Sortie
ソーティー放置ほんとひで
アンロックしてあるマップのソーティーが、アンロックされてないから出来ないとテロップが出て開始出来ないんですけど解決策を知っている方いますか?
どうも鋼の道のり絡みのバグくさいね、鋼の分隊とマッチングしようとしてるのか、そういうエラーメッセージが出た後にもう一度普通に行こうとするとずっとそのエラーが出てしまう 一旦鋼をオンオフしてからリログしたら多分普通に進行できたよ
鋼切り替えでダメな場合は1度該当ミッションに出て放棄なりクリアなりしてくると行けるよ
ミッションしなくてもリレーとかdojoの星系マップからソーティ受けられるよ
ランク20超えの癖して端末の位置だけマークしてハッキングしようとしないSuperNoobテンノがいるの最高にソーティーって感じがする
潜入で二人きりなのに全部俺にやらせるやつがいたからプロフィール見たらハッキングが糞遅い。哀れに思ったね。
noobを見かけすぎてどのランクでもキャリーしてあげよう精神が出来上がった。まあそんなに気にするなって。
初心者見かけたらキャリー、同程度見かけたらタッグ、上級者見かけたら足りない所を補助ぐらいが精神的に楽だと思うわ
コーパス潜入とコーパスハッキングが苦手過ぎて失敗すると申し訳ないからマップ見てソロでするか決めてるわ。グリニアは稀にケアレスミスるけど余裕なんだがな…
線と線をつなげようとするから難しくなる。あれは外側を内側に向けていく物だ。
3股をとりあえず内に向けて 3股の左右を繋いで 後余った同士を内に向けて 中央を回せばクリアよ
パズル苦手な人は苦手だし、むしろ無理してアラート鳴らさない様に配慮してくれてる分noobではない気がする。
これからは高MRでPerspicacity移植してないならnoobだな
パズルの練習だってその辺のミッションでできるし、苦手だからって他人にブン投げるのはnoobでしょ。 ソテって元々ミッションも一通りこなせて適正フレーム育成もあらかた終わったテンノ用のコンテンツだし
上に解き方書いてあるけど、これとIntruder付けるだけで何も難しい事無くなるし、今はAuto Breachどころか確定発動のPerspicacityすらあるのに(不慣れな初心者ならともかくそれなりに長期間やってる癖に)わざわざマルチで人にハッキングやらせて寄生しようとしてる時点でもう役満じゃないですかね・・・
潜入だけは毎回ソロでやってます
これが一番精神衛生上いい。自分のミスで責められることもなく他人にイラつくこともない。
アップデートされてからドアップになるボスキャラの顔色が悪すぎて心配になる
シンジケートの面々もなんか凄いテカってるし犬の毛並み汚くなったしオペの髪は気持ち悪い色してるしでゲンナリ
そんな時こそ移植用wispのために再びロパロ周回してあの大顔面見れば「あぁ…邪魔だ…」てなって顔なんてどうでも良くなる
更新されたし寝る前にソーティーやっとくかと軽い気持ちで始めたら、2番目の防衛がコーパスシップのクソタイルな上に分隊員のKHORAが範囲クソデカ4番を展開しまくるせいで敵が変なとこ引っかかりまくって30分も掛かったわ。防衛対象が動き回るソーティーとコーパスシップのタイルってこんなに相性悪いんだな...
Khoraは確かに強いけど、相性の悪いのもあるのを把握してない使い手あるあるだな
せめて1番も併用して自分で拘束した敵は自分で処理してくれてれば良かったんだけどね... スペクター出してなかったらもっと掛かってた()
広いし高低差あるし遠方で敵動かなくなるし酷いタイルだと思いながらやってた。そんなkhoraがいなくても20分かかった。今後コーパスシップ防衛ソーティはスルーかな…
このゲームのマップ作ってる人こういう高低差とか入り組んだ脇道敷き詰めるの好きよね。エネミーのAI担当はキレていいと思う
OCTAVIA,EXCALIBER,MESAのパーティに途中参加したけど似たような状況でした 早く終わるパターンあるんですかね。。。
Khoraソロでレーダー頼りに鞭をペチペチで11分ぐらいだったよ
NOVA「早く終わらせたいなら敵を早送りするに限るわ」
減速NOVAがガッツリ減速してくれました(怒)
適当なスペクターにExergis持たせてハナホジ。指が前頭葉に達する頃には終わる
GARAもソロ10分台は出せて防衛対象のダメ軽減とウェーブ最後の処理以外画面見なくていいからだいぶラク、というかエネ減や武器縛りと鋼以外の防衛は大体GARAが最速最易のことが多い
というか磁気強化のせいかめっちゃ敵強くないか?しかもこの糞タイルだし
憶測だけど属性強化でエリートの爆発ダメとかも強化されていた可能性。 ソロVAZARINダッシュで回復してたけど蘇生した直後にダウンとかあって理解が追い付かないことが都度あった。おまけにアルケインmaxじゃないから画面がロクに見えないし…そして帰らないトレジャラー
Mesaで行ったけど味方も防衛対象もバッタバッタやられてたから放射線でも食らってたのかと思った
Mesa3番+分隊のTrinity4番でダメージ軽減しても敵弾でシールドが一瞬で削られるからなんかバグってそう
鋼も余裕で耐えられるシールド6000越えのHILDRYNが一瞬でシールド削られてたから俺も変だと思った
分隊員が散って奥でゆっくり倒してくれたおかげで25分かかった。分隊員次第でこんなに時間がかかるとマルチがバカバカしくなる。
クソデカkhora4番や減速novaは俺も嫌になるけど倒すのが遅いのはそのテンノの火力が足りないだけでそういう初心者テンノがマルチに来るのはしょうがない。完全に寄生する気のやつが少なくないなか積極的に倒しに行く気概自体は好感が持てる。逆にソロで難なくクリアできるテンノがマルチに行く理由は仲間アビリティの恩恵を受けて楽したり、適度に敵の処理を任せたりと操作が忙しくなるのを嫌ってのことが多いと思う。自分はそうだから多少クリアタイム長くなろうと構わないけど無駄に広くてAI停止するクソタイルがゲームのテンポ悪くしてるのは話が別
ごく一部のマップはかなりの頻度で敵が引っかかって防衛どころかかくれんぼ(テンノが鬼側)ミッションになるし、10waveはさすがに長い。ソロでさえこんな感想が出るのにマルチで敵と味方の数が増えればそうなることもあるでしょう。
マジか...ソテ防衛は大抵範囲200越えのkhora4番炊いてたけど不味かったか...?
