太鼓の達人 譜面とか Wiki*

雑談所

19429 コメント
views

その名の通り、太鼓の達人に関係する雑談にご活用頂ければと思います。

【重要】当Wikiではハンドルネームの使用を禁止しております(2025年6月1日以降)。
原則として「ハンドルネーム」欄には何も入力しないで下さい(ログインしているアカウントにハンドルネームを設定している場合は、「アカウントと関連付けない」にチェックを入れて下さい)

※ご利用の前に、必ずこちらより注意事項をご確認願います。

ツリーミスをした場合&コメントを後から編集したい場合

  1. 編集・削除したいコメントの投稿日時をクリックします。
  2. 📝修正」または「🗑削除」をクリックしましょう。

※ツリーミスと思われるコメントや乱立されたと判断されたツリーは、モデレーターが適宜削除しています。

通報の方法

通報方法はこちらよりご確認下さい。


その他、ZaWaZaWaの使い方の詳細についてはこちらをご覧下さい。

ほっくり
作成: 2023/03/01 (水) 00:33:56
最終更新: 2025/06/01 (日) 00:36:31
通報 ...
17943
名無しのドンだー 2025/07/11 (金) 19:46:25 修正 9b71a@90944

太鼓の達人公式tiktok開設
youtubeで配信されているショートアニメや「WADIVE RECORD」の紹介動画の配信を予定

17944
名無しのドンだー 2025/07/11 (金) 19:55:16 c541e@a7e36 >> 17943

急に流れてきてなりすましかと思ったら本物だった

17949
名無しのドンだー 2025/07/12 (土) 01:43:23 f8f2f@f571a >> 17943

インスタグラムの二の舞にならなければいいけど…

17947
名無しのドンだー 2025/07/11 (金) 22:22:42 aa22d@ecd44

10段終わって暇だから今まで避けてた星9以下埋めをやってるんだけど...星9表があまりにも魔境すぎる(難易度的意味で)まだ途中だけど印象に残ってるのは完全初見で唯一金雅ライン切った幾望の月

17956
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 01:00:59 修正 cbe2b@20739 >> 17947

幾望の月は初見精度キラーとして有名だから
初見ならA帯にすら匹敵する

17948
名無しのドンだー 2025/07/11 (金) 22:59:32 修正 c6dc9@fc986

太鼓じゃないが、最近また米津曲の音ゲー収録がちょっとずつ増えたらしい。

17951
名無しのドンだー 2025/07/12 (土) 14:49:24 d6703@5e357 >> 17948

ゲーセンであなたのその胸の中したいね

17953
名無しのドンだー 2025/07/12 (土) 20:34:00 f8f2f@f571a

プレステ・PC用の太鼓とバチが再販したらしい https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20250711066/

17954
名無しのドンだー 2025/07/12 (土) 20:36:18 f8f2f@f571a >> 17953

Xbox・PC用の方はプレミア化して13000円超えてるっぽい

17959
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 10:36:13 81849@3014f

最近Xでコラボについて話題になってたけど最近の太鼓見てる限りそもそも太鼓の運営方針自体グリーン〜ニジイロ初期以前から変わってるように思えるんだよなぁ…。音ゲーではなくてあくまでも「子供向けおもちゃ」として見てる気がする…。
じゃないとACの新規オリ曲や新規東方アレンジ激減とか何度言ってもやってくれない(最近はあんスタがあったけど)音ゲーコラボとか説明付かない気がする
Cosmic Radioだって一部音ゲーマーの声を聞いて仕方なく参加してるような気もする…(これは何の根拠も無いしただの予想なので聞き流してください)

17960
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 10:46:43 54e3e@4ac1c >> 17959

今のドンだーが高難度の譜面(とそういう譜面を作りやすそうな曲)しか求めてなさそうな人ばっかりだし、まあそうなるわな

17961
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 11:26:20 0d365@7a7de >> 17959

