「デュアルスイーパーカスタム」ページのコメント
このブキとっかかり「使いやすい」って感じちゃうせいか、ずっと使ってる人とにわかの練度の差が顕著に表れてる。にわかが多いのよ。
実際スプラトゥーンというゲームにおける普通のブキも比べれば「なにをしても許される」レベルの脱法ブキだしプレイヤーに要求される技量も異様に低いのだから使いやすいのは当然だろ 同じマニューバーのスライドでもお互いの射程内で敵のエイムを晒しつつ側面に回り込んで撃つのと前後スライドで引き撃ちしながら撃つのとではエイムの難易度もまったくの別物なことはさすがにB帯のプレイヤーでも分かる
でもデュアルはもともと強いけど練度でさらに変わる
昔から使いやすさが売りだった武器だったとは思うけど、にわかが多いから何なのだろうか…武器練習したらダメなのかな。
別に使っていいんじゃない?誰に咎められる訳でも無いんだし
あと昔のデュアルは扱い易さはあっても強さが無かった だけど今作はメイン性能実装て攻撃力アップ貰った上に対抗手段も安全靴しかないから強さを手に入れてしまった だからおかしな事になってる
そもそも前作はシューター枠なんでスライド(とすべり撃ち絡みのテク)がなかったから近寄られたらデスしやすい武器だった 今の位置は今作の変更点全てが強化に傾いた結果ですね
>> 3084 メ性導入されなくても普通に強かっただろ 当時はもっとおかしいマニュコラやらクーゲルやらキャンプの影に隠れてただけ
強い弱い以前にその挙動やマニューバー内での調整基準が明らかにおかしいという事実を棚に上げすぎなんだよな自称デュアル使い
スライドあるからなんだろうけど飛んでくるのやめてくれ。 そして無理して飛んでくる奴に限って無意味に死ぬ。クアッドとかマニュみたいに命安いとか、押し込みならともかく、エイムのない使われが敵インクのど真ん中にこの武器持って飛んできてもやる事はないんだよね。。。。大人しく自陣から塗り進めて雨から打開してくれ
この武器いい加減弱体化してほしい
初心者用のヴァリフォイ→上級者専用のエクス 初心者用のスシ→(キル取れる)上級者専用のプライム って構図をイカ研が目指しているように感じる どこでも強いデュアルはアウトです
デュアルに限ったことじゃないが疑似確にやられると他の何よりも理不尽感が強い 安全靴っつったって最後の0.1を耐えられる効果しかないし、爆風とか他プレイヤーの攻撃がかすめるだけで対策が無意味になるのほんとおかしいよ 防御なり無条件ゾンビなりで対策できた1のほうがまだバランスいいんじゃないか
メイン性能の無い時代の方がバランス良かったんじゃないかと思う今日この頃 正直アレが来てから悪い方向へおかしくなったブキがあまりにも多いし影響も大きい
元々ブキの適正火力ってブキの各種性能設定だけでバランス取れてるって調整だろうからね それを外から著しく歪ませる攻撃力アップ&擬似確可能の仕様は駄目だわ、これを残し続けてる限りどうやってもおかしな方向へ調整されていく
バランスに関しては同意だけどメイン性能があった方が面白いと思う。ただフクかどっかのメイン専用ギアパワーで上昇値固定だったらどうなってたんだろうとかは考えるね。
攻撃力アップ以外の、塗りやブレ軽減、射撃時間延長とかはいいんですけどねぇ 射程延長もその影響力を十分に考慮した上で微差に留める格好だからまだ大きな影響は無しだし とにかく2確以上掛かるブキに対する攻撃力アップが駄目すぎて・・・
プラベツも大流行したけど.96と大差ない燃費とヒト速で玄人向けキルブキの側面を強めるだけに留まったのとは違い、機動力、塗り、射程の為に火力を犠牲にしたデュアル(と竹)にこれを与えた結果イカ研の言うあらゆるブキに有利な成績を収めるブキになってしまっているんでしょうね。 ご時世的に気長に待つしかないが次のアプデで弱体されなかったらH3Cかケルデコでも使って撲滅します。
スピナー使ってるとわかると思うけど同じ4確でも28と30と32の差は大きいのになぜ攻撃力アップを付けたのか気になるところ 32は擬似確がたまに発生する程度の攻撃力で 30は疑似確は極稀に発生するけど攻撃力の減衰的な意味で5確定までは行きにくい 28は疑似確は発生しないと思ったほうがいいし減衰するから結構5確定もよくあるっていう感じなんだよね 個人的には減衰を小さくしますっていうほうがまだバランスが取れていた思う
寧ろギア枠割いてその28→30→32乗り換える為の攻撃力アップは肯定的に思ってるんだが、疑似確は単純にやりすぎだなと しかも疑似確対策で効果量絞られるせいで余計に疑似以外の攻撃アップの恩恵が小さくなっていくという 現状99.9のダメージキャップをせめて99.0ぐらいにする代わりに効果量大きめにするとかではいかんのかと 勿論98でも96でも良かろう
デュアルに関しては疑似確だけで6翻くらいある数え役満みたいなもんじゃね
そう考えると33.2〜.3まで伸ばすと火力を3段階分上げてるって事になるのか そりゃ効果高過ぎるよなぁ