「防衛は敵を規定数倒さないと進まない」「Khora4番は障害物を貫通して敵を引っ張るが敵そのものは障害物を超えられない」という二点が頭に入っているなら範囲極Khoraが何故まずいのか答えは出せると思う
Brammaだとかで引っかかった敵を倒せる手段があるならさほど問題ではないと思う。引っかかった敵を放置するKhoraは……控えめに言っても〇んでくれ
rivenとANASAの確率がほぼ変わらんの本当か?ってなるレベルでrivenでらんな…
Anasaとendoだけで60%いってそうなレベルで偏るよなぁ
rivenとanasaは波がある感じする。出る時はもういらんわってぐらい出る。出ない時は暫く出ない
ソーティ防衛は鳥でいく必要ないのですね......。普通にちゃっちゃと敵を処理できる構成で行った方が良いのか......(´・ω・`)
EV鳥とかでオバシとエネルギー供給して、防衛対象を4番で回復してくれれば普通に有能だよ。武器は広範囲殲滅できるやつ持ってきてくれたら嬉しいなって感じ
なるほど......構成がいささか悪かったようなので次から鳥を使うときはEV鳥で行ってみます。
以前ivaraで対象を透明化させてる人見て真似してるわ。1人ぐらい殲滅サボってても大して時間変わらんし。
そんな攻略法が......確かにそれなら動き回られても安心ですね......。
またこの新シップのクソタイルだよう……
3マップ目コパ船防衛見て秒で今日はやめようと思った
もう、AYATANAnasaはいらないです・・・。同ランクのrivenくださいませ。
DE「糞課題のピストルをくれてやる」
抽選確立0.10しか違わないのになんで4連続Anasa出るんですかね…
公式のドロップテーブル見てみたらアヤタンは28%Endoとkuvaは12%のアンコモンでRIVENはレア2~7%ウルトラレア1%の確率の合計がアンコモンの枠に入ってる感じだからそりゃなかなかでないよね(泣)
放射線障害の起動防衛でコンソールが秒で死んだんだけど、リンボで異次元にしとけばダメ食らわないかな? それとも鳥の方が安定?
マルチの話なら異次元にしてもアビリティのダメージは通っちゃうからオベロンで大草原作って味方の状態異常予防するのもおすすめ
放射線障害の場合はソロでやる方がリスク回避には正直一番いい
自身に放射対策施して範囲アビぶっぱがぶっちゃけ一番無難。放射対策せずに放射掛かった味方はもれなく即死するけど放置してコンソールぶっ壊されるよりマシだし異常対策の重要性が身に染みるやろうし。
ソロ放射発掘(異常対策済)で放射異常範囲内の発掘機が粉砕されたからエリアダメージ入るようになってる 端末も同じかもね
今日の極低温漏出のミッション中、白黒写真みたいな感じになってたのですが、新しいエフェクトなんでしょうか?ただのおま感でしょうか?
