人格/グレゴール/黒獣-巳
守備スキルの巳腕の獲得条件が戦闘開始時なのがありがたい 黒獣卯みたいにマッチできなくてバフもらえないみたいなのがないので
↑わかる 🐇は開幕マッチ取れない時が痛すぎるから使用するだけでバフもらえる🐍はえらい
流石に常時クイック5が一方反撃でリスクなく取れるのは許されないからしゃーない
グレ巳
ロージャはジェーヴィチで十分だけどグレおじは欲しいなあ
さすがにヂェーヴィチと巳だと広域も撃てるし自爆するリスクもない巳の方がいいと思うけども
広域乱射は広域じゃないぞ
複数人にあたるから実質広域
ヂェーの爆発力はかなり高いし長期運用しなければいいだけだから 使い分けじゃよ
どちらかと言うと呼吸パの方が適切あるんじゃないかと思えてくる
巳腕の効果で呼吸を得るけど相手に破裂があるとさらに追加で呼吸貰えるから破裂パの方がお得かなと思いますよ 鏡外でも割とすぐに呼吸20までたまりますし
始めて数日の初心者 ガチャ回したらこの人格が出たので、とりあえずスキル説明とか眺めてみたけどマジでファルシのルシがコクーンでパージ状態 とりあえず防御スキル使って巳腕?とやらを貯めてスキル3を打つっていう認識で合ってますか? ところで防御スキルはどのタイミングで使えば……?
無難に1ターン目に防御スキルカチ当ててバフ獲得しちゃっていいと思われます多分
大体それで合ってます。
初心者ということで大雑把に解説するけど、 この人格は「敵に破裂がたくさんある」「自分に呼吸がたくさんある」のどちらかで強化される。前者は難しいから後者メインだね。 守備スキルを使うorスキル3を使って巳腕をとると毎ターン呼吸が供給されるようになるから、それで動きやすくなるって寸法さ! 使うタイミングは1ターン目が基本かな。スキル3が使えるなら使って、使えない・スキル1が下段にあるなら守備使うってのが良いと思う。 スキル2,3潰して使うのは戦局によろしくないからお勧めしません。
札ロージャもそうだけどパッシブ追加のために防御押すこと増えたね・・
グレッグ推しだから迷わず引いたけど、結構強くて嬉しい❤️
呼吸しづらい呼吸、黒雲会ロージャのようで笑ってしまう
ファウスト胸痛が役に立つ
初見だとロージャのほうが強そうかな?と思って引いてみたら巳腕管理だけしてれば超火力ぶんぶんするこっちも十分強かった
スロット増えるととたんに息切らすところ以外雑に強いなって思いました。スロット増えた後のケアだけどうしたらいいかわからんね
コムゲイさんのサポパ。
同期後イラストの中央やや左寄りのバックでムシ君がフライハイしてる?
切断された障子の上辺りかな?
結構探したけど切られて外が見える障子の空間に舞っいてる血に紛れていますね。 wikiの画像を拡大して凝視してようやく触角とかのシルエット見えましたw
ロージャの方もだけどLCCBイシュのサポパと相性がよさげ 他の破裂人格が超速の卯だったり自力でクイック盛れるセンクやヂェーヴィチだったりするので
ロージャ共々スロースターターなのが目立つね 呼吸貯まれば確実に強いから黒ファウ来て胸痛撃ちやすくなってからが本番かも
何がとは言わないけどリンゴって表現色々意識してるよね🍎
ユーリちゃん関連だったり、 1章煙戦争内の話でも林檎を刺し潰す比喩が出てきたりしますもんね……
黄金狂あたりで魔法中年しそうだなって
どこまで行っても「短期決戦適性がない」の一言に尽きる気がする 採光だと呼吸貯めが必要な点でどうしても時間かかるし、何より兎3人の加速に完全に置いてかれるからどうやってもダメージ出せないし、蛇は割り切りが必要なキャラだと思う ただ適正あるとこだとありえんダメージ出るから決して弱くはないんだよね、汎用性が無いわけでもないし
呪札[毒]ってイマイチ強く感じないけどパッシブ発動と、家主イシュのデバフカウント用って認識でいいのかな
ファ卯の天究星刀を溜めるのにも使える
なんだかんだ鏡だとこいつが1番火力出るよね 記念通貨S3が馬鹿過ぎる
台詞にある、「どん底を這っていたシー家も」… ジア・ムー(シー・ミィユン)がコン家を滅門した理由に掛かってたりするのかねぇ…
実はこのシーンがド誤訳(×シュエ家 ⚪︎シー家)で ここは「自分が子供の頃はシー家が最強だったのにコン家が急に偉そうにし始めたんや」って話をしてるシーンだったんやで
重要なところド誤訳するプロムンェ…
じゃあ、その辺りからシー家はどん底に落ちていったのかな だからコン家に恨みがあって滅門した感じかな?
