そもそも広げる利点がよく分からない
感染発掘のオスプレイとか異次元貫通して攻撃してくる敵とナパームみたいに1発撃ち込まれただけで継続ダメージで防衛対象破壊されるような敵が居るミッションだと最小じゃ守り切れない事はある。ただそれもOEじゃなくてNMとStretchの-26%範囲で問題無くさばけるからそれ以上でかくする必要はない
広げる利点なんて傍受で足止めかハイブで腫瘍壊すぐらいしか思いつかない。前者はマルチだと邪魔になることが多いし…
傍受は敵キープしてくれるほうが良くない?正直わらわら増援来るほうが邪魔だし
木星IOだと便利だよ(広範囲高威力での4番即解除
↑2 それな。経験値目的だとアレかもしれんけど稼ぎたいならサンクチュアリあるし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
感染発掘のオスプレイとか異次元貫通して攻撃してくる敵とナパームみたいに1発撃ち込まれただけで継続ダメージで防衛対象破壊されるような敵が居るミッションだと最小じゃ守り切れない事はある。ただそれもOEじゃなくてNMとStretchの-26%範囲で問題無くさばけるからそれ以上でかくする必要はない
広げる利点なんて傍受で足止めかハイブで腫瘍壊すぐらいしか思いつかない。前者はマルチだと邪魔になることが多いし…
傍受は敵キープしてくれるほうが良くない?正直わらわら増援来るほうが邪魔だし
木星IOだと便利だよ(広範囲高威力での4番即解除
↑2 それな。経験値目的だとアレかもしれんけど稼ぎたいならサンクチュアリあるし