lcbwiki

人格/ホンル/K社3級摘出職職員 / 86

102 コメント
views
86
名もない管理人 2025/03/16 (日) 21:21:47 fc976@96a4f

シーズン2人格交換券の使用先として検討しています。よかったらなにかお聞かせください。
前段階としてバラスパロージャを検討していましたのでバラスパロージャのコメント62も参照していただけるとなお助かります。

競合は奥歯ウーティスです。
状況としては、
・梅イサンとお札シンクレアは所持。
・鏡で使う振動、破裂人格に困っている。
・攻略には困っていないが、タンクが少なく全員が貫通弱点。
・ホンルはDHとユロ、00もそれなりにいる。
・ウーティスはバトラーと理髪師のみ、00もほぼいない。
・ワルプルギスは人格とE.G.Oの双方皆無。
・E.G.Oは水袋(ファウスト)、呪いの釘(ロージャ)以外はシーズン5報酬のみ。(ホンルの投げ縄はある)

詳しくは以下の通りです。
・ウーティス
人格取得率がとにかく悪いうえに、沈潜と出血は人材過多。よって鏡に限らず暇しがち。
・ホンル
取得率は悪くないが、8章がどうなるかわからないので頑丈なホンルがいるのは悪くない。
・ほかの囚人
シンクレアとロージャが暇しがち。イサンも梅以外いないが梅を抜けないので暇はしていない。
・攻略
タンク不足かつタンクが貫通に耐えられない。が、血鬼は揃っているのでなんとかならないでもない。精神力がある相手なら沈潜編成で対応。グッドスタッフだけ集めるような編成は苦手。
・鏡全般
幸い出血と沈潜には恵まれてHard攻略に参加できてはいる。それ以外のテーマでは人格の数が足りずNormalすらおぼつかない。振動と破裂は他のテーマに比べればなんとかなりそうな方。
・鏡と振動
ユロホンルとT社ドンキ、ユロ良秀を含む00人格が少しいる。振動付与がままならないし、戦闘そのものも安定しない。そもそも振動は不遇と聞くものの、自分の場合、基礎能力が高くて振動の扱いに長けた人格が一人でも増えれば違うはず。
・鏡と破裂
000人格がいない。テーマの強さは実感できる。00人格のおかげで破裂というデバフ自体は扱えている。が、マッチ勝利やタゲ取りは生残ファウスト一人が頑張るしかなく、不足は水袋を撃ちまくってなんとかしている。

よろしくお願いします。

通報 ...
  • 87
    名もない管理人 2025/03/16 (日) 22:01:31 c47d2@d64d1 >> 86

    バラスパロージャの方でも回答したものです。
    再度、奥歯ウーティスをおすすめしたいです。
    8章に関しては、ホンル章だからホンルが固くある必要はなく、8章の攻略にあたってもDHとユロージヴィ、どちらもピン刺しで強力なホンルの人格の選択肢があるので、大丈夫そうです。(そもそも、タンクがなくてもクリアできるだろうし、7章ラスボス戦はドンキに味方がいる限り死亡無効バフが付いたので、ホンル章もその可能性が高い故、ホンルの耐久はどうでもいい可能性が高い。)また、これは推測にしかならないですが、7章が貫通メインの章だったので8章は貫通メインにならない可能性が比較的に高く、貫通弱点は気にならない可能性もあります
    鏡の破裂パと振動パで2つの人格を比較した時、奥歯ウーティスは完成系の振動ptに入るのに対し、K社ホンルは完成系の破裂ptにはあまり入りません。長期的な視点で考えると、奥歯ウーティスの方がいいのでは?と思います。もう1つ、長期的な視点で見ると、奥歯ウーティスはs2イベント人格なので、ウーティス特定抽出以外からは排出されないので、今後ガチャを引いて被る可能性が0に近く、お得かもしれません
    他の奥歯ウーティスをおすすめしたい点はバラスパの方に書いたのと同じなので割愛します。凄い長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです