ケルビン525のコメント欄です。
こんな感じのケルビンのギアってどうでしょうか?やっぱりイカ速あったほうがいいんですかね? 他にも爆減をつけるかで迷ってます。 もしよければ教えてください。
リベンジは高速化してエナスタ環境になった今1枠割く価値ないと思うよ。あとカムバならスペ減0.3、個人的にはジャン短0.6も欲しいかなって感じ。 イカ速は好みだよ。でも機動戦仕掛けるならデュアルの方がいいと思うし、他マニュほど恩恵を感じない。 爆減は対バケツのお守りだけど、マニュは大体インク踏んでる気がするのよね。これも好み。
余談として純ゾンビにスペ減0.6入れを試したら、カムバ型に負けないくらいナイス玉回った。 インク回復0.6,ジャン短0.6,スペ減0.6ってやっても最高効率のゾンビ2.3から自由に0.6ギア付けれるから非カムバならこういうのもおすすめ。
自分の居るランク帯がドリンクより潜伏ローラーに連キル入れられて崩壊するパターンがあまりにも多すぎてリベンジつけてました。 もしリベンジを残すなら安全靴→スペ減とかもありですかね?
スペ減ってあまり使ったことがなくて恩恵を感じたことがなかったんですが、そうやって聞くと強そうですね。純ゾンビ型も検討してみます。
エリアとかヤグラならスペ減強いと思う。アサリとかホコはナイス玉使ってもあんま戦況変わらんからスペ減いらない気がする
何が弱いって、連射遅すぎて敵のスパジャンを確実に狩れない事だと思う。 クアッドとかマニュのチャクチ狩ろうとしてやられることが多すぎる
別に52と同じキル速だし特別遅いってことはないよ マニュ系統のチャクチを安定して狩れるブキって1確ブキだけなんだからケルビンの弱みではないし、なんなら射程やシールドがある分狩りやすい方だと思う
弾通過直後に降ってくると実質確定数+1の時間が必要だから、連射遅くて下振れすると狩りきれないって話かも
マニューバーなのにガロンに機動力が負けている武器
ガロンの機動力がおかしいだけ
プラコラ持った後にこのブキ使うと、すごい扱いやすく感じた。 シールドで前に出やすいし、スライドで立ち回りもしやすい。 よく比較対象に52が挙げられてるけど、プライムと射程が同じだし、本当はプライムがライバルなのかもしれない。
ほぼボトルよりちょい短い程度の射程で2確で、塗れる上にシールド持ちというこれだけ聞くとかなりの無法っぷりだと思うんだけど違うの?
スライドする時間を入れるとあんまりキルタイムが早くないという問題を抱えてる
性能だけで考えるなら実際強い。なおその性能になるにはスライドが必要、サブ消費+スライド消費+メイン消費でインクが消し飛ぶとかも聞くなぁ
メインの性能自体は塗りが産廃→平均レベルになったくらいでキル部分はほぼ2の頃から据え置きだけど、やっぱ52が目の上のタンコブすぎるな あとボトルよりちょい短い射程とは言うけど、その足りない射程を補うためにはジャンプ撃ちじゃなくて隙の大きいスライドが必要なのも敷居高いポイント
スライドすればメイン性能は良好だけど肝心のスライドの性能が劣悪だから使いづらい
最近使い始めたけど他のマニュと違ってサブスペの耐久力高いから前線で居座りやすいのがいいね ただ、かなりスライド前提の性能してる上でスライドアクション自体は別に強くないのが難しい
SPP180だったのか、使ってて体感200ぐらいに感じるぞ
何ってん
初めてこのサイトのブキ解説読んだんですが、すごく詳細で分かりやすい上に面白くて驚きました いつかケルビンを極めて編集に貢献したい
色が可愛くないからほとんど使わなくなってしまった 次回作はシールド持ちは黄色にしてほしい
色とトラップジェッパの為に青ケル使ってた俺への侮辱かな?悲しい😭
黄色はかわいいけど濃青はクールとかそっちのイメージだろ 靴のシンカイレザーブーツもそうだけど色味とマッチするギアが無いからダサくなりがちなのは否定しない
一箇所だけ強化するとしたらどこ?使い手の皆さん聞かせてください
立ち撃ちのダメージ強化(36→38):🦑 スライドのインク消費軽減(8%→7%):🐙 スライド後の硬直軽減(60F→57F):😊 その他:🐾
ご協力サンクス なるほど硬直がやっぱ辛いんだな。。
【悲報】最初に追加されるらしい3種目群になさそう
はーい。解散解散。やってらんねぇよ
ケルビンに欲しかった構成がマニュ耀に付いたからケルビンベッチューは絶望的
既にウルショとナイスダマもらってるから3種目来ても微妙スペシャルになりそうで
ジェッパ持ちがマニュに1個もおらん スプマニュが前作再現でジェッパ貰える第一候補だったけど今回なかった ケルビン無印は前作ジェッパ つまり!