項目忘れたけどオプションで弄れると思う
盛ってる全部のフレームにすでに装着済みなのにエクシラスアダプターをこれ以上もらっても困るよ。。。
ソテのALAD V君の所にガウスで走っていったら部屋の真ん中でザヌカと一緒に棒立ちしてたウス。持っていたKUVA KARAKで撃ったら上のライフが秒で溶けたけどまだ暫く棒立ちしてたウス。その後観察しつつ集まってきた敵とちょっと遊んでたら思い出したようにザヌカと死んで草が生えたウス。
今日のエクシマス要塞感染体潜入は不自然にENの減りが速かった 周囲に敵がいなくてもENガンガン減ったからENを吸う範囲が広がったか、エナジーリーチを倒してもしばらくの間ENが減り続けるようになってるっぽい
2日連続リソースドロップブースターはきついっす…俺は夢(Riven)を見たいんだ…
そのリソブで鋼行けばリベンに交換できるぞ
さすがに鋼耐久篭ってRivenの破片狙えるぐらいの装備じゃないのよなぁ…
IVARAとSTROPHAがあれば割となんとかなると思うよ
スナイパー限定クバ要塞分裂とか言う悪意の塊 Mesa作らんとだめか…
狭い空間での戦闘大目だから、INAROSとかATLASに射線塞がれる分隊だと禿げそうw自分はレーダーガン積みKHORAで即補足、2番拘束中にHSだたよ。分隊組んでようが無視出来るから快適、3番当たれば装甲も剥がせて尚良し、デモリッシャ迎撃時に4番置いとけば後続カット出来て、武器育ってるならアリじゃないかな
Mesa×2,Hildryn,Nyxの平均MR26程度な野良分隊ですら2箇所失敗して笑った kuvaガーディアンがMesa4番無効なの性格悪すぎる
ほんそれ。ガーディアンが凶悪すぎ。しかもラグいホストだったりするとロックダウン効かんから大変。
ティタニアの4番の射撃も無効化されてるしひょっとしてガーディアンってアビダメージ完全無効なのかね?
ガーディアンは元から殆どのアビリティに耐性のある敵です。怯んでいる間にさっさと放射線ぶち込むのが最適解
クバガーディアンはホストだけ何故かMesa4番が入って非ホストは入らない謎仕様だったと記憶しているけど…変わったのか?
通常のクバガーディアンはホスト/ソロはアビが効くけど、デモリッシャークバガーディアンは元から効かない
>> 949自分でも試してみたがなるほどね、こいつは面倒臭いね。状態異常は入るんで、Mesaでいくなら周りの敵をサクッと片づけてセンチネルのArtaxで氷漬けにしてもらっている間に砂で潰していくのがいいか
そもそもクバ要塞分裂はルートが複雑だったりほとんど即座に自爆しにくる構成があったりで運ゲーの色が濃い気がする
ストレス半端なかったので今日は諦めました(半ギレ)
Mesa使って突破したけどChroma使って正面から叩き潰したほうが早かった気がする…。
RhinoにRubicoPでも簡単だった 狭いとこに分隊で行くと敵も増えてごちゃごちゃしそうだからソロが良いかもね
装甲剥ぎ&デバフ付与できるバンシーも適性あるよ。ガーティアンは両方通じないので火力ごり押しか放置で
野良でやってたら地獄絵図で草生えたッシュ。結局、時間かかってもいいやと思ってソロでやったらごちゃごちゃしないせいかあっさりクリアできたけど。
分裂はルール知ってる人が少ないのか分隊員が誰も鍵拾わず敵倒し続けてるとかあるから、ソロ安定だな
分隊員が居るとデモリストのヘルスが跳ね上がるから分隊員の質が確保できないならソロのがガチで難易度低かったり
復帰して初めての分裂だったんだが、これは難易度高い?分裂がわかんなくて調べてからやったんだが、何もできなかった。爆発するやつ倒すのが間に合わない
復帰おかえり! もう知ってるかもしれないけど、デモリッシャーの来る方向からピコンピコンって音が聞こえる。それを頼りに探しだして、見つけたらメイガスロックダウンなり冷気属性付与なりで移動速度落として倒すのが基本的なやり方かな。もちろんもっと上手いやり方があるかもしれないけど。
デモリッシャーは倒すより探す方がメインになるから実はそのほかの敵を無力化出来るCCフレームの方が適正高い。分隊組んで新しい敵をどんどん湧かせるよりソロで敵をコントロールした方が数倍やりやすいよ。
時間特化Gauss+Energized Munitionで火力ゴリ押しした
アプデ飢餓の最中に嫌がらせのような条件で草が枯れるッシュ
惑星開拓終わってるし仲裁も行けてるのにソーティ行こうとするとその惑星のどこどこをクリアしてくださいって言われるのいつ治るんですかね…
なんかの武器でff食らって3回ぐらいダウンしてクソ萎えたんだけどあの武器なんだったんだろう?
