Warframe Wiki

DAGATH

433 コメント
views
名前なし
作成: 2023/10/19 (木) 03:44:49
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
367
名前なし 2024/08/31 (土) 19:57:28 a23a0@d04da

ようやく完成したけど確かに使いづらいよ!😆 4番の当たり判定がな〜 あとシルゲ必須というのがな〜 ただあの頭が穴による色んなアングルからの見た目がユニークで好き😍

368
名前なし 2024/08/31 (土) 20:22:42 eb6f1@e0fe8 >> 367

ヘルス高めだから別にシルゲ必須ではないよ

369
名前なし 2024/08/31 (土) 22:04:38 a23a0@d04da >> 368

シールドとアーマーが低すぎません? 深淵アルキなど200以降で実用レベルのビルドを検討しているのですが、もしそれでシルゲ以外のおすすめビルドがあるなら教えてください!

370
名前なし 2024/08/31 (土) 22:13:13 eb6f1@e0fe8 >> 368

普通にガーディアンとアダプテつけてればヘルスで耐えれる 以上!

371
名前なし 2024/08/31 (土) 22:16:37 a3cc9@ac16d >> 368

3番霊体化中にヘルスオーブ落ちる効果もあるから、Health Conversionもおすすめ

372
名前なし 2024/09/01 (日) 10:19:11 62a21@97f4d >> 368

シャードで装甲盛ってアダプテ、ガーディアン、mirage移植で1000レベルぐらいまでは快適に行ける。ADSしながらのんびり銃撃ってても問題ないぐらいには硬くなるはず。

373
名前なし 2024/09/01 (日) 16:29:56 59b59@45f63

お婆ちゃんの話もう一回聞いてたけど、途中で出てきたある種の専門家っていうのはバラスなのかな?この時にフレーム化したんだろうし。で顔貫いた溶解ビームは翡翠の光だったり?ちがうか

375
名前なし 2024/09/04 (水) 01:24:31 62dd3@a7272

多分というかソロじゃないと厳しいけど増強で不死Dagathやるの楽しい。まだMODもアルケインも揃いきってないし武器が鋼高耐久いけるほど育ってないからキツイけど完成したらすごいことになりそう

376
名前なし 2024/09/05 (木) 21:22:09 40462@f1794

3番は死を回避するバフを得るまで発動しっぱなしと…この分なら別の増強が来るまで待った方が良いのかも

377
名前なし 2024/09/05 (木) 21:25:31 a3cc9@ac16d

3番増強使うとクリダメバフ無くなると勘違いしていた

378
名前なし 2024/09/30 (月) 21:36:14 36d16@dd2a4

3番にcitrine移植してアビだけで戦うビルドがなかなかに楽しい

379
名前なし 2024/10/03 (木) 12:14:53 7a8dc@f7919

新グリフについてる顔はボンバスティンみたいだな。まさかprimeになったらブサイクになる可能性が…?

382
名前なし 2024/11/04 (月) 19:22:04 ae71c@87a2a >> 379

そっか根性焼きされる以前の姿なら顔部分もあるわな 慣れるのに時間かかりそうだな〜ってこれ同じことCITRINEにも言えるな

380
名前なし 2024/11/04 (月) 18:46:17 857fb@ca98f

身体は出来るけど顔がね!

381
名前なし 2024/11/04 (月) 18:54:34 3858e@a6a6c >> 380

顔が見えない方がえっちみたいな話してる?

383
名前なし 2024/11/04 (月) 19:31:35 a31f2@e486f >> 381

見えないほうがいいじゃん(平安時代

386
名前なし 2024/11/05 (火) 14:15:50 e43b5@3d19e >> 380

顔も身体も最高だろうがケイスで轢くぞ

387
名前なし 2024/11/05 (火) 14:39:56 033f9@c7bca >> 380

まだ顔があったDaxの当時も主人のオロキン二人に溺愛されていたらしいからどんな容貌だったのやら… オロキン基準の美人だからこっちの基準だとどうかは分からんけども(手や首が長いほど美人的なアレかもしれん)

384
名前なし 2024/11/04 (月) 22:02:25 c70aa@0066e

1番って他フレーム移植で範囲殲滅用で使えるかな?アビ時間いらないし

385
名前なし 2024/11/04 (月) 22:05:41 56de6@75c73 >> 384

バラバラな広範囲に飛んでいくタイプの射出物じゃないし難しいんじゃない?

388
名前なし 2024/11/17 (日) 03:40:58 857fb@ca98f

明らかに敵が範囲内に居る状態で2番発動しても不発になるバグないっすか…?

