Warframe Wiki

Sortie

1216 コメント
views
011c6f91
作成: 2017/10/05 (木) 23:45:14
履歴通報 ...
995
名前なし 2021/04/08 (木) 12:37:41 c5d9a@8d2e6

たまに来る属性耐性の唇将軍の時ってどうやって攻略してる?面倒だからivaraで第一形態すっとばしてるけどプロテンノはどうしてるのか知りたいっしゅ

996
名前なし 2021/04/08 (木) 13:26:58 修正 3cdc7@01e39 >> 995

コンソール版だとIvara2番の操作が難しく感じられるので,最近はNezhaで状態異常を回避しつつStrophaでゴリ押す戦法しかやってないな……。多少時間はかかるけど,個人的には幾分か気楽にやれる

997
名前なし 2021/04/08 (木) 15:27:29 9adfc@1720f >> 995

属性耐性でもIVARAで第二形態削り倒せたような

998
名前なし 2021/04/08 (木) 15:43:27 bb144@e276b >> 995

コンテージョンをIVARA2番で土管の中に放り込んでHEKに当てるとすぐ終わるのでおすすめ

999
名前なし 2021/04/08 (木) 16:11:09 21e66@d844c >> 995

spellbind移植chromaでglaive投げ

1000
名前なし 2021/04/08 (木) 17:49:22 5b00a@86dc2 >> 995

唇将軍ってHekか。野良と普通に倒す。

1003
名前なし 2021/04/08 (木) 20:51:27 修正 e11d5@2f4de >> 995

ぶっちゃけ○強抹殺はデカブツ相手を想定して作られてるAWガンでゴリ押しすればすぐ終わるから弱点パカリスト用に放射異常とかあれば後は撃つだけだぜ!

1005
名前なし 2021/04/09 (金) 12:05:43 0dfbe@0f38f >> 995

IVARA2番増強クリ型腐食火炎銭星でゴリ押ししてる。道中の雑魚適当に殴りながら移動すれば必要なコンボ数も溜まってる

1006
名前なし 2021/04/10 (土) 11:44:37 0d205@1371e >> 995

好きな武器とフレームで挑んでいるのが大半だと思う。自分はその日の気分で変わるし

1007
名前なし 2021/04/26 (月) 22:15:02 90873@6e68a

ソテやる前に毎回通常モードでノードアンロックさせられるんだけど仕様?

1010
名前なし 2021/04/28 (水) 05:29:01 8744b@8940c >> 1007

色んな人が色んなタイミングで経験してる謎のバグ 鋼開拓に手を出し始めたタイミングなら開拓進めていけばいつの間にか消えるよ

1008
名前なし 2021/04/27 (火) 20:32:39 5327c@7679e

ソテ3シールド増強新コパ船耐久とかいう地獄をなんとか乗り切れたぜ....  改めてジュノ連中だけ装備武装がおかしいのが良く分かったわ 何で沢山湧くエリートクルーマンにAoE付きのSupra持たせちゃったのかなぁ

1009
名前なし 2021/04/27 (火) 23:11:41 bea14@8ee9f >> 1008

ここってリチャージ速度も上がってるぽいからホントにきつい

1011
名前なし 2021/04/28 (水) 05:33:06 56f1c@978fc >> 1008

この前の磁気属性付与のソテは地獄だった。爆風に磁気が乗りまくるから常時EN0+視界妨害効果も合わさって大変だった。

1012
名前なし 2021/04/28 (水) 06:00:54 515a8@0ce6c >> 1011

磁気と放射線はアルケインで対策出来るかどうかでだいぶ変わってくるから用意できる時に用意したい。まあそこですら常設の場所で用意しようと思うと果てしなく遠い訳だけども

1013
名前なし 2021/04/28 (水) 12:29:16 64199@961d2 >> 1011

ビルドへの影響が少ないアルケインの方がいいが、HelminthでTitaniaやNezhaを移植する手もある

1015
名前なし 2021/06/06 (日) 16:09:50 a5e5a@7f977

放射線異常の分裂とかふざけテンノ?!

