starrail_jpwiki

サンデー

557 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/サンデー

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2024/11/23 (土) 17:22:14
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:22:25
通報 ...
  • 最新
  •  
475
名前なし 2025/07/01 (火) 14:49:08 768f0@3dc2a

>> 474
トリビー持ってないならトリビーの方が優先度高いね
1凸も圧倒的にトリビーの方が強い、というか全キャラ最強格の凸だから強さ求めるならトリビー1凸するべき

476
名前なし 2025/07/02 (水) 12:27:40 5a814@d8950

アグライア1凸餅ありで、今回サンデー引けたんですけど、サンデー餅は引いた方がいいですか?

477
名前なし 2025/07/02 (水) 12:51:00 修正 af88a@574ec >> 476

アグライアにしか使わないなら餅なくてもいいけど記憶以外のアタッカーにも使うなら本体だけだとバフが与ダメ30率20EP回復に会心ダメで火力向上はそんなにしないからそれでもいいなら。あと編成にもよるけどスキルアタッカー編成でSP足りなくて誰かしらがスキル使わず通常挟むのを許容できるならなくていい

478
名前なし 2025/07/02 (水) 12:59:18 1d5aa@5f0e4 >> 476

上の人が言うみたいにアグライアと組む時に限ってあまり餅はいらないって感じかな 他のキャラと組んでSPカツカツだとやっぱ欲しくなってくると思う

479
名前なし 2025/07/02 (水) 17:35:22 5a814@d8950 >> 476

質問主です。お二人共ありがとうございます!他パは黄泉サフェル使っていて必要が無いこと、ガチャ石にそこまで余裕あるわけじゃないことを踏まえて今回は温存します!今バージョンはガチャ禁して次のケリュドラの素体と餅武器を確保しようかな〜

480
名前なし 2025/07/02 (水) 17:44:53 9fc7e@2d328

頼むから分裂してくれ。ワイの手持ちはハイキャリアタッカーが多すぎる

481
名前なし 2025/07/02 (水) 23:09:50 73d81@cc46b

最近始めて今回サンデーを引きヒアンシー2凸をハイキャリで使いたいのですがサンデーの速度はどのくらいにすればいいのですか?
また他の枠トリビー、記憶開拓、ブローニャ、ルアン、ペラ辺りで組むつもりですがどの組み合わせがいいのでしょうか?

482
名前なし 2025/07/03 (木) 01:46:42 610b0@83372 >> 481

セイバー最適に内定済みでファイノンでも最適 強化された鏡流と刃でも最適でモーディスアグライアアナイクスといった3.0アタッカーの半数以上にも最適という化け物 ケリュドラがどういう性能になるか次第だけど下手に性能被ったとしても一時期流行ったサンデー花火の組み合わせの強化版になって一緒に暴れそうでまじでえぐいわ ハイキャリ考えてる人はまじで引くことを考えたほうがいい

483
名前なし 2025/07/03 (木) 01:47:59 610b0@83372 >> 482

ごめん間違えて枝付しちゃった… 返信するつもり無かったんだけどとりあえずヒアンシーの速度の半分マイナス1でいいよ…

486
名前なし 2025/07/03 (木) 08:59:57 d2c5a@243ab >> 482

自身のものならコメントの一番後ろに付いているアイコンから削除できるということをお前に教える

487
名前なし 2025/07/03 (木) 09:56:58 修正 b2e26@83372 >> 482

zawazawaから打ったコメントなら消せるんだけどね wikiから打ったものだと消せないっぽい これ以上は関係ないから無視しておいて…
ちなみに木主様一応だけどヒアンシーはSP消費激しいから残りの2枠はSP供給能力高い記憶主かペラで1枠(回復対象増えたほうがヒアンシーのダメ計算上恩恵大きいので記憶主おすすめ)
もう1枠はイカルンの与ダメかなり多めで恩恵薄いのでトリビー>ルァンくらいの認識で大丈夫
ブローニャはおすすめ度はその中だと一番低いかと

488
名前なし 2025/07/03 (木) 10:01:26 修正 af88a@574ec >> 482

wikiから打ってもzawazawaに飛んで消せるし編集もできるよ(Newの横の四角と矢印マーク)自分も基本wikiから打ってるけど枝付けミスった時とか消してる

491
名前なし 2025/07/03 (木) 14:06:16 fefa6@51ef1 >> 481

皆さんありがとうございます
ブローニャはサンデーを動かすのがいいと聞いたので候補に入れました
サンデーブローニャ共に餅ありです
ヒアンシー戦闘前速度197あるのですが半分だとサンデー速度靴も履かせず素のままでいいのでしょうか?

