Warframe Wiki

アークウイング

305 コメント
views
011c6f91
作成: 2017/10/06 (金) 13:29:06
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
233
名前なし 2020/04/23 (木) 21:20:39 48965@988c0

ps4ですがいくら設定いじってもADSが出来ないんですがどういうこと? 他の人の動画見てたら普通にしてるし

234
名前なし 2020/04/24 (金) 11:14:23 0d487@87ca4 >> 233

まず何に使ってるか書けよ。aw使う場面が地上なのか宇宙なのかで持ってける武器が違うんだから。どういうこと?っていきなり言われても自分の状況を説明してないと分かんねぇから回答のしようが無いだろ。   一応、推測だが見た動画ってのは多分地上のaw使用だと思う。そんでプライマリにスナイパーライフル持ってるんじゃ無いか。

235
名前なし 2020/04/24 (金) 17:56:12 48965@988c0 >> 234

通常のAWミッションでも草原、峡谷でもレールジャックでもtitaniaの4番でも出来ない とにかくAW搭乗時のADSが出来ない感じ 見た動画っていうのはレールジャックの時のもの

236
通りすがりの別人 2020/05/13 (水) 20:08:20 a9af0@aab5a >> 234

恐らくなんだが設定変更した際のボタン配置が押しても反応しないバグだと思われる(クラメンでいたので)なのでボタン配置の再設定で直るものだと思う

242
名前なし 2020/09/06 (日) 23:41:57 d0c1f@10b7f >> 233

LARKSPUR使ってたりしないよね

237

レイザーバックが来たから海王星に行ったら敵がすごく遅くなってる。周回したい人は大変だ。

238
名前なし 2020/05/28 (木) 08:39:43 7ec65@857e9 >> 237

全然寄って来ないね。グリニアのミッションでも敵の動きが鈍い気がする。

239
名前なし 2020/09/06 (日) 20:17:35 0c214@3ea70

去年モジュラー化の話とかAmeshaナーフの話が出て軽く半年以上過ぎたけど白紙になったんだろうか?Tennoconで話があったようななかったような、もう思い出せない。DE的にはもう触れたくないコンテンツなのかな

241
名前なし 2020/09/06 (日) 23:21:27 0cfd9@e23e6 >> 239

デュヴーリパラドックスで出す予定なんじゃない?

240
名前なし 2020/09/06 (日) 21:16:55 0091a@fdb76

noraに強いられてAWミッションやってるけど、Z.O.E.でなんでロボットなのに対多数ロックオンレーザーがあったのかよくわかるわ…

243
名前なし 2020/09/07 (月) 07:41:45 dd94c@e21ea >> 240

大分昔に公式放送でZ.O.E.みたいな戦闘作りたいって言ってたな

244
新人テンノver.2 2020/10/24 (土) 09:41:56 68634@95d77

各AWのコメ欄見てたんですが、草原で役に立てるAWってあるんですかね?ITZALとかを検討してたんですが、どこもナーフの影響か阿鼻叫喚なんで怖いんですが・・・(´Д`)。ちなみに2020年9月から入信した者です。

245
名前なし 2020/10/24 (土) 09:54:52 9cc21@17897 >> 244

草原とかで役に立つのは現状アメ車だと思う。理由は4番張ってかべに激突でEN回復できるから周回で有利だし、2番全方位バリアで鬱陶しいAW強制解除追尾ミサイルを無効かできるなどAWの欠点といえる要素に軒並み対策できる点。ついでにエンぺリアンでも使えるので育てて損なし。ちなみにITZALが騒がれているのはもともと1番アビリティがENを消費してブリンクを発生させるものだったが、いつぞやのアプデで全AWでダッシュ2回押しでブリンクできるようになった代わりに1番アビリティを微妙な奴に変更されて最大の長所を失ったところにある

246
名前なし 2020/10/24 (土) 10:01:04 77785@3f3b6 >> 244

戦闘に使うならAMESHAだけど、ITZALはアイテム吸引できるのと素の移動速度はトップのままだから戦闘以外では便利

249
新人テンノver.2 2020/10/24 (土) 14:21:20 68634@95d77 >> 244

なるほどですね・・・。草原での移動簡便化が目的ですが、汎用性も欲しいので、アメ車を組み立ててみます。アドバイスありがとうございます!

