名無しのイカ
2025/07/29 (火) 08:10:07
c7251@cf1fb
何で強制確保対策でサメの塗りを下げておいて、遠くから安全に2エリア同時確保も狙えるトルネの塗りを放置したりチャクチの塗りを広げたりデカラインみたいな狭いエリアを追加したりするのか分からん
通報 ...
サメとトルネ・チャクチの強制確保はちょっと仕様が違っててその差が考慮されたのかなとは思う
簡単にいうと対策のしやすさに結構差がある
サメは1fで大きい塗りが発生→3f(ここはちょっとうろ覚え)後に少し塗りが広がるって塗り方をする
この仕様の関係上1fで発生する大きな塗りで確保できるエリアに関しては、特にサメ側がホストになってる場合その1fにピッタリ大きめの塗りを重ねないと確保阻止は不可能
トルネ・チャクチはある程度短時間に大きな塗りを発生させるけれども1fで瞬間的に塗りを取れるわけではないから、ある程度塗りが強いブキで塗りあっていれば1f単位でタイミングを合わせる必要はなく確保を阻止できる(まあトルネをきっちり同時着弾されるとかなり厳しいが)
チャクチに関しては撃ち落とすことでも確保対策になるし、強制確保というよりは単にエリアの塗り合いに強くなったね、くらいのものだと思ってる