基本的に攻撃力>防御力なので放射異常になった味方か自分が放射異常になってる時に食らったらなんでも床舐めますよ
格闘近接で味方を首ポキしたトラウマががが
放射ソーティはソロじゃないと大抵面白いことになるよね
昔はよく味方の首をへし折ったもんだ
旧Vakyr4番で遊んでたらAshにブレストかまされたのはいい思い出
なるほど…よしみんなでRHINO2番を張ろう()
アルケインっていうものがあってじゃな
ネジャ3番増強で味方にフラフープ巻きまくればなんとか・・・
Hydroidで増強2番連打してれば野良マルチでも余裕 味方にも異常耐性付与できるからキャリーに最適
コーパスシップ防衛、やっぱりクソだ。てか分隊員が勝手にスタートしやがったからエネ減でボバ叔父とか拷問だったわ、約30分近く掛かった、、、
Vauban4番とか置かれたらただでさえこのタイル高低差のせいでレーダーに映らないのに床裏に固められた敵の始末ですごく面倒臭そう
確かにオベロン2番だので回復のゴリ押し出来ないからね...入り口1個の小部屋もあまりないし
防衛タイルは傍受に使い回されてる事多いけども新コパ船の場合はデッドロック・プロトコルでの傍受用に用意されたタイルをそのまま防衛に使ってるからあちこち無駄だらけなんよね
mesaソロで1w1分弱でラクチンやったぞ。それでも糞mapてのは同意だけど。
おそらくソロより分隊の方が敵の数と敵が分散する可能性とで時間がかかる可能性が高い。ソロである程度の範囲攻撃ができるなら、奥で詰まってるオスプレイ以外は近づいてきた時に倒すで割となんとかなると思う
糞なのは兎も角それで全員放置するのは流石に笑わせてもらった。一人のんびりやってたらイライラしてるのか皆ちょっと動き出してまた止まるので二度美味しかったわ
コパ船のマップ見直しマジしてほしい、モブの侵入口はわかるんだが、通路挟んでの小部屋が邪魔過ぎる
難しい云々以上に時間水増しの為の構造が多すぎるのよね
新コパマップは敵のルート検知が壊れてて変な所で棒立ちになってたり謎大ジャンプ往復してたりで防衛はやたら時間掛かるとか耐久でカプセル落ちないとかゲームプレイ自体もぶっ壊れてるのがね・・・ 無駄に広い空間でやたら射線が通る癖に有効床面積が少ないわ敵はその狭い床面をAoEで埋め尽くしてくるわでプレイしづらい事この上ない
改変は1つの惑星だけにしといてほしかったよなぁ コーパス防衛の大半がクソタイルだからソーティすら面倒になってきた クソ簡単だった高層ビルでの防衛が恋しい
正直コーパスシップは一度もとに戻してほしいわ
radiationが来るたびにhealing arcane付けてまた外してが面倒だからいつもhealing arcaneを付けるようになったわ。
放射線障害って防がないといけないほどめんどくさかったっけ?むしろCOで火力上がるバフだと思ってた。
マルチに限って言えば防衛系ミッションだと何も知らない初心者テンノがAOE撒き散らして防衛対象を破壊するのが鉄板なのだ。最大の敵は味方!頑張って異常耐性を付けてあげるゲームが始まる!
とりあえずクソ猿いたら脊髄反射で抜ける
放置するとxakuと猿のバトロワが始まるので駄目です
枝主は一度サーミア4つ同時投入を野良分隊で回してくることをお勧めする。
まず初心者テンノが放射異常かかると防衛対象壊しかねないので早急に処理しないといけない。 なので自身の放射対策をしっかりした上で広範囲攻撃で一掃するのが無難だと思う。猿とかヤバイのに放射異常で狙われる前にMesaとかで撃ちぬいて張り倒したほうが実際安全。
逆にMESAとかSARYNみたいな殺傷力高いフレームにヒーリング付けて放射異常になった味方は一瞬で床舐めさせるという考え方をしてはどうか(悪)
一度Saryn使って初心者っぽいテンノ達を転がした時に「助けて」「どうして…」て言ってたのを見て罪悪感にやられたのじゃ…それ以降失敗したりやられたりしてもマルチでは引っ張る方針に変えた
エネ減とハイジャック以外はtitaniaで大体終わる。
サマータイムで1時間早くなってるのに気づかずソテ3が間に合わず…ゲーム内のお知らせとかあった?
きっちり公式からあったよ
エクシマスの要塞ってミッションタイプが分裂だと仕事してない気がする。バグなのか仕様なのか
キーキャリアのスポーンする仕組みとバッティングしてるとか、大量にキーが落ちすぎるとミッション内容がぶっ壊れるから適用されない(もしくはかなり控えめになってる)とかかねぇ
たまに来る属性耐性の唇将軍の時ってどうやって攻略してる?面倒だからivaraで第一形態すっとばしてるけどプロテンノはどうしてるのか知りたいっしゅ
コンソール版だとIvara2番の操作が難しく感じられるので,最近はNezhaで状態異常を回避しつつStrophaでゴリ押す戦法しかやってないな……。多少時間はかかるけど,個人的には幾分か気楽にやれる
属性耐性でもIVARAで第二形態削り倒せたような
コンテージョンをIVARA2番で土管の中に放り込んでHEKに当てるとすぐ終わるのでおすすめ
spellbind移植chromaでglaive投げ
唇将軍ってHekか。野良と普通に倒す。
ぶっちゃけ○強抹殺はデカブツ相手を想定して作られてるAWガンでゴリ押しすればすぐ終わるから弱点パカリスト用に放射異常とかあれば後は撃つだけだぜ!
IVARA2番増強クリ型腐食火炎銭星でゴリ押ししてる。道中の雑魚適当に殴りながら移動すれば必要なコンボ数も溜まってる
好きな武器とフレームで挑んでいるのが大半だと思う。自分はその日の気分で変わるし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ソーティー放置ほんとひで
アンロックしてあるマップのソーティーが、アンロックされてないから出来ないとテロップが出て開始出来ないんですけど解決策を知っている方いますか?