擬似確対策に安全靴は俺は罠だと思ってる、キルの為のGP45は有用だが辛うじて生き残る為のGP2桁は釣り合っておらず潰しが利かないから。 イカ速ヒト速と併用して詰め逃げの融通を利かせるか、相手の目的は何より撃ち合いだからサブ効率やインク回復を積んで対面拒否しつつ状況有利を作った方がいいと思う。 対面の為にGPのほとんどを投げ打ってるので対策はこちらも対面の為のGPを積むかその目的(=対面)を果たさせないようにするかかなと。
確かに、安全靴0,1、0,2とかで実戦で疑似確対策になっているかは、はなはだ疑問ですわね。
0.2積むとダメージ入る前にジャンプできるって聞いたから付けてるけど、よく考えたらジャンプできたところであんまり猶予ないな・・・。低ランクだからかもだけど、竹以外で疑似確入れられることあんまり無いし というか疑似確が無くてもデュアルは強い
いつの間にかザリガニ呼ばれてて納得してしまった
プライムがお手軽と呼ばれ、次にL3がお手軽と呼ばれ、今はこれかい 結局その時その時の環境武器をお手軽って言ってるだけなんやなあって 本当にお手軽なのってずっと使用割合高いZAPくらいにしか思えんわ
その時に流行ってるブキが「お手軽」って呼ばれるのかもね。 1年くらい前から疑似確デュアルって一定数は居たはずなんだけどね。 疑似確プライムや疑似確L3全盛期の頃から何も変わってないのに、他がナーフされて相対的に強くなったからなのか、使用人口が増えるだけでこんなにヘイト集めるんだなって思った。
一年くらい前から擬似デュアルはおかしかったからね ただもっとおかしかったH3、プライム、L3のがより人口多かっただけ
総合ひっくるめればまず擬似がおかしいわけだが
環境に入るようなブキってだいたいちゃんと使いこなせなくてもある程度勝てちゃうからなぁ そういう意味で多少癖があってもお手軽という評価になるのは仕方ないと思う ただプライムやデュアルはメインの扱いという意味でも普通にお手軽じゃね?癖ないし
またプラべからデュアカスに変わったみたいに 時間で環境変わってくと思うよ
グライドという発想がまず間違いだった スプラッシュボムを与えたのが次に間違いだった 立ち撃ちを強くしたのが間違いだった 疑似確を与えたのが間違いだった
他のマニューバーの過ちは正されたんだけどな
そのうちマニューバーや傘を新設したのが間違いだったとか言いそう 立ち撃ちはレティクルを真ん中に寄せずに判定だけ弄ってごまかしたのがまず真っ先にやらかした一番のミスだろうね
マニューバーはデュアル族以外そこそこ正しいとこにいるから間違ってるというならチャージャーのことを間違ってると俺は言うぞ 傘は…まぁインクカツカツだし…
チャーの存在は未だに誤ってると思うし(スピナーへの必要悪としてはギリギリ許容出来なくもないが) 逆に傘は射程差への一方的な優位性を崩した功績は大きいと思ってる
シューターにはくっそ硬くてチャージャーにはすぐ壊れるのが射程の優位性崩してんの?
確かに傘へのチャー補正1.3倍ぐらいがちょうどいい
なんか環境が変わって今度はデュアルがヘイト向けられるようになったって思ってる人いるいるけど、 この武器もともとヘイトすごいぞ ヘイトがすごいがデュアル使いがデュアルは器用貧乏で強くないという謎の理論を振りかざして誤魔化してただけだよ わかばシューターみたいに雑魚武器かと思われてたのが実は対抗戦で使えるくらい強かったみたいに、器用貧乏ではなくデュアルの強みが多すぎることが明るみになって多くのプレーヤーが知ったことでヘイトが増しただけ
これ
燃費程度の弱体化で収まる性能じゃないだろって当時思ってたし ポイント増やそうが雨をちょっと弱体化した程度でも弱くなるわけないし なんでコイツの判定弱体化しないんだと思ってた
擬似確なんざ数ある燃料の一つでしか無い
他の壊れてた武器がナーフされて一長一短な武器になっていったからなおさらこの武器の全能感が明るみになったのもでかいわな。 一長一短な武器を極めるよりこっち使ったほうがいいスコア出るならみんなこっち使うわ
短射程からのヘイトは元から凄まじかっただろうね だけど他の強かった武器にある程度散ってた分を今現在一身に受けてる格好
(ほぼ)エアプで文句言ってるだけなのもアレだからデュカス使ってみたけど、期待した通りだったなぁ たまにチャーでいきなり抜かれるけど、索敵と引き撃ちが出来れば格上にも互角に戦える (by エイムガバすぎてボールドにボコられた人)
索敵苦手なら(というか近距離対面で無理やりスライドで勝つ動きができないなら)無印のがおすすめですよ。 来そうなとこポイセン投げて後ろで塗ってミサ打って、味方と一緒に詰める(味方の対面にスライド後の弾で横槍いれるイメージ、あくまで敵の射線に入らないように闘う)っての意識してれば下手なカスタムより強いっすね。ミサイルでチャーも動かせるし、引き気味に戦えるので急に抜かれたり詰められて死ぬってのが減りますよ
別に索敵が苦手とは言ってないだろ・・・チャーに抜かれたのもボールドにボコられたのも1回だけだし ていうか自分語りにマジレスしないで欲しかった・・・(デュアルを使い続けるつもりもないし)
まあ、今までは同射程くらいの武器が弱くなったせいで暴れ始めちゃったな。 どうかナーフは2回以上のジャンキャンを不可能にするか、当たり判定いじりにしてほしい。 リールとか洗濯機とかそうだけどインク効率増やされるのメチャクチャストレス溜まるからやめて