494
名前なし 2025/07/04 (金) 02:28:51 9089d@73243 >> 491

ヒアンシーが2凸しているなら速度アップがあるはずだから戦闘中のヒアンシーの速度の半分が目安のはず ヒアンシーの速度バフが入ったサンデーの戦闘中の速度をみてヒアンシーの速度の半分になっているか確認してみたらいいんじゃない?

484
名前なし 2025/07/03 (木) 08:56:01 768f0@05aaf

厳選してたら中途半端に速度伸びすぎて145になっちゃったんだけどもっと盛って高速型するべき?それとも減らす?今のところ3.0アタッカーはヘルタしか持ってなくて刃ちゃんくらいしか使う予定ないんだけど

485
名前なし 2025/07/03 (木) 08:59:11 d2c5a@243ab >> 484

134より早くてアタッカーより遅いならなんでもいいよ 高速型やる意味は個人的にはあんま無いと思う

489
名前なし 2025/07/03 (木) 12:32:22 768f0@12b6b >> 485

刃ちゃんの速度厳選しんどくなりそうなので削ってダメ盛ります、、、ありがとう

493
名前なし 2025/07/04 (金) 00:38:20 42d54@8e56b

サンデー結構使い込んでわかったのは、高速型は(厳選の難易度の割には)強くない。。速度160で使ってみたけど、速度と会心ダメを厳選すると効果抵抗が貧弱になってしまうので、おそらく134/135ぐらいで効果抵抗を70ぐらいもって残り会心ダメが一番使いやすいと思います。でも前回の復刻でアグライア完凸したので、やっぱり楽しいのは高速型。

495
名前なし 2025/07/04 (金) 02:33:35 9089d@73243 >> 493

そもそもサンデーやブロみたいな即時行動持ちのサポの強みはアタッカーの手数を2倍(アグヒアンシーみたいな爆速アタッカーだと1.5倍)にできることなんでアタッカーも速度調整されてない行動回数調整されてない単なる高速型だと花火とやってること変わらないし その花火がsp供給能力以外で日の目を見れなくなってる時点でただただ目的や旨みもなく雑に高速型にするのはそりゃ強くない

496
名前なし 2025/07/06 (日) 08:49:02 5f3cb@5f1cc

高速型サンデー(速度161、会心ダメ210、抵抗40)を使っているのですが、3ラウンド6回行動できる速度172が気になっています。速度172でサンデーを使っている方がもしいたら使用感お聞きしたいです

497
名前なし 2025/07/06 (日) 08:50:59 5f3cb@5f1cc >> 496

ちなみに現在は司祭ルサカで運用してます

500
名前なし 2025/07/06 (日) 18:03:57 8ffbc@1b60b >> 496

質問とは違うけど、庭クリアにちょうど3ラウンドかかるとかじゃないと今とそんな変わらないよ

504
名前なし 2025/07/07 (月) 11:01:04 ca608@3cd96 >> 496

完凸サンデーウェンワ速度173の0ラウンド3回行動ビルドですが、明らかに裏庭や虚構のスコアが伸びた気がします!完凸バフを即MAXに出来るのが強いですね~厳選は鬼きついけど笑

498
名前なし 2025/07/06 (日) 16:46:13 ed14b@0bb3b

サンデーの餅かトリビーの1凸ってどっちが優先度高いですかね?両方無凸無餅です

499
名前なし 2025/07/06 (日) 17:06:29 902aa@6d988 >> 498

個人的はサンデー餅かなあ サンデー餅はSP管理楽になって使い勝手良くなるけど、トリビー1凸は火力上昇でしかないし(まあその火力の伸びがおぞましいんだが)。でも、サンデーをアグライアとかモーディスで運用してるならトリビーでも全然いいと思う

501
名前なし 2025/07/06 (日) 18:07:27 a05f6@6384b >> 498

サンデーのSP供給向上による編成幅の広さかトリビーの火力かだから、これに関してはどっちも便利だからより魅力を感じる方としか言えん

502
名前なし 2025/07/06 (日) 23:02:08 27cb7@67ae1 >> 498

サンデー餅派。サンデーは勿論ブロ花火や停雲も使いまわせるし、餅のが天井とすり抜け率が低いから

503
名前なし 2025/07/07 (月) 03:36:32 ed14b@0bb3b >> 498

ありがとうございます!Sp関連のギミックあるやつは優先度高くなる感じですかね?ヒアンシーとかがいるとsp枯渇するんで餅狙います!