大半の音ゲーのターゲット層が10〜20代の男性な中太鼓は子供から老人までイケる貴重な音ゲーだから萌えや厨二病要素の強い所とコラボはしにくいんだろうなとは感じる

17970
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 15:26:28 修正 578e9@6a1d8 >> 17961

こないだ太鼓の息抜きに他の音ゲーをやってみたんですけど、収録曲やコラボキャンペーンの内容がちょっとオタクっぽいな…って思っちゃいました(言い方悪くてごめんなさい)
もちろんターゲット層が太鼓とは違うのは分かるんですが、萌え要素が強くて太鼓と比べると少しとっつきづらいなとは感じました

17985
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 10:19:58 4ad38@61c69 >> 17961

↑ほかの音ゲーはモニターにイラストが表示されるからね。太鼓はせいぜい踊り子やプチキャラでデフォルメされてるから。曲は知らん

17974
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 20:10:17 9368f@20745 >> 17959

むしろどんどんそうなってほしい、いろんな人とワイワイ遊びたい

17975
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 20:45:11 9b71a@ccc03 >> 17959

ライト層に向けるのは良いんだけど、コア層を蔑ろにしないで欲しい

17988
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 14:52:28 9368f@20745 >> 17975

コア層のプレイ姿、ライト層からすると怖いんだよな…

18010
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 08:57:43 81849@9f84e >> 17975

本当にそう。今やライト層向けコンテンツ : コア層向けコンテンツ = 8 : 2みたいな割合に感じるから五分五分とかまでは行かなくともせめて6 : 4ぐらいまでは持っていって欲しい

18024
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 23:31:04 4ad38@61c69 >> 17975

↑2.身体を大きく動かすゲームだとコア層の動きが怖いのはわかる。マイマイでもmaster帯から上をプレイしてる人の動きはすごいし、チュウニもそう。太鼓も動画で見る分にはいいけど目の前のプレイヤーが最上位曲やってる姿は「これ太鼓か?」って思うもん

17980
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 00:26:16 eddb2@a5466 >> 17959

グリーンとニジイロでプレイしてる地域が変わったから主張として弱い(ニジイロの方が都心)んだけど、明らかに今の方が親子連れに並ばれるな
全曲保証になったのも「子供向けおもちゃ」を促進してるかも

17986
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 10:45:58 4ad38@61c69 >> 17980

ゲーセンの環境の変化もあるとおもう。薄暗い店舗だったのが今じゃプライズの充実もあって明るくなった。ただ設置してある場所によっては画面の映り込み(反射)やそばにエアホッケーなんかがあってそこはゲーセン側の問題だけどね

17983
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 10:04:25 4ad38@61c69 >> 17959

天下一音ゲ祭が無くなったのがでかいと思う。あの大会の時に新曲じゃなくても他の音ゲーから曲の移植があったからね

17991
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 22:03:03 54800@a5466 >> 17959

新機能の追加すらまともにないからなこのゲーム。maimaiの出来事をきっかけにこのコメントをしたんだろうけどmaimaiは半年に1回の大型アプデで新機能が必ず追加されるからな

17995
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 23:21:37 4ad38@61c69 >> 17991

QRコードリーダーを生かし切れてない気がする

18008
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 08:51:18 修正 81849@9f84e >> 17991

木主です。maimaiというよりかはゲキチュウマイ × ブルアカが発表された時にXで話題になってたツイートを見たのがきっかけですね…。やっぱりもっと色んな所とコラボして欲しいなと思ったので…。実際X見てるとそのツイートをきっかけにどんどん不満が溢れてきてカレスコの影響で更に加速してるようにも思えますし
新機能に関してはやっぱりそうですよね…。新機能と言えるかは怪しいですがナムオリの並び順なんて何年も前から言われてるのにいまだに変わってないですもんね…。

18032
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 10:20:57 63dca@137c3 >> 17959

