多分銃側に負担をかけない工夫ノム。もしくはレールガンで火薬式弾丸を撃つ工夫ノム
レールガンでいう電機子部分に加速手段を持たせてるっぽいノム?
規制回避のためかは分からんノム
それはそれとして、装弾筒ではないと思うノム
あれは「弾を覆う筒」ノム、細長い弾に使うノム
そして細長い弾の目的は「侵徹」ノム、粉砕とは正反対…とまではいかんノムが、侵徹弾では遮蔽破壊が出来ずに苦慮した歴史がある程度には粉砕にそぐわない弾ノム
通報 ...
多分銃側に負担をかけない工夫ノム。もしくはレールガンで火薬式弾丸を撃つ工夫ノム
レールガンでいう電機子部分に加速手段を持たせてるっぽいノム?
規制回避のためかは分からんノム
それはそれとして、装弾筒ではないと思うノム
あれは「弾を覆う筒」ノム、細長い弾に使うノム
そして細長い弾の目的は「侵徹」ノム、粉砕とは正反対…とまではいかんノムが、侵徹弾では遮蔽破壊が出来ずに苦慮した歴史がある程度には粉砕にそぐわない弾ノム
…あれ、そんな歴史あったノム?
榴弾、HEAT、APFSDS辺りがごっちゃになってるノム?