どうも鋼の道のり絡みのバグくさいね、鋼の分隊とマッチングしようとしてるのか、そういうエラーメッセージが出た後にもう一度普通に行こうとするとずっとそのエラーが出てしまう 一旦鋼をオンオフしてからリログしたら多分普通に進行できたよ
鋼切り替えでダメな場合は1度該当ミッションに出て放棄なりクリアなりしてくると行けるよ
ミッションしなくてもリレーとかdojoの星系マップからソーティ受けられるよ
ランク20超えの癖して端末の位置だけマークしてハッキングしようとしないSuperNoobテンノがいるの最高にソーティーって感じがする
潜入で二人きりなのに全部俺にやらせるやつがいたからプロフィール見たらハッキングが糞遅い。哀れに思ったね。
noobを見かけすぎてどのランクでもキャリーしてあげよう精神が出来上がった。まあそんなに気にするなって。
初心者見かけたらキャリー、同程度見かけたらタッグ、上級者見かけたら足りない所を補助ぐらいが精神的に楽だと思うわ
コーパス潜入とコーパスハッキングが苦手過ぎて失敗すると申し訳ないからマップ見てソロでするか決めてるわ。グリニアは稀にケアレスミスるけど余裕なんだがな…
線と線をつなげようとするから難しくなる。あれは外側を内側に向けていく物だ。
3股をとりあえず内に向けて
3股の左右を繋いで
後余った同士を内に向けて
中央を回せばクリアよ
パズル苦手な人は苦手だし、むしろ無理してアラート鳴らさない様に配慮してくれてる分noobではない気がする。
これからは高MRでPerspicacity移植してないならnoobだな
パズルの練習だってその辺のミッションでできるし、苦手だからって他人にブン投げるのはnoobでしょ。
ソテって元々ミッションも一通りこなせて適正フレーム育成もあらかた終わったテンノ用のコンテンツだし
上に解き方書いてあるけど、これとIntruder付けるだけで何も難しい事無くなるし、今はAuto Breachどころか確定発動のPerspicacityすらあるのに(不慣れな初心者ならともかくそれなりに長期間やってる癖に)わざわざマルチで人にハッキングやらせて寄生しようとしてる時点でもう役満じゃないですかね・・・
潜入だけは毎回ソロでやってます
これが一番精神衛生上いい。自分のミスで責められることもなく他人にイラつくこともない。
アップデートされてからドアップになるボスキャラの顔色が悪すぎて心配になる
シンジケートの面々もなんか凄いテカってるし犬の毛並み汚くなったしオペの髪は気持ち悪い色してるしでゲンナリ
そんな時こそ移植用wispのために再びロパロ周回してあの大顔面見れば「あぁ…邪魔だ…」てなって顔なんてどうでも良くなる
更新されたし寝る前にソーティーやっとくかと軽い気持ちで始めたら、2番目の防衛がコーパスシップのクソタイルな上に分隊員のKHORAが範囲クソデカ4番を展開しまくるせいで敵が変なとこ引っかかりまくって30分も掛かったわ。防衛対象が動き回るソーティーとコーパスシップのタイルってこんなに相性悪いんだな...
Khoraは確かに強いけど、相性の悪いのもあるのを把握してない使い手あるあるだな
せめて1番も併用して自分で拘束した敵は自分で処理してくれてれば良かったんだけどね... スペクター出してなかったらもっと掛かってた()
広いし高低差あるし遠方で敵動かなくなるし酷いタイルだと思いながらやってた。そんなkhoraがいなくても20分かかった。今後コーパスシップ防衛ソーティはスルーかな…
このゲームのマップ作ってる人こういう高低差とか入り組んだ脇道敷き詰めるの好きよね。エネミーのAI担当はキレていいと思う
OCTAVIA,EXCALIBER,MESAのパーティに途中参加したけど似たような状況でした
早く終わるパターンあるんですかね。。。
Khoraソロでレーダー頼りに鞭をペチペチで11分ぐらいだったよ
NOVA「早く終わらせたいなら敵を早送りするに限るわ」
減速NOVAがガッツリ減速してくれました(怒)
適当なスペクターにExergis持たせてハナホジ。指が前頭葉に達する頃には終わる
GARAもソロ10分台は出せて防衛対象のダメ軽減とウェーブ最後の処理以外画面見なくていいからだいぶラク、というかエネ減や武器縛りと鋼以外の防衛は大体GARAが最速最易のことが多い
というか磁気強化のせいかめっちゃ敵強くないか?しかもこの糞タイルだし
憶測だけど属性強化でエリートの爆発ダメとかも強化されていた可能性。 ソロVAZARINダッシュで回復してたけど蘇生した直後にダウンとかあって理解が追い付かないことが都度あった。おまけにアルケインmaxじゃないから画面がロクに見えないし…そして帰らないトレジャラー
Mesaで行ったけど味方も防衛対象もバッタバッタやられてたから放射線でも食らってたのかと思った
Mesa3番+分隊のTrinity4番でダメージ軽減しても敵弾でシールドが一瞬で削られるからなんかバグってそう
鋼も余裕で耐えられるシールド6000越えのHILDRYNが一瞬でシールド削られてたから俺も変だと思った
分隊員が散って奥でゆっくり倒してくれたおかげで25分かかった。分隊員次第でこんなに時間がかかるとマルチがバカバカしくなる。
クソデカkhora4番や減速novaは俺も嫌になるけど倒すのが遅いのはそのテンノの火力が足りないだけでそういう初心者テンノがマルチに来るのはしょうがない。完全に寄生する気のやつが少なくないなか積極的に倒しに行く気概自体は好感が持てる。逆にソロで難なくクリアできるテンノがマルチに行く理由は仲間アビリティの恩恵を受けて楽したり、適度に敵の処理を任せたりと操作が忙しくなるのを嫌ってのことが多いと思う。自分はそうだから多少クリアタイム長くなろうと構わないけど無駄に広くてAI停止するクソタイルがゲームのテンポ悪くしてるのは話が別
ごく一部のマップはかなりの頻度で敵が引っかかって防衛どころかかくれんぼ(テンノが鬼側)ミッションになるし、10waveはさすがに長い。ソロでさえこんな感想が出るのにマルチで敵と味方の数が増えればそうなることもあるでしょう。
マジか...ソテ防衛は大抵範囲200越えのkhora4番炊いてたけど不味かったか...?