正直今の太鼓ってグリーン以前と比べて判定ガバガバ、ハイスピ刻み使用可の超ヌルゲーだからな。これのせいで上位は苦手だけどリズム難は得意ですみたいなアイデンティティはなくなり、最上位でしか実力の差がつかないゲームになって本当につまらない。

18035
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 10:58:58 修正 4ad38@61c69 >> 18032

判定に関しては120fps対応になったことで入力側に正確になったんじゃないの?遅延が少なくなった…?ハイスピに関しては段位では使えない(記録に残らない)のはそういうことでしょ
グリーン以前の判定に慣れてる人に合わせるために判定位置調整ができるオプションもあるわけだから

18043
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 17:03:13 52584@ef0b6 >> 18032

判定は今でも厳しくはあるし、ハイスピ刻みは他の音ゲーにもある要素だから、全然ヌルゲーでは無いと思うが

18045
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 17:31:26 81849@3014f >> 18032

確か良の判定って±25msだよね?
結構厳しい方だと思うんだけど…?

18048
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 19:23:30 修正 63dca@137c3 >> 18032

ニジイロとグリーンの良判定の広さが同じはあり得ないと思う。ニジイロは判定ブレブレでも良で通る。あと太鼓は1レーンで面縁入力しかないから少なくとも理論値(全良)出すのは他の音ゲーに比べて楽。

17962
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:09:14 59be2@d8078

太鼓の達人もmaimaiみてぇにイベントとかやってくんねぇかな

17963
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:10:58 9b71a@abe02 >> 17962

昔あったドンチャレとか復活させるとかおもしろそうではある

17990
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 22:00:44 54800@a5466 >> 17963

ドンチャレを復活するだけでも大分違うのはそうなんだけど曲がないのが問題
ここ最近のナムオリは公募、移植、復活ばかりじゃん?

17992
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 22:17:19 d4e8e@05edc >> 17963

ドンチャレも半分以上移植と復活だったし

18003
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 07:11:02 52584@26a99 >> 17963

移植されてない曲いっぱいあるし、個人的には移植メインでも嬉しい まあ新曲も欲しいけど

17964
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:15:41 0d365@7a7de >> 17962

現状盛り上がるイベントが段位解禁前後しかねぇ

17965
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 12:24:13 59be2@d8078 >> 17964

あとエイプリルフールぐらいしかねぇよな

18005
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 08:03:11 ad6de@879c4 >> 17964

年3回あるなら十分じゃねーか?

17978
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 22:50:07 aa22d@ecd44 >> 17962

エンジョイとの住み分け込みで考えるなら直近の闇マキナがいい線行ってる 具体的には言えないけどバナパス+QRで中高生向けコンテンツを展開して欲しい

17984
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 10:09:04 4ad38@61c69 >> 17962

今マイマイで盛り上がってる曲の解禁や鍵のありかのようなのだと一部の高難易度ができる人じゃないと楽しめない

17987
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 12:38:59 修正 d6703@df4ef >> 17984

maimaiのアレは案外中級者以下も楽しんでるんじゃないかな?最上位勢がどこまで解禁できるか見守るという形で
太鼓の人段位初日にランカーが達人三曲目を攻略するのを見るのと似たところがある

17996
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 23:23:36 4ad38@61c69 >> 17984

4日間で500クレとか金かかりすぎだろ見る分にはいいけど

17998
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 23:40:34 a878f@a5466 >> 17984

段位が不合格になった瞬間演奏スキップが強制発動する仕様になったら太鼓でもそうなると思うよ

18012
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 11:11:09 9368f@2060c >> 17984

↑仮に本当にそうなったら、さすがにプレイヤーの自由度下げるだけだと思うし、何より恐怖感が出てしまうからやめてほしいな…

18052
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 20:29:24 修正 63dca@137c3 >> 17962

