lcbwiki

wiki管理/トップページ / 80619

81143 コメント
views
80619
名もない管理人 2025/10/13 (月) 23:05:36 f178b@39342

タンクが評価されにくいのとか囚人使い捨て思考が広まらないのって敵の必殺技が尽く混乱以上即死未満の広域だからな気がする
毎ターン1人ずつgoodbyeみたいなクソデカ出目で処刑されるぐらいが下手に混乱者で手がへらないからストレスフリーなのでは?

というわけでs7の目玉EGOはALEPHで何もない亜種のファイアgoodbyeをですね…(本音)

通報 ...
  • 80622
    名もない管理人 2025/10/13 (月) 23:40:17 4738f@13cd2 >> 80619

    最近はうまくやれば無犠牲、うっかりすれば誰か死ぬけど後続でリカバリー可能、立て直しに失敗したら敗北ってくらいのバランスになってきたと思ってる
    むしろ無理に死なせに来るのはやめてほしいかな。自分の手で対処できる可能性があるから楽しいのであって対処不能の即死は普通にやる気なくなる案件

  • 80623
    名もない管理人 2025/10/13 (月) 23:50:51 8049c@57953 >> 80619

    連続戦闘だと7人目以降をタンクにして使い捨てまくるってのも可能になったけど、それやるなら結局黒獣編成みたいに全員アタッカーにしてブチのめす方が強そうなんだよなぁ…

  • 80624
    名もない管理人 2025/10/13 (月) 23:51:14 cced7@36737 >> 80619

    混乱、特に広域やスリップダメージ系ギミックで複数人同時に行動不能になった時の被害がやばすぎて
    結局「混乱区画は一本も割らせねえ!水袋!ロージャ呪いの釘!執行!」ってなりがち

  • 80632
    名もない管理人 2025/10/14 (火) 01:34:41 修正 f178b@39342 >> 80619

    クソデカ出目というのは耐性バフ込みタンクで執行レベルの回復込みなら何回か耐えられるぐらいの塩梅を指したつもりだったけど、よくよく考えたら大半のタンクとアタッカーの耐久に著しい差があるわけでもないからムズいか…

  • 80636
    名もない管理人 2025/10/14 (火) 03:27:26 修正 29e6f@dbb88 >> 80619

    混乱区間を区間一本割られて1ターン凌ぎ、ようやく立て直せたと思っても大抵の場合すぐ近くに2本目か3本目の混乱区間が存在してジャブでも喰らうものならまた混乱状態に逆戻りってパターン多いからね、そう思うと混乱と体力が別ゲージだった図書館はかなりゲーム性を考えられてたな