starrail_jpwiki

花火

1680 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/花火

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/01/29 (月) 17:52:26
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:52:19
通報 ...
  • 最新
  •  
1613
名前なし 2025/07/13 (日) 13:35:53 187b0@9a702

昇格4の効果をスキルに書いて、新しい効果として味方がspを1消費するたびにep6回復とかほしいな

1614
名前なし 2025/07/13 (日) 15:20:29 2cba0@02947

アチャPTでの花火AIが修正ないのならばオート最適は会心ダメほぼ捨ての速度特化ワーク鷹ダンス花火が最適になるなこれ。1RでSP7(8)回復していけ

1615
名前なし 2025/07/13 (日) 16:27:01 9a318@e7525

すみません、有識者にご助言頂きたいです…飲月も見据えて花火を無凸確保しようと思うのですが、餅まで確保推奨でしょうか?ビルドに挙げられている光円錐で持たせてあげられそうなのが過去と未来重畳3くらいしかなく悩んでいます(デーさんに餅重畳1、トリビー先生にDDD重畳5を持たせているので付け替えの選択肢が取り辛く…)

1616
名前なし 2025/07/13 (日) 16:46:35 修正 fad29@640f9 >> 1615

SPバク食いで餅は正直微妙かな普通にデー餅もう一枚手に入れるとかした方がいいかも?飲月とかは餅まで引くなら遺物によっては率溢れやすいし

1617
名前なし 2025/07/13 (日) 17:39:10 19a77@fdd5a >> 1615

サンデー餅の方が強いから確保しなくていいよ。過去と未来(重畳3)と比べても、花火餅はわざわざ引きに行くほどの価値はない。あとサンデーがいるなら、花火引く分をアタッカーに投資した方が強くなる可能性もあるからそこも気にした方がいいかも。ただ花火を気に入って引きたいとかなら余計な言葉だから忘れてほしい

1618
名前なし 2025/07/13 (日) 21:25:32 9a318@e7525 >> 1615

アドバイスありがとうございます! ひとまず無凸花火のみ確保します!!トリビー先生の餅取るかも迷っているのでデーさん光円錐追うかは一旦考えてみます…! ガチャは永遠に迷いの連続ですね

1619
名前なし 2025/07/13 (日) 21:31:45 9bc92@99d46 >> 1615

飲月みたいなSP重いキャラと組ませるなら輪契でSP緩和出来るからそれで使用感よくなかったり火力が足りなかったら追加でサンデー餅とか考えると良いですよ

1620
名前なし 2025/07/14 (月) 01:45:16 46c8f@fcd1b

花火本体とサンデー餅ってどっちが優先度高いかな?

1627
名前なし 2025/07/14 (月) 21:02:40 a05f6@99729 >> 1620

アーチャー編成をどれだけ強くしたいかだと思う、他の調和もいてアーチャー編成にこだわりないならサンデーの使用感が向上する餅に投資したほうが満足度高いと自分は思うけど、アーチャーパを強くしたいって気持ちがでかいなら、花火引いたほうがいい 

1621
名前なし 2025/07/14 (月) 14:41:35 c5f01@47357

ファイノンとアーチャーのサポーターとして割と復権したよな。やっぱ限定調和はみんなちゃんと偉いもんだ

1622
名前なし 2025/07/14 (月) 15:15:47 97638@c43de >> 1621

花火が落ち目だったのすら体感してなかったから、復権と聞いて未だに首を傾げるレベルでこの子つんよいよ…

1623
名前なし 2025/07/14 (月) 15:38:53 d0e95@243ab >> 1622

大体の編成においてサンデーを優先して入れたほうが強いってだけで、基礎スペックが弱いわけではないからな

1624
名前なし 2025/07/14 (月) 16:18:10 848fb@72071 >> 1622

花火の最大の特徴であるSPドカ盛りが活きる相手が限られてたから…。あと出たタイミング的に恒常の当たり枠ブローニャと直後に出るロビンに遠慮してか行動順引き上げが50%に抑えられてるのもある。将来的に調整されるとしたらこの辺は手が入りそうだけどね。