個人的には絶望へのトッカータとザクザクキャンペーンのごほうび曲をいい加減常駐して欲しい。
前者は引っ張り過ぎにも限度があるし、後者は解禁出来る期間が短すぎる上にその後の救済措置もロクにないのは流石にどうかと思う。
ドンチャレはその月が終われば自動的に解禁された上に限定称号というやり込み要素があったのに…

17968
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 14:57:46 0f897@4dc71

https://taikotdmx.taiko-ch.net/ xbox1のボカロパック1と2の配信終了のお知らせ

17971
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 16:04:29 1bffe@ffd9a >> 17968

配信終了曲はすべてNS1のDLC&NS2のパス対象曲

17973
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 19:57:48 dfddf@43e09 >> 17971

細かいことを語るとメルト、ブリキノダンス、ブラック★ロックシューターが配信終了後新規ニジイロ配点でプレイできなくなる。

17972
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 19:55:42 0f897@43e09 >> 17968

疑問に思ったんだけど、ボカロパックに含まれるビートパスも配信終了するのかな?

17976
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 21:04:31 c9f03@8c836 >> 17972

お値段はそのままにその曲だけハブって継続とか?

17977
名無しのドンだー 2025/07/13 (日) 21:11:32 52584@26a99

今AIバトルの解禁曲になってる3曲って、急遽AIバトル解禁に変更されたんだよね?元々どこで使われる予定だったんだろう

17979
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 00:23:50 eddb2@a5466 >> 17977

・2021の春と夏のドンメダルが4+1を除いて全て公募か復活だからそこに回すつもり
・2020の人段位課題曲として使用するために2020冬のドンメダル
じゃないかな

17981
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 01:31:26 9b71a@b3d0f

毎年楽曲公募の開催が遅くなってるからなんとも言えんけど、今のところ今年の公募について何も触れられてないけど、もしかして今年は開催しない…?

18000
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 00:47:52 4ad38@61c69 >> 17981

玄人以上の段位の発表の時期の生放送で開催発表されるかもね

18017
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 22:02:29 9b71a@7c36f >> 18000

そうなると9月ごろに開催発表、12月ごろに結果発表、翌年4月ごろから順次追加みたいになりそう

18001
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 01:18:22 cbe2b@df4ef >> 17981

まあ必ずしも毎年やらなきゃいけないわけでもないし

18006
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 08:20:47 a10e7@69c88 >> 17981

正直公募頼り感が否めなかったから1回お休みして欲しかったまである

18007
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 08:44:55 81849@af1b2 >> 18006

確かにそれも良いけど公募が無くなると1年間のナムオリ新曲(AC)がワンチャン10曲にも満たなくなる(正月,AF,あるかしらんけど東方マッシュアップ,段位新曲,メダルの季節新曲で大体8曲ぐらい?)可能性あるからそれ考えるとやって欲しい気持ちもある

18011
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 09:35:06 1685b@769ee >> 18006

楽曲を募ると発表したのなら、こっちは止めるすべが無いからそれはしょうがないにしても...楽曲公募採用曲のAC収録は土曜日でないとだめなのか?なんですよね

18018
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 22:05:05 9b71a@7c36f >> 18006

↑2グリーン以前みたいにもっといろんな人たちに書き下ろし依頼して欲しいけど、予算がないのか…?

18023
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 22:53:29 81849@3014f >> 18006

↑ ※先に謝っておきます。一部不快に思われる方もいるかもしれませんので。
本題ですが、自分としてはそれもあると思ってます。
こんなことを言うとすごく失礼に当たってしまうかもしれないのですがもし予算があればACに新規ナムオリを増やすだけではなく今回の段位新曲のコンポーザーももう少し有名どころ(決してあの方たちが有名ではないと言う意味ではないです)に依頼できると思うので。
古参向けと言えば聞こえは良いですがTANOC,xi,Sakuzyo,BlackY,Team Grimoire,打打だいず,Yuta Imai,void,MisoilePunch♪,sasakure.UK(敬称略)と言ったボスに相応しい超大御所アーティストに頼むよりも安く済ませたいという側面もあるのではと僕は感じました。
新規東方アレンジなどが激減しているのも経営方針の変更(これは私の予想です)と予算の関係なのかも…?

