Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談 / 92402

100000 コメント
views
92402
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 16:02:39 8fb75@959de >> 92393

海岸の金イクラに固執して次の湧きまで海岸に吸われるより、別方向の索敵とあわよくば寄せを考える方が建設的なので……

通報 ...
  • 92403
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 16:11:50 f2df3@7b79f >> 92402

    逆誘導かけたくないなら余計に拾いにおいでよと思っちゃう そしたら早く終わるやん(まぁ4人で拾うのは過剰かなって時もあるけど)
    初動のイクラは他方向から邪魔されなくて1番拾いやすいはずなのに捨てるのもったいない

  • 92410
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 17:18:26 修正 8fb75@959de >> 92402

    金イクラ1〜2個のために索敵と雑魚処理(安全管理)を疎かにするのは野良ではリスキーだと自分は思ってる。長射程とか機動力に難あるブキ持ってる時は特にね

  • 92415
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 18:08:06 f2df3@7b79f >> 92402

    自分はその初動1〜2個が後の余裕さを大きく変えると思ってるから2〜3人くらいで回収して1人はサポートしたり次湧き見るのが理想かな。
    野良さんやブキに合わせてどっちかやる感じだけど、初動4〜6個くらいは入れたいから結局大抵拾いに行ってる気がする。人によってやり方があるねえ

    ちなみに次湧きに備えて索敵するのは大賛成なんだけどザコ処理…?イクラ取ろうとザコの群れに突っ込んでると思われてる?だったらそんなことはしてないよと言っとく
    次湧きのザコ処理って意味だったらそれはありがとう

  • 92418
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 18:59:33 8fb75@959de >> 92402

    全員が納品優先or処理優先オンリーだと問題だから、結局味方に合わせるのが大事なのは間違いないね
    次湧きを停滞させずに海岸の金イクラを欲張るなら(投げでインクを使う関係上)周囲の雑魚処理は多少妥協せざるを得ない→雑魚処理が疎かになる、って意味合いだった

  • 92434
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 20:50:27 7d246@eed83 >> 92402

    初動は全員納品意識でいいんだよね残念ながら……
    初動以降は以降は自分が味方に合わせて役割変えればいいだけの話なので……
    納品1足りないで失敗した時の責任お前だぞって感じだけどまあ野良だから諦めてる

  • 92436
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 21:02:11 8fb75@959de >> 92402

    あくまで『海岸沿いの』金イクラの話だからね? イカロール+投げで直入れできる範囲なら自分も普通に手伝うよ

  • 92439
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 21:22:44 53107@eed83 >> 92402

    まあ2はいくら投げが無いから例え湧きが超ゆるゆるな初動でも海岸は様子見ってのはあるにはあった気がするし2の亡霊かなーって思ってるめっちゃ勝手に

  • 92443
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 22:59:34 8fb75@959de >> 92402

    近頃の若いもんはイクラ投げに頼りきりおって……寄せの基本がなっとらん!😠

  • 92458
    名無しのイカ 2023/09/13 (水) 23:51:16 a41ab@7fb5d >> 92402

    湧いてくる雑魚シャケを相手しながら無理に倒さなくても勝手に寄ってくるオオモノを、意地でもそこで倒しつつ投げて入れようとして、他のオオモノも遠いところで倒しちゃう本末転倒な場面を何度見たことか