ぬこと無い?
4では透けるか味方弾き飛ばせるようにしてほしい
危ない!!って仲間突き飛ばして身代わりになるアレ出来るやん
パブロ同士でぶつかり合ってベイブレードみたいになりそう
阻まれるくらい狭いとこが3のステージにあったっけ?
2のハコフグかホッケふ頭しか思いつかん
3は主戦場が狭くて遮蔽裏が詰まりがちだから多分それじゃない?
ハコフグホッケみたいな露骨な通路は少ないけど、3のステージが大事なポイントは通路で出来てること多いからか、帰ろうと思ったらゴッツンコしやすいステージ構造になってるように感じる
123全部やってるけど3が一番ゴッツンコする
特にスピナー
味方より壁に引っかかるほうが多い
これはブキチセレクションとして登場する「パーマネント・パブロ」。
塗り性能の高いメインとサブウェポンの「スプリンクラー」を組み合わせて、ステージというキャンバスを塗りまくれ!
フデ移動で敵陣に切り込み、相手の懐でスペシャルウェポンの「ウルトラチャクチ」をお見舞いしよう。
パブロにキル性能高い近距離スペシャルとか与えちゃダメだと思う
ハンコはキル性能高い近距離スペシャルでしょ。上位はハンコスタンプでミラー殴り殺してアド稼いで買ってるし。
スプリンクラー確定として、前作オマージュするなら2のパーマネント意識でグレバリ、ヒューにハンコ付いたようにホクサイ持ちのスペシャルが渡されると見てジェッパ、1無印意識でトルネードとかかね。
まぁ突拍子のないサブスぺになる可能性も大いにある
フデ移動で詰めてチャクチ吐けるのはめっちゃ強そう。トルネも上で行ってたし初代でも付いてたからアリ。サブは異存無し。
頼むからデコイにしてくれ
スプリンクラーもチャクチも大好きだけど、組み合わせが美しくねぇんだよな
ハイドラ圧みたいなきれいなのをだれか考えてくれ
元々は立ち回りで勝てるブキを持ちたいと思ってパブロを選んでもう2年以上パブロと一緒にいるけど、試合に勝つため(味方が安定しない、特にXマッチで)にはキル力が必要だと日々思い知らされていて心が折れそう
お前を手放すなんて無理だよ…
ルルに関わらずキルを取るために考えていることがあったら、ここにいるパブラーのみなさまに教えてほしい
ナワバリしかしてないけど…
・インク効率とゾンビ中心のギアパワー
・接敵1秒連打で相手を倒せなかったら即離脱
・長射程には離脱が危ないから相手の周りをくるくる回ってエイムを乱す
・負け続けたらゲームを一休みする
ってのを心掛けてます
とりあえずボムだ!ボムはいいぞ!詳しくはスプラッシュボムを見て欲しい。
基本は堅実に塗り広げて味方の足場確保&敵の潜伏場所潰しをしながら、先制を取れる状況でGO!て感じかな。
敵陣に切り込むのは対面やルール関与してくれる味方がいる状況でのヘイト取りとしてならするけどとりあえずでの裏取りはあまりしてない(ボールドでやるより弱い)。
先述の通りボールド(&ネオ)本業、2番手にパブロな身の見解です。
答えてくれた諸先輩方ありがとう!
私が無印とヒューどちらも使うからサブスペによって動きが変わるのは前提として、ゾンビに甘えてうまみのないデスが多いことにも気づけたし、とにかく裏取り連打、みたいなのも自分としては違和感があったから味方の動きにもっと注目してみるよ。
チャージャーが狙いを定めて発射する瞬間に方向転換して避けるの楽しすぎる
でもローラーだけは勘弁な!
おっとブラスターとスロッシャーも忘れちゃいけねぇぜ!
デンタルワイパーもな!
アプデの度に、実質の弱体化され続けていくのがどうにも…
元から地獄だから大して変わらんよ。
射程最短、火力も最低クラスなのを忘れてはいけない。
機動力と塗りと可愛さはトップクラスだからセーフセーフ
弱いなら弱いとちゃんと声を上げる必要がある。声が上がらないと運営はいまの性能が丁度いいと勘違いして一切触らなくなるぞ。最悪存在すら忘れられるかもしれん
52は全一が弱いと言い続けたからいまに繋がった。パブロ使いも声を上げないとどんどん置いてかれるぞ
でも声が上げ続けられてるリッターとかガロンとか一向にナーフされないじゃん。
というかここで声上げ続けても見てる人のストレスにしかならないよ?