18062
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 12:36:20 9368f@20745 >> 18006

↑そのメンツ、音ゲーコアど真ん中みたいな曲ばかりだから、言い方悪いけどできればあまり太鼓に増えすぎてほしくない(ゲームのカラーが変わりすぎてしまう)

18063
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 12:39:39 9368f@20745 >> 18006

↑あくまで割合として、程度の話ね

18086
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 21:21:32 8dd7a@3b052 >> 18006

↑6の(正月〜メダルの季節新曲)以外のナムオリは露骨に減ってる印象(2022、2023は特に)
イベント関係とか続編とかでもないのは最近だとモルフォぐらいしかない?

17989
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 18:23:54 f8681@4c009

某S氏の動画のせいでミンティアが今日の25件に入ってて草超えて植物公園不可避

17993
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 22:57:25 51d4d@30699

別ゲーの話になるけど、maimaiが2トラック分使ってロング尺の楽曲を出したらしい(その楽曲は4分半近くあるそう)。てことは2トラック分使うことを条件にすれば太鼓もロングVerの楽曲収録が出来たりするのかね。 あと旧筐体で1トラックでロング尺の楽曲がプレイ出来たのって実は相当すごかったのかもしれない。

17997
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 23:38:47 a878f@a5466 >> 17993

元祖はギタドラやね。それはそうとすごいのはそう。

18004
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 07:27:42 a00ee@9ec1e >> 17993

1曲台で遊べなくなるから不可能だと思う

18020
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 22:39:22 069fa@b3664 >> 18004

1曲台みたことない

18026
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 00:22:52 f8f2f@f571a >> 18004

1曲の方が特殊な気がする(初期設定が2曲だった気もする)

18031
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 09:36:18 4ad38@61c69 >> 18004

初期設定は200円2曲、1曲は大会モードとか特殊設定の仕方だった覚えがある

18037
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 11:28:03 修正 d6703@df4ef >> 18004

フリープレイ台は1曲設定らしいよ。行ったことないけど

18041
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 15:03:44 3bf81@a769b >> 18004

宮崎に100円1曲の店があるはず(しかも2店舗)

18013
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 12:06:25 52584@ef0b6 >> 17993

ロング曲になる基準が難しそう そつおめしき・ふるよりも名古屋ばやしのほうが演奏時間は長いし

18033
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 10:23:41 63dca@137c3 >> 17993

ロング曲待望論多いけど、ぶっちゃけ曲長すぎて途中でダレると思う。結局2分ぐらいがちょうどいい。

18038
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 11:29:11 修正 d6703@df4ef >> 18033

全良狙いとなるとなかなか厳しいものがあるな
アルミちゃんごっこして遊ぶ分にはいいけど…

17994
名無しのドンだー 2025/07/14 (月) 23:20:10 feaae@b3a1d

今思えば今日で世界大会から1周年か。早いもんだ。

18002
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 06:59:24 9a79c@d5c19 >> 17994

以後別記念日やね

18015
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 20:03:08 86538@bc7a2

神業チャレンジとか観てて思ったんだけど、結構みんな8分を分業でやってる人多くない?やり始めの人ってその方がやりやすかったりするのかな?

18016
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 20:24:00 28196@214e3 >> 18015

神業の場合は画面隠しだからドンとカッを腕の感覚で覚えて暗記しやすくする目的もありそう

18019
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 22:38:23 069fa@b3664 >> 18015

メリット:右手と左手を動かさずにたたける
デメリット:そのうち追いつかなくなる

18030
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 09:32:52 4ad38@61c69 >> 18015

あの番組で扱う課題曲はBPMもそれほど速くないから分業でも十分追いつくし上の人が書いてるように画面隠して譜面覚えてプレイだから交互打ちすると叩き間違いが起こりやすい

18021
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 22:48:17 de85d@5451e

中国やアジア圏にも太鼓Wikiみたいな有志サイトってあるんか?