1016
名前なし 2021/06/06 (日) 16:53:29 9adfc@1720f >> 1015

自分でコンジットへし折る事故は起きないし特に問題なくね?

1017
名前なし 2021/06/06 (日) 17:02:31 5c3eb@aeb66 >> 1016

確かコンジットって被ダメ判定無かったよな?放射異常分裂で何が問題あるのか俺も全く分からん…

1018
名前なし 2021/06/06 (日) 17:05:20 2b3c4@58de7 >> 1016

デモに対する超火力+放射線異常で一瞬で蒸発するとかかね

1019
名前なし 2021/06/06 (日) 17:13:30 967e2@3f3b6 >> 1016

放射線異常は常に頭に来るし、分裂だとテンノ同士で殺しあってるうちにデモ爆発することもあると思うけど、即ミッション失敗にならないだけ楽な方ではあるよな(放射線異常はクソデカバランス神かソロでしか行かんが……)

1020
名前なし 2021/06/06 (日) 17:15:08 eb027@eb375 >> 1015

まぁソロ前提なら問題ないて事だろうな。野良のソテ分裂なんて放射線なくても崩壊するか一人で働く事になる

1021
名前なし 2021/06/06 (日) 17:23:24 5c3eb@aeb66 >> 1020

そういうことかソーティなんてソロでしかやらないから対象が壊れないミッションで放射異常とか気にしたこと無かったわ

1022
名前なし 2021/06/06 (日) 17:47:59 b67b7@91082 >> 1015

ソロでもエピタフ等でタフタフ等したらいけるでな。お勧めだべよ。

1023
名前なし 2021/06/06 (日) 19:07:18 1387a@d9b9c >> 1015

この前、放射の傍受にOCTAVIA持ち込んでキチンと1番4番焚いてた人いて面白かったよ(白目

1024
名前なし 2021/06/06 (日) 20:14:49 8744b@8940c >> 1015

誰よりも先に見つけてさっさと倒せば低MR多めの野良分隊だろうと問題ない 武器制限のkuva分裂とかいう地獄を見たあとなら簡単に見えらぁ チャネボムすりゃいいだけだかんね

1025
名前なし 2021/06/07 (月) 01:12:20 b4557@cf592 >> 1024

ス ナ 限 ク バ 要 塞 分 裂

1026
名前なし 2021/06/07 (月) 01:36:18 7b49f@2d4dc >> 1024

たかだか通常レベル100程度、何の武器限定が来ようと余裕なんだよなぁ、どれだけ分裂苦手なんだよ…

1027
名前なし 2021/06/07 (月) 03:53:09 b67b7@91082 >> 1024

野良の武器制限クバ分裂の方が簡単じゃね? 異常と味方からの攻撃やら拘束やら各異常対策が不要で、ただひとりでアビ使って仕事するだけだし。

1028
名前なし 2021/06/07 (月) 05:00:06 8744b@8940c >> 1024

KuvaガーディアンがMesa4番無効だからクソダルいんだぞ

1029
名前なし 2021/06/07 (月) 15:20:48 e11d5@2f4de >> 1024

砂限KUVAはほんまクソだるかった、平時はMESAでザコなぎ倒してそのままデモも射殺できるけど通路がぐにゃぐにゃのせいでザコ倒すのもヒマかかって普通に回るのの倍ぐらい時間掛かったわ

1034
名前なし 2021/06/29 (火) 07:03:49 b9c30@48a30 >> 1024

スナは強いから余裕だったな。

1030
名前なし 2021/06/27 (日) 10:53:03 f3398@1486e

オロキン以外で同種ミッションが入るのって珍しいな というか何でオロキンソーティーは同種ミッションが入りやすいんだろうか

1031
名前なし 2021/06/27 (日) 11:12:39 a9eee@92369 >> 1030

単純にオロキンは選出元になるミッションと種類が少ないからでは...?

