人間キャラのポリーン限定とはいえ、ボイスとは縁の遠いようなドンキーコングシリーズでも日本語音声が実装される時代か
スプラ3のヒロモで例えると相棒のコジャケ君やらナビ役のシオk1号2号が喋るようなもんだけど、将来的なスプラのボイス実装に関してはどういう落とし所がいいんだろうね
通報 ...
人間キャラのポリーン限定とはいえ、ボイスとは縁の遠いようなドンキーコングシリーズでも日本語音声が実装される時代か
スプラ3のヒロモで例えると相棒のコジャケ君やらナビ役のシオk1号2号が喋るようなもんだけど、将来的なスプラのボイス実装に関してはどういう落とし所がいいんだろうね
人類の遺物的なロボットが発掘されて人語を話すけどイカタコには理解できないとかそんなところで
そういえば、イカタコと普通に話せてるあたり、デンワとかクマサンの学習能力はすごいね?
私としてはやっぱりスプラは2万年後のポストアポカリプスっていう世界観を尊重してほしいから、メインキャラクターにはあんまり人間語を話してほしくないなぁ
人間語を話すとしたらタルタル総帥みたいな古代から存在するキャラクターがいいな
別に人種というかとっくの昔に人類滅んでるから新時代を生きるスプラキャラが人語を話すのは違和感。
…でも人類の遺産系が喋るのであればおかしくないはないなと思う。
3のヒロモのロケット発射のカウントダウンは英語だったし。
FAXもといカミサマは人類語だろうから、翻訳は可能?
せっかくすでに架空言語音声をがっつりつけてるんだからこのまま継続して欲しいねぇ
強いて気になるところを挙げるなら、ブキチドローンを飛ばすときみたいな「文章は一緒なのに音声が毎回ランダム」なところだけどうにかしてほしさある
言語をガチで作り込んでほしいとは言わないけど、音声だけが毎回違われると日本語と実際に対応している錯覚すら感じられないからよ……