Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スクリュースロッシャーネオ

237 コメント
views
10 フォロー

スクリュースロッシャーネオのコメント欄です。

スタビライザ
作成: 2023/08/24 (木) 18:08:20
最終更新: 2023/11/30 (木) 10:04:04
通報 ...
137
名無しのイカ 2023/09/23 (土) 22:18:36 a5895@89c26

スネオって略称見るたびにほんま笑う

138
名無しのイカ 2023/09/24 (日) 00:05:07 caa7a@7be15

>> 136
ウルショ弱体化して相対的に弱武器になったのでメイン振り速度もどします(あるいは緩和)ってなら全然歓迎するけどね

139
名無しのイカ 2023/09/24 (日) 08:05:22 17fa9@f4dcf

スプラ1で強かったセンサー+スパショをワンマンで出来るからウルショ武器の中で一番サブスペあってる説。

140
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 00:31:28 9126d@08c26

スクスロよりデザイン格好よくなったから使ってみたけど
一気に近寄られて負けちゃうから立ち回り難しいなこれ
なんとかポイセンばらまきしながらキル狙ってるけど立ち位置とか全然わからんわ
愛用ブキならこんな敵に負けないのにって場面が多すぎる

141
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 22:04:43 fa994@11537

これ使うならやっぱり無印かなぁ
やっぱり時代は炭酸

142
名無しのイカ 2023/09/26 (火) 12:15:37 6ea9f@50d06

みんな人速積んでる?
個人的にイカ速、スペ減とかのほうが優先度高いかなーと思ってそっち積んじゃってるんだけども
人速積むならどんくらい?そして安全靴も積む?
無印以上に打開とかがスペシャル頼みになりがちだからスペ減が必要な気がしちゃうんだよね

147
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 11:27:06 1bcb4@6022a >> 142

対面メイン頼りだし1.0前後は積んでる。
打開は確かにウルショ欲しいからスペ減も0.1以上積んでる。

スペ増が結構推奨されてるけど、溜まってすぐ打つスペシャルじゃないと感じてるので積むべきか悩ましい。

152
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 21:59:46 d5567@fcd07 >> 142

俺はもうヒト速切ったな。歩き連射がトロくなったせいで、カバーキルされやすいというか。
メインの後イカ移動挟むクセつけて、慣性乗せジャンプとかイカロールキャンセルとかで距離稼ぐ方がしっくりくる。
安全靴はヒト速あろうとなかろうと積んでるよ。
打開を重視したいならカムバにスペ減1個刺すだけでよさそ。

154
名無しのイカ 2023/10/22 (日) 15:03:35 修正 fa5b9@a4d30 >> 142

射撃後、スクスロが最速でイカになれるまでにたしか32f必要で、
・人速0→0.7DU/f
・人速12→0.765DU/f
差の0.0625×32=でちょうど2DU=シューターの弾のあたり判定になる。(横移動してれば1発避けられるかも程度)

積んでも無駄にはならないけど対面を優先するか、スペシャル回すのを優先するかで、積むかはその人の立ち回り次第じゃないかな。

143
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 00:52:33 7d559@20e17

高低差+侵入経路が限られて定点防衛が強いステージだとやたら強い
ナメロウとか

144
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 04:17:51 5c462@a3a7b

味方への塗り負担がでかいし、これまで以上に直当てまくらないと上のレベルで通用しないし…
これ使って王冠の人はさすがに尊敬するわ

145
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 23:45:18 f02f7@07dcc

ポイセン使いたくてH3使ってたところからスネオに乗り換えた
やっぱ普通こうだよなーってぐらいに生存率上がってキルも取れるんだけど、インクがカツカツで、H3ってインク効率はよかったんだなーと実感した

146
名無しのイカ 2023/10/06 (金) 20:02:47 a8f33@91f08

持ち武器だったけど環境のときはうんざりして持たず
今持つとあまりにもあんまりな性能で笑う

150
名無しのイカ 2023/10/16 (月) 20:51:02 d18a6@5fe74

メインの振りが遅くなったんならその分消費量減らしてほしかったな。リッターとかは全くナーフしない癖になんでやねん

151
名無しのイカ 2023/10/16 (月) 21:23:54 ba51f@a287f >> 150

いつも-1ずつ弱体化して最後にクリティカルな-3が来るって感じだよな。インク効率は戻して欲しいね

153
名無しのイカ 2023/10/21 (土) 20:26:40 8773d@c7c1e

ウルショを直撃させる必要性がでてきたけど
ポイセンがあると直撃させやすくなっていいな。

156
名無しのイカ 2023/10/31 (火) 15:29:24 20ef2@e90b8

ウルショに頼りきりだときついからスペ減を積んで撃ち合いもできるようにしてる。割と良い。

157
名無しのイカ 2023/11/05 (日) 16:10:31 22709@42389

普段ラピ使ってるけど、ステージ相性でたまに持ち替えてる。抑えのメインと打開のスペの組み合わせが良いな。サブもそれぞれの補助的な役割をこなしつつ、インク消費も控えめで使いやすいし、充分強くないか?前が強すぎただけで、今のメインでも割と器用な方だとは思うけど。

158
名無しのイカ 2023/11/17 (金) 10:25:37 69ec9@c2e15 >> 157

やはり射撃間隔が増えたのが致命傷だったね
インク消費増やしても一度狙いを定められたらキルされることが多かったから最後の手段で後隙増やされて環境から落とされた感じ
今スロッシャー持つならヒッセンの方が使いやすいしスクスロ使う人は愛好家しかいない気がする