389
名前なし 2024/11/17 (日) 03:46:44 修正 aaef4@381a9 >> 388

up37.0.4くらいから既知の不具合にずっとあるよ

「円錐形」アビリティ(例:CitrineのFractured Blast、DagathのWyrd Scythesなど)が敵に当たらない問題。

コード修正が必要な調査中の不具合に含まれるから早くても1999と同時に直ればいいレベル
今気付いたけどこれdagathのwyrd scythesなどって書いてあるけど円錐範囲が対象なんだからdoomの間違いじゃないかな

390
名前なし 2024/12/14 (土) 10:15:13 983b9@a5414

増強3番とクレ坊移植でエグいダメージ出るバグ修正されちゃった

391
名前なし 2024/12/14 (土) 16:51:50 b83a5@d6b56 >> 390

ついでに、Pilageの仕様変更でダメージが出なくなったので、昔話題になってたPilageと2番組み合わせるとシールド持ちに大ダメージ与えるコンボも不可に

393
名前なし 2025/01/03 (金) 16:16:32 4fcb4@a5414

移植Evade(+クレプスキュラー)と3番増強のクールタイムを相互カバーするビルドで亀裂カスケードやってみたけど、これLokiで良くね感が凄かった...Evade効果切れ直前に3番を使うとsnapshot出来てちょっとお得な感じですね。ちなみに自分は4番に移植したけど、Doomに上書きするとEvadeの内部クールダウンやHS延長が働かなくなるらしいんで注意です

401
名前なし 2025/04/09 (水) 00:30:59 da40a@48b71 >> 393

かなり亀レスだけど、試してみたら3番増強で常にエネルギーにも困らないしTrue追撃もあってかなり火力は盛れるからLokiに勝る部分はあると思う。ブーメランの爆風HSでもEvadeの効果時間延長できるのがありがたい。クリ率稼げるなら赤・紫アルコンでクリ倍率モリモリや!超高レベ帯はわかんないけど鋼くらいなら余裕で楽しめた

426
ビルド提唱者 2025/06/27 (金) 16:27:05 6889c@221ad >> 393

マジかどうりでクールダウンが変になるわけだ

394
名前なし 2025/02/20 (木) 21:01:02 6b84a@3edd8

パッシブは悪くないし、アビは感染減速付与、クリダメ増加デバフ、クリダメ増加残機+1、超火力装甲剥ぎと揃ってるのに語られない使われない悲しいフレーム。
1番が連射できるようになるだけで相当化けると思うんだけど…移植対象だし性能抑えられた感がある

395
名前なし 2025/02/20 (木) 21:35:22 c00ce@41cc3 >> 394

CITRINEもそうですがテーマに沿ったデザインなのは分かりますが少し尖り過ぎかなーって…

396
名前なし 2025/02/20 (木) 23:14:14 3eb47@75c73 >> 394

パッシブも込みでQTビルド悪くないんだけどやっぱりあんまり話題にならないFrameだよね

397
名前なし 2025/02/20 (木) 23:46:42 d8de3@38ea8 >> 394

素の時点で性能とかやる事とか纏まっちゃってるから改めて話すことも無いな……ってなっちゃうタイプのフレームだと思う

398
名前なし 2025/02/21 (金) 00:08:44 7eacc@64028 >> 394

強いしカッコイイんだけどヴェインソーン集めがめっちゃめんどくさいのが今一つ人気出ない理由だと思う…

400
名前なし 2025/02/21 (金) 00:25:40 d3251@3d19e >> 398

少し捻った殲滅回すだけだし他の本当にめんどくさいやつよりかはマシのような気もする

399
名前なし 2025/02/21 (金) 00:12:35 c986f@f96d2 >> 394

よくよく考えたらdojoに部屋設立するとこから始まるし作る手間が凄いから出せるならプラチナ買い安定やね

402
名前なし 2025/04/21 (月) 13:15:37 2ef6c@f1794

どちらかというと2番に増強欲しい…

403
名前なし 2025/05/02 (金) 21:45:16 efa1d@45f63

4番でケイスの代わりにアトミサイクルで轢き逃げしたい

404
名前なし 2025/05/02 (金) 23:18:30 4a551@ac050

そういえばケイス召喚するってことは、あの怪談自体フィクションなんだろうか。Naberusの余興に作られたとか?

405
名前なし 2025/05/15 (木) 22:47:21 50008@60ba9

羽根なし扇風機にしか見えないな

406
名前なし 2025/05/29 (木) 22:36:41 a7af1@a9f4b

斉藤移植と増強込み3番で無敵&透明化の最強無限ループの完成や(ダメージ効率は消し飛ぶ)

407
名前なし 2025/05/30 (金) 16:25:49 75b87@5a808 >> 406

霊体化がwispみたいにステルス扱いだったら完璧だったんだけどな

408
名前なし 2025/05/30 (金) 20:56:41 7d694@433e7 >> 406

3番中はキルでヘルスオーブ出るのでブレッシングやヘルコンが相性良いからクールタイム中くらいヘルスで耐えるのもいいよー

409
名前なし 2025/06/04 (水) 23:07:12 a7af1@a9f4b >> 406

この絶対死にたく無いんdeathビルドを提唱してもよろしいか?