1033
名前なし 2021/06/27 (日) 18:40:46 e11d5@2f4de >> 1031

あと同種ミッションが低・高レベルで2つずつ入ってる事とかも関係してるんかね。毎日のようにやってるけど改めて考えると選出ロジックがどうなってるか全然疑問に思ったこともなかったな・・・

1032
名前なし 2021/06/27 (日) 17:07:41 修正 3cdc7@ae519 >> 1030

Twitterのアラートお知らせbotには2戦目は分裂の予定と書いてあるので,何かバグってるのかもしれんね

1035
名前なし 2021/07/23 (金) 21:32:28 c162c@2abf4

いろいろインフレして長くやってる人はソロ余裕になってるだろう。そろそろ鋼対象のソーティ2を用意しようぜ。

1036
名前なし 2021/07/23 (金) 21:56:02 c45e0@192c3 >> 1035

むしろ足引っ張られる分ソロの方がマシなのよ……

1037
名前なし 2021/07/24 (土) 00:43:10 b0fb7@4cdf9 >> 1036

放射線異常起動防衛とかいう見えてる地雷 小範囲アビLIMBOでも事故るからな…w

1038
名前なし 2021/08/02 (月) 21:22:34 65337@b909c

シラスとリアクターなんて1クレジット以下のアルティメットゴミオブザゴミ消してレンズ戻してくれないかなー

1039
名前なし 2021/08/02 (月) 23:40:08 b4557@cf592 >> 1038

これは新手のツッコミ待ちなのか?

1040
名前なし 2021/08/02 (月) 23:53:27 0721a@4fdf3 >> 1039

夏休みだし変なの沸くのはいつもの事

1041
名前なし 2021/08/03 (火) 00:12:14 2a147@df2b7 >> 1039

sortie報酬とは別に手に入ったらいいなぁとは思う

1042
名前なし 2021/08/03 (火) 05:43:08 8744b@46e32 >> 1039

生フォーマ1個とかいうのもなかなかのゴミ 低確率なのに1個て

1044
名前なし 2021/08/03 (火) 07:54:56 89d41@c5490 >> 1039

生フォーマはいくらあっても良いからゴミではない。もっと欲しいって事なら同意

1050
名前なし 2021/08/03 (火) 12:07:11 fa930@ed2fe >> 1039

ケチらず3個ぐらい欲しい

1043
名前なし 2021/08/03 (火) 07:45:40 eca80@1de36 >> 1038

ボロクソ言われてるけど俺は気持ちわかるわ、endoやアヤタンは強化に使えるからまだしもリアクターとシラスはガチの外れ枠···ソーティー始められるようになったばかりなら嬉しいのかもね

1045
名前なし 2021/08/03 (火) 09:21:29 e11d5@2f4de >> 1043

リアクターとかアダプターはまだ消耗品として新しい装備作ったら使う余地あるけどレンズこそFOCUS育成し終わったら二度と使わないからゴミにならないか? 個人の好みで好き放題言っていいなら自分はrivenに時間費やす気が一切ないからrivenやkuvaを全部削除してほしいが・・・

1048

グレイター普通に作るとコストがバグレベルやし、フォーカスも何か増えるかもしらんし何より損した気分になるんで使うブキにはとりあえず付けたいんでレンズ山程欲しいんやが少数だったか〜

1049
名前なし 2021/08/03 (火) 11:03:14 修正 98fd2@adae4 >> 1048

フォーカスによっては一千万とかのレベルで有り余ってるのでもういらないダス(というかエイドロンの欠片を交換した方が早い)

1052
名前なし 2021/08/03 (火) 17:58:54 d7ea4@fff6d >> 1038

俺はレンズとブースターが要らんけどな

1046
名前なし 2021/08/03 (火) 09:53:00 fa930@88c47

クバ要塞潜入がソーティにあるとマルチの光景が毎回楽しい
お前ら練習してないんか…w

1047
名前なし 2021/08/03 (火) 09:59:59 1a1ae@48586 >> 1046

潜入はソーローに限る

1051
名前なし 2021/08/03 (火) 17:58:17 8c1fd@2f75c >> 1046

救出もやっと最近覚えたわ クバ要塞はやる機会が少ないもんで覚えないだ

1053
名前なし 2021/08/07 (土) 22:03:22 d559d@129a7

ソーティ防衛で陣取る奴仲裁と勘違いしとらんか?