当時の家主審査の原動力も憎悪だったりした可能性もあるかもな…
まっとうに考えたら多分没落してから、恨みつらみを聞かされ続けて育ったから洗脳されたって感じの方が可能性高そう。実際最後の最後まで自由になれない自分を疎ましく思ってたようだし
このサポパ黒獣ローテしだしたらどういう挙動するんだろ 待機人格の呼吸もらえる人格が変わりまくったら使いづらそうだけど巳ロジャと相性よさそうだから巳ロジャにバフかかるように調整できたら強そう
S3が微妙なんで、君ルと組み合わせてもうまく火力出せる気がしないな。こくじうの手持ちが卯ファウと巳グレだけでちと寂しい。
君主パに入れるなら巳は巳腕維持しての呼吸付与で長期戦になる程強くなるから、控え要因でなく最初から入れっぱなしで呼吸稼いだ後が本領かと S3は終止符ヒースのように呼吸やらの条件達成+クリティカルで強くなるタイプだから最初に打つだけだとそんなに火力出ないし、逆に条件満たしてるとかなりの火力になる あとはグレゴールのAEDDは憂鬱コイン持ちと同時編成しての破裂維持には有用
後半で巳がたくさん出てきて人格ストーリーの「巳たちがたくさん死んだ」とか「ただの泥沼な戦いをさせて助かるわけないだろ」のセリフを思い出した こっちのストーリーは戦争に近い云々言ってたけどジア・ユアンチュンに当たる人じゃないよな…?
福袋のせたS3のマッチ威力が屈強過ぎる 15層でもやっていけるよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
守備スキルの巳腕の獲得条件が戦闘開始時なのがありがたい
黒獣卯みたいにマッチできなくてバフもらえないみたいなのがないので
↑わかる
🐇は開幕マッチ取れない時が痛すぎるから使用するだけでバフもらえる🐍はえらい
流石に常時クイック5が一方反撃でリスクなく取れるのは許されないからしゃーない
グレ巳
ロージャはジェーヴィチで十分だけどグレおじは欲しいなあ
さすがにヂェーヴィチと巳だと広域も撃てるし自爆するリスクもない巳の方がいいと思うけども
広域乱射は広域じゃないぞ
複数人にあたるから実質広域
ヂェーの爆発力はかなり高いし長期運用しなければいいだけだから
使い分けじゃよ
どちらかと言うと呼吸パの方が適切あるんじゃないかと思えてくる
巳腕の効果で呼吸を得るけど相手に破裂があるとさらに追加で呼吸貰えるから破裂パの方がお得かなと思いますよ
鏡外でも割とすぐに呼吸20までたまりますし
始めて数日の初心者
ガチャ回したらこの人格が出たので、とりあえずスキル説明とか眺めてみたけどマジでファルシのルシがコクーンでパージ状態
とりあえず防御スキル使って巳腕?とやらを貯めてスキル3を打つっていう認識で合ってますか?
ところで防御スキルはどのタイミングで使えば……?
無難に1ターン目に防御スキルカチ当ててバフ獲得しちゃっていいと思われます多分
大体それで合ってます。
初心者ということで大雑把に解説するけど、
この人格は「敵に破裂がたくさんある」「自分に呼吸がたくさんある」のどちらかで強化される。前者は難しいから後者メインだね。
守備スキルを使うorスキル3を使って巳腕をとると毎ターン呼吸が供給されるようになるから、それで動きやすくなるって寸法さ!
