スプラトゥーンwiki for 2ch

10,000 件以上ヒットしました。5,601 - 5,640 件目を表示しています。
142
名前なし 2016/12/17 (土) 15:05:45 97f07@788a0 >> 141

ないと思うぞ
数少ないダイナモが苦手とするステージのホッケモンガラにこれで対応出来るようになったって評価だったし
強いて言うなら他のステでは無印やテスラのが強いだろって部分も多いぐらいか

141
名前なし 2016/12/17 (土) 14:51:36 124c1@4505c >> 140

×どれでも ○それでも

140
名前なし 2016/12/17 (土) 14:50:34 124c1@4505c

そういえばこれって自分から切り込むのが難しいメインの欠点を補った編成だけど、どれでも苦手なステージって何があるんだろう・・・

139
名前なし 2016/12/17 (土) 03:25:52 79d3e@da9d5 >> 137

マップによるけど直線さえあればチェイスの塗りで十分SP発動までは稼げると思うけどな。チェイスちゃんと使えてないor直線が少ないマップで使ってない?そもそもメガホン自体必要ポイント少ないんだしチェイスとの直線マップに強いシナジーもあるし妥当だと思うけどな。スプリンクラーやトルネードと比べて塗りが少なくなるのは性質として当然だし。

68
名前なし 2016/12/17 (土) 02:59:38 3e167@f56e5

この武器とタイマンすると超爆風範囲の広いボムを転がしてくるか錯覚するようなメインとのコンボ怖い

138
名前なし 2016/12/17 (土) 00:33:44 修正 97f07@788a0 >> 137

ダイナモ基準ならそうかもだけど
まずメインの時点でスペシャルみたいなもんだし

193
名前なし 2016/12/17 (土) 00:30:42 97f07@788a0 >> 192

そのスプラボムとバリアは飾りかよ

17
名前なし 2016/12/17 (土) 00:28:56 97f07@788a0 >> 16

初見プレイならそうだろうが
攻略法分かってる前提なら作業ゲーじゃん
イカamiiboチャレンジがタコツボ戦初めてってこと自体ありえないんだから

57
名前なし 2016/12/16 (金) 22:55:50 81e8c@cef09

たまたまイカ速16の頭ギアができたから上のコメにあったイカニンジャと組み合わせてみたけど、個人的にかなり扱いやすくなったよ。 シールドにヘイト集めて回り込んだり味方にシールドはっても生存しやすくなったね。

168
名前なし 2016/12/16 (金) 17:39:15 82ff9@d1a0d

ヒト速の乗ったボム飛のギアが欲しくてヌバックブーツイエローでウニガチャ回したら意図せずボム飛神器ができた。わかばメインでやってるからボム飛19は過剰というか他に積みたいものあるし、でも崩すのは勿体無いしで持て余してる感。カーデコ意外のボムラ系なら噛み合うかな?

327
名前なし 2016/12/16 (金) 11:36:06 62745@806b2 >> 319

バレデコは、ダイオウ終わりのスキが大きいから、余裕を持って安全地帯に帰るためにも延長は相性いい。

370
名前なし 2016/12/16 (金) 01:51:49 16530@305a5 >> 369

進行方向にクイボ投げて道作れるし、インクに足取られても足元はバシャで塗れるから安全靴なくてもなんとかなる。それと、完全に趣味だけどインクに足取られてわちゃわちゃするのもそれはそれで楽しいからカーボンの時は安全靴外してる。

1769
名前なし 2016/12/16 (金) 00:51:59 099cd@ee252 >> 1768

要約してあげると僕は雑魚ですだなwwww

137
名前なし 2016/12/16 (金) 00:38:37 7c949@2287f

これだけはスペ減小でもいいと思う。他のに比べて全然塗れない。

1768
名前なし 2016/12/16 (金) 00:35:39 7c949@2287f

今まで結構弱体化されてきて、昔ほど強いと思えなくなってきた。攻撃積まないとキルを取り辛いし、効率積まないとまともに振れない。そして余り考えてなかった塗りの荒さが気になってきた。どう塗ろうにも時間が掛かるしインクも足りない。塗りの綺麗さと効率は他のローラーどころかロンブラとかにも負けると思う。長くなったけど昔みたいに取り敢えずバシャバシャしてりゃ強いと言うことはなく、きちんと考える必要があるブキになったと思う。

112
名前なし 2016/12/15 (木) 23:23:53 84be0@adf79

やっぱりなんだかんだ言って万能さが高くて純粋に強いブキだと思う。きちんと距離感を測ってどのウェポンを使うべきか判断できれば。

25
名前なし 2016/12/15 (木) 23:19:53 84be0@adf79

やっぱりポイポイポイズンからの当たれば一確の弾を直撃させるのは単純だけどやっぱり分かりやすくて強いと思う。

369
名前なし 2016/12/15 (木) 23:15:05 84be0@adf79

H3無印→リールガンだけじゃ辛い人のための吸盤と当てやすくするためのセンサー H3D→吸盤必要なくなった上級者のためにインクがあればいつでもつけられるセンサーにサブを変更、このブキに足りない打開力打開力うpの為のスパショ H3C→センサー無くとも完全に索敵ができる超上級者のために基礎戦闘力をあげるシールドに、スパショなくても打開できる廃人のために基礎戦闘力をあげるバリア…うん、上手く扱えればホント最強すぎる

80
名前なし 2016/12/15 (木) 23:07:23 84be0@adf79

上手く使えればスシコラやスピコラ、96凸やダイナモより強い。ポイポイポイズンからの一方的長射程高速射撃。相手がこの編成の時にこれがはまって全滅かました時は気持ちよすぎて笑った