「防衛は敵を規定数倒さないと進まない」「Khora4番は障害物を貫通して敵を引っ張るが敵そのものは障害物を超えられない」という二点が頭に入っているなら範囲極Khoraが何故まずいのか答えは出せると思う
Brammaだとかで引っかかった敵を倒せる手段があるならさほど問題ではないと思う。引っかかった敵を放置するKhoraは……控えめに言っても〇んでくれ
rivenとANASAの確率がほぼ変わらんの本当か?ってなるレベルでrivenでらんな…
Anasaとendoだけで60%いってそうなレベルで偏るよなぁ
rivenとanasaは波がある感じする。出る時はもういらんわってぐらい出る。出ない時は暫く出ない
ソーティ防衛は鳥でいく必要ないのですね......。普通にちゃっちゃと敵を処理できる構成で行った方が良いのか......(´・ω・`)
EV鳥とかでオバシとエネルギー供給して、防衛対象を4番で回復してくれれば普通に有能だよ。武器は広範囲殲滅できるやつ持ってきてくれたら嬉しいなって感じ
なるほど......構成がいささか悪かったようなので次から鳥を使うときはEV鳥で行ってみます。
以前ivaraで対象を透明化させてる人見て真似してるわ。1人ぐらい殲滅サボってても大して時間変わらんし。
そんな攻略法が......確かにそれなら動き回られても安心ですね......。
またこの新シップのクソタイルだよう……
3マップ目コパ船防衛見て秒で今日はやめようと思った
もう、AYATANAnasaはいらないです・・・。同ランクのrivenくださいませ。
DE「糞課題のピストルをくれてやる」
抽選確立0.10しか違わないのになんで4連続Anasa出るんですかね…
公式のドロップテーブル見てみたらアヤタンは28%Endoとkuvaは12%のアンコモンでRIVENはレア2~7%ウルトラレア1%の確率の合計がアンコモンの枠に入ってる感じだからそりゃなかなかでないよね(泣)
放射線障害の起動防衛でコンソールが秒で死んだんだけど、リンボで異次元にしとけばダメ食らわないかな? それとも鳥の方が安定?
マルチの話なら異次元にしてもアビリティのダメージは通っちゃうからオベロンで大草原作って味方の状態異常予防するのもおすすめ
放射線障害の場合はソロでやる方がリスク回避には正直一番いい
自身に放射対策施して範囲アビぶっぱがぶっちゃけ一番無難。放射対策せずに放射掛かった味方はもれなく即死するけど放置してコンソールぶっ壊されるよりマシだし異常対策の重要性が身に染みるやろうし。
ソロ放射発掘(異常対策済)で放射異常範囲内の発掘機が粉砕されたからエリアダメージ入るようになってる 端末も同じかもね
今日の極低温漏出のミッション中、白黒写真みたいな感じになってたのですが、新しいエフェクトなんでしょうか?ただのおま感でしょうか?