250
名前なし 2020/12/01 (火) 13:27:49 ba3a6@20e0e

質問ですいません。アークウィングの降りる、解除はどのキーで可能でしょうか?ずっとスラムアタックで降りてしまっていて、なくても困らないといえばそうなんですが、麻酔で眠らせた獲物にスラムアタックとかよくやってしまうので。

251
名前なし 2020/12/01 (火) 13:45:08 8d21c@7ea2b >> 250

近接攻撃ボタンでしか降りられなかったような気がするけど、地面近くで水平に近い状態ならスラムしないで降りられる

252
名前なし 2020/12/01 (火) 13:54:10 9527a@20487 >> 250

私の知る限り「近接を振る」以外にはない。ただし、視点を水平ぎみにして振ればスラムにはならない(代わりに空中格闘になる)ので、獲物を尻で潰してドヤされることは無くなるはず。
あとAWのまま回収出来た気がするので、そちらも良いかもしれない。

253
名前なし 2020/12/01 (火) 16:00:16 e11d5@2f4de >> 250

直接降りる方法は上にあるように無さそうなんだけど、Kドライブ展開すると強制的にKドライブ乗った状態になるから両ランチャーをショトカ登録しておいてAW→Kドライブ展開→乗ったら即Eっていうこれいる?みたいな方法で一応近接振らずに垂直落下は可能ですね・・・

259
名前なし 2021/04/29 (木) 06:20:13 8d6d8@ad7c6 >> 250

これのせいで草原の「目標以外傷つけず確保しろ」がクッソだるいんだよな

254
名前なし 2020/12/08 (火) 14:52:08 8c27f@fe7f9

シンジケート武器すら嫌がらせ仕様だったりAW周りだけ全てにおいて苦痛と時間稼ぎの塊すぎてげんなりする

255
名前なし 2020/12/08 (火) 15:01:28 修正 8d21c@7ea2b >> 254

当時のDEとしてエンドコンテンツにするつもりだったんやろなぁ…なお現状

256
名前なし 2020/12/08 (火) 16:57:31 6b46d@a1773 >> 255

いつテコ入れするつもりなのやら・・・

257
名前なし 2020/12/08 (火) 17:12:00 8d21c@7ea2b >> 255

そういえばアークウィングのバランス調整の話とかあったね…

258
名前なし 2021/02/08 (月) 23:09:18 75570@ff67b

天王星の研究所耐久で通路の端で籠ってたらなんか1人がずっと水中に居て、不思議に思って真似したら、凄い勢いでAWに経験値が入ってきた。

260
名前なし 2021/04/30 (金) 06:17:20 8d6d8@ad7c6

とりあえずわざわざAWミッションに行くメリットがなく、通路が細くて障害物だらけのイライラ棒なのをなんとかするだけでも大分違うんだがな、実装当初から何も変わってなくておどろいた

261
名前なし 2021/05/04 (火) 08:35:30 36856@1126c

ちゃんとフォーマ漬けすれば少しは楽しいだろうかと思って、AMESHA、ELYTRON、ITZALの育成を終えたが、AWミッションの痒いところに少し手が届く以上の成果はなかったよ......。Amesha君がもっと強くなってちょっと嬉しいのと、ITZALでオーバーワールドを移動するのが少し早くなってちょっと楽しかったぐらいかな......。

262
名前なし 2021/05/04 (火) 11:07:29 e11d5@2f4de >> 261

フレームと比べてMODの幅が狭すぎるしねぇ・・・ AW用のオーラとか新MODくだち

263
名前なし 2021/05/04 (火) 12:01:24 4c69e@af95b >> 261

RJの性能値上げれば結構変わると思う。既にあげてたらスマン。

264

RJの性能値のバフは地味に良いですよね。Ameshaで馬鹿でか2番張れたり、速度modとの効果でElytron君でも結構快適に動けますからね。確かに性能は良くなってると感じます......。

265
名前なし 2021/05/04 (火) 15:37:24 12a82@bfa17 >> 261

AWを何年経ってもまともに出来てないのにRJっていう新しい要素を追加して、フレームとAWとRJを融合した新たなゲームプレイを実現するとか主張してるからどうにもならないゾ

266
名前なし 2021/05/22 (土) 22:15:21 0d083@62971

「砲弾が接近中」って何ですか?AWによる定点爆撃を制限するための演出?

269
名前なし 2021/05/28 (金) 19:00:28 e11d5@2f4de >> 266

一応本当に自機狙い弾が発射されてる時の警告だからAWミッションとかエンペリアンでも出てるべ

271
名前なし 2021/05/31 (月) 08:49:02 a0381@de8da >> 269

動いてたら楽にかわせるけど止まってたらほぼ100%当たって大ダメージと共にAWから叩き出される

267
名前なし 2021/05/28 (金) 05:48:36 5bf44@010c0

まーたちょっと余計な慣性が追加されたな…

268
名前なし 2021/05/28 (金) 08:06:24 ae0db@03504 >> 267

変わってない気がするんだけど今回アプデで何かあったっけ?

