lcbwiki

敵性存在/ドンベク/ドンベクE.G.O/壇香梅

174 コメント
views
2 フォロー
Yukth
作成: 2023/06/09 (金) 08:52:20
最終更新: 2024/01/08 (月) 15:28:16
通報 ...
48
名もない管理人 2023/10/18 (水) 04:26:55 eea76@4bc6a

やっとクリア出来たので記念投稿。
にぎにぎコンビ、黒雲ホンル、スパナロージャ、ウサギクリフ、剣契ウーティス、梅イサンで勝利。
とりまマッチ勝てるように調整しつつ、土被せに来たらEGOで勝って混乱したら袋叩きにすれば良い感じ。
相手のスキル見て開花3以上溜まるやつはとにかくマッチ優先。オートでやると絶対勝てないからある意味リンバスのバトルを一番楽しめたのかも。

49
名もない管理人 2023/10/31 (火) 11:51:05 4e72d@9a7b5

ドンベク倒してやっと幻想体戦を理解したぞ

52
名もない管理人 2023/11/18 (土) 04:18:07 16418@4033d

やっっっっと倒せた!!!5回くらいトライした!!!
メンバーはにぎにぎコンビ、奥歯イシュメール、ぽんぽんホンル、梅イサン、黒雲良秀、スパナロージャ!!
私のやり方はかなり運だけども、とにかく本体だけ叩く!花は無視、全部本体に向ける。そしたら他の花が一気に無くなるターンがあるので、その時にEGOを撃てるだけ撃つ!!皆頑張ってな…

53
名もない管理人 2023/12/03 (日) 02:51:02 0b34a@e1153

倒せたので記念に。にぎにぎ+Wイサン+中指ドンキ+奥歯イシュ+ツヴァイグレ+フレンドからサイムルソー。平均lv35くらい。同期4サイムルソーが何とかしてくれました……。
とりあえず1、2Tでどこかマッチ負けした瞬間諦めました。そしてできるだけ資源温存しつつ広域相手にEGO。あと割とサイムルのS2とS3がだいたいのマッチに有利/非常に有利なので封じやすかった。タイマンもサイムルに丸投げ、本当にありがとうサイムルソー、私のとこにも早く来てくれ。

54
名もない管理人 2023/12/03 (日) 18:51:33 ebdaf@cef23

数日かけてやっと勝てたので報告
N社(ファウスト、ロージャ、ヒース、ドンキ)&リウ協会(ムルソー、ホンル、イシュ)で平均だいたい30。全員同期Ⅲ
最初2TでヒースクリフのS2でマッチ勝ち表面的中で加算コイン弱化付与引けるまでリセット
そこからはN社メンバーで出血付与。リウ協会はN社ファウストのパッシブ発動用。ヒースのS2が来たら回避とマッチさせる
それでも精神力減ってきたら花を倒して稼ぐ
燦然たる春風はEGOで対処

55
名もない管理人 2023/12/04 (月) 23:22:42 eb279@f3f8b

倒せました。
使用メンバーは、開花EGOイサン、ロボトミファウスト、W社良秀、サイチームムルソー、黒雲会ホンル、ツヴァイロージャ、セブン協会ウーティス。
全員35LV、同期化Ⅲ。
マッチ漏れをしないことと、有利以上のマッチを心がけました。最後はEGOでおしきりました。

56
名もない管理人 2023/12/07 (木) 23:30:15 9a7ff@f6d65

マッチ負けないようにと言われても1ターン目から3人4人開花5まで行ってどうしようもないんだけどどうすんだこれ…

58
名もない管理人 2023/12/07 (木) 23:49:46 cd4ed@9246f >> 56

1ターン目から開花5を付けられるってことは、相手の広域スキルに対処出来ていないんだろう
最低値7の広域を簡単に対処出来るのはセブンウーティス、剣契イサン(同期Ⅳ)かな
どちらもs1の時点で、適正レベルならかなり高い確率でマッチ勝利できる
それから減算コイン人格 特に握らんとする者シンクレアだね 開花の精神減少をけっこう無視できるのと、s2とs3で確定勝利できる
あとこっちは技術的な話になるんだけど、広域に連続でマッチを取ることで味方に向けられているサブターゲットを変更することができる
1ターンで開花5つけられるという問題を解決したいならそういったことができる まぁ精神下げられるからかなり辛くなるんだけど

59
名もない管理人 2023/12/07 (木) 23:55:48 修正 65868@73708 >> 56

レベルは全員攻撃レベルが35以上になるようにあげてる?敵との攻撃レベル差3ごとに攻撃レベルが高い方が威力が1上がるからそれで辛くなってるのかも
あと回避されると後続も回避されて開花がたまっていくから回避は守備スキルで相殺した方がいい。

