lcbwiki

人格/ファウスト/黒獣-卯筆頭

330 コメント
views
編集者
作成: 2025/05/19 (月) 21:58:39
通報 ...
217
名もない管理人 2025/06/16 (月) 08:37:58 3c755@fa1b0

色々試したけど自分には一生こいつ使いこなせる気がしないや…いつも脳筋!殴る!相手は死ぬ!だからなんだろうけど

218
名もない管理人 2025/06/16 (月) 08:51:45 c9fab@04c91 >> 217

使いこなすとなると色々考える必要あるけど、基本スペックがお化けだからとりあえず他の黒獣卯人格と同じ感じで脚力途切れないように使うだけで十分強いと思うよ

219
名もない管理人 2025/06/16 (月) 14:23:11 修正 7a6f2@2a57e >> 218

それだと強いには強いけどいまいちぱっとしないんですよねぇ...資源の色も微妙なので別の人格で良い感が

220
名もない管理人 2025/06/16 (月) 17:13:40 修正 a507c@5f073 >> 218

筆頭が活躍するのはどちらかというと集中戦闘且つ暴食資源をすぐに貯められる編成だからね。オートマッチ連打で最強!とかはまず出来ないし、「防御スキルには援護防御は発動しない」とか把握してないとケアレスミスも起こりがち。なので慣れるまでは時間を気にせずにじっくりマッチ組むのが練習になると思う

追記 資源に関しては水袋ではなく胸痛を採用する、ロージャやムルソーに執行を採用するなど、パーティ単位で調整すると多少は改善されるかなと思います

221
名もない管理人 2025/06/16 (月) 17:51:51 修正 7b0df@c7673 >> 217

今ならジア・ムーがサンドバッグとしてちょうど良いんじゃないかな
援護防御のために素通しさせるべきスキルの取捨選択、出血が発動しないことによるコイン威力増加等々、考えることが多い
黒獣-卯とかを連れていくとさらにマッチ可能反撃で悩むことになって楽しいぞ。慣れない内は情報量増えすぎてキツいけど

面倒なら採光で援護防御だけでもやってみるとか
マッチの組み方練習だけなら、援護防御から強化S3打つ必要はないしね

235
ファウスト大好き管理人 2025/07/22 (火) 06:48:38 19630@4e269 >> 217

一応個人的に使ってる感想としては
基本的に守備スキル発動させて、
弱めのスキルとか耐えれそうなスキルとマッチ。
援護専用守備スキルで勝てそうなスキルを意図的にマッチさせずに開けておいて、他の人格でタコ殴り、
資源が溜まったら援護2回発動で奥義ループの条件達成する筈だから、
後は守備スキル発動→奥義ぶつけたいスキルだけ外す
って形で回してけば良いと思う。

難点を上げるなら
集中戦闘以外では使いづらい事
敵のスキル数にも寄るけど、他囚人がマッチ出来なくて精神力が上がりづらい事、かな。

基本的にパッシブで速度差/2だけ威力増加するのに勝手に自分で速度が上がるバフ付けてくれるから、
運用を理解出来たら本当頼りになるよ。

222
名もない管理人 2025/06/16 (月) 18:48:07 15788@f3f67

別キャラが2スロとも弱めのs1になっちゃった時にマッチさせたくない……と思った時にクッソありがたい援護防御
そして防御コイン選択したキャラには防御してくれないという事をよく忘れる

226
名もない管理人 2025/06/22 (日) 18:11:36 0ac5e@f017a >> 222

マッチを1枠多く任せられるのが超便利。雲解顕現になれば強めの攻撃にも勝てるしね
ところで相手の広域に対して、もしかしたらメインターゲットが守備スキルを使ってなければ広域にもしっかり援護防御できるのかな?教えてムルソー!