18022
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 22:50:24 f0913@fce8e >> 18021

ナムウィキ(韓国)に☆10の難易度順や譜面画像が貼られているページがあったりする

18053
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 21:01:39 22f00@02e9f >> 18021

Don Noteっていうのが中国にある

18054
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 21:22:52 22f00@02e9f >> 18053

とはいえ中国ドンだーはみんなこのサイト見てると思う。VPN無くても繋がる

18025
名無しのドンだー 2025/07/15 (火) 23:50:48 a8298@799b2

siren's eyeはものすごい音源だから3日は耐えそう。

18061
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 12:15:58 9b539@9c101 >> 18025

今のドンだーなら当日で行けるだろ

18070
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 21:56:45 d6703@df4ef >> 18025

2F29ですら初日に潰されたので、初日耐えする楽曲なんか出せるんだろうか

18027
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 00:22:54 c541e@a7e36

エゴエゴアタクシがTikTokで若干流行ってるのと太鼓が公式TikTok開設したのは全くの偶然のはず (乗っかってもええんやで…)

18028
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 01:50:04 修正 a8ec7@617f6

中国版の情報

18029
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 09:24:54 52584@7b690 >> 18028

1373が抜けてる?

18040
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 15:02:53 3bf81@a769b >> 18028

BPM322のやつ流石にHS0.5かかってそう

18042
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 16:28:37 1f102@d4a86 >> 18040

BPMじゃなくてコンボ数じゃないかね
BPM322でもそれはそれで面白いけど

18050
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 20:03:05 d6703@df4ef >> 18040

275だの322だの音ゲーマーの作った王国みたいだな

18091
名無しのドンだー 2025/07/19 (土) 06:25:18 8b62e@785ea >> 18028

もっとこのネタバレ防止機能が使いやすくなればいいのにな

18034
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 10:45:20 4260d@a7b0d

定期的にそつおめしき・ふるの十段3曲目概念を擦っていきたい

18036
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 11:27:12 修正 d6703@df4ef >> 18034

ノーツが多すぎるからこれ一曲で可60欲しい、あと不可許容も増やして

18044
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 17:14:42 4260d@a7b0d >> 18036

1も2も合計で可50の時代を経験してるし可30で良いと思う

18039
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 12:19:00 f8f2f@eb064 >> 18034

3曲目長い代わりに1.2曲目を短くするってところでアサルトBGM1裏の機運が高まってくる…かもしれない

18046
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 17:33:44 9b71a@b3d0f

CHUNITHMのゲーム内イベントで好きな音ゲーのアンケートがあったみたいだけど、太鼓の達人の名前がなかったっぽい

18047
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 19:00:40 57747@f6e2b >> 18046

悲しいな

18049
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 20:01:23 59be2@d8078 >> 18046

グルコスあったから許す

18067
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 21:14:32 9faee@9fec1 >> 18046

憶測ですが、太鼓の達人は人気過ぎて票をほぼ独占するから入れなかったのでは

18071
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 22:28:40 59be2@d8078 >> 18067

なわけない

18068
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 21:44:34 d6703@df4ef >> 18046

やっぱり太鼓の達人は音ゲーじゃなくて子供向けおもちゃだった……?()

18072
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 22:33:59 c541e@a7e36 >> 18068

――『バラエティお祭りゲーム』だからなぁ…と一瞬思ったけど、弐寺やSDVXあたりも例の選択肢の中に入ってなかったらしいので普通に大人の事情だと

18055
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 23:49:02 c2524@a5466

maimaiやってたら衝撃すぎる出来事があった。太鼓でも起こりうるんで投稿します。
1人プレイ中に空いている方の台で空打ちしてきたから注意したんだけど「ダメですか?」って言われてびっくりした。
あまりにも呆れすぎてどう考えてもダメやろって心の中でツッコミを入れてしまった。

18056
名無しのドンだー 2025/07/16 (水) 23:58:42 0f897@8c7da >> 18055

タイタツ風で言うと自分がプレイしている最中に使用してない片方の太鼓で空打ちしていたって事?