1628
名前なし 2025/07/14 (月) 21:08:16 a05f6@ed1c9 >> 1622

花火が落ち目というより、サンデーが盛り過ぎなんだよな。花火のバフの継続が2なら併用の価値もっと高くて出番あっただろうけど…

1629
名前なし 2025/07/15 (火) 10:52:28 9cdd6@63f2d >> 1622

サンデー会心ダメをバフできるのまじで謎。しかも固定値じゃないし

1630
名前なし 2025/07/15 (火) 11:34:58 fad29@e4acc >> 1622

サンデーはまぁそもそもブロと停雲をのいい所を足して改良した感じだしそら会心ダメバフあるでしょブロにだって固定値じゃない会心ダメバフあるんだよ

1631
名前なし 2025/07/15 (火) 13:35:11 02f40@6b24d >> 1622

そういうことじゃなくて役目を奪う性能にしすぎって意味じゃない?住み分けさせる気がないというかね

1633
名前なし 2025/07/15 (火) 15:29:20 201e3@06cf9 >> 1622

それに関しては以降何言ってるのかよく分からない

1635
名前なし 2025/07/15 (火) 23:22:16 修正 fad29@1f1cb >> 1622

会心ダメ以外のバフの範囲とかはちゃんと違うって意味だったんだが、まぁ結果全部サンデーが上位で食っちゃってるだけで、説明下手ですまんな、これ以上はやめとくし消しとくよ

1625
名無し 2025/07/14 (月) 20:34:34 修正 62993@7cdb5

アーチャー編成でもサンデー餅って必須?
だが戦じゃダメかな?

1626
名前なし 2025/07/14 (月) 20:44:59 774e1@e39db >> 1625

必須ではない

1636
名前なし 2025/07/15 (火) 23:50:56 16c7c@2c807 >> 1625

とりあえず使ってみてSP回るか試してみるがよろし

1634
名前なし 2025/07/15 (火) 21:00:46 9fc7e@f4940

アーチャー来て最適編成を手に入れたのは良いことなんだけど、オートで使ってるとき、スキル活かせず通常振りまくってひたすらSPを稼ぐ係になってるのを見てるとなんかおもてたんと違う……って思ってしまう気持ちはある。 通常でもスキルと同等のEP稼げる性質を活かせてはいるけども

1638
名前なし 2025/07/16 (水) 09:59:00 2001e@72534

必殺ボイス、アーチャーといっしょだと意味深だな

1639
名前なし 2025/07/16 (水) 11:23:27 97638@1f969

もしかしてアーチャーが3連射以上出来ない様なSP溜まってない時って普通に通常振った方が良い?

1640
名前なし 2025/07/18 (金) 07:32:50 d1745@bbfa6

オートだとSP貯まってないと回し蹴りするし貯まってても必殺技撃つから困る、手動にせざるをえない

1641
名前なし 2025/07/18 (金) 08:14:57 bb3c9@9abbc >> 1640

それアーチャーの特殊仕様だからフィードバックするしかない

1642
名前なし 2025/07/20 (日) 08:51:30 dd936@22147

アーチャーと使う場合毎ターン戦闘スキル使うわけでもない、となると司祭2層維持出来ないことやSP稼ぎの観点から速度6%2セットが最適だったりする?

1643
名前なし 2025/07/20 (日) 09:21:05 902aa@6d988 >> 1642

司祭1層でも会心ダメ結構稼げるから、速度6%よりは司祭4の方が強そう。速度上げてSP効率が変わるかと言うと、6%程度ではそんな変わらないと思うし、もう1人のサポーターにサフェル使ったり耐久が羅刹ギャラガーヒアンシーの通常連打でも間に合ってるならSP十分稼げるから速度を無理に盛る必要も無い気がする。速度6%無いと160いかないとかなら別だけど。

