此奴に凶弾持たせるのってあり?
憤怒以外はS2S3振り回してるだけで供給できるしアリだよ、自力で呼吸20維持できるからクリティカル討伐もまあまあ現実的
凶弾自身が高火力単体攻撃だから、人格スキルの延長線上みたいな動きになるかな そしてこの人格の動きは使用者ならご存じの通り暴れたい放題してるので、まあアリだとは思う
とはいえそれは対抗馬のAEDDが弱いことを示唆してなくて、クイックからの広域麻痺は場面によっては物凄く便利であると言える 単コインでマッチに強いのもそうだし、現状稼げる人格が限られている憤怒を要求しないのも編成次第では大きなメリット
総評としては使い分けの範疇になるけど、鏡や採光なら凶弾の方が優位じゃないかなという印象 ただ初見コンテンツに行くなら咄嗟に捻出できる強マッチ&後続のマッチ補強も兼ねてAEDDにするとは思う
鏡なら間違いなく凶弾 鏡の後半になると一般戦闘でホンル再行動やs1の切りすぎで弾丸枯渇+s3来ずに撤退不可+相手が混乱中という条件が重なってどうしようもない瞬間が1周で1〜2回は起きるからそこをカバーしつつお茶を濁すのに役立つ 上記の状況だと相手が混乱しているので割と討伐効果も発動しやすく、その弾で再行動して更なる火力を出せる 加えて、ホンル次第ではあるがスキルの数と弾丸消費量を考えると凶弾を撃った次ターンには大抵s3が出てくるので最後まで火力を出すための繋ぎとして優秀
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
憤怒以外はS2S3振り回してるだけで供給できるしアリだよ、自力で呼吸20維持できるからクリティカル討伐もまあまあ現実的
凶弾自身が高火力単体攻撃だから、人格スキルの延長線上みたいな動きになるかな
そしてこの人格の動きは使用者ならご存じの通り暴れたい放題してるので、まあアリだとは思う
とはいえそれは対抗馬のAEDDが弱いことを示唆してなくて、クイックからの広域麻痺は場面によっては物凄く便利であると言える
単コインでマッチに強いのもそうだし、現状稼げる人格が限られている憤怒を要求しないのも編成次第では大きなメリット
総評としては使い分けの範疇になるけど、鏡や採光なら凶弾の方が優位じゃないかなという印象
ただ初見コンテンツに行くなら咄嗟に捻出できる強マッチ&後続のマッチ補強も兼ねてAEDDにするとは思う
鏡なら間違いなく凶弾
鏡の後半になると一般戦闘でホンル再行動やs1の切りすぎで弾丸枯渇+s3来ずに撤退不可+相手が混乱中という条件が重なってどうしようもない瞬間が1周で1〜2回は起きるからそこをカバーしつつお茶を濁すのに役立つ
上記の状況だと相手が混乱しているので割と討伐効果も発動しやすく、その弾で再行動して更なる火力を出せる
加えて、ホンル次第ではあるがスキルの数と弾丸消費量を考えると凶弾を撃った次ターンには大抵s3が出てくるので最後まで火力を出すための繋ぎとして優秀