270
名前なし 2021/05/31 (月) 08:32:20 4980c@010c0 >> 268

パッチノートには見当たらないけど右前とか左前とかの斜め移動し始めが前よりモッサリする。ほぼ毎日AWで飛び回ってたけど最新のアプデ当ててからモッサリするなーって感じ。

272
名前なし 2021/07/09 (金) 10:19:30 715fa@82311

オープンワールドでアークウイングに乗ってる時アークウイングガン展開しようとしたらアークウイング中は使えないって出るのはなんか納得できない

273
名前なし 2021/11/18 (木) 22:27:52 5660b@0b020

上昇ボタン(×ボタン)が反応しないのですが、何か対策方法とかありますでしょうか。

274
名前なし 2021/11/19 (金) 10:39:22 f0f6f@60fdf >> 273

同じく、困ってる。下降しかできない

275
名前なし 2021/11/19 (金) 10:52:09 0d686@f5587 >> 274

Hotfix30.9.1パッチノートに
>アークウイングでの下降とエイムがコントローラーの同じボタンへバインド設定されている問題を修正。
>   • このペアのバインド設定をしていない場合、問題は今後起こらないはずです。 アップデート直後にプレイして、この不具合に遭遇した方は、[オプション] > [コントロール] > [コントローラーのカスタマイズ ] 画面へアクセスしてください。 既存設定へリセットしてから保存してください。
ってあったけど、試した? 多分これが原因だと思うけど…

276
名前なし 2021/11/22 (月) 04:58:55 f0f6f@60fdf >> 274

試したら直りました!ありがとうテンノ

277
名前なし 2021/11/29 (月) 12:40:22 1ba2b@a6d9e >> 273

ティターニアで困ってたから助かったよ!

279
名前なし 2021/12/03 (金) 23:16:17 7fe9b@984c6 >> 273

私も変えられないかなと思っていたところでとても助かりました、ありがとうございます!

278
名前なし 2021/12/03 (金) 17:23:04 d183f@d116a

左右ロール。左右入れつつダッシュキー2回でできるのとはまた別なのかな

280
名前なし 2023/06/08 (木) 15:12:34 8d9c9@28558

アークウイング専用ミッションでの操作おかしくなってない?異様に遅い上に上昇ができないんだが。

281
名前なし 2023/06/08 (木) 15:33:34 e3c57@622a1 >> 280

俺はGAUSSで行くとそうなったけどVOLTで行くと普通に操作できたよ。木主もフレーム変えたりしてみたら大丈夫かも?

282
名前なし 2023/06/08 (木) 15:49:18 8d9c9@28558 >> 281

まさにGAUSSで行ってましたわ。別のフレームなら問題なく操作できた。サンキューTENNO!

283
名前なし 2023/09/12 (火) 12:55:05 ed7ec@7d3c5

解説に書かれてないっぽいので一応?Warframeのパッシブに加えてアルケインのエナジャイとブレッシング発動して耐久面とエネ管理めっちゃ楽になったからAW系のレベル上げとか後回ししてた人にはおすすめ。劣化アダプテのCALIBANパッシブと合わせて耐久MOD枠空けられた

284
名無し 2024/07/19 (金) 10:34:44 8450e@b61a7

アフターバーナー使えなくなったと思ってたらギアの麻酔銃に持ち替えたら使えた。なんだこれ

285
名前なし 2024/09/22 (日) 12:30:18 108ad@bb681

オドナタ以外のプライムはいつかでるのかなあ?

286
名前なし 2024/09/22 (日) 12:46:46 aaef4@381a9 >> 285

AWはモジュラー化の構想を最後に何も出てないから話のしようがない もし新primeが出たのなら逆説的に立ち消えたんだろうとはなるけど

289
名前なし 2024/09/22 (日) 21:46:03 b0e94@f48c8 >> 286

モジュールシステムはうまくいかなかったから今後やらないってPabloが言ってるから、出るとしてもPrimeのほう
https://x.com/PabloMakes/status/1815835453666578646?s=19