505
名前なし 2025/07/11 (金) 18:08:26 d7120@4ae44

コラボ始まったし思い切ってサンデー無凸+餅確保してセイバーと使ってみたら、思った以上にEPとSPの小回りというか使い心地がいいし、思った以上に顔がぽけっとしてて妙なかわいさがあった

506
名前なし 2025/07/12 (土) 17:11:59 b293d@30fda

オートの挙動変わった?アグライア ヒアンシー サンデー トリビーのPTでヒアンシーに全力投球しだしてビビった

507
名前なし 2025/07/12 (土) 17:43:31 8ffbc@1b60b >> 506

ヒアンシー側の判定変わったっぽい

508
名前なし 2025/07/12 (土) 18:18:01 b293d@30fda >> 507

なるほどそっちの変化だったのか、ありがとう

512
名前なし 2025/07/13 (日) 07:34:48 620d3@1fa5e >> 507

アグライアとランダム判定?なら現状、キャスはサンデーだと手動必要だし問題ないけど今後の記憶アタッカー全部ハイキャリだとヒアンシーサンデー同時に入れにくくなったってことか…?

509
名前なし 2025/07/13 (日) 01:34:12 3d0ec@3db8f

セイバー編成でサンデーは餅ありだけど花火餅に変えても問題ないかな?アーチャー編成の花火にサンデー餅持たせたいんだけど

510
名前なし 2025/07/13 (日) 06:22:10 fb7a6@fff17

だが戦を持たせてセイバーと組ませたらSPが枯渇することはないんですが、餅は引いといたほうがいいんですかね?ずっと倉庫番してたので他のキャラと組み合わせる予定はないです

511
名前なし 2025/07/13 (日) 07:03:14 d0e95@243ab >> 510

餅が強いのはSPもそうだけどほぼ常時与ダメ48%バフがあるのもでかいんで、そこを諦められるならだが戦でいい

515
名前なし 2025/07/14 (月) 17:19:59 fb7a6@fff17 >> 511

何故か頭の中で餅のバフも1ターンだと思い込んでた…そうなると結構差が大きいから欲しいですね

513
名前なし 2025/07/14 (月) 09:24:39 59fe7@13fd9

記憶キャラと軒並み相性が微妙(ライアだけ?)で、ちょっとサポートに困るキャラととりあえず組ませる便利調和みたいな枠になっててちょっと笑える。なんだかんだバフ性能で見たら最強格だしな

514
名前なし 2025/07/14 (月) 15:17:39 97638@c43de

餅なし無凸、オンパロス組無しの手持ちだからいつも出番持て余してる…景元が一番相性いい手持ちだけどカフカ進化したもんだからもう出てこねえ…どうしてあげればええんやこの子は…

518
名前なし 2025/07/14 (月) 18:44:01 d0e95@9629e >> 514

セイバー、引こう!

520
名前なし 2025/07/14 (月) 19:33:46 97638@5b743 >> 514

クラーラがすり抜けたんですゥ"!!!

516
名前なし 2025/07/14 (月) 18:31:29 ac20f@f8743

無凸無餅で運用してて若干物足りなさを感じて餅取るか悩んでる 餅あるとやっぱかなり変わる? 

517
名前なし 2025/07/14 (月) 18:43:11 d0e95@9629e >> 516

手持ちの編成でSP足りてないなら相当変わる SPに困ってないならあんま実感しにくいと思う、別にバフも弱くは無いというか全然強くはあるんだが

519
名前なし 2025/07/14 (月) 18:52:38 ac20f@f8743 >> 517

やっぱSP周り楽になるんだ…引こうかなぁ 結構気になる時あるんだよね

521
名前なし 2025/07/14 (月) 20:11:13 397af@19292 >> 516

基本的にサンデー運用はハイキャリ運用なんでSPはあって困らない、仮にSPが余るとしてもフォフォにスキル使わせて必殺技を早め全体へのEP供給へ繋がるので無駄ではない、与ダメ効果が3ターン継続3層加積なんでアグライア様みたいな高速型アタッカーでもなけりゃバフ切れを心配しなくていいと便利の塊