こいつからしか得られない楽しさがやはりある
2の頃のケルビンベッチューが恋しくてたまに使うけど使えば使う程炭酸ボムが欲しくなる 炭酸/テイオウのケルビンMONOとか出てくれ
炭酸バリアはマニュに持ってかれたし、その代わりとして無印スプマニュ踏襲してクイボミサイルあたりが来そう。
個人的にはクイボ要らんなぁ 炭酸さえついてくれたらスペシャルはテイオウじゃなくても良い ソナー以外なら何が付いてくれてもいいから炭酸くれ
メインの塗り性能がイマイチ スライドの硬直が長い でも撃破性能は高い
あんま使われて無さそうだし このブキ使ってYouTubeチャンネルやってみようかな
止めはしないけど、プロゲーマーで一人ケルビン持ち武器の人いるし、大会上位に入ってたまに配信もする上位のケルビン使いの方いるからレッドオーシャンだと思うよ。
「ケルビンと言えばあの人」くらい有名なプレイヤーがいるからその動機で持つのはやめといた方がいい
ジェットとか少ないイメージ。絵面が地味になりそうだけど。他の元環境武器もあんまいない感じする
ジェットの全一の方けっこう有名だぞ
上位勢がパッと思い浮かばないブキってモデラー/スペシュ/ヴァリアブル/ワイド/ソイチュ/クラブラ/フィンセントの7種類くらい?
なんかどれもyoutuberが単発のネタ動画にしてそうなブキだな..
フィンセントの全一も調べりゃすぐに出るくらい有名
熟練度4まで使ってみて: ・勝っても負けても楽しいブキTier1
・射程のわりに低弾速、慣れと偏差打ちを求められる ・スライド後隙よりもスライド初弾が出る速さが気になった、シールド無しでインファイトしてる(される)と劣勢になる
スライド後弾速がジェットに近いから、 (ケルビンは)威力・射程を考えると中弾速の扱いなのかな
ロビーで塗ってると「こんなに塗れていいんですか!?」って感じの塗れ方するけど、いざ実戦に出て塗りをしてみるとイメージほどには塗れなくて「あれ……?」ってなる武器 いやまあ、本質がキル武器な以上それが当たり前ではあるんだけど
タンサングレバリ、絶対シナジーあったよな 勿体ない
この武器は攻めてる時は楽しいけど打開がつまらん。
固形ボムすら無いから塗ってスペシャル貯めるしか無いんだけど、その塗りが弱い
他の打開方法って有るのかな?
今回の52の調整で、いよいよ完全に52とケルビンが別ものになったと認識して良いのだろうか。 運営の調整方針をまとめた文章でも、まとめてガンガンキルしに行くのが好きなら52を使うべし、堅実に迎撃で戦線を維持するのが好きならケルビンを使うべし、となるように調整したという風に読めた。
維持が出来るのが52でシールドでガンガンキル行かないといけないのがケルビンって印象だからそういう意味だとむしろ差別化要素減ったのでは
ケルデコは無印よりも中衛っぽいから立ち回り研究しないと
なんやかんやで炭酸ついてくれると嬉しい武器
どんどん環境での立ち位置がノーチラスに似てきている武器
そんな高い位置にいたっけ?まあ現環境の立ち位置で言ったらノーチが準環境落ちしてるから近いけども
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
こんな感じのケルビンのギアってどうでしょうか?やっぱりイカ速あったほうがいいんですかね?
