lcbwiki

人格/ヒースクリフ/南部ウーフィ協会3課 / 71

71 コメント
views
71
名もない管理人 2025/09/01 (月) 13:47:51 ff51d@c7673

状態異常じゃない部分での火力がインフレすればするほど防御レベル減少は輝くから、振動崩壊自体は反響や灼熱より余程強いし汎用性あるんだよな
黒獣だとグレゴールのまやかし、火傷だとムルソーのカポーテで振動威力稼げるし、振動爆発を要求しないから振動回数も過剰に要るわけではないというのは非常に大きい
防御レベルは下がれば下がるほど効果が弱くなるから、ある程度振動威力稼いだらスパっと切って良いのも出張性能高い

問題はヒースクリフだけだと回数維持が怖いことと、変換に結構手間がかかることくらい
本人はマッチ威力あるし(速度と破裂条件満たした黒獣卯クラス)、戦闘参加人数が増えれば増えるほどサポーターの占める割合が減ることも相まって追い風ではある

なんだけど…編成単位で見ると相性悪いんだよな
黒獣は威力稼ぎが午とまやかしで若干遅いのは兎も角、回数維持が回らないことが痛い
火傷はムルソーの灼熱が邪魔。いやS3だから都度上書きすれば良いんだけど

何より両方とも火力で押しきるなら変換が無くても押しきれることがある意味一番の問題
硬いサンドバッグ来たら話変わるんだろうけど、絶対ダレるっていうゲーム的問題が出てくるんだよなぁ…

通報 ...