というか何か私が戦った時より強くなってない?前え辛い香りと満開の花のように…の攻撃レベル34だった気が……

60
名もない管理人 2023/12/08 (金) 00:56:11 9a7ff@f6d65

とりあえず攻撃レベル上げに採光回ります

61
名もない管理人 2023/12/08 (金) 00:59:27 9a7ff@f6d65

↑送信ミス
始めたばかりなんで星3はセブンウーティスとウサヒと後悔ファウストしかいないですが…まあ頑張ります
ありがとう

62
名もない管理人 2023/12/10 (日) 23:12:40 9a7ff@f6d65 >> 61

7人全員レベル30にしたら行けたわ…攻撃レベルって大事ね

63
名もない管理人 2024/01/06 (土) 04:53:52 62bbc@4dbf9

1回どこかでマッチ負けるか速度とタゲが下振れた瞬間に開花ついて精神力全部持っていかれて終わるの運ゲーすぎて10回やってるけど1回目の春風止める前にどこかで事故ってやり直しになる。
精神力システムにイラつきすぎてそろそろねじれる

64
名もない管理人 2024/01/06 (土) 10:06:02 a4e85@c9861

多分剣契イサンが最高に輝くステージ(同期4)
全技斬撃、傲慢持ち、最低値の高さが開花に有効、戦闘が長く呼吸をためやすい、異面賛刺で
春風を止めれるなど

65
名もない管理人 2024/01/11 (木) 09:54:18 0ce9e@fc425

色々と工夫してここまでやってきたけど余りに理不尽過ぎて萎えました

66
名もない管理人 2024/01/13 (土) 11:58:06 17d9f@ea77a

あえて頭数減らして同期4剣契イサンに2回行動してもらってドンペクの攻撃2回抑えてもらうようにしたらめっちゃ楽になった

5人編成なら無理なく2回行動を二人用意できるので花の伐採要員に黒雲ホンルはありかもしれない。

67
名もない管理人 2024/01/21 (日) 02:59:13 f2c87@d7190

クリアした管理人殿に必勝法とか是非ご教授願いたいんですけど…生鶏被って焼き土下座するので…
もう000がなんかお花咲いてるイサン(40)しか居なくて……セブンメフィはいるけど未育成の赤ちゃんで…………タスケテ…………………

68
名もない管理人 2024/01/21 (日) 08:13:55 修正 8dfe5@1d875 >> 67

セブンメフィ……ってどの囚人です?ファウスト/良修/ウーティスならドンペグに有効です。育成してあげると良いですね!
ドンペグ戦はやはり難しい…特に1-2ターン目の運ゲーが厳しいです。逆にそこを乗り切ればそこそこ安定します。
梅イサンとそのセブン協会の人、あと強めの2人で4人編成くらいで挑んでみるといいかもしれません。(編成を作るとき、梅イサンを1番目にセットするのを忘れないように気をつけて)
それで、1-2ターン目を無犠牲で乗り越えれるまでギブアップ再挑戦を繰り返すのがいいです。1-2ターン目はやはり運ゲーと割り切るしかないです……。

69
名もない管理人 2024/01/21 (日) 11:08:48 f2c87@d7190 >> 68

申し訳ない!セブン協会のメフィストフェレスとかいうイカれた可能性を持っている事になってしまった妙な人です!ウーティスを除いた二名は持ってるのでなんとかしてみます…やっぱリトライ前提ですよねアレ!?!?!?ありがとうございました!!!

70
名もない管理人 2024/01/21 (日) 11:18:28 a07ea@da8fc

今日初めてここに到達したが、ふーんおもしれーじゃん涙…となってる。
立ち向かってやんよォ!!

現状、有利人格ホンルしかいませんが、他にもいるんですかね……? ひとまず、イサンの人格をフレンドから借りようかなと思ってます。

71
名もない管理人 2024/01/21 (日) 12:51:25 修正 a4e85@07a57 >> 70

剣契イサン(同期4)ですね
黒雲が火力出しまくるならこっちは長期戦になりやすいので呼吸回数貯めてマッチに勝つ人格です
最低値の高さも開花の精神下げに役立ちます
耐久最低で貫通脆弱なので攻撃食らうとすぐ混乱するのが弱点です
初回クリア編成は
剣契イサン同期4、セブン良秀同期4、黒雲ホンル同期4、握らんシンクレア同期3、囚人ウーティス同期3で剣契と黒雲を2回行動でEGO無しクリアでした
長文失礼しました
あとレベルが全員40なら
剣契イサン同期4、ぽんぽんホンル同期3、W社良秀同期4でもクリア出来ました

77
名もない管理人 2024/01/22 (月) 00:09:10 a07ea@da8fc >> 71

>> 70です!
無事クリアできました!
握らんシンクレアをフレンドから借り、生き残りファウスト、ピークォドイサン、黒雲会ロージャ、シ教会イシュメールで行けました……!
握らんシンクレアいると一気に楽になりますね……、勉強になりました。

72
名もない管理人 2024/01/21 (日) 13:26:28 4a5d3@9246f >> 70

3枠広域マッチに負けた瞬間厄介なことになるのと、精神を下げられるって言う点を考えると減算コイン型 特に握らんとするものシンクレアとかが相性いいかな?
減産コインは単純にマッチに勝ちやすいし、精神減少でのリスクを減らせる
ただ開花デバフを自分からもらいに行ったら即パニックか侵食しそうだけど

73
名もない管理人 2024/01/21 (日) 14:26:36 a4e85@626c1 >> 72

「満開の花のように...」が強制で開花3もつけてくるのが厄介なんですよね
減算持ちが受けに行くか精神に余裕にある味方、もしくは限界の味方が全部受けるかしないといけないですね
レベルが40まで解禁された状態なら序盤さえどうにかすれば人数大分絞ってもいけますね

74
名もない管理人 2024/01/21 (日) 19:45:54 5aea8@34a35

要点としては
①レベルを上げる
②マッチ強者を連れてくる
③フレンドから握シンを借りる
④人数を絞る
⑤回避を相殺する
辺りかな?

①レベルを上げると攻撃レベルの差によるマッチ威力の上昇が見込める
敵撃破による精神力回復も出来なくなるけど、1,2ターン目が一番のリトライポイントで、そこの突破率が上がる方がまだ良いと思う

②マッチ強者、具体的にはスキル2の最大値が高くて、コインが2,3枚ある人格を引っ張ってくる
スキル2はスキル所持数的に宛にしやすいし、コイン枚数が多いとそれだけ最低値を出しにくくなる
ドンベクは出目自体は低いので、表が1枚でも良い勝負が出来れば勝率は上がる

③握シンは減算コイン人格だから、開花を受けてもマッチ勝率が下がらない(どころか上がる)
加えてガードで精神力回復しながら回避を潰せる。この精神力回復が可能な部分が強い
今回は最低値の高さによるマッチ勝利が目的なので、精神力はプラスになっても構わない。というか適度に回復しないと開花受け役が出来ない

④人数が少ないとマッチ出来ずに精神力上げられない味方が減る
そうすると精神力上がってない味方を狙われることが無くなるから、マッチ勝利が安定する
参加人数は4,5人の方が良いかも?

⑤回避されながら開花を付与されるのはしょっちゅうだと思うが、これを潰しておくことが出来れば怖くない
握シンの精神力調整がてら相殺すると動かしやすい

75
名もない管理人 2024/01/21 (日) 20:05:15 4a5d3@9246f

正直思うけどこいつ出目云々を抜きにしてやってることは、現状のリンバスの中で1、2を争うくらいヤバいんだよな なんだよその精神減少と拘束と味方殴りと少しでもギミック対処失敗した途端の広域!

76
名もない管理人 2024/01/21 (日) 21:26:06 a4e85@7e219 >> 75

舎音も大分やばかった
人数不利なのに雑魚も拘束付与で無視できないし意外と耐久あってスキルを1、2回耐えてくるし、本体も最大値こそ低いけどコイン多くて通すと死ぬスキル連打するし、変に削ると間引き切る前に雑魚増やしてくるし
EGO縛ってた自分にはかなりきつかった

78
名もない管理人 2024/01/22 (月) 01:17:55 655aa@f44d4

苦戦コメントをたくさん見たので久しぶりに再戦したらレベル40になったお陰でめちゃくちゃ楽だったわ
魔弾、リウイシュ、握クレアの火傷トリオでエゴ無しでかなり余裕の討伐

79
名もない管理人 2024/01/24 (水) 21:39:48 f2c87@d7190

残りドンちゃんHP38まで行って全員パニックになっておっちんだんですけど実質勝ったことになんないすかね(震え声)