ジャンキャンを残しつつも抑制するんならスライドの消費を増やすのが良いのかな マニュと消費入れ替えてやるのが良いかも メイン性能を31.0以降は思いっきり伸び悪くして擬似確出来なくして欲しい所だね、これなら短射程は寄ればチャンスがある
判定に関しては何故過去に拡大された上に他が戻ったタイミングでそのままにされたかってのを考えると触るべきなのか微妙 射線寄せれば解決なのにね
インク効率は確かデュカスが実装されて暴れまくった頃にナーフされてたよね(あの頃エリアがデュカスだらけだった気がする)。 無印実装初期はキルをこぼし易いって点で微妙ってイメージだったから、やっぱメ性がすべてを変えてしまったのかもなあ。
スライド消費12%とかになってもかわいそうとか思われなさそう
削除されても全然かわいそうとは思わん てかこれ削除してシューターのデュアル追加すれば全部丸く収まるだろ
この武器昔から擁護派の言い分がおかしすぎてな それが下手に政治力を持って謎の下方修正逃れを続けてきた結果がこれなんだし歪んだ弱者特権をのさばらせておくくらいならいっそ削除した方がマシって話にもなるよな
いきなり政治力とか何言い出しちゃってんのこの人 調整チームが見てんのはアクティブユーザー全体の使用率と勝率、そしてそこから各種検証した結果でしょうに
ユーザーが見れる王冠や上位一部の使用率、そして体感や検証した遭遇率なんかそれらと比べて芥子粒に過ぎない それこそいちプレイヤーが一生涯掛けてプレイした結果得たものであってもね もっと上も、もっと下も多いんだからさ
下方修正に関しては上位プレイヤーに注目してることは明言されてるから王冠使用率は芥子粒でも何でもないがな
上位プレイヤーが具体的にどの辺を指してるのかは明言されてない点に注意。 本当にランキング級かも知れないしX全体かもS以上かも知れない。勿論どれでもないかも知れないし。
その全てにランキングの内容は含まれてるじゃん 最も確実性の高い情報
仮にX帯を見るにしても上澄みの500人とそれより下に広がってる層を比べたら中身は全く違うと思うけどね 理想的な動きをしたらどうなるかって情報なら最上位陣が参考になるけど、大体の人はこう動くってのを見る場合は最上位陣は外れ値なんじゃないかな
その外れ値見たほうが適切なアプデは下せる x底辺と王冠じゃ塗りポイントの桁も違うし信頼性もダンチ
>> 3137 もし広く参照されていた場合、王冠使用率だと一部の抽出に過ぎなくなるよね。 そんで上位プレイヤー=王冠とする根拠もない以上、確実とは言えまい
この場合に確実性を感じるのは使用率じゃなくて運用法の方かな
王冠勢がごく一部になるほど広く見たってしょうがないよ 精々上位500人から1000人ぐらいまで広げりゃそれでいい
あと運用方法は弱体化の内容を考えるのには有効だがそもそも何の武器を弱体化するかはやはり王冠使用率が物を言うなあ
ここで言うことじゃないかも知れんが、アクティブユーザー全体をみた調整やめてくれないかなぁ デュアルみたいな使いやすいブキや、チャージャーみたいな好きな人が多いブキほど、上手い人・下手な人が入り乱れて、全体の勝率にノイズが入って弱体化を逃れてる印象が強いわ 翻って、クーゲルキャンプ、かつてのエクスロみたいにある種初心者お断り感あるブキは、必要があれば割りとすぐナーフされてるのに
まあだからこそ前回のアプデ告知で「プレイヤー全体の使用率だけでなくトップ層の戦績を見たうえで必要であれば調整します」って宣言があったんだよな でもってボトフォイが下方修正された
仮にデュアカスが完全に死んで産廃になったら、ザリガニ共はいったい何を使うんだろう 逃げスラ繋がりでクアッドあたり?
デュアル使われがクアッド使えるわけない クアッドは立ち撃ちゴミクソザコナメクジもいいとこだしサブスペも微妙だからな
どうせ先手取れなきゃ逃げてくだけだし今と変わらないでしょ まああとは無難に黒ZAP辺りかね
クアとかメ性が追加されてから現時点までズーーーーっと産廃同然やし、傘相手はしんどいしでずっと持ってる愛好家が楽しいからって使ってるだけの武器だから的外れも良いとこや。上手くなる価値がない。そもそも突っ込む、射線切るってスライドだからデュアルの逃げスラとも性質違うし。
強い武器ってことで有名な傘竹zapラピべに流れるんじゃないかな。 デュアル使われの特徴として、やたら突っ込みたがる(デュアルでこの動きは弱い)し、エイムない割に対面したいみたいだからzapでエリアに関わらない動きされるくらいならバケとか使ってくれた方がまだマシな感じはするけど。
本当にイキリ精神の具現みたいな動きをするよなデュアル使われ 敵にいても味方にいてもしょーもないからさっさと正常なスプラトゥーンの範疇の性能に弱体化するのが筋
次の環境武器だな
アプデないとユーザー消えるから他のゲームみたいにアプデして武器調整早くしてくれ
弱武器もヒッセンくらい救済して欲しい いろんな武器使いたいのに勝てなかったらつまらんから弱武器使えんw
ヒッセンはやりすぎ
腐ってもマニューバーなんだから減衰は大きくしてよ・・・ セルフオマージュもいいけど、構え撃ち中だけ減衰が小さくなるくらいでいいじゃん あと弾は右から出てるのに判定は左から出てるバグの修正まだ?