223
名もない管理人 2025/06/16 (月) 21:45:03 c6505@cee5a

奥義ループする関係上暴食しか集まらないことが唯一の欠点

224
名もない管理人 2025/06/19 (木) 01:45:13 7159e@1c996

ファウストが主君…笑わないで下さいって言うのほんと可愛いくて好き

225
名もない管理人 2025/06/19 (木) 05:35:20 aeb91@f1e66

ムルホンも卯ファウ並のぶっ壊れだと嬉しいな、流石に高望みだとは思うが

227
名もない管理人 2025/06/25 (水) 08:37:27 d000f@91bb8

蛇グレと組ませたデュオ鏡が楽しいからおすすめしたい

228
名もない管理人 2025/06/30 (月) 23:42:31 c47d2@d64d1

ナーフ自体にはかなり否定的なんだけど、それとは別に火力別次元過ぎてやっぱりナーフした方がいいんじゃないか……とは思う。このゲームでこいつ抜きで1番強い人格の3~4倍程度の火力で、上澄みを除いた一般的な強い人格群の火力からは5倍強の差がある。リンバスって割とインフレしてるけど、この人だけはサ終まで使われてるんじゃないかな。

229
名もない管理人 2025/07/01 (火) 18:00:49 c650a@7a9fa >> 228

雑に例えるなら毎ターンほんの少しだけダメージが落ちたロジックアトリエ高速弾をマッチが弱い味方を庇いながらぶっ放せるようなもんだからね
なんなら呪殺とか破裂分を含めたらロジックアトリエより上まである
ナーフできなかったのも夜明けシンクレアと薬指イサンの時のあれこれが巡り巡ってきただけでしかないから言ってしまえばバグ人格だよ

230
名もない管理人 2025/07/01 (火) 18:58:15 2d7c2@dfa06 >> 228

冗談みたいな火力に加えて
・シンプル高耐久
・呼吸&破裂の耐性貫通力
・呪殺[破]による束縛付与
・援護防御による実質的なスロット増加
もついてくるからマジで無敵なんよね

前にナーフ宣言された薬指イサンは何やかんや耐久が微妙だったり、スキル1、3の素のマッチ力が控えめだったりできちんと弱点らしい弱点があったのに対して、卯ファウはリカルドみたいな高火力打撃反撃持ちが辛い以外弱点が何も無いんよね

231
名もない管理人 2025/07/02 (水) 11:09:15 0cb0a@e1e01

援護防御持っている状態でマッチ回避して殴られるようにしてるけど、援護防御が発動する時と発動しない事があるのは何か条件あるんですか?

232
名もない管理人 2025/07/02 (水) 11:31:41 e0dbd@8e639 >> 231

以下のいずれかだと思います。

自分自身は対象外
守備スキルを使用するキャラは対象外
S3、守備スキルそれぞれ1ターンにつき1回ずつのみ援護防御を行える(守備スキルを2回使用しても1回のみ)

233
名もない管理人 2025/07/04 (金) 08:21:40 9a1f8@768e2

あれー知らん間に援護防御が黒雲刀みたく敵に攻撃された時限定になっとるー
W凶弾で処刑する時スキルに気をつけないけんわって思ってたから、敵限定は有難いけどいつの間に?

234
名もない管理人 2025/07/11 (金) 08:40:24 38d3f@b5861

木内シゲ

236
名もない管理人 2025/07/24 (木) 23:39:43 36c36@4c12f

めちゃめちゃ強いけど読み方がわからない

237
名もない管理人 2025/07/25 (金) 01:15:29 修正 8b926@4f996 >> 236

「へいしょう-みょ」

238
名もない管理人 2025/07/25 (金) 09:53:13 cbca4@c95b8 >> 237

じ…実装時からお世話になってたけどずっとこくじゅうって読んでた…
おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!