523
名前なし 2025/07/15 (火) 13:25:13 c6d79@a0206

サンデーとトリビー1凸ならどちらが良いでしょうか どちらも餅は持っていません

524
名前なし 2025/07/15 (火) 13:52:25 c4282@d00f0 >> 523

アタッカーが誰かによるけどトリビー1凸のほうが汎用性は高い 必殺主体で必要EP多いキャラとかならサンデーいると快適

525
名前なし 2025/07/15 (火) 16:34:50 a05f6@8442b >> 523

アタッカーの火力を伸ばすかトリビーの火力を伸ばすかって話なんだけど、防御デバフは他にも重ねられるかどうか(防御デバフは100%までは多いほど強い)で価値が変わってくるし、防御デバフを持ってるアタッカーと組ませるのなら価値は高いけど、そうじゃないならトリビーかなと思う。 ただ凸よりサンデー餅をオススメしたい気持ちは正直ある、サンデー餅なしでも十分強いけど、SP収支に関しては他キャラで補いにくい部分だからそこに関与できる餅は強いんで

526
名前なし 2025/07/15 (火) 16:44:31 4cf8a@48808 >> 523

そもそもアタッカーは誰を使ってるor強くしたいんだ?

527
名前なし 2025/07/15 (火) 20:00:19 397af@19292

自前の現状最速ビルドが147なのだけどお兄様を効率的に酷使するなら中途半端に速いより定番の134がよろしいのかしら?

528
名前なし 2025/07/15 (火) 20:44:54 902aa@6d988 >> 527

中速運用なら、アタッカー135→サンデー134まで速度落としてその分バフ量とか、アタッカーの攻撃力とか会心にサブステを回せるならその方が強いってだけだから、アタッカー→サンデーの動きができるなら正直速度はいくつでもいい。でも、例えばアグライアと使う時は、アグライア側の戦闘中の速度の半分にしたい都合上、なるべく134に近づけないとアグライアの厳選キツくなるとかはある。

529
名前なし 2025/07/15 (火) 20:54:30 9fc7e@f4940 >> 527

134にしようってのはアタッカーの負担になりすぎない範囲で価値のある数値ってだけで、上の枝で言うようにアタッカー→サンデーの順で動くのなら運用上関係ない。ただサンデー側の速度が高いとそのぶんアタッカーの要求速度も高くなってしまうから、3Rまでで5回行動できるようになる143とか意味ある数値に近づけたほうがいいとは思う。147あっても変化生じるの7Rまでで11回行動か10回行動かなので134とか143と比べて庭とかで利点になりにくいし

530
名前なし 2025/07/17 (木) 11:18:33 f00af@03e1f

ルサカ厳選しようかと思ったけど鏡流とか刃ちゃんと合わせるなら竜骨のがいいかな

535
名前なし 2025/07/18 (金) 08:10:36 397af@19292 >> 530

HPアタッカーならルサカより伸びが良いからね、ついでに効果抵抗100も確保しとけばとスウォームみたいな行動不能デバフばらまく戦闘でも安心。   ・・・ただし厳選で苦しむがな

531
名前なし 2025/07/17 (木) 12:49:50 ab071@34a21

必殺技回してナンボのアタッカーが増えてきているせいで編成間での取り合いが激しくなっているのが気になる点だね(フォフォにも言えるけど) お願いだサンデー、分裂してくれ

534
名前なし 2025/07/18 (金) 07:58:56 397af@19292

ようやく速度160超えたけどオーブが防御%、相方のフォフォがHP割合回復だしHP%が出るまで粘るべきだろうか

536
名前なし 2025/07/18 (金) 08:46:45 a05f6@8442b >> 534

なんで? フォフォの回復はフォフォのHPを参照してるからサンデーはむしろ低体力高防御で回復の負担減らすほうがいいはずだが

537
名前なし 2025/07/18 (金) 08:56:48 397af@19292 >> 536

あフォフォのHP参照だったのか・・・勘違いしてましたすいません

539
名前なし 2025/07/29 (火) 22:45:57 e1e5f@b3b33

司祭4セット、竜骨装備のサンデーがやっと速度147になった。これ以上速度上げるのも大変だからここで止めようかと思うんだけど160型じゃなくても強く使えるのかしら。