ケルビンで構えてるのに正面から突っ込んでくるのに草を禁じ得ない アホの所業である
そんなこと言うな使われが泣くだろbyデュアカスもう少しで50万p行くぐらいの使われか使いかよく分からない人
上手い人はそれでもケルビン倒せちゃうんだよね…
上手い人はケルビンを無理に倒しに行くなんて事は多分しませんね。あっちも迎え撃つの得意なんで。デコとかだと特に側面でも取れてないと勝算ないですね。 ケルビンのエイムがないって何回か対面してわかったら調子付く前に倒すように多少突っ込む事はあるかもしれないけど。 無理してこっちに来るケルビンを体制整えて迎えて倒すのが基本になると思います。ルール関与できないんであの武器。
疑似確なんて添え物でしかなくて発狂スライドこそが諸悪の根源だと思ってる こいつのスライドだけあからさまに性能がおかしい
マニュ種では唯一スライド後にDPSが上がらない代わりにスライド後の隙が無いのが強みで その動きやすさの代わりに火力の無さに泣いてた武器に 疑似確を与えたことでその弱みを完璧に払拭してるんだもんな… それ相応の弱みが今となってはちょっとインク管理が大変ぐらいか。 実際どっちにナーフをかけるべきなんだろうね? あ、ジャンキャンは次の修正で使用不可にはしてほしい。
自分の認識は逆だなぁ 攻撃力アップ来る前までは寄ればキル速押し付けれるしキル速遅い上に減衰で4発食らっても生き延びれる事が多かったから逃げて無理に相手しないって判断と選択肢が取れた それが攻撃力アップ来てからは睨まれたら逃げきれないわ寄っても駄目だわで短射程側からしたら勝ち目が無い
3確発動時はスシのキル速 4確維持射程増加 曲射確定数減少 これに弾判定1.25倍が上手くマッチした結果だと思ってる
なんかでも結局ナーフでザリガニが絶滅したとしても、どうせ2週間もすれば次の環境ブキが決まって、またそれに批判集中するんだよな オンラインゲームの常よな
こいつの場合 ・異常な挙動 ・異常なお手軽さ ・異常な強さ の三点が揃ってるから他とは別格な気がするな 歴代の環境武器でも上記のうちの2点までしか満たせていないものがほとんど
その三拍子揃った昔の環境武器というと クーゲル、L3くらいか? スシマニュプライムヒッセンその他もろもろは挙動普通だしスプチャは手軽じゃないし… 人速と発狂スライドが悪いよやっぱ ZAPは異常に強いってわけでもないしな
あ、スプスピは含まれそうか? 人速バカ早くてキル速いいしインク良かったしでバカ強かった記憶ある
できないことが極端に少ないんだよな。全盛期のクーゲルほどではないにしろそれに近いものがある。後クゲみたいに複数枚居ても別に事故にならないってのが増殖の要因になってる。 雨の弱体化で数を減らして、インクナーフで擬似使ってる連中が使わなくなった&スフィアが弱体化食らうまでL3がギアの制限も少なく極端な話塗ってるだけでキルまで狙える異常な性能だったおかげでなりを潜めてただけでずっと強かったんだよな。
これと竹がナーフされれば後はまぁ傘とかがヒッセン、バケツにメタられて、バケツ等が中射程にメタられて、キル寄りの中射程がzapのアーマーに...みたいにある程度環境が回るようにはなりそう(多分一番多くなるのはzap
これをメチャクチャに言ってるけどこいつが弱体化したら疑似竹と疑似プライムが暴れるんだろうなって
やっぱり疑似確が悪さしてるじゃない(呆れ)
デュアルと同等かそれ以上に壊れてる竹や傘はともかくただちょっと普通にキルを取る性能が優れてるだけのプライムなんてこれ以上台頭のしようがない デュアルとZAPが逝って代わりに環境を席巻するのはヒッセンあたりじゃね
いやヒッセンはねえわ
多分ラピべ流行る
立ち撃ちが当たりすぎるんだよこのブキ
調べてみれば、マニューバー種の弾当たり判定増加のアプデ後、 立ち撃ちの判定が小さくなったのは素マニュとクアッドだけなんだなそういえば。 これがなんでそのナーフ受けなかったんだろう、不思議でならない。
なにを今さらオブザイヤー2020金賞受賞
そんな今更事案が未だに尾を引いてる事の裏返し
ルールステージ問わずこのザリガニは3匹4匹揃っても全く困らない。寧ろかぶるほど強いし(笑)雑食性で繁殖力が強くてまさにアメリカザリガニ。
前回のリグマ?でデュアル4枚のチームがランクインしてたそうですね(公式ツイッターで見た)
いくらあの人がいるチームとは言え デュカスが万能だからこそ感あったよねあれ
正直スライド疑似確弾判定のどれか一つでも弱体化されたら俺はキツイ トップ層はともかくこっちのレベル帯だと近接戦のもみ合いをスライドとジャンキャン連打でお互いのエイムをぐちゃぐちゃにしつつこっちは弾の大きさと疑似確で強引に当ててキルするのが本当に生命線だし
個人的な感想だがナーフするにしてもここ数か月月末王冠手前だから初月末王冠ゲットまでは待ってほしい感
王冠狙える実力あるなら少し弱体化きても大丈夫だろ他の奴も同率で弱くなるんだから後アプデはしばらく来ないと思う。
自分がナーフされたら使えないからナーフするななんて、どんだけ図々しいんだか… いやまあ、デュアル使いさんは優遇慣れしてるからしゃーないですかね
次のイナゴ武器に乗り換えればいいだけなのに何を悩んでるんだか
