Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ3 / 54874

76919 コメント
views
54874
名無しのイカ 2024/12/28 (土) 20:20:59 13a61@634e5 >> 54873

チャレンジの敵で保証されるのは同じ勝敗数ってだけだからねぇ
時々ものすごい格差マッチに見舞われるよね

通報 ...
  • 54876
    名無しのイカ 2024/12/28 (土) 20:34:03 62c1d@bf816 >> 54874

    公式で「近いウデマエ同士」って言ってるのに守れてないのがね
    まあ運営としては2000〜3500が近いと考えております、とか言われたらもうどうしようもないけど

  • 54879
    名無しのイカ 2024/12/28 (土) 21:18:28 1c8a1@09760 >> 54874

    なんでチャレンジの話にXマッチの話題を混ぜる?

  • 54880
    名無しのイカ 2024/12/28 (土) 21:18:45 1e238@c6bc7 >> 54874

    チャレンジ、2000も踏んだことないザコなのにこないだX金バッジと当たったよ

    もちろん虐殺された

  • 54881
    名無しのイカ 2024/12/28 (土) 21:55:36 1c8a1@09760 >> 54874

    なんでチャレンジの話題でオープンないしXマッチのマッチング方法の話をする?

  • 54894
    名無しのイカ 2024/12/28 (土) 23:41:32 1e238@c6bc7 >> 54874

    チャレンジの話やで

  • 54896
    名無しのイカ 2024/12/29 (日) 00:45:06 1c8a1@09760 >> 54874

    じゃあ公式の

    「近いウデマエ同士」

    のソースを出してくださいな
    わかってると思うが相手とのだぞ

    それとも2000〜3500の表記でガチパワーの話かと思ったが実際にウデマエの話だったのか?

  • 54902
    名無しのイカ 2024/12/29 (日) 07:37:15 1e238@c6bc7 >> 54874

    あー それ書いたのはオレじゃないんだけど、公式がマッチング方式に触れたのは知る限り例のイカ研レポートでしかないでしょ。
    上の人はごっちゃになってるかもだけど、公式も言ってる通りチャレンジのマッチングでは味方チームを作る時は同じウデマエ(S,S+等)でガチパワー(内部レート)が近い者同士が選ばれるけど、対戦チームは同じウデマエである事とチームの勝利数が近いという条件しかなく、ガチパワーは考慮しないんだから、とんでもない実力格差が起きて当然なんだよな。
    個人的にはシンプルに対戦相手のガチパワーも考慮してくれよってだけ。まぁ格上とマッチして低リスクで内部レートを上げられる良さも無くはないが

  • 54906
    名無しのイカ 2024/12/29 (日) 09:46:33 1c8a1@09760 >> 54874

    >> 54876でもなければ補足情報でもなかったのか
    >> 54876には見つけられてないソースを教えてほしいもんだなぁ

  • 54936
    名無しのイカ 2024/12/29 (日) 19:20:57 2a580@1b8ab >> 54874

    イカ研究所極秘レポートを確認したけど、「近いウデマエ同士」という表現は少なくともバンカラマッチには無かったよ。
    Xマッチに似たような表現はあったけども。

  • 54964
    名無しのイカ 2024/12/30 (月) 00:11:16 1c8a1@09760 >> 54874

    これは知ってる上でこれだけがイカ研の公式発言ということも無いだろうと思うと、なにか見落としたソースがあるんじゃないかと思うわけ
    なので出典を出してくんないかなー