1644
名前なし 2025/07/20 (日) 09:35:05 a8632@80436 >> 1642

上でもあるけど司祭は1層でも強いから、司祭に変えると速度が大幅に下がるとかでもない限りは司祭だね。160を166にするより直接会心ダメ18%配れた方が明らか強い

1645
名前なし 2025/07/22 (火) 06:07:30 02f40@397fc

アーチャー実装で一躍脚光を浴びてるけど、まだ花火には進化の余地がある。いつか必ずSP増減を参照して能力発動するキャラが来る(願望)

1646
名前なし 2025/07/22 (火) 08:19:47 19a77@fdd5a >> 1645

EP増加スキルと味方全体のバフを参照するキャラも来るよ(願望)

1647
名前なし 2025/07/22 (火) 10:10:36 9cdd6@63f2d

花火と併用するキャラは花火餅前提の会心率にしてるから依存度高いんよなーサンデー餅引くか一生悩んでる

1648
名前なし 2025/08/01 (金) 02:49:18 9fc7e@6b25d

相性いいアタッカーいないいないとよく言われてたけど、仮にSP食いなアタッカー増えてたとてSP3T+1な限り、餅サンデーに場所奪われてたと思うわ。 餅にEP縄にEPオーナメントとか要求されていいから2T確定になってくれ…ロビンの全体加速くらいオンリーワンな個性ほしい

1649
名前なし 2025/08/01 (金) 05:19:32 02f40@21cf2 >> 1648

スキル2T必殺はやり過ぎだけど、通常攻撃でなら可能にしてもいいだろとずっと思ってる

1650
名前なし 2025/08/06 (水) 16:14:28 88a8e@b5a40

アーチャーと組ませる場合ってピノコニーの方が良いんですかねぇ? この質問何度もされてそうですが・・

1651
名前なし 2025/08/06 (水) 16:20:25 d2c5a@243ab >> 1650

ルサカでいいぞ アーチャー戦闘スキルに最大200%ダメバフ入るから10%じゃ誤差

1652
名前なし 2025/08/14 (木) 19:35:10 61a5a@394e8

完凸花火とアーチャー組ませると、横バフが勿体なく感じてしまうんだけど、良さげな相方居ない?

1653
名前なし 2025/08/14 (木) 19:52:26 16c7c@2c807 >> 1652

会心盛ってあれば銀狼やサフェルも恩恵あるし攻撃は無駄になるけどアベの追加攻撃も威力上がるし普通に組めばよくない?

1654
名前なし 2025/08/14 (木) 19:57:32 61a5a@394e8 >> 1653

言葉足らずだったごめん。この前のpuで始めたばっかりだったんだ。今度銀狼さんのpuあるらしいから狙ってみる。ありがとう。

1655
名前なし 2025/08/17 (日) 00:44:29 9f185@47e61

sp足りない時に通常振った後スキルでアーチャー引っ張りきれないのまじで弱いし、行動順変になるからどうにかして。毎回スキル使ったらsp足りないし、中途半端に噛み合わない性能にするなよ

1656
名前なし 2025/08/19 (火) 18:38:03 25e32@1f263 >> 1655

それはお前のSPや行動の管理が甘いだけだろ

1657
名前なし 2025/09/05 (金) 20:35:58 0a321@546a9

花火はもう一旦餅になんらかのSP回復とスキル対象のデバフ解除つけた方がはやそう

1659
名前なし 2025/09/12 (金) 10:11:10 57664@c4376 >> 1657

餅につけると他のキャラ調整とか実装大変になるから素直にキャラにつけた方がいい

1658
名前なし 2025/09/12 (金) 09:54:03 ebcfc@63f2d

味方の特定行動がトリガーのEP回復手段が欲しい

1660
名前なし 2025/09/22 (月) 18:57:20 cc774@556d0

なんでこの人スペックは相当高いのにしっぺ返しをくらいがちなんだろ(ストーリー)