使うタイミングは1ターン目が基本かな。スキル3が使えるなら使って、使えない・スキル1が下段にあるなら守備使うってのが良いと思う。
スキル2,3潰して使うのは戦局によろしくないからお勧めしません。
札ロージャもそうだけどパッシブ追加のために防御押すこと増えたね・・
グレッグ推しだから迷わず引いたけど、結構強くて嬉しい❤️
呼吸しづらい呼吸、黒雲会ロージャのようで笑ってしまう
ファウスト胸痛が役に立つ
初見だとロージャのほうが強そうかな?と思って引いてみたら巳腕管理だけしてれば超火力ぶんぶんするこっちも十分強かった
スロット増えるととたんに息切らすところ以外雑に強いなって思いました。スロット増えた後のケアだけどうしたらいいかわからんね
コムゲイさんのサポパ。
同期後イラストの中央やや左寄りのバックでムシ君がフライハイしてる?
切断された障子の上辺りかな?
結構探したけど切られて外が見える障子の空間に舞っいてる血に紛れていますね。
wikiの画像を拡大して凝視してようやく触角とかのシルエット見えましたw
ロージャの方もだけどLCCBイシュのサポパと相性がよさげ
他の破裂人格が超速の卯だったり自力でクイック盛れるセンクやヂェーヴィチだったりするので
ロージャ共々スロースターターなのが目立つね
呼吸貯まれば確実に強いから黒ファウ来て胸痛撃ちやすくなってからが本番かも
何がとは言わないけどリンゴって表現色々意識してるよね🍎
ユーリちゃん関連だったり、
1章煙戦争内の話でも林檎を刺し潰す比喩が出てきたりしますもんね……
黄金狂あたりで魔法中年しそうだなって
どこまで行っても「短期決戦適性がない」の一言に尽きる気がする
採光だと呼吸貯めが必要な点でどうしても時間かかるし、何より兎3人の加速に完全に置いてかれるからどうやってもダメージ出せないし、蛇は割り切りが必要なキャラだと思う
ただ適正あるとこだとありえんダメージ出るから決して弱くはないんだよね、汎用性が無いわけでもないし
呪札[毒]ってイマイチ強く感じないけどパッシブ発動と、家主イシュのデバフカウント用って認識でいいのかな
ファ卯の天究星刀を溜めるのにも使える
なんだかんだ鏡だとこいつが1番火力出るよね
記念通貨S3が馬鹿過ぎる
台詞にある、「どん底を這っていたシー家も」…
ジア・ムー(シー・ミィユン)がコン家を滅門した理由に掛かってたりするのかねぇ…
実はこのシーンがド誤訳(×シュエ家 ⚪︎シー家)で
ここは「自分が子供の頃はシー家が最強だったのにコン家が急に偉そうにし始めたんや」って話をしてるシーンだったんやで
重要なところド誤訳するプロムンェ…
じゃあ、その辺りからシー家はどん底に落ちていったのかな
だからコン家に恨みがあって滅門した感じかな?
当時の家主審査の原動力も憎悪だったりした可能性もあるかもな…
まっとうに考えたら多分没落してから、恨みつらみを聞かされ続けて育ったから洗脳されたって感じの方が可能性高そう。実際最後の最後まで自由になれない自分を疎ましく思ってたようだし
このサポパ黒獣ローテしだしたらどういう挙動するんだろ
待機人格の呼吸もらえる人格が変わりまくったら使いづらそうだけど巳ロジャと相性よさそうだから巳ロジャにバフかかるように調整できたら強そう
S3が微妙なんで、君ルと組み合わせてもうまく火力出せる気がしないな。こくじうの手持ちが卯ファウと巳グレだけでちと寂しい。
君主パに入れるなら巳は巳腕維持しての呼吸付与で長期戦になる程強くなるから、控え要因でなく最初から入れっぱなしで呼吸稼いだ後が本領かと
S3は終止符ヒースのように呼吸やらの条件達成+クリティカルで強くなるタイプだから最初に打つだけだとそんなに火力出ないし、逆に条件満たしてるとかなりの火力になる
あとはグレゴールのAEDDは憂鬱コイン持ちと同時編成しての破裂維持には有用
後半で巳がたくさん出てきて人格ストーリーの「巳たちがたくさん死んだ」とか「ただの泥沼な戦いをさせて助かるわけないだろ」のセリフを思い出した
こっちのストーリーは戦争に近い云々言ってたけどジア・ユアンチュンに当たる人じゃないよな…?
福袋のせたS3のマッチ威力が屈強過ぎる
15層でもやっていけるよ