418
名前なし 2025/06/05 (木) 12:47:35 6889c@f803e >> 409

よし、絶対死にたくないんdeathビルドを書き出そう(強行)

410
名前なし 2025/06/04 (水) 23:48:08 ac344@e45d8 >> 406

上と同じ人なんだろうが、どうしても透明に頼りたいなら増強novaを234番どれかに移植して透明コンパニオンでも連れてアビオンリーすれば良い。どちらにしろ本当に死にたくない深淵なんかではエネ吸収やバンパイアやダメージフィールド、アビ封時短容量カットであっさり死ねる

412
木(書いたほうがええんかの) 2025/06/05 (木) 00:14:45 a7af1@a9f4b >> 410

そりゃあアルキメデア級コンテンツはコレみたく生半可なビルドで挑むと御陀仏するわよ。あくまで増強込み3番のリカバー目的での斉藤移植やからの。その割にはクールダウン対策が噛み合ってるけど(HSキルで延長/キルでクールダウン短縮)

411
名前なし 2025/06/05 (木) 00:08:00 修正 bbb6f@a6482 >> 406

ほな僕はアビに頼らないシルゲの鬼イージスGaussに毒対策でヘルコンブレッシング積んで、Silenceで毒持ちエンシェントとエクシマスを封じるから…磁気やDoT異常はRapid Resilienceで対策できるし、自らナリファイに突っ込んでバッテリーを減らさなければ文字通りほぼ不死身で棒立ちでも死なないし死ねないから、カビア亀裂耐久の時にレリック選択時操作不能バグでなかなか死ねなかった時はすげー迷惑掛かったゾ…

413
名前なし 2025/06/05 (木) 00:46:45 ac344@e45d8 >> 411

巣にお帰り。シールド耐久少し振ったrevenantで良い。終了。

414
名前なし 2025/06/05 (木) 03:09:07 a7af1@a9f4b >> 411

2番貼れるのにシールド盛る意味あるっけか…それともシールド貫通するデバフでもあるのか

415
名前なし 2025/06/05 (木) 07:57:16 6b84a@03cd4 >> 411

revは毒にも強いけどアビ解除に弱い、gaussはアビ解除に強いけどバグなのでいつまでの命かは分からないし毒に弱いって住み分け出来てるから争う理由はなにもないはずなんだ そしてここはdagathのコメ欄なんだ

417
名前なし 2025/06/05 (木) 08:19:56 908c4@53627 >> 411

コンパニオン守らない=武器火力2割弱捨てるだからこいつらの生存方法も個人的に妥協感はある

416
名前なし 2025/06/05 (木) 08:15:27 6b84a@03cd4 >> 406

事故対策ならエスケーピストもいいよ!アビ解除に強い耐久手段は安心感がある

419
名前なし 2025/06/09 (月) 23:04:49 a7af1@a9f4b

ばなな。(よくわからんがビルド書き上げました)

420
名前なし 2025/06/13 (金) 03:50:24 a7af1@a9f4b >> 419

あ、すまん、あれビルド方針とか特徴の項目だったのか 消しときます

422
名前なし 2025/06/13 (金) 08:15:08 6b84a@ed72a >> 420

おすすめフレームビルドページなら歓迎だぞ!

423
名前なし 2025/06/13 (金) 23:36:01 a7af1@221ad >> 420

了解、移植してくるわぁ…

424
名前なし 2025/06/14 (土) 00:01:58 a7af1@221ad >> 420

移植したわぁ…自動でリンク貼られるのねこれ

421
名前なし 2025/06/13 (金) 05:04:51 dae89@2c2de

初めて使ったけど強いしSEが迫力あってかっこいいと思った(グ並感)

425
名前なし 2025/06/14 (土) 02:51:18 cdebd@c2742

ずっと「四番軸しか使ってないけど三番軸したいし増強欲しいな……でも敵対シンジだしな……」と思ってたら、何時の間にか普通に持ってたし、そもそも敵対シンジじゃ無かったし、多分実装した時に買ってたっぽいのに今頃気が付いた梅雨のホラー

428
名前なし 2025/06/30 (月) 08:21:25 6889c@41b6e >> 425

ほんこわ

427
名前なし 2025/06/30 (月) 03:24:11 b096c@330b3

もっとピーキーな性能してるのかと思ってたけど、無敵ない間もヘルスでもシルゲでも簡単に耐えれるしめっちゃ使いやすいねこの娘

429
名前なし 2025/08/26 (火) 21:35:08 af1b0@f1794

増強の入手先について追記

430
名前なし 2025/09/30 (火) 05:00:49 4a1c1@015de

cyte移植してfalcor投げたらチャネボムのHS判定のお陰でほぼ透明化できて楽だな

431
名前なし 2025/09/30 (火) 05:04:16 4a1c1@015de >> 430

まあでもCSとBR入れれば一番発動でシールド全快するはずだから3番増強のクールダウンはそれで凌いでKULLERVO移植当たりでも良いかもしれない

432
名前なし 2025/10/09 (木) 00:48:03 f3a15@63e55

もう少し女性的なプロポーションとして厚みがあればよかったと思ってる…横から見ると薄いというかかなりスレンダー

433
名前なし 2025/10/09 (木) 01:03:57 020b5@4e72d >> 432

生い立ち?見るに苦労人だろうからしょうがない気はする。DXかPrimeでぱっつんぱっつん雌デュラハン化するのを期待しよう