項目忘れたけどオプションで弄れると思う
盛ってる全部のフレームにすでに装着済みなのにエクシラスアダプターをこれ以上もらっても困るよ。。。
ソテのALAD V君の所にガウスで走っていったら部屋の真ん中でザヌカと一緒に棒立ちしてたウス。持っていたKUVA KARAKで撃ったら上のライフが秒で溶けたけどまだ暫く棒立ちしてたウス。その後観察しつつ集まってきた敵とちょっと遊んでたら思い出したようにザヌカと死んで草が生えたウス。
今日のエクシマス要塞感染体潜入は不自然にENの減りが速かった 周囲に敵がいなくてもENガンガン減ったからENを吸う範囲が広がったか、エナジーリーチを倒してもしばらくの間ENが減り続けるようになってるっぽい
2日連続リソースドロップブースターはきついっす…俺は夢(Riven)を見たいんだ…
そのリソブで鋼行けばリベンに交換できるぞ
さすがに鋼耐久篭ってRivenの破片狙えるぐらいの装備じゃないのよなぁ…
IVARAとSTROPHAがあれば割となんとかなると思うよ
スナイパー限定クバ要塞分裂とか言う悪意の塊 Mesa作らんとだめか…
狭い空間での戦闘大目だから、INAROSとかATLASに射線塞がれる分隊だと禿げそうw自分はレーダーガン積みKHORAで即補足、2番拘束中にHSだたよ。分隊組んでようが無視出来るから快適、3番当たれば装甲も剥がせて尚良し、デモリッシャ迎撃時に4番置いとけば後続カット出来て、武器育ってるならアリじゃないかな
Mesa×2,Hildryn,Nyxの平均MR26程度な野良分隊ですら2箇所失敗して笑った kuvaガーディアンがMesa4番無効なの性格悪すぎる
ほんそれ。ガーディアンが凶悪すぎ。しかもラグいホストだったりするとロックダウン効かんから大変。
ティタニアの4番の射撃も無効化されてるしひょっとしてガーディアンってアビダメージ完全無効なのかね?
ガーディアンは元から殆どのアビリティに耐性のある敵です。怯んでいる間にさっさと放射線ぶち込むのが最適解
クバガーディアンはホストだけ何故かMesa4番が入って非ホストは入らない謎仕様だったと記憶しているけど…変わったのか?
通常のクバガーディアンはホスト/ソロはアビが効くけど、デモリッシャークバガーディアンは元から効かない
>> 949自分でも試してみたがなるほどね、こいつは面倒臭いね。状態異常は入るんで、Mesaでいくなら周りの敵をサクッと片づけてセンチネルのArtaxで氷漬けにしてもらっている間に砂で潰していくのがいいか
そもそもクバ要塞分裂はルートが複雑だったりほとんど即座に自爆しにくる構成があったりで運ゲーの色が濃い気がする
ストレス半端なかったので今日は諦めました(半ギレ)
Mesa使って突破したけどChroma使って正面から叩き潰したほうが早かった気がする…。
RhinoにRubicoPでも簡単だった
狭いとこに分隊で行くと敵も増えてごちゃごちゃしそうだからソロが良いかもね
装甲剥ぎ&デバフ付与できるバンシーも適性あるよ。ガーティアンは両方通じないので火力ごり押しか放置で
野良でやってたら地獄絵図で草生えたッシュ。結局、時間かかってもいいやと思ってソロでやったらごちゃごちゃしないせいかあっさりクリアできたけど。
分裂はルール知ってる人が少ないのか分隊員が誰も鍵拾わず敵倒し続けてるとかあるから、ソロ安定だな
分隊員が居るとデモリストのヘルスが跳ね上がるから分隊員の質が確保できないならソロのがガチで難易度低かったり
復帰して初めての分裂だったんだが、これは難易度高い?分裂がわかんなくて調べてからやったんだが、何もできなかった。爆発するやつ倒すのが間に合わない
復帰おかえり! もう知ってるかもしれないけど、デモリッシャーの来る方向からピコンピコンって音が聞こえる。それを頼りに探しだして、見つけたらメイガスロックダウンなり冷気属性付与なりで移動速度落として倒すのが基本的なやり方かな。もちろんもっと上手いやり方があるかもしれないけど。
デモリッシャーは倒すより探す方がメインになるから実はそのほかの敵を無力化出来るCCフレームの方が適正高い。分隊組んで新しい敵をどんどん湧かせるよりソロで敵をコントロールした方が数倍やりやすいよ。
時間特化Gauss+Energized Munitionで火力ゴリ押しした
アプデ飢餓の最中に嫌がらせのような条件で草が枯れるッシュ
惑星開拓終わってるし仲裁も行けてるのにソーティ行こうとするとその惑星のどこどこをクリアしてくださいって言われるのいつ治るんですかね…
なんかの武器でff食らって3回ぐらいダウンしてクソ萎えたんだけどあの武器なんだったんだろう?