18059
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 00:05:02 d6703@df4ef >> 18056

ほぼ同義かな。maimaiは布かけるとか出来ないしなぁ…「となりのプレイが終わるまでお待ちください」みたいな文は表示されるはずだけど

18065
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 16:45:31 86538@bc7a2 >> 18055

ダメですか?って言われた後はどうなったの?後、その人は怖そうな兄ちゃんとか?親子連れとか?

18066
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 20:23:21 3f35e@a5466 >> 18065

その人は外国人(高校生?)でした、ダメですか?と言われた時は、片方の画面に表示されてる「Please wait until the current game is finished!」に指を指したら帰った

18077
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 17:38:05 86538@bc7a2 >> 18065

なんというか、意図的に邪魔しようとしてたんじゃなくて、興味本位が強かったのかな。ツリー主さんがその事で大きなトラブルに巻き込まれてなくてよかった。

18057
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 00:01:41 a00ee@9ec1e

おちゃめ機能
3/5/6/8

18060
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 01:31:53 424fe@7790f >> 18057

ラスサビ前の間奏入れてほしかったけど時間的に厳しかったか

18058
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 00:02:07 51d4d@30699

おちゃめ機能 3/5/6/8

18064
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 13:06:36 700ee@a5466

2025段位が始まってなお、第六裏やプレリュード裏を詰めてる人をかなりの頻度で見かける。
復活!2021〜2024達人が登場したら利益になりそう

18069
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 21:54:44 069fa@b3664 >> 18064

「まだ段位は終わってない…」の精神
実際俺もやな(未だにギガロやってる)

18073
名無しのドンだー 2025/07/17 (木) 22:38:56 26ac2@a5466 >> 18069

十段と達人は全Ver出せば良いのになと思ってしまう。
グリーンで外伝だけプレイできるようになった時、ブルーの十段と達人は新規追加されて、
ニジイロ(2021段位の期間中)に外伝が登場した時はニジイロ2020の十段と達人が新規追加されたじゃん?

18074
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 17:25:27 f8f2f@f571a
18080
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 17:57:50 d11be@790d0 >> 18074

多少ノイズ音とか修正されてるけどこれでも音源ヤバいな…

18081
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 18:00:48 a8298@35ff6 >> 18074

初日全良されるのかな

18083
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 18:49:18 修正 76bac@dc562 >> 18081

さすがにされるやろ🚩

18097
名無しのドンだー 2025/07/19 (土) 11:26:44 44064@a8af6 >> 18081

されたね♡

18075
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 17:32:08 修正 d6703@df4ef

7月19日〜8月27日期間限定
うなぎのたましいロック」が期間限定解放
暑い日は「う」のつく曲を叩くドン!

18076
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 17:36:04 21832@1ca13 >> 18075

3兄弟に続いて称号来たらあつい

18078
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 17:40:36 f8f2f@f571a >> 18075

「う」のつく曲… ひらがなの「う」から始まるニジイロ収録曲に限っても7曲あるっぽい

18079
名無しのドンだー 2025/07/18 (金) 17:49:50 424fe@7790f >> 18075

うちゅうひこうし冒険譚なら4つあってお得(?)

18168
名無しのドンだー 2025/07/22 (火) 20:43:54 069fa@b3664 >> 18079

二段をやり込もう☆

18089
名無しのドンだー 2025/07/19 (土) 00:07:12 修正 75ac2@83e8d >> 18075

ひらがなではないけどウから始まる曲が次のアプデでほぼ確実に来る