1077
名前なし 2022/01/30 (日) 04:28:37 b9c30@48a30 >> 1053

防衛だから防衛しないとねって脳死くんがいるのです。

1054
名前なし 2021/10/17 (日) 16:44:16 d6da9@d61f3

タブ開いたときのデカい顔のせいでビルドセットが見えねぇ……。地味に不便(今更)。

1055
名前なし 2021/10/30 (土) 08:34:38 dabeb@b841d

永遠に3日間ブースターでドロップチャンスしか来ないのですが、同じ方いらっしゃいますか...?

1056
名前なし 2021/10/30 (土) 08:53:23 bf76f@1349b >> 1055

ワタシは3日間連続AYATANでした。もういらないっシュ

1057
名前なし 2021/11/24 (水) 17:38:22 fb08e@c0b67

放射線障害で味方ダウンさせてガン無視するくらいならソロでやればいいのにと思うのにオンラインに来る人って何がしたいんだろ

1059
名前なし 2021/11/24 (水) 18:24:06 eb027@de85e >> 1057

君はなんでソロでやらないんだ?FFされても楽な方がいいんだろ?

1060
名前なし 2021/11/24 (水) 18:30:36 03e84@5475f >> 1057

ダウンしながら言ってる?

1061
名前なし 2021/11/24 (水) 18:46:06 18c26@8f2a2 >> 1057

レブナントで全部ガン無視してゴールいくナント

1062
名前なし 2021/11/24 (水) 18:53:42 修正 15ca1@13114 >> 1057

アンビュラス抹殺とかじゃない限り放射線ソテはソロで行こう。放射線ソテマルチはストレスではげる

1063
名前なし 2021/11/24 (水) 19:10:55 2a54c@9a85e >> 1057

ネジャで増強3番とgloomをばら撒くの楽しいわ。受け取ってくれないと95%鈍足掛けちゃうyo!

1064
名前なし 2021/11/24 (水) 19:46:04 44883@6911e >> 1057

放射対策したうえで範囲ブッパすればええねん。対策してないほうが悪い。

1066
名前なし 2021/11/25 (木) 08:59:36 e11d5@2f4de >> 1057

味方を倒したい、という気持ちは他の選手以上の物だと思う(屑)みたいな選手が来てるのもまあ多少はね?

1067
名前なし 2021/11/25 (木) 21:49:16 修正 697f6@a9757 >> 1057

あえて放射線マルチ行く場合は地獄絵図になるのを承知で行くけど、対策してないヤツは勝手に床舐めてろってスタンスでボカボカ爆破だなあ

1075
名前なし 2022/01/30 (日) 04:20:00 b9c30@48a30 >> 1057

対策しないやつを殺すモードだよ。

1078
名前なし 2022/01/30 (日) 05:36:21 831a3@658db >> 1057

4番特化ヴァルにゃんで常時無敵になって無様に相打ちしてる味方を涼しい顔で眺めよう

1068
名前なし 2021/12/01 (水) 17:40:15 64865@cc085

最近のソテって妨害なくね?