それ全部やられたら流石にキツい、って感じだけどどれか一つでもと言うならそれはどうよって感じになるなぁ 何処かはナーフされるんだろうけど、それがブキを歪にさせる格好でないことを祈るばかり 個人的にはメイン性能実装前に戻してくれたらそれで一線から遠ざかると思うけどね、ホント殺せなくなるしそれまで殺し切れないの頻発だったし
だがデュアルにやり込められてる人達からしたら目の前から消えて欲しい一心だから産廃化希望なんだよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
このブキとっかかり「使いやすい」って感じちゃうせいか、ずっと使ってる人とにわかの練度の差が顕著に表れてる。にわかが多いのよ。
実際スプラトゥーンというゲームにおける普通のブキも比べれば「なにをしても許される」レベルの脱法ブキだしプレイヤーに要求される技量も異様に低いのだから使いやすいのは当然だろ
同じマニューバーのスライドでもお互いの射程内で敵のエイムを晒しつつ側面に回り込んで撃つのと前後スライドで引き撃ちしながら撃つのとではエイムの難易度もまったくの別物なことはさすがにB帯のプレイヤーでも分かる
でもデュアルはもともと強いけど練度でさらに変わる
昔から使いやすさが売りだった武器だったとは思うけど、にわかが多いから何なのだろうか…武器練習したらダメなのかな。
別に使っていいんじゃない?誰に咎められる訳でも無いんだし
あと昔のデュアルは扱い易さはあっても強さが無かった
だけど今作はメイン性能実装て攻撃力アップ貰った上に対抗手段も安全靴しかないから強さを手に入れてしまった
だからおかしな事になってる
そもそも前作はシューター枠なんでスライド(とすべり撃ち絡みのテク)がなかったから近寄られたらデスしやすい武器だった
今の位置は今作の変更点全てが強化に傾いた結果ですね
>> 3084
メ性導入されなくても普通に強かっただろ
当時はもっとおかしいマニュコラやらクーゲルやらキャンプの影に隠れてただけ
強い弱い以前にその挙動やマニューバー内での調整基準が明らかにおかしいという事実を棚に上げすぎなんだよな自称デュアル使い
スライドあるからなんだろうけど飛んでくるのやめてくれ。
そして無理して飛んでくる奴に限って無意味に死ぬ。クアッドとかマニュみたいに命安いとか、押し込みならともかく、エイムのない使われが敵インクのど真ん中にこの武器持って飛んできてもやる事はないんだよね。。。。大人しく自陣から塗り進めて雨から打開してくれ
この武器いい加減弱体化してほしい
初心者用のヴァリフォイ→上級者専用のエクス
初心者用のスシ→(キル取れる)上級者専用のプライム
って構図をイカ研が目指しているように感じる
どこでも強いデュアルはアウトです
デュアルに限ったことじゃないが疑似確にやられると他の何よりも理不尽感が強い
安全靴っつったって最後の0.1を耐えられる効果しかないし、爆風とか他プレイヤーの攻撃がかすめるだけで対策が無意味になるのほんとおかしいよ
防御なり無条件ゾンビなりで対策できた1のほうがまだバランスいいんじゃないか
メイン性能の無い時代の方がバランス良かったんじゃないかと思う今日この頃
正直アレが来てから悪い方向へおかしくなったブキがあまりにも多いし影響も大きい
元々ブキの適正火力ってブキの各種性能設定だけでバランス取れてるって調整だろうからね
それを外から著しく歪ませる攻撃力アップ&擬似確可能の仕様は駄目だわ、これを残し続けてる限りどうやってもおかしな方向へ調整されていく
バランスに関しては同意だけどメイン性能があった方が面白いと思う。ただフクかどっかのメイン専用ギアパワーで上昇値固定だったらどうなってたんだろうとかは考えるね。
攻撃力アップ以外の、塗りやブレ軽減、射撃時間延長とかはいいんですけどねぇ
射程延長もその影響力を十分に考慮した上で微差に留める格好だからまだ大きな影響は無しだし
とにかく2確以上掛かるブキに対する攻撃力アップが駄目すぎて・・・
プラベツも大流行したけど.96と大差ない燃費とヒト速で玄人向けキルブキの側面を強めるだけに留まったのとは違い、機動力、塗り、射程の為に火力を犠牲にしたデュアル(と竹)にこれを与えた結果イカ研の言うあらゆるブキに有利な成績を収めるブキになってしまっているんでしょうね。
ご時世的に気長に待つしかないが次のアプデで弱体されなかったらH3Cかケルデコでも使って撲滅します。
スピナー使ってるとわかると思うけど同じ4確でも28と30と32の差は大きいのになぜ攻撃力アップを付けたのか気になるところ
32は擬似確がたまに発生する程度の攻撃力で
30は疑似確は極稀に発生するけど攻撃力の減衰的な意味で5確定までは行きにくい
28は疑似確は発生しないと思ったほうがいいし減衰するから結構5確定もよくあるっていう感じなんだよね
個人的には減衰を小さくしますっていうほうがまだバランスが取れていた思う
寧ろギア枠割いてその28→30→32乗り換える為の攻撃力アップは肯定的に思ってるんだが、疑似確は単純にやりすぎだなと
しかも疑似確対策で効果量絞られるせいで余計に疑似以外の攻撃アップの恩恵が小さくなっていくという
現状99.9のダメージキャップをせめて99.0ぐらいにする代わりに効果量大きめにするとかではいかんのかと
勿論98でも96でも良かろう
デュアルに関しては疑似確だけで6翻くらいある数え役満みたいなもんじゃね
そう考えると33.2〜.3まで伸ばすと火力を3段階分上げてるって事になるのか
