ネギトロ炭鉱のコメント欄です。
ギミック面倒だから1の仕組みに戻してほしい 戻しても評価変わらないしいいでしょ
ここのアサリ虚無過ぎるんだけどなんで消えないの?
全ルール虚無だぞ
ヤグラがちょっとでかくなるのは好き。他のマップのヤグラもここのやつくらいでかくして❤
長射程圧倒的有利のクソゴミ過ぎるステージ。沈めたほうが良いわ。
スプラトゥーン下手な人や脆いブキをあぶり出すステージ
ここのアサリ考えたやつってどんだけスプラ下手なんだろう
上から大きく下に降りたところに中央広場があるステージはだいたいクソ
ヤグラのカンモン2つのステージクソの法則
打開と抑えのやり方がまじでわからん
正直これより良くなるとは思えん
スプラ3は導線の多様性が乏しいステージが多い。 ネギトロは基本的に右か左しかないので、対面ないブキは厳しい。
右と左があるだけ他ステージよりマシ説
それな。
ビーコン持ちだと最高に楽しい(特にエリア、アサリ) 打開も左回りがメインだしね
正直全ステージにすべてのルールを当てるのって限界があるよね 全ステージ遊べるルールはナワバリに絞っていいからステージごとにできるルールは減らしていいと思う
実際前作までだとごく一部のルールステージが選ばれなくなる措置とかあったしな
ナワバリ含む全ルールで全く違うことやってて全部面白かった2ショッツルは神ステだったんだよなあ
ステージごと封鎖なっちゃう
そうやって閉鎖していくと何ステージ残るかな…?
エリア以外全封鎖だなネギトロは
ネギトロのアサリってもしかして?ゲー?
神!?(ドナルド)
少なくともジムに対面勝てないならこのステージはやらない方がいい
安直に分断ステージ作らない方がいい。 基本、右か左しか導線がなく、射程ゲーになりがち。 リスキルしやすい構造も難点。配慮が感じられない。
拮抗状態なら結構面白いと思う
なんでここのヤグラって無駄に高いの?
ここのガチアサリ泥試合すぎる。 延長戦互いにゴールなしで負けたの初めてだわ
次のアプデで移動されるランプってこれのことか?
アプデ検証動画見たけど何の意味が……?元ネタの炭鉱現場だとそこに付いてるのがおかしかったのだろうか?
#トリカラバトル ネギトロ炭鉱の総面積は2267p前後と改修前から+326pされました。守備側自陣と中央で半分程占めてたものから4割ちょい位に減りました。攻撃側は自陣が1段追加されたので押し返しやすくなった反面、終盤塗り荒らされると大変かも?#塗り100 #Splatoon3 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/6rBhN9GjGB— 塗り100 (@nuri100spl) April 13, 2025
#トリカラバトル ネギトロ炭鉱の総面積は2267p前後と改修前から+326pされました。守備側自陣と中央で半分程占めてたものから4割ちょい位に減りました。攻撃側は自陣が1段追加されたので押し返しやすくなった反面、終盤塗り荒らされると大変かも?#塗り100 #Splatoon3 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/6rBhN9GjGB
トリカラ、防衛有利すぎるだろと思ったら攻撃でも意外と勝っちゃったのでよくわからん 攻撃で一つづつ取れるのが理想か?
糞マップすぎる。早くなくなってほしい。
このステージがあるとき毎回5連続とか7連続とか選ばれてしまうの俺だけか 地球の丸さを感じるような中央の何もなさすぎる地形はほんとに嫌い
ナワバリでバレスピ持って一人で西側で戦闘しているときに東側にいる中射程シューター3人が壊滅 「あー、このままだと挟まれるから下がるか。打開ターンだな」 ↓ 西側高台に戻る。が、どうやら東側のメンバーがボムも投げず無策で下層に飛び降り続けて、ずっと狩られているっぽい
自分が東側に援護にいくと、自分が今絶賛抑えている西側の二人が登ってくるので自分は戻れず。 かといって放置すると東側が好転せず。幸いキル何回か取ってビビらせることは出来たので、こっちに踏み込んでこないようだ 東側を抑えている敵二人は積極的に攻めるタイプではないようで、上に上がってきたりはしないようだが、攻め込んでくるのは時間の問題
こんな時どうしている?
