Warframe Wiki

ORAXIA / 380

431 コメント
views
380
名前なし 2025/07/30 (水) 23:29:11 eb4ae@ba59c

4番使用中のエネルギー消費って減らせんのかな?アビ効率積んでも毎秒5固定やから気づいたらエネ消えてる…

通報 ...
  • 381
    名前なし 2025/07/31 (木) 03:38:31 caee5@381a9 >> 380

    トグルなんだから効率だけじゃなくて持続も秒間消費ENに影響する

  • 382
    名前なし 2025/07/31 (木) 06:39:38 修正 1434e@6911e >> 380

    気になったからチェックしてきたけど、ちゃんと効率と時間乗ってたぞ。
    BRとPconで時間155・効率45にすると打ち消し合って5になってるからそれで勘違いしてるんじゃないん。
    …というより毎秒5ずつでもPFlow1枚入れれば570エネになるから2分は持つはずだけど…1番定期的に使ってEquilibriumしてれば余裕で余らん?と思ったけど中途半端に低レベルだと1番する前に死ぬから専用に組まないとか。

    384
    名前なし 2025/07/31 (木) 08:38:41 5e150@b56f4 >> 382

    勘違いしがちだけどフィニッシャーじゃなくても1番で倒せばOKだから低レベルで使用する場合は1番だけぶちかましてればいいんだよね。とはいえイクブリだけだとちょっと心もとないのでエナジャイも入れてるけど

    385
    名前なし 2025/07/31 (木) 08:50:39 修正 1434e@6911e >> 382

    威力200%で1番Equilibriumすればエネ1個ヘルス4個落ちるから250エネ分くらいにはなるはず…エナジャイあれば確かに1回でMAX補給できんことはないが中レベルだとそれでも枯渇するんかな。
    カミサドかベリコーズ入ってればさらに60~72%威力増加して1~2個ヘルスオーブ増えるからそっちでもいい気がする。

    388
    名前なし 2025/07/31 (木) 11:38:30 eb4ae@ba59c >> 382

    初心者テンノなもんで、PFlow持ってないんですよ泣

    390
    名前なし 2025/07/31 (木) 19:53:15 9edd8@c99b5 >> 382

    効率130時間155%でも毎秒2.3位には消費が減るし、効率130時間128%でも2.7位にはなる。Sesmic bond使えば更に消費落とす事もできるしFLOWでもエネ400は確保できるからエナジャイなしでも全然回せるよ。個人的には効率が下がるBlind Rage以外で威力を稼ぐビルドのほうがOraxiaには向いてると思う。

    391
    名前なし 2025/07/31 (木) 20:12:33 5e150@b56f4 >> 382

    Pflowないなら欠片で補ったりアルケインバッテリー刺してみたり、効率盛ったり色々方法はある。1番の頻度を増やすだけでもだいぶ違うのでそこはビルドと取り回しの腕ですわな。

    392
    名前なし 2025/08/01 (金) 00:14:11 448b7@5a558 >> 382

    Oraxiaを自力入手できた初心者テンノなのであればArchon Flowを交換出来るのでそれを頑張ってみてもいいと思うんだ ptで買ったなら…工夫しよう!

  • 411
    名前なし 2025/08/20 (水) 08:42:14 269f0@6ea3d >> 380

    rage入れて顔面で攻撃受ければおっけーよ