1069
名前なし 2021/12/03 (金) 13:35:52 d3600@63231

マルチ切るの忘れたと思ったときに限って潜入に初心者が入ってきてミスるの恒例になってきた。たのむから頑張らないでくれ

1070
名前なし 2021/12/03 (金) 15:41:07 9a7e2@708e9 >> 1069

たまーにキャリーしてくれてありがとねってメッセ送られてくるからマルチでやってる

1071
名前なし 2021/12/03 (金) 15:49:02 5034b@c84e3 >> 1070

一回だけ、KUVA潜入解放してないからタクシーしてくれ、って言われて此処はこうするんだ、とか20分くらい解説しながらやってたけど、ああいうのはほっこりする

1072
名前なし 2021/12/03 (金) 16:02:12 f91c3@fa452 >> 1069

高MRのやつでもミスるやついるしなぁ…

1076
名前なし 2022/01/30 (日) 04:26:13 b9c30@48a30 >> 1069

最短で潜入失敗する奴とか、ルア救出を邪魔する奴とか、クリルを無駄に攻撃する奴とか、いまだに存在するのが理解できない。

1079
名前なし 2022/01/30 (日) 14:18:52 45927@61df4 >> 1076

逆に野良潜入でノーチャットなのにABCと分担し、残りの一人がゴール地点を見つけるという理想の形になった時の達成感はヤバい。

1083
名前なし 2022/02/14 (月) 19:12:05 d1a5f@82ab9 >> 1076

たまにはチャットで分担するかって思って「A」って発言したら全員ぞろぞろAに来たのはまいった

1073
名前なし 2022/01/05 (水) 14:35:38 64865@726e2

今日のps4のソテの最後、分裂が機動防衛だった。ちょっと得した気分

1074
名前なし 2022/01/05 (水) 16:01:23 f91c3@fa452 >> 1073

アプリでも分裂になってたんだよな あとTwitterのアラートでも分裂になってるし 

1080
名前なし 2022/02/02 (水) 17:37:46 f1ca9@2269a

2年ぶりに復帰してソーティやったんだけど、分隊に誰も入ってこない。敵も凄く強くなってるしみんなソロでクリアしてるのかなあ。今日の傍受はとてもきつかった。

1082
名前なし 2022/02/14 (月) 18:41:15 ac9e7@c0b67 >> 1080

ちょい上の木見たら治安よくわかるからソーティマルチには近づきたくなくなる。

1081
名前なし 2022/02/03 (木) 08:17:19 3c9d0@cb509

最近PCのグリニアソテ潜入でセンサーレギュレーター君あんまり見ないんだけどもしかして解雇されたの?

1084
名前なし 2022/03/15 (火) 13:41:34 da151@dd702

今日のハイジャックなんかやたら脆い上に脱出地点に着いても終了にならず愕然とした 昨日の属性耐性放射線ハイジャックといいちょっときついッシュ…

1085
名前なし 2022/03/15 (火) 16:31:26 b0fb7@4cdf9 >> 1084

昨日のだと、敵からの攻撃が放射線のってるから被ダメ増えてて、自分が状態異常で敵判定としてエネルギー供給が止まってたとかでない?
辛いならEPITAPHとかのCC持っていくと良いよ、個人的に増強OGRIS勧めたいけど敵に撃ち落とされると一撃で失敗もあるからおすすめできない

1086
名前なし 2022/03/15 (火) 17:21:10 f18fd@3d863 >> 1084

放射線ソテに限らず終了地点まで運んでも終わらないのはたまにある。供給止めてちょっとバックさせてから入れ直すと大概上手くいくけど

1087
名前なし 2022/03/15 (火) 17:26:45 85952@1938c >> 1084

コーパスのバラ撒き弾は図体でかいハイジャック対象に全弾ヒットしかねないからね……LOKI持ってるなら範囲盛って4番で銃器は全部没収!後は銃器持った新手が来ないようにバーサとファッキンナリファイア以外放置すればほぼ被害受けないと思うよ

1088

VOLTとかNYXとかでいつもやってたけどLOKIは盲点だったッシュ… みんなのアドバイス取り入れて再挑戦したら危なげなく楽々クリアできたロキ もうどんなハイジャック来ても怖くないロキ

1089
名前なし 2022/04/14 (木) 21:51:57 d1226@5a3bf

木星敵シールド増強の分裂で人型のデモリッシャーのシールドがなかなか削り切れず苦労したのですが、おすすめの装備とかあれば教えてください。

1090
名前なし 2022/04/14 (木) 22:41:00 91810@8ee9f >> 1089

レーダー増し増しにしての毒属性でライフを直接削るとか、自分はロックダウンとCOビルドで行ったよ。シールド削りなら大事なのは周りのシールドオスプレイを優先して倒せる事だと思う。ヒルドリン二番とか。範囲攻撃ポンポンはデモリッシャーには非効率なので注意。