目の前の敵2人を倒しきるのが無理だとして、自分1人で2人抑えていられるならそのまま維持して東側3対2が押し返すのを待つのが正論なんだけど、 味方がどうにもならないレベルと判断した場合は一旦西側を明け渡して東側合流して、東側を整えてから仕切り直す。そうしないと東側が延々とどうにもならなくてそのままキープされるだけで試合終わる。試合の流れに変化を作るとよい これで西側を占拠されたとしても後から取り返すチャンスは必ずある。あると思って行動する
ありがとう。今度からそうしてみるよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ギミック面倒だから1の仕組みに戻してほしい
戻しても評価変わらないしいいでしょ
ここのアサリ虚無過ぎるんだけどなんで消えないの?
全ルール虚無だぞ
ヤグラがちょっとでかくなるのは好き。他のマップのヤグラもここのやつくらいでかくして❤
長射程圧倒的有利のクソゴミ過ぎるステージ。沈めたほうが良いわ。
スプラトゥーン下手な人や脆いブキをあぶり出すステージ
ここのアサリ考えたやつってどんだけスプラ下手なんだろう
上から大きく下に降りたところに中央広場があるステージはだいたいクソ
ヤグラのカンモン2つのステージクソの法則
打開と抑えのやり方がまじでわからん
正直これより良くなるとは思えん
スプラ3は導線の多様性が乏しいステージが多い。
ネギトロは基本的に右か左しかないので、対面ないブキは厳しい。
右と左があるだけ他ステージよりマシ説
それな。
ビーコン持ちだと最高に楽しい(特にエリア、アサリ)
打開も左回りがメインだしね
正直全ステージにすべてのルールを当てるのって限界があるよね
全ステージ遊べるルールはナワバリに絞っていいからステージごとにできるルールは減らしていいと思う
実際前作までだとごく一部のルールステージが選ばれなくなる措置とかあったしな
ナワバリ含む全ルールで全く違うことやってて全部面白かった2ショッツルは神ステだったんだよなあ
ステージごと封鎖なっちゃう
そうやって閉鎖していくと何ステージ残るかな…?
エリア以外全封鎖だなネギトロは
ネギトロのアサリってもしかして?ゲー?
神!?(ドナルド)
少なくともジムに対面勝てないならこのステージはやらない方がいい
安直に分断ステージ作らない方がいい。
基本、右か左しか導線がなく、射程ゲーになりがち。
リスキルしやすい構造も難点。配慮が感じられない。
拮抗状態なら結構面白いと思う
なんでここのヤグラって無駄に高いの?
ここのガチアサリ泥試合すぎる。
延長戦互いにゴールなしで負けたの初めてだわ
次のアプデで移動されるランプってこれのことか?

アプデ検証動画見たけど何の意味が……?元ネタの炭鉱現場だとそこに付いてるのがおかしかったのだろうか?
トリカラ、防衛有利すぎるだろと思ったら攻撃でも意外と勝っちゃったのでよくわからん
攻撃で一つづつ取れるのが理想か?
糞マップすぎる。早くなくなってほしい。
このステージがあるとき毎回5連続とか7連続とか選ばれてしまうの俺だけか
地球の丸さを感じるような中央の何もなさすぎる地形はほんとに嫌い
ナワバリでバレスピ持って一人で西側で戦闘しているときに東側にいる中射程シューター3人が壊滅
「あー、このままだと挟まれるから下がるか。打開ターンだな」
↓
西側高台に戻る。が、どうやら東側のメンバーがボムも投げず無策で下層に飛び降り続けて、ずっと狩られているっぽい
自分が東側に援護にいくと、自分が今絶賛抑えている西側の二人が登ってくるので自分は戻れず。
かといって放置すると東側が好転せず。幸いキル何回か取ってビビらせることは出来たので、こっちに踏み込んでこないようだ
東側を抑えている敵二人は積極的に攻めるタイプではないようで、上に上がってきたりはしないようだが、攻め込んでくるのは時間の問題
こんな時どうしている?
目の前の敵2人を倒しきるのが無理だとして、自分1人で2人抑えていられるならそのまま維持して東側3対2が押し返すのを待つのが正論なんだけど、
味方がどうにもならないレベルと判断した場合は一旦西側を明け渡して東側合流して、東側を整えてから仕切り直す。そうしないと東側が延々とどうにもならなくてそのままキープされるだけで試合終わる。試合の流れに変化を作るとよい
これで西側を占拠されたとしても後から取り返すチャンスは必ずある。あると思って行動する
ありがとう。今度からそうしてみるよ