111
↑の人 2016/12/15 (木) 17:04:29 9e043@1fd23 >> 110

解決済みです ありがとうございました

43
名前なし 2016/12/15 (木) 17:03:20 9e043@1fd23 >> 42

OKです。ありがとうございました。

360
名前なし 2016/12/15 (木) 14:19:18 75f86@9ea98

攻撃ガン積みで固定されるの嫌なんだけど、どうしてもそっちの方が勝ててしまうんだよなぁ

560
名前なし 2016/12/15 (木) 09:09:17 af46a@73a98

巡り巡って今はボム飛距離10、インク回復10、攻撃10、イカ速19、安全靴でやってる。メイン効率と防御が欲しい。

42
名前なし 2016/12/15 (木) 07:49:16 修正 c68e6@a5edd >> 41

ちょっとやってみたけどうまくいったかな? ついでにヒーローレプリカもやっといたけど

368
名前なし 2016/12/14 (水) 23:52:30 c6fd0@02f72

弾速アップならしてもいいのよ 自分は絶対使わないけどな

192
名前なし 2016/12/14 (水) 19:23:09 3c5fc@399a3

これ使ってるとzap83がマジで辛い、撃ち合いは当然どの距離でも論外だしポイセンで大分動き制限される、下手すりゃ機動力でも不利つくしダイオウとかもう犯罪よ、スピコラと並んで2大短射程殺す武器だわあれ

111
名前なし 2016/12/14 (水) 18:35:34 b596f@b6ea1 >> 104

確1の範囲がダイナモとは違う意味でわからない位だからね・・・

1767
名前なし 2016/12/14 (水) 18:32:05 b596f@b6ea1 >> 1759

失敗作とさすがに自重したものをタコツボバレーに捨てた可能性が微レ存・・・?

110
名前なし 2016/12/14 (水) 18:12:56 b596f@b6ea1

ローラーのページにパブロがないんだが

670
名前なし 2016/12/14 (水) 13:16:45 94a39@22a90

防御10強安全靴に残りの枠でできる限りゾンビ詰め込む、みたいに考えてたんだけどこれはいわゆる環境因子への調整案みたいなもんだから汎用性に欠けたり操作感が変わるのもわかるんだ。上手い奴がゾンビやら防御やら使ってきてものすごく厄介だったから考えたってだけだしギア完成するの待って自分で試してみるわ。

669
名前なし 2016/12/14 (水) 09:20:29 58e53@f56e5

いわゆるファッションヤコメって奴のゾンビならやったことあるけどイカ速とか安全とか振って端から打ち合い重視にしたほうがよかったなぁ。

668
名前なし 2016/12/13 (火) 17:52:58 94a39@081a5 >> 667

防御積む目的はやられないようにする事というよりは撃ち合いに強くなる事だと思ってる。前衛同士(特に対ゾンビ)の撃ち合いに強くなって倒された時の影響が少なくなるのは良い事なんじゃないだろうか。デメリットはやっぱり特化させてないことでちょっとした攻撃積みに貫通されたりゾンビガン積みよりは復帰に時間かかることだと思ってる。

16
名前なし 2016/12/13 (火) 16:39:35 73675@dc755

イカの「全ラスボスチャレンジ中もっとも楽」という記述は、本当にクリアしたのか疑問に思うほど実情と乖離している。実際のところ「全ラスボスチャレンジ中もっとも難しい」が正しいはず。制限時間14分のTAの難易度は相当なものだ。

667
名前なし 2016/12/13 (火) 15:45:15 8cbda@cd209 >> 666

防御積むのにゾンビってギア同士の相性が悪くないか?やられないように防御積むかやられても大丈夫なように復活短縮にするかじゃないの?

402
名前なし 2016/12/13 (火) 13:35:13 62745@806b2 >> 398

防御m1はスシ、52、96の確定数ずらせるから十分意味ある。相手が攻撃積んでたらあまり意味ないけど、その場合はシールドでカバーすればいい。

666
名前なし 2016/12/13 (火) 13:01:10 94a39@b47c1

やたらと防御スシとゾンビスシと戦ってる気がしてそいつらをまとめてメタれるゾンビ防御スシというのを思いついたんだが偽ブラ必須で自分では試すことすら叶わなかったわ。試したことある人はいるかな?

675
名前なし 2016/12/13 (火) 11:05:56 84be0@5ae9c

本当にヤグラでの強さは無類なんだよな〜 もっともノヴァが来てるって分かれば52で一方的に狩れるけど気づかないと一瞬で溶かされる怖さよ…

67
名前なし 2016/12/13 (火) 09:51:50 ff89a@aea93

自分はサブ効率カムバックスペ減スペ増あたりを積み、スパショが通りにくいステージはスペ増減らしてサブ効率を多めにしてる。安全靴は切って打ち合いを避けてる。カムバックとスペ減を積んでスパショの発動を安定させることで打開力を高くしてるから、スパショが通りにくいアンチョビやキンメがキツい。けどやっぱこのブキはスパショ生かしてナンボだと思う。ボムとスパショという攻撃的な組み合わせが好き。

131
名前なし 2016/12/13 (火) 07:21:39 0b95d@4cac7 >> 128

赤は大丈夫。問題は黒だ。メインのみでキル無双と塗り両方やらないと1000なんてないからな。

149
名前なし 2016/12/13 (火) 06:51:37 59ffc@45ef0

スユフヌシニネノム