1091
名前なし 2022/04/14 (木) 22:47:14 24ead@5f628 >> 1089

磁気ボーナスのくばぬこ

1092

ご指摘の通り処理にもたついてオスプレイに合流され苦戦してました。次の機会までに装備が間に合わなければ毒で攻めてみます。リッチも数回やって億劫になってましたがKUVA NUKOR持ってないのでチャレンジしてみます。ありがとうございました。

1093
名前なし 2022/04/16 (土) 00:33:35 8744b@46f90 >> 1092

Epitaphもクソ強いからそれと二択で選びな 爆風と確定冷気あるから焦っちゃううちはこっちのが使いやすいと思う

1095
名前なし 2022/04/16 (土) 09:45:56 64865@d4ea0 >> 1089

メサの4番に磁気とコパボナ積んで手数で対応してる

1096

Epitaphの情報ありがとう、楽しみが増えました。メサはナリファイとかの処理もあるしきついかと思ってましたが浅慮だったようですね…自分のへっぽこな腕もですが状況に応じたビルド組めるよう頑張ります

1097
名前なし 2022/04/22 (金) 03:12:25 f91c3@f3b9f

ayatan像あるなら報酬にendeいらないんじゃないかな~ってここ2週間報酬がendeばっかりだった俺が愚痴ってみる

1098
名前なし 2022/04/22 (金) 18:00:17 b4557@f456c >> 1097

ここで貰えるAnasaは埋めるのにアンバーとシアン2個づつ要求する割に3450Endoなんでしょうがない

1099
名前なし 2022/04/22 (金) 18:14:29 79c8f@97809 >> 1097

どちらも最終的にトレードでプラチナになるからへーきへーき。endoはクレジットもいるから面倒くさいけど

1100
名前なし 2022/04/30 (土) 14:20:26 81219@f2b10

今日のソーティー2がガスシティ防衛エクシマスなんだけどアプデで敵が硬くなってに磁気状態異常撒き散らしてきてヤバイ 威力300Adaptionのwispでもダウン スパイ見失ってミッション失敗

1101
名前なし 2022/04/30 (土) 14:50:31 81219@f2b10 >> 1100

BRAMMAで解決 何もさせずに倒すのが一番だった

1102
名前なし 2022/06/01 (水) 22:37:48 3c20e@c0b67

放射線障害で味方にやられて悔しいのはわかるけど、やり返したら同罪だと思うんだよねえ。フレンドがやり返したの自慢してくるんだけどちょっとどうしたらいいか分からない

1103
名前なし 2022/06/02 (木) 05:29:37 94846@b9bf1 >> 1102

War.. War never changes(人は過ちを繰り返す).

1108

PK never changes

1104
名前なし 2022/06/02 (木) 09:17:31 5b901@848d0 >> 1102

放射にワザとかかって復讐はアレじゃが、ウチは放射掛かった味方は容赦なく射殺してる。まぁ、自慢してくるのは異常だけど。

1107
名前なし 2022/06/02 (木) 18:20:21 b4557@20856 >> 1104

特に防衛対象がいるときは倒しておかんと破壊されかねんからなぁ

1109

放射線障害ソーティがギスる要因があるのはわかるけど、こっちから積極的に味方倒しに行ってるあたりを切り抜かれて通報されたらどうするつもりなんだ?割と危ない橋渡ってる気がするわ。

1124
名前なし 2022/07/27 (水) 18:47:42 5b901@00651 >> 1104

切り抜かれたとしても、切り抜いた側に放射エフェクトも出るし、やらねばやられるから別に。こっちは放射対策してるのが前提だしな。

1105
名前なし 2022/06/02 (木) 12:02:35 e268d@f897d >> 1102

Revenant2番使ってるわ
こっちからは手を出さないけど攻撃してきたら反射でダウンしてもらう

1110

かしこい!

1111
名前なし 2022/06/06 (月) 12:17:00 697f6@5a01e

エクシマス要塞傍受という地獄

1112
名前なし 2022/06/06 (月) 16:10:20 3865a@44f3b >> 1111

感染BRAMMA様がどうにかしてくれたわ。範囲武器以外で攻略できるのかあれ...