80
名もない管理人 2024/02/11 (日) 13:08:04 fca9c@79148

ほんと勝てない、つらい

81
名もない管理人 2024/02/11 (日) 13:47:17 修正 b67cd@fb061 >> 80

・レベルを最低35まで上げる(35以上の方が楽)
・7人全員編成する必要はない(マッチ勝利での精神力を上げやすくするため)
・マッチにはほぼ全て勝つ(最初のは方は運ゲーになってしまう)
・強制で開花3を付与してくる「満開の花のように…」にマッチする囚人は開花を持ってないキャラにする(減算持ちがいるならそのキャラ)
・回避スキルの「え辛い残り香」は守備で相殺する(回避されなきゃなんでもいい)
・「土を被せなきゃ」とマッチする囚人はEGOを2回打てるようにする(イサンである必要はない)

このあたりを参考にしていただければ恐らく勝てる思います
もし剣契イサンの同期化4がいるなら適正ですので一番目に編成した方がいいです(交換まではしなくても大丈夫)

82
名もない管理人 2024/02/11 (日) 15:59:58 5110f@7fe53

同期4(レベル35):剣契イサン、バラのスパナロージャ、ぽんル、握ファウスト 同期3:(レベル35)奥歯イシュで行けた!これは5人が適正人数な気がする。

83
名もない管理人 2024/02/17 (土) 10:05:11 a28b7@e5e8e

これがレベル上げを怠った管理人への罰,,,か(lv30越え三名のみ)(大敗)

84
名もない管理人 2024/02/17 (土) 12:24:31 a28b7@e5e8e >> 83

lv35越の剣イサン(3)、船長イシュ(3)、狐雨ヒース(4)、バラグレ(3)とlv40のサポ握クレア(4)でクリア!!
同期3でもなんとかなる,,,いや、握クレアがおかしいだけか。
先人がもう言ってるけど剣イサンを二回動かせるようにした方が絶対いい、事故なくマッチに勝てる。減算コインは粘り強いから判定がただの有利でもちゃんと勝ってくれる、最悪マッチ負けて開花つけられても減算だから問題ない。"対決"だけど剣イサンならEGO使わずに二回とも非常に有利判定だせてたから変にこだわる必要はなさそう?あと、握クレアが侵食されないように本当に気を付けてほしい、初期EGOだけならパニックになるだけで済むが、サポクレアはしっかりEGOをつけてることが多い。ちなみに当管理人はちゃんと侵食されて皮膚の予言のやつ味方にぶっぱなされました。どうして。
もし狐雨ヒースでいこうとしてる同志管理人に書いておくと、開花で精神力減るからやりやすそうに見えるけど、その前に開花付ききって拘束されるのが多い。それにそもそもマッチに勝つ前提(じゃないと範囲攻撃を対処出来ず他のキャラにも開花がつく)だからわざと負けて攻撃食らう必要がある狐雨はあわない、さらに"対決"後に相手が混乱するのだがその際に囚人の精神力がめっちゃ回復する。最低でも0以下を維持したい狐雨にびっくりする程あわない。しかしやっぱり減算というのもあり気軽にマッチさせられるというのと、剣イサンですら有利をとれなかったり事故って握クレアが動けないという時の保険にもなる。(経験談)
参考までに

85
名もない管理人 2024/02/22 (木) 14:30:03 2c3a7@830bb

サポートの握クレア以外レベル30以下だから本当にキツかった…もう二度とやりたくないよ。

86
名もない管理人 2024/02/22 (木) 14:39:33 2c3a7@830bb >> 85

一応編成はディエーチイサン(LV27)同期3、バラのスパナロージャ(LV23)同期3、W社良秀(LV30)同期3、囚人ファウスト(LV18)同期3、G社グレゴール(LV22)同期3、センクドンキ(LV27)同期3、握クレア(LV40)同期4。マッチさえ勝てればどうにかなったけど、結局の所は握クレア頼り。特に最後で握クレア提灯暴発したところは死ぬかと思った…

87
名もない管理人 2024/02/26 (月) 01:17:00 0873c@f3f2a

20回ぐらいして握クレア無しで何とかなったのでここに報告します
結構同期4の人が多いけど剣イサンは同期3でも割とどうにかなります
魔弾 りょ良秀 剣イサン 握ファウスト W社ドンキ 全員レベル40
W社ドンキだけ同期4です 他の人が書いている様に7人入れなくても良いです、むしろ7人だと半分も行けず全滅します。5人に変えてから半分余裕で行ける様になりました
運が良ければ本当に余裕でクリア出来ます
40レベにするのがキツイかも知れませんが毎日経験値採光を回って使うキャラだけに注いでください

フレンドが居なくて握クレアを採用出来なかった管理人より…

88
名もない管理人 2024/02/26 (月) 03:12:45 d0899@446cc

まだ30レベぐらいしかいないしそもそも振動主体でここまで来てたから無理だコレ!!ってなってる
レベルやらなんやら色々上げよ……