540
名前なし 2025/07/29 (火) 22:57:09 修正 9fc7e@533b8 >> 539

4つ上の木でも言われてるけどあくまで意味のある数値の基準の一つなので、それでちゃんとアタッカー含む速度調整ができてるのならいいんよ。ただ160134両方作った身としては実際使うの134の低速型ばっかりだから、160より134で会心伸ばす方を作っといたほうが便利だと思う。

541
名前なし 2025/07/30 (水) 00:09:26 e0d72@ea9c4 >> 539

134しか使ってない

542
名前なし 2025/07/30 (水) 02:11:19 8ffbc@1b60b >> 539

速度調整は合わせるキャラ次第なのが一番大事だけど高速型は上げられる範囲で上げれば十分じゃないかな。自分は速度低くしたくて126(味方のバフで134以上)をよく使ってるし

543
名前なし 2025/07/30 (水) 17:36:10 1d5aa@143c8 >> 539

いつも疑問に思ってるんだけど、160(2R4行動)調整ってどういう目的でやるもんなんだろう?虚構の4R7行動になる156とかならわかるんだけど、裏庭★3目標とかでそんなにタイトな速度調整要求されるものなのかな

544
名前なし 2025/07/30 (水) 17:42:01 e1c2d@9deb7 >> 543

裏庭は基本的に2Wave戦なので、前座を2Rで倒せるとボスがだいぶ楽になる(Wave切り替え時にラウンド内での行動値経過が一旦リセットされるため)

546
名前なし 2025/07/30 (水) 19:23:10 a05f6@e390f >> 543

160の次に4R内で行動増えるのが172とか178で並の厳選ではまあ無茶だし、160に大きな意味があるというより160以上は厳選難易度の割に低Rで旨み無いので160を上限にするのがオススメですよってのが正しいと思う。絶対160!って感じより、できるだけ早くするにしても160まででええよって感じ

548
名前なし 2025/08/02 (土) 13:09:37 af88a@574ec >> 543

カウンターキャラや飲月のような鈍足の方がいいキャラは引き上げ役が134だと行動回数少なくなるから爆速にして2R4回行動できるようにするため

551
名前なし 2025/08/06 (水) 14:20:02 c8eca@898fa >> 543

裏庭とか課金してなくても長くやってると前半後半それぞれ大体2Rずつでクリアできるから、行動回数増える160は割とメリット感じる

547
名前なし 2025/08/02 (土) 12:37:32 6f8a4@83d7c

速度162あれば2凸ヒアンシーとルアンメイの速度バフで200超えれる事に気が付いたヒアンシーHCがはかどるはかどる

549
名前なし 2025/08/04 (月) 00:50:46 39d84@2f042

未だにちゃんと噛み合う記憶キャラがいないのにほとんど全てのアタッカーから必要とされる男

553
名前なし 2025/08/19 (火) 16:22:07 a638c@cccdc >> 549

やっぱこれサンデー自体は景元救済で記憶とは別にそんな合わせる気がなかったのでは…?

550
名前なし 2025/08/06 (水) 14:17:24 c8eca@898fa

餅持って4凸してれば必殺溜まるの早いし鷹ウェンワ速度爆盛りが楽しそう なによりアタッカーが速度以外のステに全振りできるから厳選も楽になる

552
名前なし 2025/08/19 (火) 15:36:34 8bc63@adf34

速度160めっちゃ辛いな…

554
名前なし 2025/08/20 (水) 07:16:00 de412@4c61a >> 552

鷹ならまだしも司祭なら2セット効果で速度上がるし速度160会心ダメ200↑はそこそこ周回したら割とすぐ揃うよ 効果抵抗も盛りたいってなるとちょっと大変だけど

555
名前なし 2025/08/20 (水) 17:10:11 8bc63@adf34 >> 554

速度サブが最高6までしか上がらなかったり、厳選きつい胴やオーブが速度だけ上がらなかったりで辛いんですよね…

556
名前なし 2025/08/20 (水) 17:52:44 修正 67975@4f0fd >> 554

そればっかりは運だからしゃあない。今までも厳選きつくて他の数値に揃えてる人もいるし、高難度星3クリアに有用なラウンドで行動回数増える速度の中で、厳選難易度が現実的なラインが160ってだけで、それ以下でも問題はない