1113
名前なし 2022/06/06 (月) 18:08:17 7ea8f@cb509 >> 1112

エクシマス要塞って言ってもLV50相手だし普通にTenetDiplosで遊んでてクリア出来たよ。雑談の方でも言われてたけど出現する敵全部エクシマスだったね。色とりどりで綺麗だと思った

1114
名前なし 2022/06/06 (月) 20:25:29 8c1fd@04197 >> 1111

オーラとか重なってきて相当カオスだったな 1でよかったよ

1115
名前なし 2022/06/06 (月) 20:28:54 b0fb7@4cdf9 >> 1111

D担当したが一回でRIVEN欠片6個(ブースター込みで12個)出たから美味しかったわ

1116
名前なし 2022/06/06 (月) 20:32:10 f1ca9@cbbd6 >> 1115

なんか欠片一杯拾った報告多いけど何体くらい倒した?俺ソロで傍受やって108体倒して欠片ゼロ

1117
名前なし 2022/06/06 (月) 20:47:37 修正 b0fb7@4cdf9 >> 1115

画像1自分が2番目(だったはず)で334体になってるね
Wukongは居なかったけど途中で船員呼んだからPT全体で1k以上は倒してるかもです
(これ自分ともう一人しかまとも働いて無かったのでは…?)

1118
名前なし 2022/06/06 (月) 20:48:17 4eef6@ea82c >> 1115

5回欠片落ちたときのクリアログで、エクシマスキル600って人が居たから、4人で1000体くらいかな。

1119
名前なし 2022/07/23 (土) 10:40:57 013ab@b6e0f

キルで500回復のエリートエージェント召喚するとコーパスハイジャック大分楽になるな。 最近は射撃で削られるせいで中々ギリギリだったし…

1120
名前なし 2022/07/23 (土) 11:04:08 9fea8@eb06c >> 1119

自分の感覚的にはコーパスハイジャックだと結構楽にクリア出来るけどグリニアの方だと失敗することある。腐食付与あったりとか武器限定だったせいかもしれないけど。グリニアはLOKI4番が活かせばいいか。

1125
名前なし 2022/07/27 (水) 20:12:16 b9c30@48a30 >> 1119

ハイジャックは暇すぎるって野良もぼやくほどだけど、ここでは随分違うね。

1126
名前なし 2022/07/27 (水) 20:52:13 2d65e@5ff06 >> 1119

下手に倒すよりはCCでコントロールして無力化するのが大事な気がするかな。クルーや火力で薙ぎ払える武器を持ってるならそれでいいけれど、安定感求めるなら移植オクタ範囲盛りと放射CEDOセカンダリかでナリファイとエクシマス以外からの攻撃はあまり飛んでこなくなった気がするよ。ハイジャックはエクシマスの要塞になったときが一番厄介かもしれないね、群がるエクシマスをひたすら火力で殴るしかなさそうだし

1127

前まではコーパスハイジャックなんて乗って寝てればよかったんだけどね、Zarimanあたりから攻撃が防衛対象に入るようになってInarosとCedoのCCだとちとソロでの安定感に欠けてたからフレーム変えずの方法模索したらこうなった感じ。

1128
名前なし 2022/07/27 (水) 21:30:26 2d65e@5ff06 >> 1127

あー、確かに前より積極的に防衛対象狙ってる感じはあるかもしれないね。レリちゃんで車上サーフィンしながら適当なセカンダリ撒いて終わってたのが、前のハイジャックの時に結構削られることがあったから、オクタ移植してセカンダリもエクシマス始末用に異常より火力優先にしたんだよね

1121
名前なし 2022/07/26 (火) 20:57:15 21527@a442b

そろそろ、オーブ渓谷追加してもいい頃合かも エイドロンの草原ばっかりだとね

1122
名前なし 2022/07/26 (火) 21:35:29 修正 85952@1938c >> 1121

オーブの方がミッションが楽で助かるけど、流れでジーロイド/JORDAS/ロパロリストあたりまで追加されて攻撃耐性とか強化装甲で地獄見そう

1123
名前なし 2022/07/26 (火) 21:38:07 1f86d@ec40c >> 1121

DEはソーティをとなえた。かいはつりょくがたりない!