Warframe Wiki

HARROW / 551

1420 コメント
views
551
名前なし 2018/01/22 (月) 13:24:36 4d092@435d4

今オーガーセット試してるんだが、2番使った直後にシールド残るから悪くない感じ。ただ、2枚以上付けないと微妙で今後の増強を考えると枠が足りぬ。

通報 ...
  • 552
    名前なし 2018/01/22 (月) 13:32:18 aa1ee@f0f36 >> 551

    2番使った直後に1番使って敵拘束すればシールド回復するからセット効果狙う必要なくね?

    553
    名前なし 2018/01/22 (月) 14:09:40 88022@a6c1b >> 552

    (さらに言うと1番に弾速あるから1番使った直後に2番で、遅れて拘束した分回復できるんやで)

  • 554
    名前なし 2018/01/22 (月) 14:50:36 c5f65@770c1 >> 551

    4使えば無敵だから2でシールド消えても気にならないね

  • 555
    名前なし 2018/01/22 (月) 15:48:59 4d092@435d4 >> 551

    1番使う前に死ぬことあるからシールド残るに越したことはないと思うけどな。4番使うエネルギーが無いケースだってあるし。もうちょい研究はするがもうここには書き込まん。

  • 556
    名前なし 2018/01/22 (月) 16:34:37 14170@da217 >> 551

    センチネルのシールド回復つけると楽だよ

  • 557
    名前なし 2018/01/22 (月) 17:03:55 a1b09@9f641 >> 551

    まずAugurのsetMODはGuardianの即時発動を阻害してしまう欠点があります。もちろん敵の攻撃で0になった場合でも発動はしますがクール30秒とはいえ2番は全消費でアビリティの時間は加算型なので頻繁に使うと思います。なので発動する回数も多く総回収量で大きな差が出ます。次にAugurは消費エネルギーでシールド回復量が増加しますが2番の消費量は50ですよね。効率45に落としても78、増強の情報も出て枠を考えているという事はフルセットでの運用は難しいと判断されたと思います。基本的な3種+武器で1種で4枠入れたとしても160%、あのMODは乗法なので2番消費後に残っているシールドは120程度になっていると思います。MODを搭載しなかった時と比較するとGuardianのクール時間で差がつく程度ではありますが、必須枠であるNTなど削れないものが多い現状微量ともいえる増加量ではAugurの導入は難しいのではないかと思っております。

    558
    名前なし 2018/01/22 (月) 18:02:56 a2405@7ba8c >> 557

    まずまで読んだ。

    559
    名前なし 2018/01/22 (月) 18:07:56 5fed8@77e52 >> 557

    ちゃんと結論が最後に書いてあるだろ!

    560
    名前なし 2018/01/22 (月) 18:24:33 aebb7@c479a >> 557

    長い、3行で頼む

    561
    名前なし 2018/01/22 (月) 18:45:43 3f1f1@3e6c3 >> 557

    ついにVAZARINぽむぽむパンチの出番ということだな??