159
名無しのイカ 2023/11/17 (金) 11:18:13 d5567@fcd07 >> 157

数戦噛み合う事はある。優位な時には強いブキだから。
ただ今の環境はエナスタで、エナスタ特攻隊に何度か当たれば捌ききれない事がわかると思う。
ラピの連射速度なら間に合う事も、スクスロでは間に合わない。

このブキがわりとライン際な感じはする。
これより強いか弱いかで対戦で使っていいブキがわかる。
今後イカ研が全体的にナーフ調整するかバフ調整するかでスクスロの未来がかわる。
後者の場合、多分置いてけぼりになるね。触られないから。

160
名無しのイカ 2023/11/30 (木) 09:37:35 58434@c96f0

サブ性能アップのギア積んで使って人っています?
自分は他ブキのギア流用して1.1積んでるんですけど、サブ性能ギアの有無で使用感の違い等あれば教えてほしいです

164
名無しのイカ 2024/01/08 (月) 06:41:34 c5d2e@bc3a1 >> 160

敵短射程(主にローラー)の位置把握とセンサーの延長が段違いにやりやすくなるから短射程へのメタとしてとても強い
ただ、96ジムラピ等センサーが刺さらない中長射程が環境かつミラーなので積んでも0.2(それだけでも1.5秒延びる)かなという考え

161
名無しのイカ 2023/12/16 (土) 16:57:41 e27ef@fcf82

かつてのスクスロはバケスロと似ても似つかない存在だったけど、今はコイツがウルショの着いた世界線のバケデコにしか感じられない

162
名無しのイカ 2024/01/07 (日) 09:41:38 c00ff@3bc39

このギアのスクスロからしか得られない栄養素がある
画像1

163
ニンテンデル 2024/01/07 (日) 20:41:22

スネちゃま!!海女美に行く時間ザマス!!

165
名無しのイカ 2024/01/10 (水) 21:55:34 17860@45dda

相変わらず潜伏からの待ちガイル戦法ならクソ強いんだけど
自分から殴りに行って暴れるような性能は失われてしまったから良くも悪くも打開時には仲間を待って我慢できる職人ブキという感じ

166
名無しのイカ 2024/01/29 (月) 15:44:37 83a3f@19a55

メイン1.1おすすめ
対面がすごいしやすい

167
名無しのイカ 2024/02/04 (日) 06:16:07 c5d2e@bc3a1 >> 166

逆に1.0~1.2無いと本当に動けねぇ…
振りナーフ前の弱パンチが今痛くて仕方ない

172
名無しのイカ 2024/02/11 (日) 19:13:57 993a1@960e4 >> 167

このメインクぶんの1.1他に振りてぇよォ…返してくれよォォォン…ってしょっちゅうなってる

168
3Y6jvTibKf61494 2024/02/06 (火) 08:46:19

他のバケツ使うとあまりにも必要なギアの量が違い過ぎる…
すねおはこのままでいいから他も弱体化してくれ

169
名無しのイカ 2024/02/07 (水) 22:36:48 fdd52@bdd25

S〜S+0なんですけど、このブキってどう味方をキャリーすればいいかわからない…
あまり潜伏しないのが悪いんだろうか…

170
名無しのイカ 2024/02/10 (土) 12:19:46 c5d2e@bc3a1 >> 169

潜伏は無しかな
最初は中央で渦先端を当てること意識しながらヘイトを買う、敵が落としに来るタイミングで引き撃ちでしっかりスクスロの間合いを作る、
敵高下も強いけどずっと敵高下に居続けるんじゃなくて敵前衛を落としたタイミングで前に出て後衛を落とし切る。とかそういうのを意識してる

171
名無しのイカ 2024/02/11 (日) 17:50:45 415c7@07dcc >> 170

なるほど、もう少し射程を意識して、盤面を把握した方がいいのかな…
ありがとうございます

173
名無しのイカ 2024/02/11 (日) 19:43:52 bc8e3@c7db4 >> 169

有効射程はかなり長いので、とにかく間合いは注意する。一回先端当てできれば2確なので大抵のシューターは倒せる。52はきついけどシールドも曲射でうまく躱せる。無印と違ってボムがないんでポイセンでローラーやブラスターを炙り出すサポートも必要。あとスペ減スペ増は必須なのでインク効率はほどほどにして積みたい。

174
名無しのイカ 2024/04/09 (火) 11:01:18 c6ebd@7f905

隠れてるけど割と強い武器って感じする時無いか?ナーフされた上に、無印と違って炭酸無いから微妙に感じるけど、現状マイチェンでそんなに壊れた武器が追加されない(ジムヒューリッカス除く)のもあって、実は打開が出来るウルショをもらえて、腐っても当たり判定と射程で対面そこそこ出来る+エナスタと相性の良いメインって考えると悪くはない気がする。

175
名無しのイカ 2024/04/19 (金) 11:09:12 ad327@9054e

ナイスダマの方とどっちが強いのかしら?

176
名無しのイカ 2024/04/19 (金) 22:09:36 8b902@bc3a1

自分は(Xマだと)ネオのが評価高い、
堅実に動いてもロングの直とかに壊された時にそのままキルパワーで押し切られる事が増えたなと感じていて、打開のナイス玉が重い…となって持ち替えた。ウルショは雑に状況を動かせるのと、センサーもインクが軽さからギアを圧迫せずメインに絡められて使いやすい。ただ2種とも強みがあるからルルステで持ち替えてる