Warframe Wiki

カビア / 14

180 コメント
views
14
名前なし 2023/12/17 (日) 06:44:25 修正 067d7@381a9 >> 12

既知の不具合からカビア周りのものを抜粋
─Starting Netracells when your Star Chart is in Steel Path mode will apply Steel Path modifiers (Fix Pending)
─Star Chart nodes for new Albrecht's Labs missions can matchmake into Cavia Bounties (Fix Pending)
じゃあnetracellsはホントはもっと敵が柔らかかったってことか?

通報 ...
  • 15
    名前なし 2023/12/17 (日) 07:01:27 dc8d2@34c17 >> 14

    ネットセルに鋼で入るともっと硬くなるバグがあるのか…普段から鋼行ってないから知らんかった

  • 16
    名前なし 2023/12/17 (日) 07:08:31 033f9@4b53d >> 14

    逆に鋼で行ってたから妙に歯ごたえある難易度だなあこれ鋼以上じゃね?と思ってたらまんまLv300鋼だったんかい 通常ノードに入ったら依頼に巻き込まれるのはやっぱり不具合か

  • 17
    名前なし 2023/12/17 (日) 07:11:56 修正 067d7@381a9 >> 14

    あーtagferのnetracells受注画面では敵レベル190-210なのに300台の敵が出てたのはこれのせいか 鋼適用されなかったら火力面は相当余裕出るな

  • 20
    名前なし 2023/12/17 (日) 07:42:03 d8de3@9148d >> 14

    おまいだったのか、ネクロメカをバリカタにしていたのは……メカと蛇以外はなんか殴り応えあるな程度で済んでたのがなんともだが

  • 22
    名前なし 2023/12/17 (日) 08:25:16 e6b9d@a82e8 >> 14

    鋼が適応されてたってことはソロで行った時の湧きも4人分増えてたのか。結構歯ごたえあって楽しかったんだけど、耐久と湧きが両方減るならソロだと一気に味気なくなるなあ

  • 23
    名前なし 2023/12/17 (日) 09:05:55 067d7@381a9 >> 14

    これもしかしてnetracellsだけじゃなくてバウンティにもモディファイ掛かってるんじゃないか? だからバウンティ殲滅でもウィスパーのアルケイン確定ドロップなのかもしれん だとするならこれ修正されるとアルケインドロップ50%になるな