239
名もない管理人 2025/07/25 (金) 09:59:59 aeb91@ebf41 >> 237

ミョで草

240
名もない管理人 2025/07/25 (金) 11:58:54 90941@a9a8c >> 237

日:こくじゅう-う
中:ヘイショウ-マオ
韓:フクス-ミョ
だから中国読みと韓国読みが混じってるヘイショウ-ミョは少数派かもね
まぁ自分もヘイショウ-うで打ってるから大概だろうけど

241
名もない管理人 2025/07/25 (金) 12:45:01 8b926@4f996 >> 237

237です、どうやら自分は中・韓国語を交えて読んでいた事を今更知った
これからはどっちで読もうかな

242
名もない管理人 2025/07/27 (日) 23:01:45 24872@d9420

同期Ⅴとか来たら全スキルに呼吸付いて欲しい!

243
名もない管理人 2025/08/02 (土) 08:39:39 6db14@633ca

ゲゼルシャフトとやらで意思統一されてるファウストがここまで変貌した人格って他だと握る者くらい?
やっぱすげえよ私のシンクレア

244
名もない管理人 2025/08/02 (土) 20:26:13 0c10d@d1db8

1tぐらい重い腰を持ち上げて鉄道5号線行ったら、バフモリモリのパ卯がウンヘイヒャンヒャンで全部破壊してくれた
パ卯特化でバフ選んだとは言え、やっぱり援護奥義が無法すぎる

245
名もない管理人 2025/08/03 (日) 10:19:13 cbca4@c95b8

たまに対象が防御してるわけでもないのに援護防御が発動しなかったり、出血が付与されてるのにコイン判定でダメージを受けなかったりする(回数も消費しない)けどなんでなんだろうか

246
名もない管理人 2025/08/03 (日) 10:21:19 ca9bf@186f6 >> 245

出血はマッチ可能反撃なら消費しないから多分それだけど援護防御はわからんな

247
名もない管理人 2025/08/03 (日) 11:24:15 cbca4@c95b8 >> 246

えっマッチ可能反撃って出血消費しなかったの
ストーリーでずっと使ってきたのに初めて知った…ありがとう
援護防御は今んとこ時間殺人鬼でしか発生してないし、加重値が変動するシステムが悪さしてるのかもしれんね

248
名もない管理人 2025/08/03 (日) 19:08:24 6bd2a@18391 >> 246

わ、やっぱり発動しない人いた!
時間殺人時間のイベント周回に使ってるんだけど、時間殺人鬼でやたら不発連発するんだよね…

もしかして、救済する時間のマッチ不可が悪さしてる?
内部的には援護防御が救済する時間に割りあたってるけど、マッチ不可の特性でキャンセルされてる、的な

249
名もない管理人 2025/08/03 (日) 20:48:42 6bd2a@18391 >> 246

うーん 細かく検証できたわけじゃないけど、やっぱり救済する時間があるときに不発してる気がするなぁ
救済する時間より速度が遅い攻撃スキル(怖気づいたか?)に援護防御当てようとして、不発 そのままホンルに一方攻撃が当たった

251
名もない管理人 2025/08/03 (日) 20:56:53 修正 57789@92403 >> 246

マッチ不可が原因だとしたら>> 76で恐らく同じ現象が観測されてるな
前から治ってない不具合なのか仕様なのか

252
名もない管理人 2025/08/04 (月) 00:07:34 cbca4@c95b8 >> 246

自分も時計集めのついでに検証してみたけど、やっぱり「救済する時間が使用されていて、かつ援護防御を救済する時間より遅い攻撃に当てようとした時」は不発だった
やっぱりマッチ不可の一方攻撃で援護防御が消費されてるんだろうね

