さらに迷う情報を追加しよう
破壊不能コインの対処に於いて、ツヴァイは豊富な体力で殴り合えるのに対し、奥歯は回避しないとツヴァイより早く沈むこととなってしまう。回避すると火力を出せないし、殴り合っても早期に落ちるので手数で劣る様になりやすいと言って良いだろう
また血鬼の咲き出す棘やホーエンハイムの被観察者みたいな『的中時攻撃者に直接作用する』やつは体力勝負になりやすく、そういうのはツヴァイに軍配が上がりやすい
そしてさらに複数スロットからの集中砲火だとまた評価が変わってきて、全部回避できる可能性のある奥歯の方が良い、という場合もある。極端な例だと7.5章のサンチョソロみたいなやつだな
(ソロなんて極端が過ぎるけど、複数スロットに狙われる例としては分かりやすいので)
で、スペック勝負とはまた別の観点になるけど
ツヴァイは恒常なのでどのガチャからでも出るけど、奥歯はイベント人格なのでイシュメールの特定抽出か自販機以外では出てこないという特徴がある。すり抜けを狙えるのはツヴァイだけと言うことだ
まあ色々言ったけど、破壊不能コインの対処を考えなくて良いのはツヴァイなので、今後の通常ステージで気軽に投げれるのはツヴァイかなと
逆に集中戦闘で防御デバフ関連を活かしたり、精神力持ちの敵の裏面率を高める等の搦め手が欲しいなら奥歯だろう
汎用性の捉え方次第だが『通常戦闘と集中戦闘どちらでも打撃耐性が高くなければ仕事が出来る』という意味ではツヴァイになり『集中戦闘なら敵の物理耐性をある程度無視して仕事が出来る』という意味では奥歯になる…んだろうか?
通報 ...