52は全一のネガキャンがその他大勢のナーフ要求に勝ったから。リッターにナーフが無いのは声が足らないからか運営の贔屓だからか、謎すぎる。
声を上げるべきはYouTubeやTwitterの表舞台。匿名掲示板で声を上げようと大した影響は無い。影響出るとしたらまとめサイトの切り抜きがバズったときくらい
ちょっと弱めかも知れないけれど、最高に面白いからセーフ
最短射程・威力低い、なのに後隙はスプラローラーと同じなんだぜ?
せめて振りの後隙ぐらい、他の短射程シューターと同じ(2F)にしてほしい
メイン別集計で筆で一番王冠多いし、大会で見る筆ほぼパヒューでハンコもちで一番王冠全ルール合計で多いのもパヒューだからネガキャンするほど弱くはないと思うけどなぁ。
そもそも2の時に塗り2回、筆移動敵インク無視、減衰緩和とほぼ欲しいところに強化入っているし。
それでも機動力が悪いから改善されてないのよ。
塗り進みまでの移行が遅いし、振り中の移動速度はチャージ中のハイドラくらいしかない。
それ改善したらほぼ単独トップ武器になりそうだね
イカ研なんか目じゃないぐらいの調整の天才だ
機動力が良くなった程度でローラーブラスロワイパーやシューター全般に勝てるような楽なブキじゃないだろパブロは。
フデ移動速度上げてもらったのにネガキャンしてるの?
普通に三確にするだけでも良さそホクサイとは射程横範囲で差別化できるし
それやったら一生相手にスプロラとヒッセンとカーボンが来る呪い掛けるからな。
ホクサイの三確射程、パブロの四確と試しうちライン0.1の差すらないし、パブロ4確とホクサイ三確のキルタイムはほぼ同じなんだからパブロ三確になったら完全にホクサイの立ち位置消えるよ…
フツーに強い武器でしょ
何故ここまでネガキャン多くなるんだ
ハンコが強化されるまでぜんぜん使われてなかったし、環境ブキと比べたらやっぱ一段か二段劣るでしょ
またガチキング開催されても採用されるビジョンが見えないんだが...
ワイの認識がおかしいのか?
そらそうだろ、パブロで鬼のような戦闘民族相手に勝てたら苦労しないわ
スペック不足じゃなくてコンセプトの限界
コメ主はスペックは十分と言っている
フデ移動からの裏取りが強い武器なのに3は構造的に裏取りが難しいステージが多いからスペックに対して活躍できるステージが少ないイメージ
>2608
その「パブロで」勝てたらって言うのが気に入らないんだわ
3から始めた新参者だから昔を知らないが、みんなが言う強いってのはスプラ2でならじゃないか?
存在しないルールやステージで考えられてもどうすりゃいいんだ
周りの弾速が速くなっていくならパブロも相応に速くなってほしいし、大会で無双とまではいかなくても顔見せぐらいしてくれても...