253
名もない管理人 2025/08/04 (月) 11:05:20 90941@74a31 >> 245

あーそれ援護防御に限った仕様じゃないぞ
マッチ可能守備はマッチ不可が先に飛んでくるとスカる

254
名もない管理人 2025/08/04 (月) 19:55:59 33c14@f03a0

初心者がこのキャラ抱えてやるには厳しいかな? 色々やってきたゲームがパーツゲーだから他にも色々いないと無理ですよとなるのはつらい

255
名もない管理人 2025/08/04 (月) 20:01:30 ca9bf@4c7e8 >> 254

暴食集められるキャラいたほうが初動は早くなるけど単体で圧倒的な性能してると思う

256
名もない管理人 2025/08/04 (月) 21:04:16 57789@92403 >> 254

組み合わせでさらに強くはなるけどこれ関しては単体でも充分強いからなぁー
適当に並べて強い人格筆頭

257
名もない管理人 2025/08/05 (火) 01:32:16 cbca4@051b7 >> 254

ちょうどかつての自分がその「黒獣で復帰した初心者」だったけど、奥義ループとか1ミリも理解せずに適当オートしてた頃ですら強かったから十分初心者向けだと思うよ
奥義ループも時間はかかるけど単体で起動できるし
起動の手順が複雑なのは一旦置いておいて

258
名もない管理人 2025/08/06 (水) 17:25:42 40d81@6a406

可愛いから自販機で交換したけど初心者が使っても強い感じですか?

259
名もない管理人 2025/08/06 (水) 17:36:56 6a69d@96974 >> 258

動かし方を覚える必要はあるけどバケモノ級につよい

260
名もない管理人 2025/08/06 (水) 18:20:09 e470e@2c580 >> 258

奥義ループ抜きでも集中戦闘だとマッチ弱いキャラの代わりに強引に援護防御でマッチ取って
負けても保護とタフネスである程度受けてくれるから初心者にとってもかなり有難い存在だと思う

261
名もない管理人 2025/08/06 (水) 19:27:18 修正 9dd21@b3593 >> 258

普通に回しても表象放出器のためのEGO資源を自給できる時点で合格点

262
名もない管理人 2025/08/08 (金) 11:22:02 a7fa6@eadf7

グッドスタッフ構成で暴食が全然稼げないから、卯ファの相方として誰か1人採用しようと思うんだけど誰がいいかな?持っていない人格や他の役割があるキャラもいるからA>B=Cみたいな感じで複数人お勧めしてくれると嬉しい。ストーリー攻略で破裂は維持できないと思う。

263
名もない管理人 2025/08/08 (金) 11:51:57 修正 aeb91@f4b0e >> 262

人を減らしてファウスト二回行動=ちょっと待って次に来るホンル入れていく>火傷呼吸の方のセンクドンキ>適当な黒獣くらいのオススメ度

264
名もない管理人 2025/08/08 (金) 13:16:04 57789@92403 >> 262

卯ファウ2回行動が守備とS3どっちも入れると援護防御2回発動してくれるから2回行動させるのがいいと思う
個人的には別解はほぼ自己完結してる東センクドンキ>センクムルソー=黒獣卯

265
名もない管理人 2025/08/08 (金) 14:57:21 a7fa6@eadf7 >> 262

アドバイスありがとぉ。終末コンビを入れるから2回行動は次ホンルが来てから試してみるよ。センクドンキムルソーも試したけどLv低い提灯イサンになりそうです。卯ファ守備・護衛とイサン守備で3暴食溜めて次ターンに挑発で大量のタゲをとりつつ退場してくれるのがすごく偉い、3ターン目でほぼ確実に暴食5溜まるし、すごくしっくり来たよ。

266
名もない管理人 2025/08/08 (金) 21:38:15 48fb6@fb8ba

なんでこの人格目に布当ててるのかって思ってたけど、もしかしてホンルの真似してるのかな?

268
名もない管理人 2025/08/11 (月) 08:30:57 0c5f1@63fdd >> 266

いや普通に元ネタのズールゥに合わせてるだけだと思うが

267
名もない管理人 2025/08/11 (月) 02:51:28 33c14@f03a0

上のコメントも参考にできるけど卯ファと組ませるキャラは今交換できる卯ロージャと卯グレゴールは無理に交換して組ませるよりかは東センクドンキとかのがいいんだね。新人管理人からしたら交換するキャラ多すぎて困るな