他にも爆減をつけるかで迷ってます。
もしよければ教えてください。
リベンジは高速化してエナスタ環境になった今1枠割く価値ないと思うよ。あとカムバならスペ減0.3、個人的にはジャン短0.6も欲しいかなって感じ。
イカ速は好みだよ。でも機動戦仕掛けるならデュアルの方がいいと思うし、他マニュほど恩恵を感じない。
爆減は対バケツのお守りだけど、マニュは大体インク踏んでる気がするのよね。これも好み。
余談として純ゾンビにスペ減0.6入れを試したら、カムバ型に負けないくらいナイス玉回った。
インク回復0.6,ジャン短0.6,スペ減0.6ってやっても最高効率のゾンビ2.3から自由に0.6ギア付けれるから非カムバならこういうのもおすすめ。
自分の居るランク帯がドリンクより潜伏ローラーに連キル入れられて崩壊するパターンがあまりにも多すぎてリベンジつけてました。
もしリベンジを残すなら安全靴→スペ減とかもありですかね?
スペ減ってあまり使ったことがなくて恩恵を感じたことがなかったんですが、そうやって聞くと強そうですね。純ゾンビ型も検討してみます。
エリアとかヤグラならスペ減強いと思う。アサリとかホコはナイス玉使ってもあんま戦況変わらんからスペ減いらない気がする
何が弱いって、連射遅すぎて敵のスパジャンを確実に狩れない事だと思う。 クアッドとかマニュのチャクチ狩ろうとしてやられることが多すぎる
別に52と同じキル速だし特別遅いってことはないよ
マニュ系統のチャクチを安定して狩れるブキって1確ブキだけなんだからケルビンの弱みではないし、なんなら射程やシールドがある分狩りやすい方だと思う
弾通過直後に降ってくると実質確定数+1の時間が必要だから、連射遅くて下振れすると狩りきれないって話かも
マニューバーなのにガロンに機動力が負けている武器
ガロンの機動力がおかしいだけ
プラコラ持った後にこのブキ使うと、すごい扱いやすく感じた。
シールドで前に出やすいし、スライドで立ち回りもしやすい。
よく比較対象に52が挙げられてるけど、プライムと射程が同じだし、本当はプライムがライバルなのかもしれない。
ほぼボトルよりちょい短い程度の射程で2確で、塗れる上にシールド持ちというこれだけ聞くとかなりの無法っぷりだと思うんだけど違うの?
スライドする時間を入れるとあんまりキルタイムが早くないという問題を抱えてる
性能だけで考えるなら実際強い。なおその性能になるにはスライドが必要、サブ消費+スライド消費+メイン消費でインクが消し飛ぶとかも聞くなぁ
メインの性能自体は塗りが産廃→平均レベルになったくらいでキル部分はほぼ2の頃から据え置きだけど、やっぱ52が目の上のタンコブすぎるな
あとボトルよりちょい短い射程とは言うけど、その足りない射程を補うためにはジャンプ撃ちじゃなくて隙の大きいスライドが必要なのも敷居高いポイント
スライドすればメイン性能は良好だけど肝心のスライドの性能が劣悪だから使いづらい
最近使い始めたけど他のマニュと違ってサブスペの耐久力高いから前線で居座りやすいのがいいね
ただ、かなりスライド前提の性能してる上でスライドアクション自体は別に強くないのが難しい
SPP180だったのか、使ってて体感200ぐらいに感じるぞ
何ってん
初めてこのサイトのブキ解説読んだんですが、すごく詳細で分かりやすい上に面白くて驚きました
いつかケルビンを極めて編集に貢献したい
色が可愛くないからほとんど使わなくなってしまった
次回作はシールド持ちは黄色にしてほしい
色とトラップジェッパの為に青ケル使ってた俺への侮辱かな?悲しい😭
黄色はかわいいけど濃青はクールとかそっちのイメージだろ
靴のシンカイレザーブーツもそうだけど色味とマッチするギアが無いからダサくなりがちなのは否定しない
一箇所だけ強化するとしたらどこ?使い手の皆さん聞かせてください
立ち撃ちのダメージ強化(36→38):🦑
スライドのインク消費軽減(8%→7%):🐙
スライド後の硬直軽減(60F→57F):😊
その他:🐾
ご協力サンクス
なるほど硬直がやっぱ辛いんだな。。
【悲報】最初に追加されるらしい3種目群になさそう
はーい。解散解散。やってらんねぇよ
ケルビンに欲しかった構成がマニュ耀に付いたからケルビンベッチューは絶望的
既にウルショとナイスダマもらってるから3種目来ても微妙スペシャルになりそうで
ジェッパ持ちがマニュに1個もおらん
スプマニュが前作再現でジェッパ貰える第一候補だったけど今回なかった
ケルビン無印は前作ジェッパ
つまり!
