名前なし
2025/01/26 (日) 17:06:40
b780f@23ab5
オーメントの使用率が鋳煉宮8割以上なのは速度が重要だからですか?それともホタルと一緒にしか使用しないプレイヤーが多いからですか?ホタル以外のアタッカーとも使用する機会が多いので鋳煉宮の使用率が高いのが疑問です・・・
通報 ...
1.ブートヒル・乱破と比較した場合のホタルの所持率 2.すべてのユーザーがちゃんとキャラや遺物の性能を吟味し状況によって付け替えをするようなユーザーというわけでは無い 3.無課金プレイヤーはあまり何個も育成済み遺物を用意出来ない 4.付け替えが面倒なので他キャラと使う際でもホタル用遺物から変えてない まあ考えられる理由としてパッと思い付くのはこの辺りかな?
撃破アタッカー用に掘ってた副産物でいい感じの鋳煉宮が既に手元にあるのに主戦キャラじゃない停雲のために新しくタリアを掘るリソースを割きたくない(枝の理由3と本質的には同じ)、現状撃破編成で挑みたくなる相手は炎弱点を持ってることが多くて困っていない(敵の誰か一人でも持ってばいいので最近の敵複数並んでる構成だと意外とOK判定が広い)もあるかもしれない。
細かいことは置いておいて「炎撃破キャラ用の遺物」を炎撃破キャラに装備させる人が多いだけな気もする
サブステ速度のほうが撃破より出にくいから。タリアの相方ウェンワークがそこまで厳選したいものでもないってのもある。
単純に速度6%が強い。ホタルと飛霄の厳選で命中付きの鋳煉宮が余るから。環境的に炎弱点の敵が多くてホタルがいなくても機能したから。この辺が理由だと思うよ。オンパロスからは量子氷虚数環境になる感じっぽいし停雲使い続けるならタリア装備させた方がいい