https://wikiwiki.jp/star-rail/丹恒
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
新コメントフォームに移行しました。
ありがとう、おつです
耐性貫通のクールタイムって、無凸だと3ターンに一回?それとも2ターンに一回?
2ターンに1回
Thank you!
鷹4の効果とガンマン2鷹2の効果だとどっちの方が総合的な火力出るんだろうか
必殺撃つ事に1/4ターン追加されていくと考えると弱点撃破にも繋がるしまあ鷹4セットの方がダメージは出るだろうね
銀狼ブローニャと合わせたらヘルタ武器でも必殺10万ダメぐらい出るね。さすがDPS2位。
お…お前 変なクスリでもやってるのか
魔陰の身に堕ちちまったんだろうなあ…
なにっ
僕が一番、崩壊シリーズをうまく語れるんだ
見えないモノを見ようとして 望遠鏡を覗き込んだんだよ...きっと
本文に書く内容の議論→積極的にやった方がいい 対立煽り(上の木主のような書き込み)→害しかないので止めるべき ネタ話題→コメント欄に限って言えば無害(このwikiは情報提供木が流れないようになってるため) 一旦落ち着こう
ゼーレ餅持たせて10後半連れてったら貫通減速必殺でカフカに4万ダメージ叩き出してくれたぜ
競技場はどうなんだろう。必殺のダメージが一番でかいけど追加攻撃バフは不要だし、スキルは頻繁に打つしそこそこいい数値は出そうと思ってるけど
現在の巡狩に限って言えばEP縄付けて必殺頻度上げるより攻撃縄付けてスキル等の火力あげる方が良いって結果だった気がするから競技場でいいとは思う。追加ダメージの与ダメアップ分が結局無駄になってるし
バフ量が破格なのと二人とも好きだから一緒のPT突っ込んでるけど、御空の鳴弦号令は丹恒の天賦の対象にはなってないよね?(「『御空が』鳴弦号令を獲得するスキル」だから?)丹恒のフルスペックを生かそうと思うと他の調和キャラと比べてそこまで相性良くないのかな
丹恒の天賦の対象にはなってないはず。御空と丹恒の組み合わせなら、ナターシャとかを入れた状態にし、御空→丹恒の順にターンが来るように調整した状態で、ナターシャ必殺技→御空スキル→御空必殺技→丹恒スキル→丹恒必殺技という流れかな。回復(補助)からの反転攻勢で一気に畳みかけるスタイルじゃないときついね。扱いが少々強引なのと、木主の戦闘スタイルに合うかが問題。
だよなあ。飲月引く予定だから御空は飲月と、丹恒は停雲かブローニャどっちか引けたらそっちと組んでもらおうかなあ(凸進んだらアスターも候補)。羅刹ガチャから始めてまだ全然手持ち揃ってないし育成もまだまだだし色々編成考えてみるわ。ありがとう
丹恒使ってると原神初期のレザー・ディルック思い出すわ。1-2年後には悲しいほど弱いキャラ扱いされるんだろうな。
丹恒は飲月という比較対象が早速実装されちゃったから余計な……。でも初期配布星4組は、皆持ってるからってことで妙に愛される傾向はある気がするな。今でもアンバー単騎とかやる人いるし
同キャラとはいえ属性も運命も違うキャラと比較されてもな感あるけどね。3rdの雷電女王の鬼鎧と雷の律者じゃあるまいし…
丹恒好きだからメインアタッカーにしてなんとか裏庭8までいけたけど、これ10を星3クリアできるものなのかな? 昇格6の追加能力が無駄になってるしまだ1凸だから天賦の発動も難しくてつらい
ちょっと前の庭でガチャ縛り(配布のみ・全員無凸)で星取ってる人見たことあるから育成の程度と敵との相性次第では行けるんだと思う。個人的には敵わらわらがキツイから、本人の4凸やブローニャ、鷹4あたりでとにかく本人の手数を増やすか、サブアタッカーに範囲攻撃持ちを入れるのがいいのかな?という感じ。ブローニャ持ってないので机上の空論なんだけど……
コメント書き込んだ後に2凸したらだいぶつよつよになれました。でも4凸やっぱほしいですよね!動画の前提だと遺物厳選凄まじそうですが探してみます。
2凸おめでとう!その人はガチャしない分の石を遺物厳選に全割りしてたみたい。5月にショップの交換に並んでたから多分11月にまたショップに並ぶんじゃないかなあ。1.1にPUされてた星4がちょくちょくまたPU来てるから、1.5~6頃にはPUされそう。というか自分もまだ未完凸だからPUしてほしい(願望)
火力は標準レベルにあるのでブローニャか御空+停雲で出力上げれば十分間に合うよ。防御サポ2枚体制だとまあ無理
ブロ刃でやってたのでブロ丹恒は完全に盲点でした…いつも丹恒セーバル+虚無or調和+羅刹or符玄で組んでるんですが、羅刹パだとSPぎり間に合いそう?速度いじって試してみます。
ブローニャが最も都合いいだけで、アスターでも停雲でも天賦起動できるのは要る。構成みるに片側が刃で属性無視ゴリ押しだし、ブロ以外で組んだほうがよさそう。
符玄-銀狼-ブロ-丹恒で組めると強い。ブロ-丹恒-ヘルタorセーバルみたいにダブアタでも十分。星4のみのペラ-停雲-丹恒も火力は出る。炎主-ナタ-知恵or調和-丹恒だと片側10ラウンドくらいはかかってしまいそう
ブローニャ編成が鉄板なんですね。手持ち情報も何も書かないまま愚痴ってしまったのにみなさん丁寧にありがとうございます。範囲アタッカーいなくても裏庭攻略できるのはびっくりしたので単純に自分の育成不足な気もします。遺物周回頑張ります。
木主です。お陰さまで裏庭10の星3クリアできました!編成は後半に符玄丹恒セーバルアスターで、遺物見直したら会心ダメ伸びてラウンド数も余裕でした。星4強い。ただ2凸効果で天賦未発動のときがあり、この場合の相方は停雲推奨なんですかね?停雲いないので今回のガチャで引くつもりではあるもののアスターのバフも捨てがたく、ついでにセーバルの火力底上げできるのが嬉しくて…どっちも入れたい…編成考えるの難しいですねー楽しいですけど!とにかく相談に乗ってもらってありがとうございました!