こいつからしか得られない楽しさがやはりある
2の頃のケルビンベッチューが恋しくてたまに使うけど使えば使う程炭酸ボムが欲しくなる
炭酸/テイオウのケルビンMONOとか出てくれ
炭酸バリアはマニュに持ってかれたし、その代わりとして無印スプマニュ踏襲してクイボミサイルあたりが来そう。
個人的にはクイボ要らんなぁ
炭酸さえついてくれたらスペシャルはテイオウじゃなくても良い
ソナー以外なら何が付いてくれてもいいから炭酸くれ
メインの塗り性能がイマイチ
スライドの硬直が長い
でも撃破性能は高い
あんま使われて無さそうだし
このブキ使ってYouTubeチャンネルやってみようかな
止めはしないけど、プロゲーマーで一人ケルビン持ち武器の人いるし、大会上位に入ってたまに配信もする上位のケルビン使いの方いるからレッドオーシャンだと思うよ。
「ケルビンと言えばあの人」くらい有名なプレイヤーがいるからその動機で持つのはやめといた方がいい
ジェットとか少ないイメージ。絵面が地味になりそうだけど。他の元環境武器もあんまいない感じする
ジェットの全一の方けっこう有名だぞ
上位勢がパッと思い浮かばないブキってモデラー/スペシュ/ヴァリアブル/ワイド/ソイチュ/クラブラ/フィンセントの7種類くらい?
なんかどれもyoutuberが単発のネタ動画にしてそうなブキだな..
フィンセントの全一も調べりゃすぐに出るくらい有名
熟練度4まで使ってみて:
・勝っても負けても楽しいブキTier1
・射程のわりに低弾速、慣れと偏差打ちを求められる
・スライド後隙よりもスライド初弾が出る速さが気になった、シールド無しでインファイトしてる(される)と劣勢になる
スライド後弾速がジェットに近いから、
(ケルビンは)威力・射程を考えると中弾速の扱いなのかな
ロビーで塗ってると「こんなに塗れていいんですか!?」って感じの塗れ方するけど、いざ実戦に出て塗りをしてみるとイメージほどには塗れなくて「あれ……?」ってなる武器
いやまあ、本質がキル武器な以上それが当たり前ではあるんだけど
タンサングレバリ、絶対シナジーあったよな 勿体ない
この武器は攻めてる時は楽しいけど打開がつまらん。
固形ボムすら無いから塗ってスペシャル貯めるしか無いんだけど、その塗りが弱い
他の打開方法って有るのかな?
今回の52の調整で、いよいよ完全に52とケルビンが別ものになったと認識して良いのだろうか。
運営の調整方針をまとめた文章でも、まとめてガンガンキルしに行くのが好きなら52を使うべし、堅実に迎撃で戦線を維持するのが好きならケルビンを使うべし、となるように調整したという風に読めた。
維持が出来るのが52でシールドでガンガンキル行かないといけないのがケルビンって印象だからそういう意味だとむしろ差別化要素減ったのでは
ケルデコは無印よりも中衛っぽいから立ち回り研究しないと
なんやかんやで炭酸ついてくれると嬉しい武器
どんどん環境での立ち位置がノーチラスに似てきている武器
そんな高い位置にいたっけ?まあ現環境の立ち位置で言ったらノーチが準環境落ちしてるから近いけども