1661
名前なし 2025/09/22 (月) 21:02:24 9ad4f@243ab >> 1660

まあこの手の人をからかいがちなキャラが逆に振り回される役目になるのはお約束みたいなもんよね 具体例は出ないけど

1662
名前なし 2025/09/22 (月) 22:10:07 26b2d@2939c >> 1660

そういうの含めて楽しんでそう(木の言うとおり本気だと相当だろうし)

1663
名前なし 2025/10/04 (土) 13:00:18 a93d9@18b26 >> 1660

努めて愉悦してる節あるから

1664
名前なし 2025/10/04 (土) 19:55:00 93526@62ab3 >> 1660

姫子のコーヒー相手じゃ仕方ないね

1665
名前なし 2025/10/09 (木) 22:16:54 修正 102cf@f88dd

実装当初から完凸花火を使い続けて感じたのは、昇格2だけは変えるべき。バフと行動短縮捨てるデメリットと全く釣り合ってない。SP0の時には追加でSP1回復、とか付いてるならまだわかるけど。短縮100%、デバフ解除、昇格6を変更とかは別にいらんかな

1666
名前なし 2025/10/10 (金) 00:12:15 67975@581e5 >> 1665

あのときはSPプラスで追加攻撃にもバフ乗せられて行動加速できる!ってテンション上がったけど、餅サンデーがいる今は全体的にパワー不足だよな…前の銀狼並にテコ入れしてほしいキャラ

1667
名前なし 2025/10/12 (日) 08:06:19 4bfea@606a3 >> 1666

新丹恒とサンデーの相性が良すぎてバフ量でも負けかけてるのもねぇ…

1668
名前なし 2025/10/16 (木) 17:31:43 9738b@003fb

花火最推しだから性能調整もしくは相性のいいキャラ増えて活躍の場が増えて欲しいのお

1669
名前なし 2025/10/16 (木) 17:46:32 62096@1170e

笑ってはいけないチャレンジの花火がスキル使ったら3回SP無料とか流石に強いな

1671
名前なし 2025/10/16 (木) 20:17:07 4bfea@606a3 >> 1669

spをもっと消費するキャラが来たらサンデーとの差別化にもなるしいつか強化で貰ってほしい

1670
名前なし 2025/10/16 (木) 20:12:43 e68f3@36ea2

花火の身長のことその他欄作って書きたいけど一次ソースがわからへん

1672
名前なし 2025/10/16 (木) 21:13:38 2c415@c2444 >> 1670

ホヨバの会社説明会らしいけど136cmは想像以上にちっちゃい。青雀が141cmだから140前後とは思ってたけどまさかここまでとは……。

1673
名前なし 2025/10/16 (木) 21:20:51 7431e@5e1cf >> 1672

136cmくらいの女の子をストーカーしてた孔雀ちゃん絵面ヤバくて面白い

1674
名前なし 2025/10/16 (木) 21:46:02 修正 fca4b@4ef1b >> 1672

会社説明会って日本企業の会社説明会と似たようなものであってるのかな。そこで花火の身長が公開されてる絵面もちょっと面白い

1675
名前なし 2025/10/17 (金) 11:22:15 9738b@003fb >> 1672

136cmって9〜10歳女児の平均身長らしいな。あれこれ結構あかん…?

1676
名前なし 2025/10/17 (金) 11:45:24 e907d@211ab >> 1672

何か問題でも?

1677
名前なし 2025/10/17 (金) 13:00:26 722ee@c93e5 >> 1672

関係ない、行け

1678
名前なし 2025/10/17 (金) 16:58:25 ad2bc@709c8 >> 1672

フックと比べるとどう考えても成年超えてる振舞いだし大丈夫でしょ……24くらいだよ多分

1679
名前なし 2025/10/17 (金) 18:48:18 102cf@79e9e >> 1672

数字のインパクトでちっちゃすぎだろと思ったけど自分より40cm低いだけと考えると普通に見かける程度だったわ

1680
名前なし 2025/10/18 (土) 23:49:23 8ae2a@55184

アーチャー、たんたん、ピンクのわんちゃん、に加えたいから復刻来て…