そりゃ効果高過ぎるよなぁ
擬似確対策に安全靴は俺は罠だと思ってる、キルの為のGP45は有用だが辛うじて生き残る為のGP2桁は釣り合っておらず潰しが利かないから。
イカ速ヒト速と併用して詰め逃げの融通を利かせるか、相手の目的は何より撃ち合いだからサブ効率やインク回復を積んで対面拒否しつつ状況有利を作った方がいいと思う。
対面の為にGPのほとんどを投げ打ってるので対策はこちらも対面の為のGPを積むかその目的(=対面)を果たさせないようにするかかなと。
確かに、安全靴0,1、0,2とかで実戦で疑似確対策になっているかは、はなはだ疑問ですわね。
0.2積むとダメージ入る前にジャンプできるって聞いたから付けてるけど、よく考えたらジャンプできたところであんまり猶予ないな・・・。低ランクだからかもだけど、竹以外で疑似確入れられることあんまり無いし
というか疑似確が無くてもデュアルは強い
いつの間にかザリガニ呼ばれてて納得してしまった
プライムがお手軽と呼ばれ、次にL3がお手軽と呼ばれ、今はこれかい
結局その時その時の環境武器をお手軽って言ってるだけなんやなあって
本当にお手軽なのってずっと使用割合高いZAPくらいにしか思えんわ
その時に流行ってるブキが「お手軽」って呼ばれるのかもね。
1年くらい前から疑似確デュアルって一定数は居たはずなんだけどね。
疑似確プライムや疑似確L3全盛期の頃から何も変わってないのに、他がナーフされて相対的に強くなったからなのか、使用人口が増えるだけでこんなにヘイト集めるんだなって思った。
一年くらい前から擬似デュアルはおかしかったからね
ただもっとおかしかったH3、プライム、L3のがより人口多かっただけ
総合ひっくるめればまず擬似がおかしいわけだが
環境に入るようなブキってだいたいちゃんと使いこなせなくてもある程度勝てちゃうからなぁ
そういう意味で多少癖があってもお手軽という評価になるのは仕方ないと思う
ただプライムやデュアルはメインの扱いという意味でも普通にお手軽じゃね?癖ないし
またプラべからデュアカスに変わったみたいに
時間で環境変わってくと思うよ
グライドという発想がまず間違いだった
スプラッシュボムを与えたのが次に間違いだった
立ち撃ちを強くしたのが間違いだった
疑似確を与えたのが間違いだった
他のマニューバーの過ちは正されたんだけどな
そのうちマニューバーや傘を新設したのが間違いだったとか言いそう
立ち撃ちはレティクルを真ん中に寄せずに判定だけ弄ってごまかしたのがまず真っ先にやらかした一番のミスだろうね
マニューバーはデュアル族以外そこそこ正しいとこにいるから間違ってるというならチャージャーのことを間違ってると俺は言うぞ
傘は…まぁインクカツカツだし…
チャーの存在は未だに誤ってると思うし(スピナーへの必要悪としてはギリギリ許容出来なくもないが)
逆に傘は射程差への一方的な優位性を崩した功績は大きいと思ってる
シューターにはくっそ硬くてチャージャーにはすぐ壊れるのが射程の優位性崩してんの?
確かに傘へのチャー補正1.3倍ぐらいがちょうどいい
なんか環境が変わって今度はデュアルがヘイト向けられるようになったって思ってる人いるいるけど、
この武器もともとヘイトすごいぞ
ヘイトがすごいがデュアル使いがデュアルは器用貧乏で強くないという謎の理論を振りかざして誤魔化してただけだよ
わかばシューターみたいに雑魚武器かと思われてたのが実は対抗戦で使えるくらい強かったみたいに、器用貧乏ではなくデュアルの強みが多すぎることが明るみになって多くのプレーヤーが知ったことでヘイトが増しただけ
これ
燃費程度の弱体化で収まる性能じゃないだろって当時思ってたし
ポイント増やそうが雨をちょっと弱体化した程度でも弱くなるわけないし
なんでコイツの判定弱体化しないんだと思ってた
擬似確なんざ数ある燃料の一つでしか無い
他の壊れてた武器がナーフされて一長一短な武器になっていったからなおさらこの武器の全能感が明るみになったのもでかいわな。
一長一短な武器を極めるよりこっち使ったほうがいいスコア出るならみんなこっち使うわ
短射程からのヘイトは元から凄まじかっただろうね
だけど他の強かった武器にある程度散ってた分を今現在一身に受けてる格好
(ほぼ)エアプで文句言ってるだけなのもアレだからデュカス使ってみたけど、期待した通りだったなぁ
たまにチャーでいきなり抜かれるけど、索敵と引き撃ちが出来れば格上にも互角に戦える
(by エイムガバすぎてボールドにボコられた人)
索敵苦手なら(というか近距離対面で無理やりスライドで勝つ動きができないなら)無印のがおすすめですよ。
来そうなとこポイセン投げて後ろで塗ってミサ打って、味方と一緒に詰める(味方の対面にスライド後の弾で横槍いれるイメージ、あくまで敵の射線に入らないように闘う)っての意識してれば下手なカスタムより強いっすね。ミサイルでチャーも動かせるし、引き気味に戦えるので急に抜かれたり詰められて死ぬってのが減りますよ
別に索敵が苦手とは言ってないだろ・・・チャーに抜かれたのもボールドにボコられたのも1回だけだし
ていうか自分語りにマジレスしないで欲しかった・・・(デュアルを使い続けるつもりもないし)
まあ、今までは同射程くらいの武器が弱くなったせいで暴れ始めちゃったな。
どうかナーフは2回以上のジャンキャンを不可能にするか、当たり判定いじりにしてほしい。
