アンブラ2種にカミサドと1・4増強入れて、陰4でシールド維持⇄陽3でバフしながらRoar維持を繰り返す。武器で雑魚処理しながら固い敵には陽4で吹っ飛ばす。コレで各所鋼耐久篭ったけど使用感は良いから皆ほどリワークの必要性を感じられなかったな…みんなはどこでの運用で困ってるんだ?ぶっちゃけ下位互換と化した他のフレームの方が酷いまである
通報 ...
アンブラ2種にカミサドと1・4増強入れて、陰4でシールド維持⇄陽3でバフしながらRoar維持を繰り返す。武器で雑魚処理しながら固い敵には陽4で吹っ飛ばす。コレで各所鋼耐久篭ったけど使用感は良いから皆ほどリワークの必要性を感じられなかったな…みんなはどこでの運用で困ってるんだ?ぶっちゃけ下位互換と化した他のフレームの方が酷いまである
俺も数年前はrhino移植してたけどsummoner's wrathが同じ勢力ダメージ強化だからあれが来た時に移植はivara1番にしたな
困ってない人はわざわざ困ってないって言いに来ないからね
カミサドや3陽の威力アップが必要なアビが手持ちにないからRoar移植してバフする意味をつくった上で運用する事自体はいいと思うのだけど、それとイクイノ自体が3陽による威力バフが欲しいアビが2陽位しかなく手持ちのアビの強化につながらない、もしくは強化する必要性を感じられない程度に微妙なの揃いな問題とはまた別の話だからね。問題点はここだけじゃないけど、この手の説明上のほうでもしたけど結局スルーされた上で似たような話で堂々巡りになるんだよなぁ・・・