基本的に攻撃力>防御力なので放射異常になった味方か自分が放射異常になってる時に食らったらなんでも床舐めますよ
格闘近接で味方を首ポキしたトラウマががが
放射ソーティはソロじゃないと大抵面白いことになるよね
昔はよく味方の首をへし折ったもんだ
旧Vakyr4番で遊んでたらAshにブレストかまされたのはいい思い出
なるほど…よしみんなでRHINO2番を張ろう()
アルケインっていうものがあってじゃな
ネジャ3番増強で味方にフラフープ巻きまくればなんとか・・・
Hydroidで増強2番連打してれば野良マルチでも余裕 味方にも異常耐性付与できるからキャリーに最適
コーパスシップ防衛、やっぱりクソだ。てか分隊員が勝手にスタートしやがったからエネ減でボバ叔父とか拷問だったわ、約30分近く掛かった、、、
Vauban4番とか置かれたらただでさえこのタイル高低差のせいでレーダーに映らないのに床裏に固められた敵の始末ですごく面倒臭そう
確かにオベロン2番だので回復のゴリ押し出来ないからね...入り口1個の小部屋もあまりないし
防衛タイルは傍受に使い回されてる事多いけども新コパ船の場合はデッドロック・プロトコルでの傍受用に用意されたタイルをそのまま防衛に使ってるからあちこち無駄だらけなんよね
mesaソロで1w1分弱でラクチンやったぞ。それでも糞mapてのは同意だけど。
おそらくソロより分隊の方が敵の数と敵が分散する可能性とで時間がかかる可能性が高い。ソロである程度の範囲攻撃ができるなら、奥で詰まってるオスプレイ以外は近づいてきた時に倒すで割となんとかなると思う
糞なのは兎も角それで全員放置するのは流石に笑わせてもらった。一人のんびりやってたらイライラしてるのか皆ちょっと動き出してまた止まるので二度美味しかったわ
コパ船のマップ見直しマジしてほしい、モブの侵入口はわかるんだが、通路挟んでの小部屋が邪魔過ぎる
難しい云々以上に時間水増しの為の構造が多すぎるのよね
新コパマップは敵のルート検知が壊れてて変な所で棒立ちになってたり謎大ジャンプ往復してたりで防衛はやたら時間掛かるとか耐久でカプセル落ちないとかゲームプレイ自体もぶっ壊れてるのがね・・・ 無駄に広い空間でやたら射線が通る癖に有効床面積が少ないわ敵はその狭い床面をAoEで埋め尽くしてくるわでプレイしづらい事この上ない
改変は1つの惑星だけにしといてほしかったよなぁ コーパス防衛の大半がクソタイルだからソーティすら面倒になってきた クソ簡単だった高層ビルでの防衛が恋しい
正直コーパスシップは一度もとに戻してほしいわ
radiationが来るたびにhealing arcane付けてまた外してが面倒だからいつもhealing arcaneを付けるようになったわ。
放射線障害って防がないといけないほどめんどくさかったっけ?むしろCOで火力上がるバフだと思ってた。
マルチに限って言えば防衛系ミッションだと何も知らない初心者テンノがAOE撒き散らして防衛対象を破壊するのが鉄板なのだ。最大の敵は味方!頑張って異常耐性を付けてあげるゲームが始まる!
とりあえずクソ猿いたら脊髄反射で抜ける
放置するとxakuと猿のバトロワが始まるので駄目です
枝主は一度サーミア4つ同時投入を野良分隊で回してくることをお勧めする。
まず初心者テンノが放射異常かかると防衛対象壊しかねないので早急に処理しないといけない。
なので自身の放射対策をしっかりした上で広範囲攻撃で一掃するのが無難だと思う。猿とかヤバイのに放射異常で狙われる前にMesaとかで撃ちぬいて張り倒したほうが実際安全。
逆にMESAとかSARYNみたいな殺傷力高いフレームにヒーリング付けて放射異常になった味方は一瞬で床舐めさせるという考え方をしてはどうか(悪)
一度Saryn使って初心者っぽいテンノ達を転がした時に「助けて」「どうして…」て言ってたのを見て罪悪感にやられたのじゃ…それ以降失敗したりやられたりしてもマルチでは引っ張る方針に変えた
エネ減とハイジャック以外はtitaniaで大体終わる。
サマータイムで1時間早くなってるのに気づかずソテ3が間に合わず…ゲーム内のお知らせとかあった?
きっちり公式からあったよ
エクシマスの要塞ってミッションタイプが分裂だと仕事してない気がする。バグなのか仕様なのか
キーキャリアのスポーンする仕組みとバッティングしてるとか、大量にキーが落ちすぎるとミッション内容がぶっ壊れるから適用されない(もしくはかなり控えめになってる)とかかねぇ
たまに来る属性耐性の唇将軍の時ってどうやって攻略してる?面倒だからivaraで第一形態すっとばしてるけどプロテンノはどうしてるのか知りたいっしゅ
コンソール版だとIvara2番の操作が難しく感じられるので,最近はNezhaで状態異常を回避しつつStrophaでゴリ押す戦法しかやってないな……。多少時間はかかるけど,個人的には幾分か気楽にやれる
属性耐性でもIVARAで第二形態削り倒せたような
コンテージョンをIVARA2番で土管の中に放り込んでHEKに当てるとすぐ終わるのでおすすめ
spellbind移植chromaでglaive投げ
唇将軍ってHekか。野良と普通に倒す。
ぶっちゃけ○強抹殺はデカブツ相手を想定して作られてるAWガンでゴリ押しすればすぐ終わるから弱点パカリスト用に放射異常とかあれば後は撃つだけだぜ!
IVARA2番増強クリ型腐食火炎銭星でゴリ押ししてる。道中の雑魚適当に殴りながら移動すれば必要なコンボ数も溜まってる
好きな武器とフレームで挑んでいるのが大半だと思う。自分はその日の気分で変わるし