2の頃にはエクキャンチャーパブロって構成があってな、古のイカタコはその亡霊に囚われておるのじゃ……
とまあ冗談はさておきパブロが強かったのは2の頃の話って言うのはまあ半分はせやろな
今でも2のステージと魔改造されてない1のステージではやれると思うけど3の棒ステでは強みの半分は死んでると思う
やれるステージが全くないわけじゃないから完全に過去の栄光とまではいかないと思うけど
機動力でフィールドのあちこち駆けずり回って四方八方からあの手この手で茶々入れるのが楽しかったのにフィールドにそのあちこちがないのが3だからね
2のパーマネントパブラーだったからパーマネント目線での意見だけど
普通にきのちゃんねるさんや、はたのさんが大会で活躍したり無双したりしてるでしょ。きのちゃんねるさんはエリア杯準優勝したり、エリア杯の上位入賞した人を集めた招待制大会に出て活躍してたりするぞ。
>2611
2のステージは広すぎ高低差ありすぎで嫌われていたと聞いたことはあるんですが見てる分には面白そう
エクスキャンプと相性いいのも聞きました。どちらも3になって息しずらそうでパブロ的にも良くない一因ですかね
>2612
すみません確かに誇張でした。ガチキングと甲子園で考えてましたが甲子園でも全く採用されなかったわけじゃありませんしね。(エリアのルールがそこまで好みじゃなくエリア杯での活躍を追ってませんでした)上位勢の方も把握してますし参考にさせていただいてます。
真正面から敵を倒せる力なんてパブロには求めてないよ。
欲しいのは火力や射程じゃなくて機動力。
何回も言ってるが塗り進みに移行する遅さに、攻撃中の移動できなさが不満点なんだよ。
機動力ブキとか言われてるのにシューターたちが当然にやってる『攻撃+移動』がパブロにはできてない。
パブロ良く使うけどこれ以上の強化はやめてほしい
機動力強化なんて真面目武器に対して強くなるだけで、環境に蔓延るバカ火力武器には全然刺さらない
パブロですら避けられないほどの即死や範囲攻撃に溢れた火力インフレ環境なんだから、上げすぎた火力を落ち着かせることが先決でしょ
そんな訳でローラーSブラを弱体化してください
そもそも本作でインフレしてるのはスシプライムとかのシューター系ブキと、フデ・カーボン・ノヴァとかの超短射程ブキが中心
Sブラは例外的に超強化されたものの、スプロラとかそれ以外のブキにインフレは起きてない。むしろ全体的にみりゃ1年前のナーフアプデによってデフレしてる
Sブラはナーフされるとして、インフレを抑えたいと思うならスシプライムを挙げるべき
そのバケツの理屈でいくとプライムはボトルの後釜だしスシはシャープマーカーの後釜だが
だからそもそもインフレは起きてないんだよ
インフレを抑えたいと思うならスシプライムを挙げるべき
舌の根もう乾いたの?
私が言いたいのは、まず全体としてはインフレが起きて無い。局所的には起きていると言えなくもないが、その原因はスシプライム。
スプロラはインフレとはなんの関係も無いのだから、スプロラナーフの口実にインフレを使うのは止めるべき
そちらの理屈ならスシプライムが対象に入るんならバケツも入るしS-BLASTもインフレ要員だしで環境に飽和してる武器達がインフレ要員ならそれは環境がインフレしてることの証左だと思うが何か違う?
インフレを抑えたいなら→抑えるって言葉は何か存在、発生しているものを抑制するってことだから、だからそもそもインフレは起きてないんだよって発言は破綻してる
論理が破綻してる人の発言は信頼性が著しく低い。論理的じゃない人がべきなんて断定的な言葉を使うのはやめたほうが良いね、信用度が低いから。
感情的にやめてほしいって言った方がまだ考慮の余地があるよ
そもそもインフレとは複数のブキが連鎖的に強化されて環境の平均が押し上がること。分かりやすいのが前作後期のZAPスシ52。
そして私が全体と局所で分けて書いたのは、射程帯によってインフレ・デフレの傾向が明らかに違うから。
短射程はスシを中心にシャプマ以外すべてのシューターが強化されたし、インフレ傾向にはある。それも以前ナーフされたシャプマが再び台頭するあたり、大したインフレじゃないけど。
一方の中射程では2から性能が変わってないスクスロ・ボトルがナーフされたことを見ても、明らかにデフレしている。バケツやプライムも後釜とは言ったが、全盛期の彼らには遠く及ばない。現在は新規ブキだからか調整ミスったSブラが暴れてるけど、その強化でそれに対抗しうるブキか出るといったインフレの兆候はみられない。
長射程はリッター1強がペンリッターの2強に変化したものの、インフレ・デフレ共に起きていない
短射程ではインフレ傾向で、中射程はデフレ傾向。現在は中射程環境のため、全体的に見ればデフレに近い
あとスプロラに火力が上がるような強化はされて無い。これは私の発言に関わらず明白な事実。
とりあえず畳みなよ
インフレ(インフレーション)とは、モノやサービスの価格が継続的に上昇する状態を指す言葉だから連鎖的とか関係ないんだよな
アッパー調整が継続的に行われることをインフレと呼ぶんだから
短射程ではインフレ傾向ってんならローラーもその仲間入りだよ
アッパー調整って火力強化だけを指す言葉じゃねーからローラーの火力が触られてないことってなんの関係もないんよな
火力だけを指すんなら3確のスシプライムより1確のローラーなんて真っ先にアウトだし
パブロですら避けられないほどの即死や範囲攻撃に溢れた火力インフレ環境なんだからってのは確定数の少ない武器が環境に飽和して相対火力が上がってるから確定数が少ない武器を減らしたいってことでしょうに
あんまりこういうことは言いたくないんだけど、b5183@cdb91は他の記事でも環境に纏わるレイジベイト的な書き込みが多く見られるidで、このままb5183@cdb91に構ってるとここも荒れちゃうと思うからここらでこの話題はやめた方が良いんじゃないかな?