290
名前なし 2024/09/23 (月) 03:33:25 aaef4@381a9 >> 286

X上で言ってたのか気付かんかった 今年の7月の発言だし今後prime化の弾が少なくなったらあり得そうだなぁ

287
名前なし 2024/09/22 (日) 16:15:01 f154f@9b601 >> 285

AWもネクロメカ同様DEのノリで作ったおもちゃだから追加されようがない

288
名前なし 2024/09/22 (日) 19:30:58 033f9@a6482 >> 285

宇宙ニンジャ!ってやりたいことやってた時代に空中も水中も宇宙も行ける高速飛行可能な移動手段を追加したのは良いけど、いきなり優秀な移動手段を追加したせいでその後何か出しても大体AWでいいやになっちゃってか、Kドラは死産になったという… ネクロメカは育成に若干手間掛かるけどまだ最終兵器とか楽したい時の火力で使えるから良いとして、ケイスとかデュヴィリ外だと趣味以外で乗らんし、1999ではテンノ禁制でバイクになったし

291
名前なし 2025/01/20 (月) 00:58:01 ab875@7a475

ウーンTitania Primeにアクセサリー分?でついてただろう今ResurgenceにあるAWスキン、ゴツかっこいいんだけど…AIMすると右翼のツノが丁度レティクル隠しちゃう…

292
名前なし 2025/01/20 (月) 06:10:42 aaef4@381a9 >> 291

lavosの肩アーマーと同じだろうからフォーラムに画像付きで投稿してみたら対応してくれるかもよ 実装からの5年間で誰も言及してないみたいだから言っても優先度低そうだけど

293
名前なし 2025/03/04 (火) 11:10:56 57c7e@45a71

こんなことで未だに迷うのは自分だけだろうが一応残しておく。コントローラーコンフィグで「下移動・ドッジ・テレポート」が変なところについてしまった時は、それを「しゃがみ、スライディング、ローリング」に変え(「しゃがみ切り替え」では駄目)てから好きなキーに「しゃがみ、スライディング、ローリング」を設定すればよい。

294
名前なし 2025/06/27 (金) 07:57:05 c30db@20802

いつだったかのアプデでAW移動の自由度が削られてバレルロールとかできなくなったのが残念だということを急に思い出した

295
名前なし 2025/09/10 (水) 21:46:39 980c6@63e55

前方にテレポートしようと思ったらその場で回転する現象の解決策がわからない・・・L1のキーコンどうなってたら正常なんだ?

296
名前なし 2025/09/10 (水) 22:52:00 017a7@b9e8f >> 295

視点をほんのちょっと動かしながら押すとテレポート出やすいよ。気のせいだったらごめんね

297
名前なし 2025/09/11 (木) 00:21:43 5ede2@b7719 >> 295

短押しと長押しの違いじゃなかったっけ。短押しがテレポート、長押しがロール...?しばらくアークウィングに乗ってないからあってるかはわからないけど。

298
名前なし 2025/09/11 (木) 00:40:36 dfcdf@a88b4 >> 295

テレポートのクールダウンが終わってないか、左右方向の入力がある場合もロールになったと思う

299
名前なし 2025/09/11 (木) 11:52:41 020b5@4e72d >> 295

L1一回でテレポート。暫く前にTitaniaのページだったかでバグじゃね?って話をした覚えがある。枝3が言ってるような条件に該当しない状態でも「起きたり起きなかったりする」がバグっぽいんだよね。

303
名前なし 2025/09/13 (土) 00:14:03 f3a15@63e55 >> 295

下降とワープ両方とも短押しで設定されていたのが原因でした…下降を長押しで設定したら解決したのでもう大丈夫です!助かりました…

300
名前なし 2025/09/11 (木) 12:46:48 7e49f@7b643

地上使用でのAWガンにフレームのパッシブ影響を与えるのって何かいましたっけ。

301
名前なし 2025/09/11 (木) 13:05:26 修正 bf351@381a9 >> 300

元から武器種が指定されているものはそれの通りとしてAWガンがパッシブの効果から除外されてるってことはないはず garudaが怪しいくらい?

302
名前なし 2025/09/11 (木) 14:42:34 ea8c4@dfdf0 >> 300

zephyrのクリ率アップとかは効かないみたい。露骨に火力アップの手段が限られてる印象

304
名前なし 2025/09/16 (火) 13:17:22 0bb67@d1d60

ダッシュボタン押すとダッシュせずバレリーナのようにくるくる回るのですが、どうしたら治りますか?

305
名前なし 2025/09/16 (火) 13:37:11 2b5e9@5981a >> 304

キーコンフィグを見直す
別のとこに書いた同じコメントは消しといてな