269
名もない管理人 2025/08/13 (水) 11:11:08 d3276@ce314

黒ロージャと黒グレゴールどっちかと組むどれがいいかなー。両方交換はできない…

270
名もない管理人 2025/08/13 (水) 12:12:41 57789@92403 >> 269

そもそも巳は回数維持の面が弱いから破裂目当てだとどっちも弱いかも一長一短だけど単体で考えるならグレゴールかなぁ…
でも正直もう少し待って君主ホンル入れた方がいい気がする

271
名もない管理人 2025/08/13 (水) 12:16:49 b8405@c7673 >> 269

ロージャに1票
ロージャはEGOが強力なのと、回りだした時のS3が強いことが理由

ただ君主ホンル入れるとなると、些少ながら嫉妬供給が可能で黒獣丸染が強力なグレゴールも良さそう

出来ればもう1日待って、君主込みで組むか否かまで考えた方が無難かと

273
名もない管理人 2025/08/13 (水) 18:22:36 90941@b365c >> 269

ロージャ、グレゴール、良秀は全員雲会人格があるから
文脈で分かるとは言え黒○○はややこしいな

275
名もない管理人 2025/08/13 (水) 20:52:05 d3276@67c23 >> 273

本当だ。申し訳ない!

272
名もない管理人 2025/08/13 (水) 15:39:58 d3276@02a5a

君主ホンル来たら黒良秀も交換できるんですかね?できるならそっちのが相性いいのかなー。新人だから交換先が多すぎる!

274
名もない管理人 2025/08/13 (水) 19:44:07 694cc@d91cb >> 272

黒良秀は前シーズン人格なので交換はできませんね
(前のシーズンの人格・イベント人格&EGOは次のシーズンにならなければ交換不可能)
もし欲しいのなら、明日の新規特定抽出と一緒に開催される特定抽出[黒獣]で引く位しか今の所入手方法がない感じです

276
名もない管理人 2025/08/14 (木) 18:38:29 ba44a@f7af4

これ卯の筆頭ってことは各黒獣に筆頭がいるって事なんですかね?もしいたら君ルの未来が明るすぎる

277
名もない管理人 2025/08/14 (木) 18:50:09 d50c1@c7673 >> 276

黒獣は別にH社だけが轡を握ってるわけでもなさそうだしね
Q社に嫁いだユアンチェン姉がホンル蘇生時に4つ差し向けてきたし(ムー家主は静観の姿勢だったので即座に差し向けるにはやや違和感がある)

278
名もない管理人 2025/08/16 (土) 00:24:55 55ee7@4466a

質問良いですか?
黒獣ファウストは鏡ダンジョンにおいて呼吸人格として認識されますか?

279
名もない管理人 2025/08/16 (土) 00:29:20 e0dbd@8e639 >> 278

「呼吸を得るスキルを保有した人格」としては認識されません。
画像1

280
名もない管理人 2025/08/16 (土) 10:07:44 55ee7@4466a >> 279

ありがとうございました!

281
名もない管理人 2025/08/17 (日) 10:19:29 0101d@79688

質問失礼します。
前回ワルプルギスからゲームを始め黒獣のイラストに惚れて今のピックアップガチャを引いているのですが、
狂気がなくなってしまったので欠片ボックスを開けて黒獣ファウストを交換しようと思ってるのですが、もう少し待った方がいいとかありますか?
長文失礼しました・・・

282
名もない管理人 2025/08/17 (日) 23:04:27 46bdb@f7af4 >> 281

自分もその辺りから始めて、ピックアップ来る前に筆頭ファウスト交換しました。
シーズンが変わるとそのシーズン中は交換できなくなるので、出来るなら交換した方がいいと思います。

283
名もない管理人 2025/08/17 (日) 23:22:32 f0e53@c61db >> 281

ファウストの人格やEGOについてはアクナイコラボ内定済みということもあり今シーズン中にアクナイコラボ以外が来る可能性は低いのではないかと思います。今現在特に待った方がいいということはないのではないでしょうか。もし来たとしても黒獣を超える強さであることは考えにくいこともあり今交換して後悔することはないと思いますよ。