リールとか洗濯機とかそうだけどインク効率増やされるのメチャクチャストレス溜まるからやめて
ジャンキャンを残しつつも抑制するんならスライドの消費を増やすのが良いのかな
マニュと消費入れ替えてやるのが良いかも
メイン性能を31.0以降は思いっきり伸び悪くして擬似確出来なくして欲しい所だね、これなら短射程は寄ればチャンスがある
判定に関しては何故過去に拡大された上に他が戻ったタイミングでそのままにされたかってのを考えると触るべきなのか微妙
射線寄せれば解決なのにね
インク効率は確かデュカスが実装されて暴れまくった頃にナーフされてたよね(あの頃エリアがデュカスだらけだった気がする)。
無印実装初期はキルをこぼし易いって点で微妙ってイメージだったから、やっぱメ性がすべてを変えてしまったのかもなあ。
スライド消費12%とかになってもかわいそうとか思われなさそう
削除されても全然かわいそうとは思わん
てかこれ削除してシューターのデュアル追加すれば全部丸く収まるだろ
この武器昔から擁護派の言い分がおかしすぎてな
それが下手に政治力を持って謎の下方修正逃れを続けてきた結果がこれなんだし歪んだ弱者特権をのさばらせておくくらいならいっそ削除した方がマシって話にもなるよな
いきなり政治力とか何言い出しちゃってんのこの人
調整チームが見てんのはアクティブユーザー全体の使用率と勝率、そしてそこから各種検証した結果でしょうに
ユーザーが見れる王冠や上位一部の使用率、そして体感や検証した遭遇率なんかそれらと比べて芥子粒に過ぎない
それこそいちプレイヤーが一生涯掛けてプレイした結果得たものであってもね
もっと上も、もっと下も多いんだからさ
下方修正に関しては上位プレイヤーに注目してることは明言されてるから王冠使用率は芥子粒でも何でもないがな
上位プレイヤーが具体的にどの辺を指してるのかは明言されてない点に注意。
本当にランキング級かも知れないしX全体かもS以上かも知れない。勿論どれでもないかも知れないし。
その全てにランキングの内容は含まれてるじゃん
最も確実性の高い情報
仮にX帯を見るにしても上澄みの500人とそれより下に広がってる層を比べたら中身は全く違うと思うけどね
理想的な動きをしたらどうなるかって情報なら最上位陣が参考になるけど、大体の人はこう動くってのを見る場合は最上位陣は外れ値なんじゃないかな
その外れ値見たほうが適切なアプデは下せる
x底辺と王冠じゃ塗りポイントの桁も違うし信頼性もダンチ
>> 3137
もし広く参照されていた場合、王冠使用率だと一部の抽出に過ぎなくなるよね。
そんで上位プレイヤー=王冠とする根拠もない以上、確実とは言えまい
この場合に確実性を感じるのは使用率じゃなくて運用法の方かな
王冠勢がごく一部になるほど広く見たってしょうがないよ
精々上位500人から1000人ぐらいまで広げりゃそれでいい
あと運用方法は弱体化の内容を考えるのには有効だがそもそも何の武器を弱体化するかはやはり王冠使用率が物を言うなあ
ここで言うことじゃないかも知れんが、アクティブユーザー全体をみた調整やめてくれないかなぁ
デュアルみたいな使いやすいブキや、チャージャーみたいな好きな人が多いブキほど、上手い人・下手な人が入り乱れて、全体の勝率にノイズが入って弱体化を逃れてる印象が強いわ
翻って、クーゲルキャンプ、かつてのエクスロみたいにある種初心者お断り感あるブキは、必要があれば割りとすぐナーフされてるのに
まあだからこそ前回のアプデ告知で「プレイヤー全体の使用率だけでなくトップ層の戦績を見たうえで必要であれば調整します」って宣言があったんだよな
でもってボトフォイが下方修正された
仮にデュアカスが完全に死んで産廃になったら、ザリガニ共はいったい何を使うんだろう
逃げスラ繋がりでクアッドあたり?
デュアル使われがクアッド使えるわけない
クアッドは立ち撃ちゴミクソザコナメクジもいいとこだしサブスペも微妙だからな
どうせ先手取れなきゃ逃げてくだけだし今と変わらないでしょ
まああとは無難に黒ZAP辺りかね
クアとかメ性が追加されてから現時点までズーーーーっと産廃同然やし、傘相手はしんどいしでずっと持ってる愛好家が楽しいからって使ってるだけの武器だから的外れも良いとこや。上手くなる価値がない。そもそも突っ込む、射線切るってスライドだからデュアルの逃げスラとも性質違うし。
強い武器ってことで有名な傘竹zapラピべに流れるんじゃないかな。
デュアル使われの特徴として、やたら突っ込みたがる(デュアルでこの動きは弱い)し、エイムない割に対面したいみたいだからzapでエリアに関わらない動きされるくらいならバケとか使ってくれた方がまだマシな感じはするけど。
本当にイキリ精神の具現みたいな動きをするよなデュアル使われ
敵にいても味方にいてもしょーもないからさっさと正常なスプラトゥーンの範疇の性能に弱体化するのが筋
次の環境武器だな
アプデないとユーザー消えるから他のゲームみたいにアプデして武器調整早くしてくれ
弱武器もヒッセンくらい救済して欲しい
いろんな武器使いたいのに勝てなかったらつまらんから弱武器使えんw
ヒッセンはやりすぎ
腐ってもマニューバーなんだから減衰は大きくしてよ・・・
セルフオマージュもいいけど、構え撃ち中だけ減衰が小さくなるくらいでいいじゃん
あと弾は右から出てるのに判定は左から出てるバグの修正まだ?