は〜い
これ以上やめときます
基準となる武器として公式に挙げられてるスシプライムに本気でナーフが入ると思って挙げろって言ってるならちゃんちゃらおかしいしジョークじゃないの?
好きな武器の強弱に感情的になるのはわからんでもないけど具体的にどの位置まで強くしたいの?
前シーズンの結果見ると王冠人数としてはホクサイの方が少し多いけどパブロのメインなんか弄ったら今でも環境武器に片足突っ込んでるパヒューが暴れてそれこそインフレ要因になりそうに見えるけど
シーズン終わりなので王冠人数(最終のやつ)を集計しました
ブキ、メイン、サブ、スペ、ブキ種 の順です
私はどちらかというとパブロに強化どうこうよりステージをなんとかして欲しい派だな
まあそれはもう有り得ないけど
7月末のデータも見たんですけどウルトラハンコの数がかなり上下していて正しく評価できるかワイにはわからん。ハンコ武器って個性的なのしかいませんしパヒューが強いのに異論はないんですけど、パブロと同じサブスぺのスパッタリーOWLが少しずつ台頭してきているのでパブロのメインが弱いという評価で合ってます?もちろんパブロより日の目を浴びない武器が多すぎますが、スペシャル格差が是正されていくとパブロも悠長なことは言ってられないんじゃないかと感じます。
(ことパブロにおいてはメインとサブスぺの相性が他武器より特殊だとは思いますが)
ステージを弄ってほしいのはそう
薄々気づいてるとは思うが、スパowlの比較話は「メガホンボムはスパのほうが相性いいかも」にしかならなくて、武器の強さ評価は他の色々も見なきゃいけない。
で、スペ格差問題は、メガホンもハンコも調整で触られやすい効果範囲や火力の影響は少ない方(むしろハンコは対メインの方で考えるべき)なので、是正がパブロ自体の強さの評価に影響し辛い感がある。
もちろん環境の「流行」とのかみ合わせ=相対評価は状況で、武器の絶対評価とは別軸の議論にしないと訳わからんことになる。
まあ流石にowlとの比較だけで考えるのはアレでしたね。パブロを評価、調整するにしても3種目来てからかな
強いて言うなら敵にぶつかった時のノックバックを無くして欲しい
思うのだが、バイトに関してはもちっと火力くれって言ってもバチは当たらないよな?40はコジャケ火力の都合があるかもしれないが、減衰を減らして33.4ダメージ以上になりやすくすれば範囲攻撃性能とか高低差攻撃が良くなるかも。
バイトに関してはまずドスコイ・テッキュウ・コウモリ本体にパブロで処理しようと思うな、というか処理は低体力雑魚だけにして納品しろと言いたい。
中・コジャケを一掃する能力は高いし、無理な戦闘から逃げる能力もあるのにそれらを無視してオオモノ殴ってて弱い弱い言ってるの見てると、役割の分かってなさ延々と感じてる。
チャーで延々とコジャケ処理してたりダイナモを振りにしか使ってなくてこいつ弱いとか言ってるみたいな感じ。
横から悪いけどその動きがベストならそのブキは弱いであってるんじゃないかなと
伝説700辺りで露骨にパワー不足を感じる部類に思える
中・コジャケに強いって言っても
燃費も悪いし指疲れるし
それを踏まえてもダメなんすよこれ
大量に湧くドスコイの群れで機動力もわりと簡単に止まるように思うんだ。ローラーみたいに中シャケを轢けるわけでもないし。フデ移動って強みをあんまり感じないというか。
そして範囲攻撃と言うには色々と非力だとも思う。
2ホクサイみたいな露骨にコイツどうしようもねえ…ってほどじゃないけど
連打に対して得られる結果が微妙、悪くはないけどそこに持って行く労力が大変。
そもそも物量長期戦のサモランで7f連打自体がクソよりと言われたら、そうだと思う。