ケルビンで構えてるのに正面から突っ込んでくるのに草を禁じ得ない
アホの所業である
そんなこと言うな使われが泣くだろbyデュアカスもう少しで50万p行くぐらいの使われか使いかよく分からない人
上手い人はそれでもケルビン倒せちゃうんだよね…
上手い人はケルビンを無理に倒しに行くなんて事は多分しませんね。あっちも迎え撃つの得意なんで。デコとかだと特に側面でも取れてないと勝算ないですね。
ケルビンのエイムがないって何回か対面してわかったら調子付く前に倒すように多少突っ込む事はあるかもしれないけど。
無理してこっちに来るケルビンを体制整えて迎えて倒すのが基本になると思います。ルール関与できないんであの武器。
疑似確なんて添え物でしかなくて発狂スライドこそが諸悪の根源だと思ってる
こいつのスライドだけあからさまに性能がおかしい
マニュ種では唯一スライド後にDPSが上がらない代わりにスライド後の隙が無いのが強みで
その動きやすさの代わりに火力の無さに泣いてた武器に
疑似確を与えたことでその弱みを完璧に払拭してるんだもんな…
それ相応の弱みが今となってはちょっとインク管理が大変ぐらいか。
実際どっちにナーフをかけるべきなんだろうね?
あ、ジャンキャンは次の修正で使用不可にはしてほしい。
自分の認識は逆だなぁ
攻撃力アップ来る前までは寄ればキル速押し付けれるしキル速遅い上に減衰で4発食らっても生き延びれる事が多かったから逃げて無理に相手しないって判断と選択肢が取れた
それが攻撃力アップ来てからは睨まれたら逃げきれないわ寄っても駄目だわで短射程側からしたら勝ち目が無い
3確発動時はスシのキル速
4確維持射程増加
曲射確定数減少
これに弾判定1.25倍が上手くマッチした結果だと思ってる
なんかでも結局ナーフでザリガニが絶滅したとしても、どうせ2週間もすれば次の環境ブキが決まって、またそれに批判集中するんだよな
オンラインゲームの常よな
こいつの場合
・異常な挙動
・異常なお手軽さ
・異常な強さ
の三点が揃ってるから他とは別格な気がするな
歴代の環境武器でも上記のうちの2点までしか満たせていないものがほとんど
その三拍子揃った昔の環境武器というと
クーゲル、L3くらいか?
スシマニュプライムヒッセンその他もろもろは挙動普通だしスプチャは手軽じゃないし…
人速と発狂スライドが悪いよやっぱ
ZAPは異常に強いってわけでもないしな
あ、スプスピは含まれそうか?
人速バカ早くてキル速いいしインク良かったしでバカ強かった記憶ある
できないことが極端に少ないんだよな。全盛期のクーゲルほどではないにしろそれに近いものがある。後クゲみたいに複数枚居ても別に事故にならないってのが増殖の要因になってる。
雨の弱体化で数を減らして、インクナーフで擬似使ってる連中が使わなくなった&スフィアが弱体化食らうまでL3がギアの制限も少なく極端な話塗ってるだけでキルまで狙える異常な性能だったおかげでなりを潜めてただけでずっと強かったんだよな。
これと竹がナーフされれば後はまぁ傘とかがヒッセン、バケツにメタられて、バケツ等が中射程にメタられて、キル寄りの中射程がzapのアーマーに...みたいにある程度環境が回るようにはなりそう(多分一番多くなるのはzap
これをメチャクチャに言ってるけどこいつが弱体化したら疑似竹と疑似プライムが暴れるんだろうなって
やっぱり疑似確が悪さしてるじゃない(呆れ)
デュアルと同等かそれ以上に壊れてる竹や傘はともかくただちょっと普通にキルを取る性能が優れてるだけのプライムなんてこれ以上台頭のしようがない
デュアルとZAPが逝って代わりに環境を席巻するのはヒッセンあたりじゃね
いやヒッセンはねえわ
多分ラピべ流行る
立ち撃ちが当たりすぎるんだよこのブキ
調べてみれば、マニューバー種の弾当たり判定増加のアプデ後、
立ち撃ちの判定が小さくなったのは素マニュとクアッドだけなんだなそういえば。
これがなんでそのナーフ受けなかったんだろう、不思議でならない。
なにを今さらオブザイヤー2020金賞受賞
そんな今更事案が未だに尾を引いてる事の裏返し
ルールステージ問わずこのザリガニは3匹4匹揃っても全く困らない。寧ろかぶるほど強いし(笑)雑食性で繁殖力が強くてまさにアメリカザリガニ。
前回のリグマ?でデュアル4枚のチームがランクインしてたそうですね(公式ツイッターで見た)
いくらあの人がいるチームとは言え
デュカスが万能だからこそ感あったよねあれ
正直スライド疑似確弾判定のどれか一つでも弱体化されたら俺はキツイ
トップ層はともかくこっちのレベル帯だと近接戦のもみ合いをスライドとジャンキャン連打でお互いのエイムをぐちゃぐちゃにしつつこっちは弾の大きさと疑似確で強引に当ててキルするのが本当に生命線だし
個人的な感想だがナーフするにしてもここ数か月月末王冠手前だから初月末王冠ゲットまでは待ってほしい感
王冠狙える実力あるなら少し弱体化きても大丈夫だろ他の奴も同率で弱くなるんだから後アプデはしばらく来ないと思う。
自分がナーフされたら使えないからナーフするななんて、どんだけ図々しいんだか…
いやまあ、デュアル使いさんは優遇慣れしてるからしゃーないですかね
次のイナゴ武器に乗り換えればいいだけなのに何を悩んでるんだか
それ全部やられたら流石にキツい、って感じだけどどれか一つでもと言うならそれはどうよって感じになるなぁ
何処かはナーフされるんだろうけど、それがブキを歪にさせる格好でないことを祈るばかり
個人的にはメイン性能実装前に戻してくれたらそれで一線から遠ざかると思うけどね、ホント殺せなくなるしそれまで殺し切れないの頻発だったし
だがデュアルにやり込められてる人達からしたら目の前から消えて欲しい一心だから産廃化希望なんだよね